ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
フルプラさんケチャップ味のマヨネーズの音声作品好きそうてか絶対好きだろ間違いない
固定されててくさ
*彼はガンプラに慣れているから説明書を無視して変形させていますが慣れていない方は説明書通りにやりましょう
自分もHGイージスを作って初めて変形の構造が分かりました
放送当時に初めて買ったSEEDのHGがコレでした友達の買ったストライクよりも色分けが素晴らしく、変形もしっかりできたので驚いた記憶があります
イージスのライフルの形が好き
結構完成度高くてびっくり
この頃からバンダイは変態の片鱗見せてたw
面白い変形してるな~破損しやすいポイントが分かって参考になる。
小学生の時ストライクにだいしゅきホールドして遊んでた覚えがある
想像したらおもしろすぎる笑
アヘ顔…?
@@ラー油漬けマン変形させてだとしたら原作再現……させてなかったら……w
尚、嫁に大好きホールドすると強烈なビンタが来る模様‥‥ぐすん( ;∀;)
ラクス 「何してるのですか?ふたりとも」
バックパックの構造にポリキャップを絶対使い切るという鋼の意思を感じるキット
形は結構違うのにイモジャとかと似た雰囲気があるの凄いですよね
だってへァーって言うだけで誰かわかるような人間が乗る機体やぞ「?」
@@アムロレイになりたかった人トゥ!トゥ!へァッへァッ!
イモジャはへァー!くん乗らないんだよなぁ
@@にゃお-r1y ほんまや、SEED今まだ辞めてよねの所までしか見てないのばれる!
@@にゃお-r1y 今フレイとかでドロドロし過ぎて見れないんやけどコツとかってある?
すげー頭部ちゃんと隠せるんだ!
あの独特な可変機構をほぼ完璧に作れる変態技術
RGストライク出たときからずっとRGイージス出してくれと言ってるくらいには好き
再販で初めて作りましたが、途中まで何作ってるかどう変形するのか訳分からんくて、久しぶり作っててワクワクしましたね変形機構は完璧だと思うので、顔だけどうにか新しく…7:22 オヤジギャグで冬に戻すのはやめてもろて
初版が2002年発売なのにこの完成度、まじで凄いっすよね
股関節がロールするのが当たり前になったけど、当時は感動したわ。HGの革新的キットだったダブルオーまで5年以上間が空いたと思うとやっぱ変態ギミック
腿ロールがあるの当時は00来るまでイージスとバスターくらいだったらしいね。
可動は犠牲になってるけどこの変形再現はすごい!
再販された時に組んだけどマジでちゃんと変形してくれるから楽しいキットだった
最初イージスが、MA形態に変形した時に「久しぶりに複雑な変形機体が来た」って思いました、そして「なんでMS形態から、どうやったらあの形のMA形態なるの」って思いましたよ😅
0:43 気が合いますなフルプラ氏デュフフフフフ
あのキャラはなんて名前なんですか?
最新のキットにも見劣りしない変形機構!このイージスガンダムは自分も作りました!
コクピット脇の排気部分も変形の時にくるっと回転できたような…2002年版当時に作ったので記憶が定かではないですが、リニューアル時にそこだけ変わったのかななんにせよ懐かしいですわ!
当時リアルタイムで買って感動したキットだな
放送当時のキットはピンク色してたけど新しい方のイージスはちゃんと赤い色してるんだ!ちなみに変形させるときサイドアーマー外さないでやろうとするとジョイントアームの付け根が折れやすいので外すの推奨です。
最後の姿がリジェネレイトみたいになっとるww(ザフトガンダムでフリーダムの兄弟機でイージスを参考に開発された大型MS)
イージスも新しくHGで出して欲しいな…
イージスの場合、ポリキャップレス化しなくても「腰の可動追加」「肘や膝の関節を今風に更新」「顔の色分け追加」「足首の設置面構造更新」だけで良いくらい完成度が高いのよね…合わせ目をそのままにする場合だけど。変形の都合で股や腕は3ミリ軸だし可動域も広いしで。
一番必要なのは手足から生えるビームサーベルよ
全体のブラッシュアップ(関節は変更無し)と握り手手首収納でもクオリティめっちゃ上がると思う
MA形態時に元腕脚のバランスを揃える(旧だと腕だった側が若干細く短い)のとロック機構追加(特に肩と前腕のフィット部分)も…
可変機って変わった構造してて作ってて面白いよね
最近、HGイージスの魅力にやっと気付いたので、再販品見付けたら買っておきたいですね😊
いい趣味してるぜ…
どのシリーズだったか覚えて無いけど、手のひらサイズでゴム材質の完成品で普通に完全変形出来てなんじゃこりゃあ!?と思ったのも懐かしいです。足にマグネット入ってた記憶
初の可変機構で飛行形態みたいなのじゃなくて、バケモノみたいなやつ考案した地球軍は頭おかしい
もう長いことモビルアーマー形態に変形させたままモビルスーツ形態に戻してないや
バッテリー切れ再現
可変MSあるある…
Ζとかデルタプラスとかも変形しっぱなしです
変形機って変形後がカッコいい定期w
@@OZF-lm4mv めっちゃわかる
初めて作った変形機だったから感慨深い変形中にスカートが折れたのも今となってはいい思い出だ
「何見てるんですか」と言われて「え?」って思った😂
初手から完璧なコレといい、股関節がロール軸付きのバスターといい、かなり凄い時代だったな
20年前なら普通に旧キットでは...?と思ってしまった
hgストライクにダイシュキホールド出来るの再現度高くて良い
これ組み立ててるときに最初からどこ組み立ててんだと思ったらいつの間にか完成してた
わかる
7:06 おや、なんだか不穏な空気が……w22年前のバンダイの技術力、恐るべし
これフレームの変形が素晴らしいですよね、変形機体を自分流にいじくりまわすの楽しいです
腰周りに軸つければ腰ロールとかもできそうでこれは、良キット……!
正直MGより満足感ある
当時のSEEDガンプラでコイツだけ未来的なクオリティのキットだった
色分けも頭部アンテナの付け根以外はほぼ完璧だしな…
MGイージスしか組んだことないけどHGでも結構出来いいなぁ、ミキシング素体にもいいし腕や脚のデザインもいいし何個か欲しいな。1個はストライクに抱き着く用で
キラァァァーーーーー!の場面が想像余裕
22年前だから腰動かないけど完全変形するのまじですげえまじで神キット
SD版でも十分満足できる変形だった当時の思い出
意外と色分けしっかりしてんな...
22年前のキットなのに腹の蛇腹とサーベルエフェクトの省略以外ほぼ完全再現してるのほんと凄いよな変形も手首の取り外しと武器のマウント以外そのままでも行けるとか大分おかしいぜ・・・。
ストライクともはやセットで飾るの確定キット
変形の為とはいえプロポーションが…公式のズゴックINジャスティスは果たしてどうなるのか…
当時の完成品は変形の皺寄せで胴体がもっと酷いからプラモは凄い出来良い方だったんだけどね……
MIA(モビルスーツインアクション)はバランスと変形機構の解釈でマズった感じよな腹部スキュラをへその下あたりに配置したのがHGへその上あたりに配置してしまったのがMIAリニューアルHGCE出すならへそ下より若干股間寄りにすればMA形態で腕脚がキレイに揃うバランスになると思う
初期gat全部リバイブしてくれメン
このバイノーラル作品自分も持ってますいいですよね
「俺が…お前を討つ!!」
イージスくん映画で残骸がまだ放置されててワロタ。
頭の大きさ以外全く気にならないのすごい。
1320円⁉️👀安い❗️エアリアルも安いと思ったけどギミックとか有るとやっぱ嬉しい☺️
マジで異常に出来良いんよなイージスまず色分けが優秀で肩やシールドが完璧に色分けされてるだけで当時としては驚きサイドアーマーもほぼ色分けされてるしそしてエッジがダルダルでイマイチカッコよくない他のSEEDキットと違って00以降のような結構シュッとしたプロポーションで顔もよく出来てるそんでもってこの変態変形を完璧に再現しちゃうんだからガチオーパーツ変形のオマケで股関節が現代と同じ軸ロール構造で可動域もなかなかだしHGCEで当時の限界を越えて生まれ変わるのが楽しみで仕方ない
イージスってHG前から完全変形できてたよねぇ
なにがすごいって後年出たキットより変形機構が再現できているというw
もつあき先生の絵のタグに付いてるやつ
コスプレものなのに脱がすのほんまブチギレるよねわかるイージスだいちゅき
自分も今日同じプラモ作っていたww
変形後の胸パーツを正面に向けたら変形完璧やね
連呼シリーズいいですよね。。。
20年ぶりに大実家の倉庫漁ったらストライクとイージスが自爆ごっこした時のまんまバキバキに壊れて出てきた
WやX世代で 飛行形態=寝そべりのイメージだったんで衝撃を受けた。
7:06自分は長髪キャラが好きです。ただ、自分好みのキャラは大体髪を切ってしまいます。
性癖暴露の画像どっかで見たことあるぞぉ…💙
22年前すごすぎて草
1/100だと腕の基部フレームが伸縮してたはず足回りと頭のピンクとバックパックとサイドアーマーのフレーム色が足りないけど無視しても差し支えないレベルかな?…たぶん
懐かしい
ゲテモノ変形に見えて結構シンプルな変形。
ゲテモノなのは変形後の姿だけ定期
このキットを使ってデスビーストの下半身作ろうとしてたな~
イージスとレイダーはどちらもx300系フレームが使用去れています。
グリスを爪楊枝とかでダボ穴かダボ軸にちょこっとつけてやると簡単に取り付け取り外しできますよ・・買えんかったわ・・仕事帰りじゃ厳しいかぁ~・・前は普通の買えたのになぁ
懐かしさで悶死です(っ´ω`c)♪
イージスは例えるなら爪長くてネイル派手な2000年代初頭のギャル
2002年子供の頃イージス見つけたと思ったらヴァルヴァロだった記憶
おそらく初のMAへ可変するMSとして、変態構造のイージスを設計した連合の技術士官?は何者なんだ。。。野放しにしておいて良いのか心配(笑)
PS装甲自体はマリューさんですけど本体はどうなんだろう
敵に取り付いて捕縛orゼロ距離砲撃するMAのプランが先にあって「ちょっとイジればMSになるんじゃね?」ってなった結果生まれた説
イージスかっこいいよな
初めて組んだ時ストライク、デュエルでは真っ白だった肩のフレームが色分けされていて驚きました可動はかなり犠牲になっているものの、MA形態に変形するときの胸部分の動きは感動しましたね
股関節の軸をよく折った記憶が蘇る・・
軸自体は今でもよく採用されている3ミリ軸だが根本が薄い板から生えてる形なのでモゲやすいんだよね…
当時のhgの中だとイージスだけ抜きんでて出来良い気がする強いて言うならサーベルエフェクト入ってないことぐらい
Aegis turns into a squid 🦑
UFOキャッチャーやって欲しかったw
合わせ目は鬼だが完成度バカ高い神キット変形ですが胸部排気ダクトが回転して機首方向に向けるようになってますなので動画の段階では変形は完了していません(重箱隅凸)
まさかゆるゆり好きなのか!?!?歳納京子ー!
もちろん見てるよ
多分この人ビルドトライで模型部副部長さんがメガネ外したときキレてる
イージスだから変形した後、美プラにガッチリホールドさせるかと思ったけどしなかったな
可動域はMGに軍配が上がるけど、デザインやプロポーションはHGの方が好き。リメイクこないかなぁ~。
仮面ライダーギーツのリボルブオン初めて見た時こいつ頭によぎったな
変形機構的にはほぼ同じなんだよね…腕脚が共用構造なのはリジェネレイトに近いけど
分かる
フルプラさんの動画ほとんど見てもた。ゲームの方もみよかな
これ目の前でないなって虚無ったわ…
凄いのが100分の1スケールでも基本構造全く一緒なところ
初版イージス買って遊んでたけど俺オリジナル変形とかしてたな・・・
分からなイージス!分 か ら な イ ー ジ ス
フルプラさんケチャップ味のマヨネーズの音声作品好きそう
てか絶対好きだろ間違いない
固定されててくさ
*彼はガンプラに慣れているから説明書を無視して変形させていますが慣れていない方は説明書通りにやりましょう
自分もHGイージスを作って初めて変形の構造が分かりました
放送当時に初めて買ったSEEDのHGがコレでした
友達の買ったストライクよりも色分けが素晴らしく、変形もしっかりできたので驚いた記憶があります
イージスのライフルの形が好き
結構完成度高くてびっくり
この頃からバンダイは変態の片鱗見せてたw
面白い変形してるな~
破損しやすいポイントが分かって参考になる。
小学生の時ストライクにだいしゅきホールドして遊んでた覚えがある
想像したらおもしろすぎる笑
アヘ顔…?
@@ラー油漬けマン変形させてだとしたら原作再現……させてなかったら……w
尚、嫁に大好きホールドすると強烈なビンタが来る模様‥‥ぐすん( ;∀;)
ラクス 「何してるのですか?ふたりとも」
バックパックの構造にポリキャップを絶対使い切るという鋼の意思を感じるキット
形は結構違うのにイモジャとかと似た雰囲気があるの凄いですよね
だってへァーって言うだけで誰かわかるような人間が乗る機体やぞ「?」
@@アムロレイになりたかった人
トゥ!トゥ!へァッへァッ!
イモジャはへァー!くん乗らないんだよなぁ
@@にゃお-r1y ほんまや、SEED今まだ辞めてよねの所までしか見てないのばれる!
@@にゃお-r1y 今フレイとかでドロドロし過ぎて見れないんやけどコツとかってある?
すげー頭部ちゃんと隠せるんだ!
あの独特な可変機構をほぼ完璧に作れる変態技術
RGストライク出たときからずっとRGイージス出してくれと言ってるくらいには好き
再販で初めて作りましたが、途中まで何作ってるかどう変形するのか訳分からんくて、久しぶり作っててワクワクしましたね
変形機構は完璧だと思うので、顔だけどうにか新しく…
7:22 オヤジギャグで冬に戻すのはやめてもろて
初版が2002年発売なのにこの完成度、まじで凄いっすよね
股関節がロールするのが当たり前になったけど、当時は感動したわ。
HGの革新的キットだったダブルオーまで5年以上間が空いたと思うとやっぱ変態ギミック
腿ロールがあるの当時は00来るまでイージスとバスターくらいだったらしいね。
可動は犠牲になってるけどこの変形再現はすごい!
再販された時に組んだけどマジでちゃんと変形してくれるから楽しいキットだった
最初イージスが、MA形態に変形した時に「久しぶりに複雑な変形機体が来た」って思いました、そして「なんでMS形態から、どうやったらあの形のMA形態なるの」って思いましたよ😅
0:43 気が合いますなフルプラ氏デュフフフフフ
あのキャラはなんて名前なんですか?
最新のキットにも見劣りしない変形機構!このイージスガンダムは自分も作りました!
コクピット脇の排気部分も変形の時にくるっと回転できたような…
2002年版当時に作ったので記憶が定かではないですが、リニューアル時にそこだけ変わったのかな
なんにせよ懐かしいですわ!
当時リアルタイムで買って感動したキットだな
放送当時のキットはピンク色してたけど新しい方のイージスはちゃんと赤い色してるんだ!
ちなみに変形させるときサイドアーマー外さないでやろうとするとジョイントアームの付け根が折れやすいので外すの推奨です。
最後の姿がリジェネレイトみたいになっとるww(ザフトガンダムでフリーダムの兄弟機でイージスを参考に開発された大型MS)
イージスも新しくHGで出して欲しいな…
イージスの場合、ポリキャップレス化しなくても「腰の可動追加」「肘や膝の関節を今風に更新」「顔の色分け追加」「足首の設置面構造更新」だけで良いくらい完成度が高いのよね…合わせ目をそのままにする場合だけど。変形の都合で股や腕は3ミリ軸だし可動域も広いしで。
一番必要なのは手足から生えるビームサーベルよ
全体のブラッシュアップ(関節は変更無し)と握り手手首収納でもクオリティめっちゃ上がると思う
MA形態時に元腕脚のバランスを揃える(旧だと腕だった側が若干細く短い)のと
ロック機構追加(特に肩と前腕のフィット部分)も…
可変機って変わった構造してて作ってて面白いよね
最近、HGイージスの魅力にやっと気付いたので、再販品見付けたら買っておきたいですね😊
いい趣味してるぜ…
どのシリーズだったか覚えて無いけど、手のひらサイズでゴム材質の完成品で普通に完全変形出来てなんじゃこりゃあ!?と思ったのも懐かしいです。足にマグネット入ってた記憶
初の可変機構で飛行形態みたいなのじゃなくて、バケモノみたいなやつ考案した地球軍は頭おかしい
もう長いことモビルアーマー形態に変形させたままモビルスーツ形態に戻してないや
バッテリー切れ再現
可変MSあるある…
Ζとかデルタプラスとかも変形しっぱなしです
変形機って変形後がカッコいい定期w
@@OZF-lm4mv めっちゃわかる
初めて作った変形機だったから感慨深い
変形中にスカートが折れたのも今となってはいい思い出だ
「何見てるんですか」と言われて「え?」って思った😂
初手から完璧なコレといい、股関節がロール軸付きのバスターといい、かなり凄い時代だったな
20年前なら普通に旧キットでは...?と思ってしまった
hgストライクにダイシュキホールド出来るの再現度高くて良い
これ組み立ててるときに最初からどこ組み立ててんだと思ったらいつの間にか完成してた
わかる
7:06 おや、なんだか不穏な空気が……w
22年前のバンダイの技術力、恐るべし
これフレームの変形が素晴らしいですよね、変形機体を自分流にいじくりまわすの楽しいです
腰周りに軸つければ腰ロールとかもできそうでこれは、良キット……!
正直MGより満足感ある
当時のSEEDガンプラでコイツだけ未来的なクオリティのキットだった
色分けも頭部アンテナの付け根以外はほぼ完璧だしな…
MGイージスしか組んだことないけどHGでも結構出来いいなぁ、ミキシング素体にもいいし腕や脚のデザインもいいし何個か欲しいな。1個はストライクに抱き着く用で
キラァァァーーーーー!の場面が想像余裕
22年前だから腰動かないけど完全変形するのまじですげえ
まじで神キット
SD版でも十分満足できる変形だった当時の思い出
意外と色分けしっかりしてんな...
22年前のキットなのに腹の蛇腹とサーベルエフェクトの
省略以外ほぼ完全再現してるのほんと凄いよな
変形も手首の取り外しと武器のマウント以外そのままでも
行けるとか大分おかしいぜ・・・。
ストライクともはやセットで飾るの確定キット
変形の為とはいえプロポーションが…
公式のズゴックINジャスティスは果たしてどうなるのか…
当時の完成品は変形の皺寄せで胴体がもっと酷いからプラモは凄い出来良い方だったんだけどね……
MIA(モビルスーツインアクション)はバランスと変形機構の解釈でマズった感じよな
腹部スキュラを
へその下あたりに配置したのがHG
へその上あたりに配置してしまったのがMIA
リニューアルHGCE出すならへそ下より若干股間寄りにすれば
MA形態で腕脚がキレイに揃うバランスになると思う
初期gat全部リバイブしてくれメン
このバイノーラル作品自分も持ってますいいですよね
「俺が…お前を討つ!!」
イージスくん映画で残骸がまだ放置されててワロタ。
頭の大きさ以外全く気にならないのすごい。
1320円⁉️👀安い❗️エアリアルも安いと思ったけどギミックとか有るとやっぱ嬉しい☺️
マジで異常に出来良いんよなイージス
まず色分けが優秀で肩やシールドが完璧に色分けされてるだけで当時としては驚き
サイドアーマーもほぼ色分けされてるし
そしてエッジがダルダルでイマイチカッコよくない他のSEEDキットと違って00以降のような結構シュッとしたプロポーションで顔もよく出来てる
そんでもってこの変態変形を完璧に再現しちゃうんだからガチオーパーツ
変形のオマケで股関節が現代と同じ軸ロール構造で可動域もなかなかだし
HGCEで当時の限界を越えて生まれ変わるのが楽しみで仕方ない
イージスってHG前から完全変形できてたよねぇ
なにがすごいって後年出たキットより変形機構が再現できているというw
もつあき先生の絵のタグに付いてるやつ
コスプレものなのに脱がすのほんまブチギレるよねわかる
イージスだいちゅき
自分も今日同じプラモ作っていたww
変形後の胸パーツを正面に向けたら変形完璧やね
連呼シリーズいいですよね。。。
20年ぶりに大実家の倉庫漁ったらストライクとイージスが自爆ごっこした時のまんまバキバキに壊れて出てきた
WやX世代で 飛行形態=寝そべりのイメージだったんで衝撃を受けた。
7:06自分は長髪キャラが好きです。
ただ、自分好みのキャラは大体髪を切ってしまいます。
性癖暴露の画像どっかで見たことあるぞぉ…💙
22年前すごすぎて草
1/100だと腕の基部フレームが伸縮してたはず
足回りと頭のピンクとバックパックとサイドアーマーのフレーム色が足りないけど無視しても差し支えないレベルかな?…たぶん
懐かしい
ゲテモノ変形に見えて結構シンプルな変形。
ゲテモノなのは変形後の姿だけ定期
このキットを使ってデスビーストの下半身作ろうとしてたな~
イージスとレイダーはどちらもx300系フレームが使用去れています。
グリスを爪楊枝とかでダボ穴かダボ軸にちょこっとつけてやると
簡単に取り付け取り外しできますよ
・・買えんかったわ・・仕事帰りじゃ厳しいかぁ~
・・前は普通の買えたのになぁ
懐かしさで悶死です(っ´ω`c)♪
イージスは例えるなら爪長くてネイル派手な2000年代初頭のギャル
2002年子供の頃イージス見つけたと思ったらヴァルヴァロだった記憶
おそらく初のMAへ可変するMSとして、変態構造のイージスを設計した連合の技術士官?は何者なんだ。。。野放しにしておいて良いのか心配(笑)
PS装甲自体はマリューさんですけど本体はどうなんだろう
敵に取り付いて捕縛orゼロ距離砲撃するMAのプランが先にあって
「ちょっとイジればMSになるんじゃね?」ってなった結果生まれた説
イージスかっこいいよな
初めて組んだ時ストライク、デュエルでは真っ白だった
肩のフレームが色分けされていて驚きました
可動はかなり犠牲になっているものの、
MA形態に変形するときの胸部分の動きは感動しましたね
股関節の軸をよく折った記憶が蘇る・・
軸自体は今でもよく採用されている3ミリ軸だが
根本が薄い板から生えてる形なのでモゲやすいんだよね…
当時のhgの中だとイージスだけ抜きんでて出来良い気がする
強いて言うならサーベルエフェクト入ってないことぐらい
Aegis turns into a squid 🦑
UFOキャッチャーやって欲しかったw
合わせ目は鬼だが完成度バカ高い神キット
変形ですが胸部排気ダクトが回転して機首方向に向けるようになってます
なので動画の段階では変形は完了していません(重箱隅凸)
まさかゆるゆり好きなのか!?!?
歳納京子ー!
もちろん見てるよ
多分この人ビルドトライで模型部副部長さんがメガネ外したときキレてる
イージスだから変形した後、美プラにガッチリホールドさせるかと思ったけどしなかったな
可動域はMGに軍配が上がるけど、デザインやプロポーションはHGの方が好き。
リメイクこないかなぁ~。
仮面ライダーギーツのリボルブオン初めて見た時こいつ頭によぎったな
変形機構的にはほぼ同じなんだよね…
腕脚が共用構造なのはリジェネレイトに近いけど
分かる
フルプラさんの動画ほとんど見てもた。ゲームの方もみよかな
これ目の前でないなって虚無ったわ…
凄いのが100分の1スケールでも基本構造全く一緒なところ
初版イージス買って遊んでたけど俺オリジナル変形とかしてたな・・・
分からなイージス!
分 か ら な イ ー ジ ス