ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
19ヴァンキッシュの巻きは軽いですよね!ルビアスはコストと性能のバランスが取れてて好きなリールです。唯一頂けないのが、ルビアスは2000番台のハンドルが長過ぎるんですよね。次出るルビアスはその辺り改善してもらいたいです!
熱い想いが伝わる内容ですね!お気に入りが、何げに良いですよね!
加水分解のプラならアルコールの入ったウエットティシュでキレイになりますよ DAISOにあるアルコール30%のウエットティシュで十分です 簡単な釣具掃除にも使えるので大判のが使いやすいです
19ヴァンキッシュは僕もめちゃくちゃ愛用してます✨
23エアリティvs23ヴァンキッシュのリール対決動画が見たいです!
エアリティーSTいいと思うんですよね〜巻き感がどのくらい軽くなったのか気になります。
あんまり売れてるイメージは無いですがバリスティックもいいリールでしたね
セオリーの後継機なんすよね
シーバス、ヒラメ、マゴチ、シーズンで小型青物くらいの一般的な釣りなら、23レガリスで十分すぎるんですよねなんでこんなに、オーバースペックの高いリールいっぱい持ってるんだろ?って、ふと我にかえります😅
23エアリティ2500をエギングで使用していますがこの上ない使用感があります。ライトゲームにはルビアスFC2000を愛用しています。当たり個体だったのか巻き心地は上位機種と遜色ない感じでした。
セオリーには僕も思い入れがあるので手放さずに使ってます!
キジハタコさんはタケチャンと違って 買ったリールは売らずにずっと所持しているんですねー😊/
週4以上のライトショアジギング釣行で23レガリス5000番使ってますが、今のところ不調無しです(…そんな大きい魚は掛けてませんがw ) 冬のライトゲーム用に正月の叩き売りになってた18レガリス2000ハイギアも使ってますが何の不調も不満もありません。今後もレガリスばかり買うでしょう😂 とりあえず次は投げ竿用の3000番だな…
セオリー復活して欲しい…
ちなみに来月発売のエアリティSFとSTは購入しますか?
シマノのソアレBB・ソアレXR、ダイワの月下美人・月下美人Xはどうですか?
アジ、メバルやってみたいんですけど持ってるリールで一番ライトなリールでもエアリティpclt2500hgです。やっぱり軽いアジングロッドに付けたらバランス悪く感じるでしょうか?
リール自体の自重はレガリスの1000番より軽いので重量バランスは問題ないと思いますがローターが大きいので手前のガイドとラインローラーに角度がついてしまうのと、ハンドルが長すぎてジグ単とかだと巻き感度が悪くなるかもしれません。どうしてもそのリールでやりたいなら短いハンドルを購入することをおすすめします。
@@イノスケ-d5b もう一台エアリティ買った方が良さそうですね。ハンドル50ミリと45ミリって結構変わります?
23レガリスはいかがでしょうか
@@TUBASA3 レガリスも良さそうですよね。ただ30グラム重くなるのはちょっと気になりそうです。
@@釣りに行きたい-y9p 30gの差はでかいですよね。アジングロッドを先に購入し、今お持ちのpclt2500番を付けられてバランスを確かめてみてはいかがでしょうか?
キックス2000番使ってます。
23ヴァンキッシュのレビュー待ってます!中古の19を探してでも買った方がいいのか❓考えてます密巻きが軽量ジグヘッドとの相性悪い気がしてて💦
19の方がいいですよ
23エアリティめちゃくちゃ使いやすいけどデザインがこのみじゃないんですよね〜。デザインはルビアスエアリティの方が好き
もしダイワのスピニングリールである17セオリーや19バリスティックが、モノコックボディじゃなくても、エアドライブデザインで生まれ変わって新登場したら?(逆転ストッパーなしで)
24セルテートの入荷って大体いつごろになるんだろ🧐
予約のお客様には2月中頃とご案内しております(しがない釣具屋店員より)
早ければ今週末ぐらいからとの噂も
次のルビアスをエギングリールにしようかぬ
ダイワさん、最近の商品展開がシマノユーザー取り込もうとしてる様に思える蜜巻きアレルギーのユーザーも未だ多いみたいですしイグジストSFから始まり、ヴァンキッシュにタイミング合わせてエアリティさらにはエアリティSF& STこの流れから行くと来年セルテートHDがメタルローターで出そうな気がして仕方ないんですよねはたこさんどう思います??
蜜巻きアレルギーのユーザーの殆どが使ったことすらない人っていう現実
@@user-gk6wt6vv2v 自分の周りは蜜巻きアレルギーの人間とシマノへの不信感って人が多いですね 近隣店舗でも今回のセルテート、ツインパワーの予約数も圧倒的な差になってるみたいですし ダイワ好きですがシマノ頑張れっておもってます💦
すげーな高いのばっかりで参考にならん😂ギリ レガリスだね
そりゃー釣り系TH-camrが使ってきたリールの説明動画だもん笑
19ヴァンキッシュの巻きは軽いですよね!
ルビアスはコストと性能のバランスが取れてて好きなリールです。唯一頂けないのが、ルビアスは2000番台のハンドルが長過ぎるんですよね。
次出るルビアスはその辺り改善してもらいたいです!
熱い想いが伝わる内容ですね!
お気に入りが、何げに良いですよね!
加水分解のプラならアルコールの入ったウエットティシュでキレイになりますよ DAISOにあるアルコール30%のウエットティシュで十分です 簡単な釣具掃除にも使えるので大判のが使いやすいです
19ヴァンキッシュは僕もめちゃくちゃ愛用してます✨
23エアリティvs23ヴァンキッシュのリール対決動画が見たいです!
エアリティーSTいいと思うんですよね〜
巻き感がどのくらい軽くなったのか
気になります。
あんまり売れてるイメージは無いですがバリスティックもいいリールでしたね
セオリーの後継機なんすよね
シーバス、ヒラメ、マゴチ、シーズンで小型青物くらいの一般的な釣りなら、23レガリスで十分すぎるんですよね
なんでこんなに、オーバースペックの高いリールいっぱい持ってるんだろ?って、ふと我にかえります😅
23エアリティ2500をエギングで使用していますがこの上ない使用感があります。ライトゲームにはルビアスFC2000を愛用しています。当たり個体だったのか巻き心地は上位機種と遜色ない感じでした。
セオリーには僕も思い入れがあるので手放さずに使ってます!
キジハタコさんはタケチャンと違って 買ったリールは売らずにずっと所持しているんですねー😊/
週4以上のライトショアジギング釣行で23レガリス5000番使ってますが、今のところ不調無しです(…そんな大きい魚は掛けてませんがw ) 冬のライトゲーム用に正月の叩き売りになってた18レガリス2000ハイギアも使ってますが何の不調も不満もありません。今後もレガリスばかり買うでしょう😂 とりあえず次は投げ竿用の3000番だな…
セオリー復活して欲しい…
ちなみに来月発売のエアリティSFとSTは購入しますか?
シマノのソアレBB・ソアレXR、ダイワの月下美人・月下美人Xはどうですか?
アジ、メバルやってみたいんですけど持ってるリールで一番ライトなリールでもエアリティpclt2500hgです。やっぱり軽いアジングロッドに付けたらバランス悪く感じるでしょうか?
リール自体の自重はレガリスの1000番より軽いので重量バランスは問題ないと思いますがローターが大きいので手前のガイドとラインローラーに角度がついてしまうのと、ハンドルが長すぎてジグ単とかだと巻き感度が悪くなるかもしれません。どうしてもそのリールでやりたいなら短いハンドルを購入することをおすすめします。
@@イノスケ-d5b もう一台エアリティ買った方が良さそうですね。ハンドル50ミリと45ミリって結構変わります?
23レガリスはいかがでしょうか
@@TUBASA3 レガリスも良さそうですよね。ただ30グラム重くなるのはちょっと気になりそうです。
@@釣りに行きたい-y9p
30gの差はでかいですよね。
アジングロッドを先に購入し、今お持ちのpclt2500番を付けられてバランスを確かめてみてはいかがでしょうか?
キックス2000番使ってます。
23ヴァンキッシュのレビュー待ってます!中古の19を探してでも買った方がいいのか❓考えてます
密巻きが軽量ジグヘッドとの相性悪い気がしてて💦
19の方がいいですよ
23エアリティめちゃくちゃ使いやすいけどデザインがこのみじゃないんですよね〜。デザインはルビアスエアリティの方が好き
もしダイワのスピニングリールである17セオリーや19バリスティックが、モノコックボディじゃなくても、エアドライブデザインで生まれ変わって新登場したら?(逆転ストッパーなしで)
24セルテートの入荷って大体いつごろになるんだろ🧐
予約のお客様には2月中頃とご案内しております(しがない釣具屋店員より)
早ければ今週末ぐらいからとの噂も
次のルビアスをエギングリールにしようかぬ
ダイワさん、最近の商品展開がシマノユーザー取り込もうとしてる様に思える
蜜巻きアレルギーのユーザーも未だ多いみたいですし
イグジストSFから始まり、ヴァンキッシュにタイミング合わせてエアリティ
さらにはエアリティSF& ST
この流れから行くと来年セルテートHDがメタルローターで出そうな気がして仕方ないんですよね
はたこさんどう思います??
蜜巻きアレルギーのユーザーの殆どが使ったことすらない人っていう現実
@@user-gk6wt6vv2v 自分の周りは蜜巻きアレルギーの人間とシマノへの不信感って人が多いですね 近隣店舗でも今回のセルテート、ツインパワーの予約数も圧倒的な差になってるみたいですし ダイワ好きですがシマノ頑張れっておもってます💦
すげーな
高いのばっかりで参考にならん😂
ギリ レガリスだね
そりゃー釣り系TH-camrが使ってきたリールの説明動画だもん笑