クミコ / 時は過ぎてゆく IL EST TROP TARD
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 2023.7.12 Release
クミコ「時は過ぎてゆく IL EST TROP TARD」
配信リンク:lnk.to/Toki_ha...
「熱く、美しい「銀巴里の歌たち」には、
この混迷の時代にこそ聴いてほしい力強さが漲っています。」プロデューサー・残間里江子
「銀巴里から生まれたうた」をテーマに伝説的シャンソン歌手金子由加利の名曲「時は過ぎてゆく」をクミコがカバー!
クミコ オフィシャルサイト:www.puerta-ds....
クミコ 日本コロムビアオフィシャルサイト:columbia.jp/ar...
------------------------------------------------
時は過ぎてゆく IL EST TROP TARD
作詞・作曲:Georges Moustaki 日本語詞:古賀 力 編曲:大貫祐一郎
眠ってる間に 夢見てる間に
時は流れ 過ぎてゆく
子供の頃は もう夢の中
時は時は 今も過ぎてゆく
あなたの愛に 溺れている間(うち)に
時ははかなく 過ぎてゆく
お前は可愛いい あの言葉も
あなたさえも 今は遠い夢
眠ってる間に 唄ってる間に
自由な時は 行ってしまった
戦いの中 傷つきながら
時は時は 今も過ぎてゆく
それでも私は 歌に生きる
それでも私は 愛に生きる
私は唄う あなたの為に
時は時は あまりに短い
眠ってる間に 夢見てる間に
唄ってる間に 時は過ぎてゆく……
今日7月16日
のど自慢を見ていていきなら
心に響きうるうるしました。
その後直ぐブログを見て
また感動しました。
クミコ様の存在を今まで知らなかった事が逆に悲しく思いました。素敵な方に出会い幸せです。
私泣いた、同じように生きて、そして愛で終わりたいなー. 3:22
此ほど、人生の真髄をうたっている歌はないと思うほどです。
悲しく、切なく、、心に染みます。
歌えるようになりたいなあ、、
素晴らしい。
勉強します。
のど自慢話で家族で誰❓誰❓って皆で聞いてて最後全員沈黙。感動してました🥺さすが名のある方だと思いました。こんな素晴らしい歌が知れて幸せです✨
この歌きにいりましたすぐおぼえます
11月7日のNHK 歌コンでクミコさんが歌を聞いて感動🎉❤やっぱし上手、今度コンサート行きたいです❤
【記憶のない海】は、原口先生の当時の境地が切ない程に伝わってきます🎉別れの痛みを乗り越えるために必然的に生まれた詩。私は過去に出逢った愛した動物たちの無垢でひたむきな愛が懐かしく蘇りました!魂が洗われました!素敵な音楽をありがとうございました🎉
シャンソニエでの、ライブ。圧巻でしたよ。
ね😉クミコ✨🎵
歌はまた聴く。松本隆が入れ込み過ぎ、クミコに惚れ込む。松本はあなたに出会って救われたと。結構なこと。
松本隆と相思相愛、まあいいけど。
たった今、歌番組で“真夏の夜の夢”を歌っていたのを聴いて、誰?誰?と思って検索してきました!❤
私は何処で聴いたのか定かでありませんが、「時は過ぎていく」と言うフレーズが、今の私の心情と重なってもっとちゃんと聞きたくなってCDを買い求めました。リピートして運転しながら歌いながら覚えました。
今は姉に聞いてみてと勧めました。クミコさんは、水戸市出身で同年で親しみを感じて知ってました。お元気でご活躍を祈っております
のど自慢で初めて聴きました。
なんて素敵な胸を打つ歌詞とメロディー
CDが欲しいなぁ😂
私は色々聞く聞いてとちうでとめるけれどよくきていますのできやせるになりますがごめん
松本隆が、新聞エッセーのタイトル「2024年のWoman」やけどこれね。
クミコさんのカバーでしょう。かなり、入れ込まれているみたいやね。
皆さん楽しんでおられますか私けして歌は上手では無いですが自分の思い表現して歌っています有り難うございます。
松本隆と頑張ります(苦笑)