ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
昨日長谷川健太の話になって久しぶりに見にきてやっぱやべえってなった
久しぶりに江端とこれ見てます
どういう流れでそうなった(笑)
6年前とは思えないぐらいのクオリティ…スタイルもがっつり出てるしカッコいい
ありがとうございます!そう言って頂き今後の励みになります(>_
色褪せないなぁ、いつ見てもかっこいい!いぐっちゃんが何年かに一回、コメントしてるのも面白い!笑
今見てもえぐい
ありがとうございます。ふと何気なく自分の動画見てたタイミングのコメントだったのでビックリしました。
3:28の神編集は今でもやばいと思います
ひざの曲げ方が最高だ。こういう人は細いパンツがいいですね。板を斜めにして回転したり、板を回してから戻したりとバツグンのセンスを感じます。子供の遊びみたいなゆるいグランドトリックではなく、骨太でありながら、バツグンのセンスを持った大人っぽいライダーだと僕は思います。見え方を意識した芸術性を感じました。
返信遅れまして申し訳ございません!たくさんお褒め頂き恐縮です(>_
こんな激しくて綺麗で安定感あって かつ凄い廻せる人ってなかなかいないと思う尊敬です!もうすぐ私達の冬がきます!
健太さん本当に凄い。あんなかっこよくグラトリやってみたいです!いっぱいみて勉強させてもらいます!
返信遅れてすいませんでした!ありがとうございます!いいとこ撮りなんで全然凄くはないですけど、見ていただき嬉しいです!
すぐの返信ありがとうございました。この去年のコメントもそうですがコメントを見てるだけでもとても勉強になりますし、律儀にレスポンスしているのもさすがです。めちゃくちゃ質問したいことだらけなのですが、他の人からも次々と質問があるのでまた質問を吟味してコメントしたいと思います。ありがとうございました。
けんばさんがいなかったら今のグラトリはここまで成長してないと思う明らかに歴史を作った人
ついに完成したんですね♪めっちゃ楽しみにしてましたよ!!!!さらにパワーアップしてめちゃくちゃ上手くてキレイでかっこいいです♪♪シーズンまでもう少しですね♪
本当ご丁寧に説明して頂きありがとうございます>_< すごくわかりやすい説明でできる気がしてきました^ ^いつも色んな方の動画見てますが、smoothtasteさんのスタイルが一番好きです!目標にしてるので今シーズンの動画も楽しみにしてますね^ ^ありがとうございました!!
こんなかっこ良いグラトリの動画は他にない!っていうかどうしたらこんなに回せるんですかっ!自分もここまで出来たらなぁ。。。
毎日のように動画拝見させてもらってます☆ノーリーまわりがホントにカッコよくいい勉強になります。DVDも買いましたが個人的にはKENTAさんの滑りが一番スタイルでててかっこよかったです☆ノーリー7・・・・諦めかけていましたがまた挑戦してみます!!
視聴、DVDまで本当にありがとうございます!そこまで褒められると、恥ずかしいです(>_
前回の見てから衝撃を受けて、今回のずっと楽しみにしてました!
初めて拝見しました高さがかなり出ていてとてもカッコイイですね!こういうのすごい憧れます。
*___* вызывает восторг и "белую зависть"...Как?Как у вас так легко получается?!夢
返答ありがとうございます!今の板が151cmでフラットロッカーというのもあってか、結構急な斜面になると、エッジが抜けてしまう感じがあり、安定できるような板が欲しいなと思っていました。また、刺し系のノーリーなどするときはキャンバーもしくはWキャンバーのほうが引っ掛けやすいのかなと思いました。
ありがとうございます!自分の動画で、1人でもスノーボードのやる気に繋げられたことが一番嬉しいです☆
DVD見て頂きありがとうございます!正直これでいいのか不安でしたので、そういう声が聞けてありがたく思っています!全体通して今売られているDVDにはないようなトリックを中心に作りましたので少しでも参考になる部分があればと思っております^^
ありがとうございます!個人的にはダブルキャンバーがグラトリに向いてると思います。キャンバーも捨てがたいのですが、ダブルキャンバーはオーリー、ノーリーの高さを出しやすく、プレスの高さも少ない力で浮きやすい(正確には浮いてるように見える)ドライブの引っかかりも少ないので扱いやすい形状だと思います^^
ありがとうございます!B7ですが流れは、アプローチでは軽くジャクソンをかけて、板を残したまま上半身の先行動作をおもいっきりかけます。その後にテールを引き上げてノーズにしなりを作り、その反発で飛んだ後は下半身を一気に回し込む形になります。バックサイドのドライブ(2回転)を高速で出せるようになると先行動作の感覚は掴んでいることになると思います。弾くタイミングは、上半身が山側を向いたぐらいです^^ 弾くコツは後ろ足の引き上げです。超ノーズマニュアルする感じで強制的にテールを引き上げることでしなりが生まれますので高さが出ます。最初は高いB1を練習すると、弾く感覚がわかってくると思います^^板を縦にするのは、片脚をポークすることで角度がついて板が縦やすいのですが、ギロチンと呼ばれるオーリー→ノーズ着B1返しが基本系です。これはノーリースピン中でも使えます^^一気に回す系は、2ローテといって下半身の回し込みが必要なんですが、回し込みの練習としては、顔は谷側を向いたまま、下半身だけでフロント360ドライブするといった練習方法がいいかと思います。
ツバメですが、ヒールターンでオーリーをかけて(かかと踏み切り)浮いてから板を正面に戻し(ヒールターンでのオーリーなので弾いた後は板が45度ほどズレているはずです。そのズレを戻します)そこからF180します。これの360版がハヤブサと呼ばれている技で、同じくヒールターンでオーリーしてズレを修正して360回します。本当は板のズレを0まで戻してから360するほど精度が高いのですが、自分にはできないのでズレの修正を弱めて360回しています。45度あたりでロックのように見えるというのは、そのためかと思われます。午後の時間全て練習されたとは凄い精神力ですね!自分も見習います!
あの半袖の方でしょうか!凄まじいプレススピンと、フラットハンドプラントが目に焼きついて離れません!あれがファイナルで決まった時、優勝もってかれた!って思いました^^ あの動きは誰にもできない武器なので今度会うときはさらなる仕上がりを期待してます!
いやぁーホントすごいです♪今シは動画何度も拝見させていただき、1つでもトリックを盗もうとしてきました☆しっかりと板を踏んでプレス、タップする自分の好きスタイルです!ツバメ、ハヤブサは特に勉強させて頂き、なぜかロック5が生まれましたw来年もいっぱいネタを盗ませてくださいw
こちらこそお褒めの言葉ありがとうございます!カットの並びや、切り方は自分なりにこだわりを持って作りましたのでそこを評価されて本当に嬉しいです。
ありがとうございます!目標までして頂き光栄です^^動画拝見致しましたが、アプローチもいいですし、点弾きで十分だと思うのですが、上半身の先行と下半身の回し込みでさらに回せると思います。特に下半身の回し込みがかなり重要で、練習方法としては谷に目線を残したまま、B!でドライブできるようになれば、回し込みの感覚がつかみやすいです。1ローテで回したいのでしたら、エントリースピードを速くして、一点で弾き、身体を棒のような軸で手をたためばかなり回ります。でも安定しないので自分は2ローテでしています。2ローテも2パターンありまして弾いてから、下半身の回し込みで一気に7まで持っていくやり方と、弾いてから、上半身をひねってその勢いで7まで持っていくやり方です。自分の場合、グーフィーエントリーは前者で、レギュラーエントリーは後者のやり方で回しています。
いやいやいや!いい意味ですよ!こんな動き普通じゃ出来ないです。すごすぎです。回転も見えないぐらい早いしwものすごい板しなってますよね。体重移動とタイミングがいいのかなー。僕も修行して動画上げられるようになりたいです!
いつも擦り切れるぐらい動画見させてもらってます‼
スタイルはいつも悩みの種なんで、そう言っていただきありがとうございます!
こちらこそありがとうございます!動画で気に入ってる板は、去年から使ってるYONEX NEXTAGEとMOSS BLACKです。NEXTAGEはちょうどいい柔らかさで反発もあるのでオールマイティに使えます。一方、BLACKは少々硬いですが反発がかなり強く、体重が重い自分でもポンポン飛べて楽しいです^^ 個人的にその板に乗らないとできない技とかもあります^^;
高さの出し方ですが、出だしの後ろ足の引き上げがどれだけ高く上げられるかで高さは決まってきます。フロントの引っ掛けノーリーは、ノーズが引っかかることで板が瞬時にしなり、反発として飛べるのですが、バックサイドでは引っ掛けることができないため、自ら板をしならせる必要があります。後ろ足の引き上げが甘いと板が十分にしなりませんが、後ろ足を高く蹴り上げることで(板に角度をつける)板がしなり、高い反発を得られま^^ 弾くタイミングは後ろ足を蹴り上げた瞬間です。トゥー側でターンしていって谷側ではなく、そのままターン方向にバックノーリーしてやると、トゥーに力が入った状態ですのでバックノーリーしやすいですし、ものすごく楽に板がしなってくれるので弾くタイミングが分かると思います^^
kenta~~ you are great. I'm Korean snowboarder. Where did you get your jacket(blue and black) and pants(denim) at first scene. You are very fashionable and I want to buy them.
コメントありがとうございます!自分なんかがお役に立てて嬉しいです^^ 上手くできるようになってよかったです!12日いました!RICE RTsevenさんも来ていたんですね^^
ジャムでいつも拝見させていただいてました。きれいなフォームです!みていてゲレンデいきたくなるような動画ですね(^^)音楽のセンスもすばらしい!ぜひジャムで技のご伝授いただきたいですねw
すごすぎます!シェアさせてください!!こういうグラトリやりたいです。そいてこういう映像を残したいです!!ちなみにうちのエース(笑)映像はこんなかんじで…北の国から宣伝でした~
昨日湯の丸で下手くそながらファイナルまでいかせていただいた洋平です!いつもみんなで動画見てます!昨日は生まれて初の大会で、決勝のメンバーなんかみんな憧れの人達ばっかすぎて、緊張して声かけたかったのにかけれませんでした!笑でもすごく楽しかったし、また挑戦したいと思いました!もっと技を磨いてきます!次あった時は声かけさせてください☆( *´艸`)昨日はお疲れ様でした!
コメントありがとうございます!オフは今までしたなかったですが、今年からちょろちょろ、スケートボードぐらいですかね^^ スイッチのもどかしさ克服のためスイッチメインのスケートをやってます。今年からやってるのでオススメかわかりませんが、グラビティやカーヴァーといったロングボードは個人的にスノーボードに使えると信じてやってます^^; あと、昔はトランポリンや、平地での横回転の練習ばっかしてました。練習すると平地だと7〜9ぐらい回れるようになりますよ^^
yellowmoon15 さん自分は1ローテと2ローテで弾き方が違うのですが、一般的な1ローテのスピンの弾くタイミングはノーズが引っかかった瞬間です。前脚かかとに重心を置いてヒールターンをして、ぐーっと前足を踏み込んでいくと引っかかるポイントがありますので、それを感じた時に飛び上がる感覚です。つまり、ターン中に自動的に引っかかるので、引っかかったら飛び上がるということです。流れに身をまかせて飛ぶのが一番無理が生じないと思います。自分のタイミングで蹴ってノーリーすると回転の力が逃げやすいので上手くいかない事が多いです。ターン中に一度も引っかからずにターンだけで終わった場合は、引掛けの重心や加重などが甘いのかもしれませんので調整が必要かなと思います。続きます↓
おそらく、前者がオーリースピンで、後者がノーリースピンだと思います。グラトリの場合、ほとんどはズラしながらスピンをするのですが、浮いてからスピンするというトリックもあります。浮かしてスピンするほうが見た目は綺麗です。yellowmoon15さんが言う、滑って来て急にエッジを引っかけてその反動で回転するというのは、ノーリースピンで、このやり方が一番高回転に適しています。レギュラーの場合、カービングターンで左足かかとに重心を移動して前につんのめるような姿勢になると、エッジが雪面に引っかかるのでそれを利用して目線を回転方向に入れるとノーリースピンができます。あとはカーービングの角度、弾く強さ、視線、タイミングなどが合わさると高回転に繋がります。まずはエッジをひっかてスピンする感覚を掴んだら(360ぐらいならすぐにできるようになります)ひたすら、安定するまで練習→目線を送り続け回転数を増やす→安定するまで練習→進入速度や弾く強さを大きくする→安定するまで練習と段階を踏んでいくといいと思いますよ^^
11年前にここまで解像度高いアドバイスが既に存在してたことに驚き…本当にすごい…
いつも動画見て感動してます!こんなに滑れたら楽しそうです!ひとつ聞かせてください!プレスのこつを教えてください!パタパタしたり、マニュアルで滑ったりがうまくできません!
コメントありがとうございます!いえいえ、もう全然余裕ないんですよ^^; よかったらまた見に来てください^^
ほんと全てに憧れます!差し支えなければ動画中のところどころで着用されているヒョウ柄のような帽子のブランドを教えていただけませんか?
またまた丁寧な解答ありがとうございますm(__)mオーリーなんですね!?ピポッドだと思ってました(^o^;)頂いたアドバイスを元にしっかり練習しまっす!!やっぱり本人でしたか♪滑りかた見てすぐに分かりました♪私がグラトリ始めるきっかけになった人を生で見れて感無量です(ToT)
ああいうシフト系は前足をポーク(伸ばす)してやるとやりやすいです。まずはギロチンと呼ばれているオーリー→ノーズ着→B1返しを練習するといいですよ^^ ノーズ着の時になるべく前足をポークしてやるとシフト系の基礎ができます。0:27は下半身は270度回すのですが、上半身はF180するときの上半身にしておきます。そうしないとF360回ってしまいます>
ありがとうございます!今期yonexの試乗はどれもしていないのですが少し調べましたところ、MOUSTACHEMASTERの一択ですね。あくまでホームページ等に書いてあることを鵜呑みにした場合の話なんですが、styleはフレックスがsmoothとほぼ同じ数値を見るとかなり硬いです。しかもyonexはヘタりにくいので折れるまで硬いままです。しかし、キレキレのスタイルや、高回転を目指しているならこの選択もアリです。そうではなく、一通り、まんべんなくトリックの質を向上させたいといった、板のバランスの良さで見るとMOUSTACHEMASTERは優れていると思います。
こんにちは^ ^完全にファンですが12/13のビデオ待っているいつ上げてくださる目の前ですよね^ ^他の友人の方々の映像は発売した、より楽しみです^ ^そして、kentaさんのグラウンドトリックは本当に最高ですあまりにもクール
ありがとうございます!!DVDを見てくれたのでしょうか?本当に嬉しいです☆編集でかなり盛られてますので、実際はダメダメです(>_
相変わらずやばすぎます・・・マネしたくても簡単にできるもんじゃないっすねwスタイルもかっこいいっす!!去年よりも編集もパワーアップしてますね!!ちなみに音楽は誰ですか??
コメントありがとうございます!自分はまだまだその技量はないですが、公式戦って確かに見てみたいです^^
自分なんかを参考にして頂きありがとうございます。宝にこられてた方なんですね!次お会いしときは滑りましょう☆
Snowboard Addiction良さそうですね^^動画携帯されてるとは恥ずかしい・・・><曲までもとは!ありがとうございます^^
ありがとうございます!ヘリで山滑りなんて羨ましいですね^^自分もそういう風なバックカントリーかっこよくて憧れます☆
ありがとうございます!そこまで見てくださってほんと自分は幸せ者です。去年の技のほとんどはその時自分の中で流行った技とかですので今やれと言われてもできないのがほとんどです(笑)動画ではプリズム乗ってます^^ 反発、硬さ、共に申し分なかったです☆硬さは最初は硬いですがしばらく使ってると結構ヘタるんで、その時が自分では一番扱いやすい硬さでした。ヘタりはしますが反発は生きてました^^ スタンス幅も広くとれますし更に軽いのでかなり気にっていたんですが、ソールがダイカットという文字を埋め込んだソールなんで、ヘタった時にその文字が浮き出てしまって、常にソールが引っかかりながら滑らないといけないという現象になってしまい、あえなく廃板に・・・。ダイカットがなければ最高なんですけどね汗 大好きな板だったんで、エッジ6箇所割れて、ダイカットめくれて引っかかりながらも滑ってました。仲間で同じ板の人がいますエッジ割れもソール割れもなくピンピンしてます。自分は体重もある分、板に負担かけてたから割れたんだと思います汗動画でもよく見るとブロックの時ソールカットしてる部分がわかるかと思います笑
ご視聴ありがとうございます!経験上、グラトリに関して板の形状は言う程、影響力を持ちません。それは、雪質、斜度などの方がメイク率に左右される状況が多いからです。いつも同じ雪質、斜度であれば、板の形状の違いはハッキリわかると思いますが、自然環境が全く同じということはないのでそこまで気にすることもないと思います^^しかしアイスバーンに関しては、雪質が一定ですので違いは分かりやすいです。DC PBJのフラットロッカーの紹介文を見ますと、「オーリー時の反動の弱さや、キッカーでの抜けの悪さが解消され」とありますので操作性や、ノーリー時の引っ掛かりの良さが期待されます^^さらにプレス系のオーウェンなどはロッカーは有利ですので板選びは大丈夫だと思います^^
返信ありがとうございます。全然できませんでしたw ツバメ返しですが、トゥF1でオーリーかけるのにトゥサイドターン側にシフトすると認識してたんですが、そこから間違いですか?動画見るとヒール側に飛んで、板は逆に、上半身は先行側に引っ張って360だからシフトよりも45度あたりでロックに見えてしまうのか。午後の全てをF360に費やしましたが納得の一発は出ずです。 さすがとしか言いようがないです。また頑張ってきます。
DVDありがとうございます!感想嬉しいです!だいぶ編集に助けられています(>_
>ノーズを引っ掛けるまでの動作って、アンディやピボットと同じだったりします?いえ、弾き方は違いますね^^ あまり意識してませんでしたが高さや回転力をつけようとすると確かに後傾で弾いているかもしれませんね。急ブレーキとはいい表現ですね!その通りでヒール部分で急ブレーキかけて一気に板をしならせて弾いています。
やっぱり上手い人でも板で違うんですね!やっぱ板検討してみます。ありがとうございました♪ジャムで見かけたら声かけるかもです
参考にしていただきありがとうございます!CDはちょっとわからないのですが、曲名は「starry sky yeah remix」と言いましてyoutubeなどでも紹介されいてます^^
言葉で説明するのは難しいですね^^;急ブレーキ後は勝手にテールも前にでますね^^ ノーリーはスピードを回転に変換するトリックですのでスピードを急に止めるほど大きい力が加わり高さもでます。フラットバーンではノーズの引っかけが難しくプレススピンのような引っ掛け方になりがちですが、ちょっとしたコブなどに当ててノーリーするとびっくりするぐらい高いノーリーが出たりするのは、コブによって急ブレーキがかかり板への力の伝導が高くなるためですのでこれを意図的に作れるように意識しています^^自分のホームはハチ北ではなく、スキージャムです^^
ありがとうございます^^ DVDでは上手い人ばかりで自分なんかまだまだですよ↓グラトリの始めですかー、基本的にはストレートのオーリー、ノーリーとプレスですね、プレスはフロントサイドで2つバックサイドで2つの計4つあります。詳しくは動画が乗っているサイトやyoutubeなどでもhow toが紹介されていると思います^^できればスイッチでも同じようにできると、リカバリー(転倒しないスキル)の強さや、技のバリエーションにも繋がりますのでオススメです。その後にノーリースピンといきたいところですが、プレスなどの基礎ばかりでは飽きてしまいますのでノーリー360というスピンも基礎練習と並行してトライすると、回れる楽しさを覚えてグラトリ熱が余計に増すと思います^^ギアに関してですが、調べたところその組み合わせでもグラトリにするには支障ないようです^^ 板も扱いやすいらしいですね☆
おしゃれすぎますね!差し支えなければ、スノボ歴、1年に滑りに行く回数、年齢を教えていただけないでしょうか?またこのレベルに達するまでどれくらいかかりましたか?
何回も拝見してテンション上げさせてもらってます。ビンディングの角度を教えていただけますでしょうか?
詳しくありがとうございます!『カービングで左かかとに重心を移動』つまりつま先が少し浮く、といったところらへんでしょうか?そこから『つんのめるような姿勢』つまり前傾姿勢?というか上半身を前に乗り出すといった感じでいいのでしょうか?その時は下半身も前に体重を移動ですか?逆エッジになりそうでこわいのですが・・・そうすればエッジがひっかかるポイントがあるのでしょうか?教えていただきたいです!
説明下手ですいません^^;つま先は浮いています。というか、ヒールターンなので両足のつま先は浮いているのですが、その状態で上半身も下半身も体重を移動の前傾姿勢になります。そうです、逆エッジを利用するスピンです^^カービングで左足かかとに重心を置きながらカービングを続けるとどこかでエッジがひっかかりますので、そのポイントを何回もやってタイミングを掴んでいけばうまくできるようになると思います!小指側のかかとで引っ掛けるようにすると引っ掛かりがよくなります^^ 文章で説明するのはとても難しいのでできないようであれば、また言ってください^^
Let's Try2 観させていただきました! 今回も凄すぎです!!音楽に合わせてダンスを踊っているようでオシャンティでした♪♪質問させて下さい!プレスして回る際にどうしてもエッジが引っかかってしまいます。上手く回るコツや意識する事があれば教えて下さい!!あと、プレス系トリックの場合はスタンス幅は、狭いのと広いのではどちらが向いていますか?けんたサンのように、プレスをしてポンポン跳ねて回りたいのです!!
DVD見ていただきありがとうございます!プレスでの引っかかりのほとんどは、エッジを立たせすぎていることが原因ですのでプレス足はなるべくフラットを意識することで転倒のほとんどは免れると思います!体が谷側に向いてるときは若干ヒール意識、体が山側を向いてるときはトゥ意識をしてやるとさらにスムーズなスピンになると思います。プレスからの跳ねはトーションといって板のねじれを利用します。具体的なトリック名など教えていただければ詳しく説明いたします!
カッコよすぎてだりません‼ほんの少しでも近づけるように頑張って練習してます‼ 1つお聞きしたいのですが、板を買い替えようと思っているのですが、011のFLATKINGかRICEのRT9のどっちかで悩んでいるのですがどっちの方がオススメですか?動画の始めに011の板が出てきますけど、011も使っているんですか? あと10-11の動画ではいとる赤のパンツはどこのパンツなんですか?
お気に入り動画に入れさせてもらいました(^ω^)グラトリの動画でここまで衝撃を受けたのは初めてです。カメラマンさんもイイ撮り方しますねーいつか、こんな動画を作る事が目標になりました。基本的なオーリー・ノーリーの高さが異常ですwwwハイレベルな技はこの高さがあって初めて出来るものだと思うのですが、やはり体重移動ですか??そんなに踏ん張ってる感じには見えないのですが・・・あともう1つ!!私はグラトリメインで滑っていて、ノーリーF5がようやく出来るようになったのですが、7への道程が遠くて遠くて...3→5の時は『ひたすらやってたらいつの間にかできた( ゚д゚ )』みたいな感じだったのですが、今回はなかなか上手くいきません><アドバイスをください><
こんにちは!動画楽しみにしてました!!!グラトリも奥が深いなぁって感動しました。板の違いによる技のやりやすさって感じないですか?
テールを浮かすことは意識してないです^^ 自然にできた凸ってノーリー引っ掛けやすいですよね。あれをフラットで意図的に作るにはノーズで急ブレーキをかけると、一瞬の間にブルトーザーのように雪が押しやられ、雪が固められて凸ができますのでそこにノーズが引っかかり板がしなり反発が得られます。柔らかい雪はそれでいいのですが、アイスバーンでは雪が固められないので急ブレーキは使いにくいので面弾きになります。面弾きといってもアプローチから面で入っては回転力がつかないので、エッジで引っ掛けて面で飛びます。エッジ→面という切り替えが必要でこれのタイミングはシビアですので何度もやってタイミングを掴んでいくしかないです^^;
ノーリーで高さが出せない人の多くは弾いた足が浮いてきていないので弾いた際に弾き足をしっかり引きつける意識でやると高さが出せます^^本当はロックができるようになると、この弾き足の引きつけがよく分かると思います。
ありがとうございます^^おそらく回転力をつけようと後傾で弾いているからだと思います。まくられないポイントは、板の真上に自分がくるようにすることです。板の位置と自分の位置がズレると軸ズレをおこします。弾いた後自分を板の真上にくるように飛べば軸ズレはかなり減ると思います。いきなり高回転で位置調整をすると難しいので、最初は360から板の上で回す感覚に慣れて、5、7と回転数を増やしていくといいです^^ちなみにアンディがこけにくい技なのは、ピボット後、既に身体の真下に板がある状態で飛び出せるからです。ノーリーは飛び出したあとに板の上に身体をもってこないといけないのでその分メイクしにくいのだと思ってます^^;
ありがとうございます^^Jedanderson さんご本人でしょうか!着地はビタではなく、常にドライブ着なんでごまかしごまかしです汗
ご回答ありがとうございます。DVDですか!?...カッコいいですね(^^もしDVDを出す事になりましたらTH-camで購入先を紹介して下さい!!是非見てみたいです♪宜しくお願いしますっ
明けましておめでとうございます。初めまして。動画カッコ良すぎですね!あんなに高さのあるノーリーやってみたいです!勉強させていただきます。板の長さは質問されてる方がおられたのですが質問なのですが、身長はいくつあるんですか?
エースさん動きが軽くていいですね!ほんとに気持ちよさそうです^^北海道の雪っていつもあんなにサラサラなんですかね^^羨ましいです!
動画で使用している板はyonex nextage 155moss black 155ALLIAN prism 155 です^^バインはBURTON cartelです!
宝で見かけましたけど、スタイルといいテクといいハンパないっすねwめちゃくちゃ参考になります!
ありがとうございます!これでもいっぱいいっぱいで余裕全然ないんですよ^^;Hurleyいいですよね☆仲間もHurleyばっか貼ってます(笑)滋賀は函館山しかいったことないですが、近いので他のスキー場もいってみたいですね^^
2月2日土曜日、ジャムにいましたか?雨が降ってた日です。上手すぎでなんか見たことあるウェアだなって思いまして。
ノーリースピンについてなんですが、エッジを引っ掛けるタイミングはいつごろですか?自分は今ターンをしてきて板が完全に横を向いて減速した状態からオーリーして引っ掛けてる感じなのですが、それじゃあまり勢いよく回れません。ターンの動作に入ろうとすると同時くらいにノーリーでノーズ引っ掛けないと勢いよく回ることはできないでしょうか?動画主様はどのようなタイミングでノーリーして(ノーズを引っ掛けて)いますか?教えてください!!
ノーリー5が回れない方は大抵しっかり弾けていないことが多いので弾き方に意識を集中してしっかりノーズをしならせる意識が必要です^^ひっかけのコツですが、ノーズで弾く意識ではなく、バインのかかとで弾く意識でやってみてください。かなりクイックに弾けると思います。あとは目線を回転方向に入れっぱなしにしたり、腕をたたむことですかね。ゲレンデで自然にできたわずかなコブにノーリーかけてやると弾きやすいので、弾く感覚を身に付けフラットで同じようにやるように意識してやると、弾き方が分かってくると思います^^
質問なんですがスピントリックの時はイメージとしてはターンしてきて正面を向いた状態からオーリーして浮いてからスピンすると言った感じなんでしょうか? みた感じだと、このパターンともうひとつ滑って来て急にエッジを引っかけてその反動で回転してるように見えるパターンもあるのですが実際どーなんでしょうか?よければスピントリックのやり方とかコツ教えてほしいです!!
ありがとうございます! 技術面の考慮うんぬんではなく、素直にそう感じて頂けたことが嬉しいです><
すごいかっこいい動画だなぁと見てたら・・・smoothtaste1911さんでしたか笑前の動画もかっこよすぎてすばらしいです;;
you are my new idol!!!! great job!!!!!!!! you'll be my inspiration for the next upcoming season!
いつも応援してます。けんたさんみたくなれるようセイモアスキー場で練習頑張ってます。
ありがとうございます!セイモアで滑っているのですね!今年も何回か行きました^^もし見かけましたら声かけてきてください♪
二回目のコメントです(^^;ジャムでみてても本当に異次元のうまさですね(笑)参考になりません( TДT)
相変わらずめちゃうまですね! 10-11も11-12もみてて飽きないです(^-^)/ 僕の場合このイメージはあってもいざやったらズタボロです(*_*)(笑) 真似出来るように頑張ります!(^^)
こんにちは。いつも動画拝見させていただいております。昨年からグラトリを本格的に始めたのですが、ロッカーとキャンバー、ダブルキャンバーではどれがグラトリに最適なのでしょうか。もちろん板によって異なるのだと思いますが、お考えを聞かせていただきたいです。
アカウント登録までして頂きありがとうございます!来期のnextageはツインないんですかー、でもnextageじゃなくてもツインのラインナップは他にもありますのでそちらも是非ご検討ください♪
ありがとうございます!もういっぱいいっぱいです^^;板のメーカーですかね?去年はシーズン中に結構いろんな板乗ってました。ALLIAN、RICE、K2、YONEX、MOSSです。動画ではRICE以外は使ってます^^バインはBURTONのカーテル使ってます☆チャオはGW行ってますので、見かけたらよろしくお願いします^^
黄色のバインはいてましたかね?知り合いですが、確かに似たようなことしてると思います^^今の時期はウイングか鷲ヶ岳で滑ることが多いと思います^^
めっちゃかっこいいですね...こういった高く高回転なグラトリがしたいです!! ALLIANのprismを購入予定なんですが、使用感を教えて下さい!!
もう一つお願いします!連続ドライブ(地面につきながらくるくる回る)の時のコツも教えていただきたいです。
Do you mind telling what are the settings in your bindings? Angles, distance, backplane angle?
お疲れ様でした!そちらのチーム動画も拝見させてもらっています^^滑り始めは身体動かないものですね…次お会いしたら滑りましょうね^^
ありがとうございます!奥深いですよね汗 同じ技でも人によって全く違う技に見えるところも面白いですよね^^板の違いでやりやすさはかなり変わると思います。上手い人はどれ使っても同じなんでしょうが、自分は板の軽さでできる技が変わります汗あと柔らかい板はメロウな動きができる反面、高さとキレがなくなります。硬い板は高さとキレはでますが、細かい力加減が板に反映されないのでプレス系の動きはしにくいと思います^^
スタイルでまくりで素晴らしいです! 1分21秒、4分5秒あたりでやっているバックサイドの720のコツなどを詳しく教えていただけませんか?引っ掛けるコツや体重移動など、、、 それと4分19秒あたりのフロントの720なんですけど、あのように板を縦にし、一気に回すやり方も教えてほしいです(/ _ ; )さしつかえなければ教えてください!
ありがとうございます!!ちゃみずに行って現物を見てきます!!
昨日長谷川健太の話になって久しぶりに見にきてやっぱやべえってなった
久しぶりに江端とこれ見てます
どういう流れでそうなった(笑)
6年前とは思えないぐらいのクオリティ…スタイルもがっつり出てるしカッコいい
ありがとうございます!そう言って頂き今後の励みになります(>_
色褪せないなぁ、いつ見てもかっこいい!
いぐっちゃんが何年かに一回、コメントしてるのも面白い!笑
今見てもえぐい
ありがとうございます。ふと何気なく自分の動画見てたタイミングのコメントだったのでビックリしました。
3:28の神編集は今でもやばいと思います
ひざの曲げ方が最高だ。こういう人は細いパンツがいいですね。板を斜めにして回転したり、板を回してから戻したりとバツグンのセンスを感じます。子供の遊びみたいなゆるいグランドトリックではなく、骨太でありながら、バツグンのセンスを持った大人っぽいライダーだと僕は思います。見え方を意識した芸術性を感じました。
返信遅れまして申し訳ございません!たくさんお褒め頂き恐縮です(>_
こんな激しくて綺麗で安定感あって かつ凄い廻せる人ってなかなかいないと思う
尊敬です!
もうすぐ私達の冬がきます!
健太さん本当に凄い。あんなかっこよくグラトリやってみたいです!いっぱいみて勉強させてもらいます!
返信遅れてすいませんでした!
ありがとうございます!いいとこ撮りなんで全然凄くはないですけど、見ていただき嬉しいです!
すぐの返信ありがとうございました。この去年のコメントもそうですがコメントを見てるだけでもとても勉強になりますし、律儀にレスポンスしているのもさすがです。
めちゃくちゃ質問したいことだらけなのですが、他の人からも次々と質問があるのでまた質問を吟味してコメントしたいと思います。
ありがとうございました。
けんばさんがいなかったら今のグラトリはここまで成長してないと思う
明らかに歴史を作った人
ついに完成したんですね♪
めっちゃ楽しみにしてましたよ!!!!
さらにパワーアップしてめちゃくちゃ上手くてキレイでかっこいいです♪♪
シーズンまでもう少しですね♪
本当ご丁寧に説明して頂きありがとうございます>_< すごくわかりやすい説明でできる気がしてきました^ ^いつも色んな方の動画見てますが、smoothtasteさんのスタイルが一番好きです!目標にしてるので今シーズンの動画も楽しみにしてますね^ ^ありがとうございました!!
こんなかっこ良いグラトリの動画は他にない!
っていうかどうしたらこんなに回せるんですかっ!
自分もここまで出来たらなぁ。。。
毎日のように動画拝見させてもらってます☆ノーリーまわりがホントにカッコよくいい勉強になります。DVDも買いましたが個人的にはKENTAさんの滑りが一番スタイルでててかっこよかったです☆ノーリー7・・・・諦めかけていましたがまた挑戦してみます!!
視聴、DVDまで本当にありがとうございます!
そこまで褒められると、恥ずかしいです(>_
前回の見てから衝撃を受けて、今回のずっと楽しみにしてました!
初めて拝見しました
高さがかなり出ていてとてもカッコイイですね!
こういうのすごい憧れます。
*___* вызывает восторг и "белую зависть"...Как?Как у вас так легко получается?!
夢
返答ありがとうございます!
今の板が151cmでフラットロッカーというのもあってか、結構急な斜面になると、エッジが抜けてしまう感じがあり、安定できるような板が欲しいなと思っていました。
また、刺し系のノーリーなどするときはキャンバーもしくはWキャンバーのほうが引っ掛けやすいのかなと思いました。
ありがとうございます!
自分の動画で、1人でもスノーボードのやる気に繋げられたことが一番嬉しいです☆
DVD見て頂きありがとうございます!
正直これでいいのか不安でしたので、そういう声が聞けてありがたく思っています!
全体通して今売られているDVDにはないようなトリックを中心に作りましたので
少しでも参考になる部分があればと思っております^^
ありがとうございます!
個人的にはダブルキャンバーがグラトリに向いてると思います。
キャンバーも捨てがたいのですが、ダブルキャンバーはオーリー、ノーリーの高さを出しやすく、プレスの高さも少ない力で浮きやすい(正確には浮いてるように見える)ドライブの引っかかりも少ないので扱いやすい形状だと思います^^
ありがとうございます!B7ですが流れは、アプローチでは軽くジャクソンをかけて、板を残したまま上半身の先行動作をおもいっきりかけます。
その後にテールを引き上げてノーズにしなりを作り、その反発で飛んだ後は下半身を一気に回し込む形になります。バックサイドのドライブ(2回転)を高速で出せるようになると先行動作の感覚は掴んでいることになると思います。
弾くタイミングは、上半身が山側を向いたぐらいです^^ 弾くコツは後ろ足の引き上げです。超ノーズマニュアルする感じで強制的にテールを引き上げることで
しなりが生まれますので高さが出ます。最初は高いB1を練習すると、弾く感覚がわかってくると思います^^板を縦にするのは、片脚をポークすることで角度がついて板が縦やすいのですが、ギロチンと呼ばれるオーリー→ノーズ着B1返しが基本系です。これはノーリースピン中でも使えます^^一気に回す系は、2ローテといって下半身の回し込みが必要なんですが、回し込みの練習としては、顔は谷側を向いたまま、下半身だけでフロント360ドライブするといった練習方法がいいかと思います。
ツバメですが、ヒールターンでオーリーをかけて(かかと踏み切り)浮いてから板を正面に戻し(ヒールターンでのオーリーなので弾いた後は板が45度ほどズレているはずです。そのズレを戻します)そこからF180します。これの360版がハヤブサと呼ばれている技で、同じくヒールターンでオーリーして
ズレを修正して360回します。本当は板のズレを0まで戻してから360するほど精度が高いのですが、自分にはできないのでズレの修正を弱めて360回しています。45度あたりでロックのように見えるというのは、そのためかと思われます。午後の時間全て練習されたとは凄い精神力ですね!自分も見習います!
あの半袖の方でしょうか!凄まじいプレススピンと、フラットハンドプラントが目に焼きついて離れません!あれがファイナルで決まった時、優勝もってかれた!って思いました^^ あの動きは誰にもできない武器なので今度会うときはさらなる仕上がりを期待してます!
いやぁーホントすごいです♪今シは動画何度も拝見させていただき、1つでもトリックを盗もうとしてきました☆しっかりと板を踏んでプレス、タップする自分の好きスタイルです!ツバメ、ハヤブサは特に勉強させて頂き、なぜかロック5が生まれましたw来年もいっぱいネタを盗ませてくださいw
こちらこそお褒めの言葉ありがとうございます!
カットの並びや、切り方は自分なりにこだわりを持って作りましたのでそこを評価されて
本当に嬉しいです。
ありがとうございます!目標までして頂き光栄です^^
動画拝見致しましたが、アプローチもいいですし、点弾きで十分だと思うのですが、上半身の先行と下半身の回し込みでさらに回せると思います。特に下半身の回し込みがかなり重要で、練習方法としては谷に目線を残したまま、B!でドライブできるようになれば、回し込みの感覚がつかみやすいです。1ローテで回したいのでしたら、エントリースピードを速くして、一点で弾き、身体を棒のような軸で手をたためばかなり回ります。でも安定しないので自分は2ローテでしています。2ローテも2パターンありまして弾いてから、下半身の回し込みで一気に7まで持っていくやり方と、弾いてから、上半身をひねってその勢いで7まで持っていくやり方です。自分の場合、グーフィーエントリーは前者で、レギュラーエントリーは後者のやり方で回しています。
いやいやいや!いい意味ですよ!
こんな動き普通じゃ出来ないです。すごすぎです。回転も見えないぐらい早いしw
ものすごい板しなってますよね。体重移動とタイミングがいいのかなー。
僕も修行して動画上げられるようになりたいです!
いつも擦り切れるぐらい動画見させてもらってます‼
スタイルはいつも悩みの種なんで、そう言っていただきありがとうございます!
こちらこそありがとうございます!
動画で気に入ってる板は、去年から使ってるYONEX NEXTAGEと
MOSS BLACKです。NEXTAGEはちょうどいい柔らかさで反発もあるので
オールマイティに使えます。一方、BLACKは少々硬いですが反発がかなり強く、
体重が重い自分でもポンポン飛べて楽しいです^^ 個人的にその板に乗らないとできない技とかもあります^^;
高さの出し方ですが、出だしの後ろ足の引き上げがどれだけ高く上げられるかで高さは決まってきます。フロントの引っ掛けノーリーは、ノーズが引っかかることで板が瞬時にしなり、反発として飛べるのですが、バックサイドでは引っ掛けることができないため、自ら板をしならせる必要があります。
後ろ足の引き上げが甘いと板が十分にしなりませんが、後ろ足を高く蹴り上げることで(板に角度をつける)板がしなり、高い反発を得られま^^ 弾くタイミングは後ろ足を蹴り上げた瞬間です。トゥー側でターンしていって谷側ではなく、そのままターン方向にバックノーリーしてやると、トゥーに力が入った状態ですのでバックノーリーしやすいですし、ものすごく楽に板がしなってくれるので弾くタイミングが分かると思います^^
kenta~~ you are great. I'm Korean snowboarder. Where did you get your jacket(blue and black) and pants(denim) at first scene. You are very fashionable and I want to buy them.
コメントありがとうございます!
自分なんかがお役に立てて嬉しいです^^ 上手くできるようになってよかったです!
12日いました!RICE RTsevenさんも来ていたんですね^^
ジャムでいつも拝見させていただいてました。きれいなフォームです!みていてゲレンデいきたくなるような動画ですね(^^)音楽のセンスもすばらしい!ぜひジャムで技のご伝授いただきたいですねw
すごすぎます!シェアさせてください!!
こういうグラトリやりたいです。そいてこういう映像を残したいです!!
ちなみにうちのエース(笑)映像はこんなかんじで…
北の国から宣伝でした~
昨日湯の丸で下手くそながらファイナルまでいかせていただいた洋平です!いつもみんなで動画見てます!昨日は生まれて初の大会で、決勝のメンバーなんかみんな憧れの人達ばっかすぎて、緊張して声かけたかったのにかけれませんでした!笑
でもすごく楽しかったし、また挑戦したいと思いました!もっと技を磨いてきます!次あった時は声かけさせてください☆( *´艸`)昨日はお疲れ様でした!
コメントありがとうございます!
オフは今までしたなかったですが、今年からちょろちょろ、スケートボードぐらいですかね^^ スイッチのもどかしさ克服のためスイッチメインのスケートをやってます。今年からやってるのでオススメかわかりませんが、グラビティやカーヴァーといったロングボードは個人的にスノーボードに使えると信じてやってます^^; あと、昔はトランポリンや、平地での横回転の練習ばっかしてました。練習すると平地だと7〜9ぐらい回れるようになりますよ^^
yellowmoon15 さん
自分は1ローテと2ローテで弾き方が違うのですが、一般的な1ローテのスピンの弾くタイミングはノーズが引っかかった瞬間です。
前脚かかとに重心を置いてヒールターンをして、ぐーっと前足を踏み込んでいくと引っかかるポイントがありますので、それを感じた時に飛び上がる感覚です。つまり、ターン中に自動的に引っかかるので、引っかかったら飛び上がるということです。流れに身をまかせて飛ぶのが一番無理が生じないと思います。自分のタイミングで蹴ってノーリーすると回転の力が逃げやすいので上手くいかない事が多いです。ターン中に一度も引っかからずにターンだけで終わった場合は、引掛けの重心や加重などが甘いのかもしれませんので調整が必要かなと思います。
続きます↓
おそらく、前者がオーリースピンで、後者がノーリースピンだと思います。
グラトリの場合、ほとんどはズラしながらスピンをするのですが、浮いてからスピンするというトリックもあります。浮かしてスピンするほうが見た目は綺麗です。yellowmoon15さんが言う、滑って来て急にエッジを引っかけてその反動で回転するというのは、ノーリースピンで、このやり方が一番高回転に適しています。レギュラーの場合、カービングターンで左足かかとに重心を移動して前につんのめるような姿勢になると、エッジが雪面に引っかかるのでそれを利用して目線を回転方向に入れるとノーリースピンができます。あとはカーービングの角度、弾く強さ、視線、タイミングなどが合わさると高回転に繋がります。まずはエッジをひっかてスピンする感覚を掴んだら(360ぐらいならすぐにできるようになります)ひたすら、安定するまで練習→目線を送り続け回転数を増やす→安定するまで練習→進入速度や弾く強さを大きくする→安定するまで練習と段階を踏んでいくといいと思いますよ^^
11年前にここまで解像度高いアドバイスが既に存在してたことに驚き…本当にすごい…
いつも動画見て感動してます!
こんなに滑れたら楽しそうです!
ひとつ聞かせてください!
プレスのこつを教えてください!
パタパタしたり、マニュアルで滑ったりがうまくできません!
コメントありがとうございます!
いえいえ、もう全然余裕ないんですよ^^;
よかったらまた見に来てください^^
ほんと全てに憧れます!
差し支えなければ動画中のところどころで着用されているヒョウ柄のような帽子のブランドを教えていただけませんか?
またまた丁寧な解答ありがとうございますm(__)m
オーリーなんですね!?ピポッドだと思ってました(^o^;)
頂いたアドバイスを元にしっかり練習しまっす!!
やっぱり本人でしたか♪滑りかた見てすぐに分かりました♪
私がグラトリ始めるきっかけになった人を生で見れて感無量です(ToT)
ああいうシフト系は前足をポーク(伸ばす)してやるとやりやすいです。まずはギロチンと呼ばれているオーリー→ノーズ着→B1返しを練習するといいですよ^^ ノーズ着の時になるべく前足をポークしてやるとシフト系の基礎ができます。0:27は下半身は270度回すのですが、上半身はF180するときの上半身にしておきます。そうしないとF360回ってしまいます>
ありがとうございます!今期yonexの試乗はどれもしていないのですが
少し調べましたところ、MOUSTACHEMASTERの一択ですね。
あくまでホームページ等に書いてあることを鵜呑みにした場合の話なんですが、
styleはフレックスがsmoothとほぼ同じ数値を見るとかなり硬いです。しかもyonexはヘタりにくいので
折れるまで硬いままです。しかし、キレキレのスタイルや、高回転を目指しているならこの選択もアリです。
そうではなく、一通り、まんべんなくトリックの質を向上させたいといった、板のバランスの良さで見ると
MOUSTACHEMASTERは優れていると思います。
こんにちは^ ^完全にファンですが12/13のビデオ待っているいつ上げてくださる目の前ですよね^ ^
他の友人の方々の映像は発売した、より楽しみです^ ^
そして、kentaさんのグラウンドトリックは本当に最高ですあまりにもクール
ありがとうございます!!
DVDを見てくれたのでしょうか?本当に嬉しいです☆
編集でかなり盛られてますので、実際はダメダメです(>_
相変わらずやばすぎます・・・
マネしたくても簡単にできるもんじゃないっすねw
スタイルもかっこいいっす!!
去年よりも編集もパワーアップしてますね!!
ちなみに音楽は誰ですか??
コメントありがとうございます!
自分はまだまだその技量はないですが、公式戦って確かに見てみたいです^^
自分なんかを参考にして頂きありがとうございます。
宝にこられてた方なんですね!次お会いしときは滑りましょう☆
Snowboard Addiction良さそうですね^^
動画携帯されてるとは恥ずかしい・・・><
曲までもとは!ありがとうございます^^
ありがとうございます!ヘリで山滑りなんて羨ましいですね^^
自分もそういう風なバックカントリーかっこよくて憧れます☆
ありがとうございます!そこまで見てくださってほんと自分は幸せ者です。
去年の技のほとんどはその時自分の中で流行った技とかですので
今やれと言われてもできないのがほとんどです(笑)
動画ではプリズム乗ってます^^ 反発、硬さ、共に申し分なかったです☆硬さは最初は硬いですがしばらく使ってると結構ヘタるんで、その時が自分では一番扱いやすい硬さでした。ヘタりはしますが反発は生きてました^^
スタンス幅も広くとれますし更に軽いのでかなり気にっていたんですが、ソールがダイカットという文字を埋め込んだソールなんで、ヘタった時にその文字が浮き出てしまって、常にソールが引っかかりながら滑らないといけないという現象になってしまい、あえなく廃板に・・・。
ダイカットがなければ最高なんですけどね汗 大好きな板だったんで、エッジ6箇所割れて、ダイカットめくれて引っかかりながらも滑ってました。仲間で同じ板の人がいますエッジ割れもソール割れもなくピンピンしてます。自分は体重もある分、板に負担かけてたから割れたんだと思います汗動画でもよく見るとブロックの時ソールカットしてる部分がわかるかと思います笑
ご視聴ありがとうございます!
経験上、グラトリに関して板の形状は言う程、影響力を持ちません。それは、雪質、斜度などの方がメイク率に左右される状況が多いからです。
いつも同じ雪質、斜度であれば、板の形状の違いはハッキリわかると思いますが、自然環境が全く同じということはないのでそこまで気にすることもないと思います^^
しかしアイスバーンに関しては、雪質が一定ですので違いは分かりやすいです。
DC PBJのフラットロッカーの紹介文を見ますと、「オーリー時の反動の弱さや、キッカーでの抜けの悪さが解消され」とありますので
操作性や、ノーリー時の引っ掛かりの良さが期待されます^^
さらにプレス系のオーウェンなどはロッカーは有利ですので板選びは大丈夫だと思います^^
返信ありがとうございます。
全然できませんでしたw ツバメ返しですが、トゥF1でオーリーかけるのにトゥサイドターン側にシフトすると認識してたんですが、そこから間違いですか?動画見るとヒール側に飛んで、板は逆に、上半身は先行側に引っ張って360だからシフトよりも45度あたりでロックに見えてしまうのか。午後の全てをF360に費やしましたが納得の一発は出ずです。
さすがとしか言いようがないです。また頑張ってきます。
DVDありがとうございます!感想嬉しいです!
だいぶ編集に助けられています(>_
>ノーズを引っ掛けるまでの動作って、アンディやピボットと同じだったりします?
いえ、弾き方は違いますね^^ あまり意識してませんでしたが高さや回転力をつけようとすると確かに後傾で弾いているかもしれませんね。
急ブレーキとはいい表現ですね!その通りでヒール部分で急ブレーキかけて一気に板をしならせて弾いています。
やっぱり上手い人でも板で違うんですね!やっぱ板検討してみます。ありがとうございました♪ジャムで見かけたら声かけるかもです
参考にしていただきありがとうございます!
CDはちょっとわからないのですが、曲名は「starry sky yeah remix」と言いまして
youtubeなどでも紹介されいてます^^
言葉で説明するのは難しいですね^^;
急ブレーキ後は勝手にテールも前にでますね^^ ノーリーはスピードを回転に変換するトリックですので
スピードを急に止めるほど大きい力が加わり高さもでます。フラットバーンではノーズの引っかけが難しく
プレススピンのような引っ掛け方になりがちですが、ちょっとしたコブなどに当ててノーリーすると
びっくりするぐらい高いノーリーが出たりするのは、コブによって急ブレーキがかかり板への力の伝導が高くなるためですので
これを意図的に作れるように意識しています^^
自分のホームはハチ北ではなく、スキージャムです^^
ありがとうございます^^ DVDでは上手い人ばかりで自分なんかまだまだですよ↓
グラトリの始めですかー、基本的にはストレートのオーリー、ノーリーとプレスですね、
プレスはフロントサイドで2つバックサイドで2つの計4つあります。詳しくは動画が乗っているサイトや
youtubeなどでもhow toが紹介されていると思います^^
できればスイッチでも同じようにできると、リカバリー(転倒しないスキル)の強さや、技のバリエーションにも繋がりますのでオススメです。
その後にノーリースピンといきたいところですが、プレスなどの基礎ばかりでは飽きてしまいますので
ノーリー360というスピンも基礎練習と並行してトライすると、回れる楽しさを覚えてグラトリ熱が余計に増すと思います^^
ギアに関してですが、調べたところその組み合わせでもグラトリにするには支障ないようです^^ 板も扱いやすいらしいですね☆
おしゃれすぎますね!
差し支えなければ、スノボ歴、1年に滑りに行く回数、年齢を教えていただけないでしょうか?またこのレベルに達するまでどれくらいかかりましたか?
何回も拝見してテンション上げさせてもらってます。
ビンディングの角度を教えていただけますでしょうか?
詳しくありがとうございます!
『カービングで左かかとに重心を移動』つまりつま先が少し浮く、といったところらへんでしょうか?
そこから『つんのめるような姿勢』つまり前傾姿勢?というか上半身を前に乗り出すといった感じでいいのでしょうか?
その時は下半身も前に体重を移動ですか?
逆エッジになりそうでこわいのですが・・・
そうすればエッジがひっかかるポイントがあるのでしょうか?
教えていただきたいです!
説明下手ですいません^^;つま先は浮いています。というか、ヒールターンなので両足のつま先は浮いているのですが、その状態で上半身も下半身も体重を移動の前傾姿勢になります。そうです、逆エッジを利用するスピンです^^
カービングで左足かかとに重心を置きながらカービングを続けるとどこかでエッジがひっかかりますので、そのポイントを何回もやってタイミングを掴んでいけばうまくできるようになると思います!小指側のかかとで引っ掛けるようにすると引っ掛かりがよくなります^^ 文章で説明するのはとても難しいのでできないようであれば、また言ってください^^
Let's Try2 観させていただきました! 今回も凄すぎです!!音楽に合わせてダンスを踊っているようでオシャンティでした♪♪
質問させて下さい!
プレスして回る際にどうしてもエッジが引っかかってしまいます。上手く回るコツや意識する事があれば教えて下さい!!
あと、プレス系トリックの場合はスタンス幅は、狭いのと広いのではどちらが向いていますか?
けんたサンのように、プレスをしてポンポン跳ねて回りたいのです!!
DVD見ていただきありがとうございます!
プレスでの引っかかりのほとんどは、エッジを立たせすぎていることが原因ですので
プレス足はなるべくフラットを意識することで転倒のほとんどは免れると思います!
体が谷側に向いてるときは若干ヒール意識、体が山側を向いてるときはトゥ意識をしてやるとさらにスムーズなスピンになると思います。
プレスからの跳ねはトーションといって板のねじれを利用します。
具体的なトリック名など教えていただければ詳しく説明いたします!
カッコよすぎてだりません‼ほんの少しでも近づけるように頑張って練習してます‼ 1つお聞きしたいのですが、板を買い替えようと思っているのですが、011のFLATKINGかRICEのRT9のどっちかで悩んでいるのですがどっちの方がオススメですか?動画の始めに011の板が出てきますけど、011も使っているんですか? あと10-11の動画ではいとる赤のパンツはどこのパンツなんですか?
お気に入り動画に入れさせてもらいました(^ω^)
グラトリの動画でここまで衝撃を受けたのは初めてです。
カメラマンさんもイイ撮り方しますねー
いつか、こんな動画を作る事が目標になりました。
基本的なオーリー・ノーリーの高さが異常ですwwwハイレベルな技はこの高さがあって初めて出来るものだと思うのですが、やはり体重移動ですか??そんなに踏ん張ってる感じには見えないのですが・・・
あともう1つ!!
私はグラトリメインで滑っていて、ノーリーF5がようやく出来るようになったのですが、7への道程が遠くて遠くて...
3→5の時は『ひたすらやってたらいつの間にかできた( ゚д゚ )』みたいな感じだったのですが、今回はなかなか上手くいきません><
アドバイスをください><
こんにちは!動画楽しみにしてました!!!グラトリも奥が深いなぁって感動しました。板の違いによる技のやりやすさって感じないですか?
テールを浮かすことは意識してないです^^ 自然にできた凸ってノーリー引っ掛けやすいですよね。
あれをフラットで意図的に作るにはノーズで急ブレーキをかけると、一瞬の間にブルトーザーのように雪が押しやられ、雪が固められて
凸ができますのでそこにノーズが引っかかり板がしなり反発が得られます。柔らかい雪はそれでいいのですが、アイスバーンでは雪が固められないので急ブレーキは使いにくいので
面弾きになります。面弾きといってもアプローチから面で入っては回転力がつかないので、エッジで引っ掛けて面で飛びます。
エッジ→面という切り替えが必要でこれのタイミングはシビアですので何度もやってタイミングを掴んでいくしかないです^^;
ノーリーで高さが出せない人の多くは弾いた足が浮いてきていないので
弾いた際に弾き足をしっかり引きつける意識でやると高さが出せます^^
本当はロックができるようになると、この弾き足の引きつけがよく分かると思います。
ありがとうございます^^
おそらく回転力をつけようと後傾で弾いているからだと思います。
まくられないポイントは、板の真上に自分がくるようにすることです。板の位置と自分の位置がズレると軸ズレをおこします。弾いた後自分を板の真上にくるように飛べば軸ズレはかなり減ると思います。いきなり高回転で位置調整をすると難しいので、最初は360から板の上で回す感覚に慣れて、5、7
と回転数を増やしていくといいです^^
ちなみにアンディがこけにくい技なのは、ピボット後、既に身体の真下に板がある状態で飛び出せるからです。
ノーリーは飛び出したあとに板の上に身体をもってこないといけないのでその分メイクしにくいのだと思ってます^^;
ありがとうございます^^
Jedanderson さんご本人でしょうか!
着地はビタではなく、常にドライブ着なんでごまかしごまかしです汗
ご回答ありがとうございます。DVDですか!?...カッコいいですね(^^もしDVDを出す事になりましたらTH-camで購入先を紹介して下さい!!是非見てみたいです♪宜しくお願いしますっ
明けましておめでとうございます。
初めまして。
動画カッコ良すぎですね!
あんなに高さのあるノーリーやってみたいです!勉強させていただきます。
板の長さは質問されてる方がおられたのですが質問なのですが、身長はいくつあるんですか?
エースさん動きが軽くていいですね!ほんとに気持ちよさそうです^^
北海道の雪っていつもあんなにサラサラなんですかね^^
羨ましいです!
動画で使用している板は
yonex nextage 155
moss black 155
ALLIAN prism 155
です^^
バインはBURTON cartelです!
宝で見かけましたけど、スタイルといいテクといいハンパないっすねw
めちゃくちゃ参考になります!
ありがとうございます!これでもいっぱいいっぱいで余裕全然ないんですよ^^;
Hurleyいいですよね☆仲間もHurleyばっか貼ってます(笑)
滋賀は函館山しかいったことないですが、近いので他のスキー場もいってみたいですね^^
2月2日土曜日、ジャムにいましたか?
雨が降ってた日です。
上手すぎでなんか見たことあるウェアだなって
思いまして。
ノーリースピンについてなんですが、エッジを引っ掛けるタイミングはいつごろですか?
自分は今ターンをしてきて板が完全に横を向いて減速した状態からオーリーして引っ掛けてる感じなのですが、それじゃあまり勢いよく回れません。
ターンの動作に入ろうとすると同時くらいにノーリーでノーズ引っ掛けないと勢いよく回ることはできないでしょうか?
動画主様はどのようなタイミングでノーリーして(ノーズを引っ掛けて)いますか?
教えてください!!
ノーリー5が回れない方は大抵しっかり弾けていないことが多いので
弾き方に意識を集中してしっかりノーズをしならせる意識が必要です^^
ひっかけのコツですが、ノーズで弾く意識ではなく、バインのかかとで弾く意識でやってみてください。
かなりクイックに弾けると思います。あとは目線を回転方向に入れっぱなしにしたり、腕をたたむことですかね。
ゲレンデで自然にできたわずかなコブにノーリーかけてやると弾きやすいので、弾く感覚を身に付け
フラットで同じようにやるように意識してやると、弾き方が分かってくると思います^^
質問なんですがスピントリックの時はイメージとしてはターンしてきて正面を向いた状態からオーリーして浮いてからスピンすると言った感じなんでしょうか?
みた感じだと、このパターンともうひとつ滑って来て急にエッジを引っかけてその反動で回転してるように見えるパターンもあるのですが実際どーなんでしょうか?
よければスピントリックのやり方とかコツ教えてほしいです!!
ありがとうございます! 技術面の考慮うんぬんではなく、素直にそう感じて頂けたことが嬉しいです><
すごいかっこいい動画だなぁと見てたら・・・
smoothtaste1911さんでしたか笑
前の動画もかっこよすぎてすばらしいです;;
you are my new idol!!!! great job!!!!!!!! you'll be my inspiration for the next upcoming season!
いつも応援してます。けんたさんみたくなれるようセイモアスキー場で練習頑張ってます。
ありがとうございます!セイモアで滑っているのですね!今年も何回か行きました^^
もし見かけましたら声かけてきてください♪
二回目のコメントです(^^;ジャムでみてても本当に異次元のうまさですね(笑)参考になりません( TДT)
相変わらずめちゃうまですね! 10-11も11-12もみてて飽きないです(^-^)/ 僕の場合このイメージはあってもいざやったらズタボロです(*_*)(笑) 真似出来るように頑張ります!(^^)
こんにちは。いつも動画拝見させていただいております。
昨年からグラトリを本格的に始めたのですが、ロッカーとキャンバー、ダブルキャンバーではどれがグラトリに最適なのでしょうか。
もちろん板によって異なるのだと思いますが、お考えを聞かせていただきたいです。
アカウント登録までして頂きありがとうございます!
来期のnextageはツインないんですかー、でもnextageじゃなくてもツインのラインナップは他にもありますのでそちらも是非ご検討ください♪
ありがとうございます!もういっぱいいっぱいです^^;
板のメーカーですかね?去年はシーズン中に結構いろんな板乗ってました。
ALLIAN、RICE、K2、YONEX、MOSSです。動画ではRICE以外は使ってます^^
バインはBURTONのカーテル使ってます☆
チャオはGW行ってますので、見かけたらよろしくお願いします^^
黄色のバインはいてましたかね?知り合いですが、確かに似たようなことしてると思います^^
今の時期はウイングか鷲ヶ岳で滑ることが多いと思います^^
めっちゃかっこいいですね...
こういった高く高回転なグラトリがしたいです!! ALLIANのprismを購入予定なんですが、使用感を教えて下さい!!
もう一つお願いします!
連続ドライブ(地面につきながらくるくる回る)の時のコツも教えていただきたいです。
Do you mind telling what are the settings in your bindings? Angles, distance, backplane angle?
お疲れ様でした!
そちらのチーム動画も拝見させてもらっています^^
滑り始めは身体動かないものですね…次お会いしたら滑りましょうね^^
ありがとうございます!奥深いですよね汗 同じ技でも人によって全く違う技に見えるところも面白いですよね^^
板の違いでやりやすさはかなり変わると思います。上手い人はどれ使っても同じなんでしょうが、自分は板の軽さでできる技が変わります汗
あと柔らかい板はメロウな動きができる反面、高さとキレがなくなります。
硬い板は高さとキレはでますが、細かい力加減が板に反映されないので
プレス系の動きはしにくいと思います^^
スタイルでまくりで素晴らしいです! 1分21秒、4分5秒あたりでやっているバックサイドの720のコツなどを詳しく教えていただけませんか?引っ掛けるコツや体重移動など、、、 それと4分19秒あたりのフロントの720なんですけど、あのように板を縦にし、一気に回すやり方も教えてほしいです(/ _ ; )さしつかえなければ教えてください!
ありがとうございます!!
ちゃみずに行って現物を見てきます!!