離乳食はじめました。中々食べてくれなかったけど、諦めず続けた結果!?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 พ.ค. 2024
  • 最初に病院に行ったとき、
    生後2週間と伝えられる。
    〝もう離乳食を始めてもいい時期だけど
    この子は哺乳瓶を吸えないので
    これから1週間ミルクだけ与えて
    一週間後くらいから離乳食を始めていいですよ〟
    と言われたので、
    ミルクもうまく飲めるようになり
    離乳食を開始しましたが
    これがまたうまく食べれなかった、、
    トイレは順調だったのに
    食育は手こずってしまう。
    努力の結果、、
    #猫動画 #保護猫 #子猫 #離乳食 #生後4週

ความคิดเห็น • 35

  • @user-rj1ww6cl7l
    @user-rj1ww6cl7l 27 วันที่ผ่านมา +11

    天使ちゃん大きくなりました!
    ママさん大変だったね😽
    しっかりしてくるまであともう少し。
    頑張ってね😻

    • @MyLife2023GoHappy
      @MyLife2023GoHappy  25 วันที่ผ่านมา

      日々成長していて嬉しいです☺️
      頑張ります!

  • @ataka3325
    @ataka3325 27 วันที่ผ่านมา +8

    この手間が掛かるのも、あっという間に楽しい思い出になりそうですね😊

    • @MyLife2023GoHappy
      @MyLife2023GoHappy  24 วันที่ผ่านมา +1

      あれよあれよという間に
      上から見下ろされるんでしょうけど、、楽しみです😊

  • @user-bv7xd1ei2m
    @user-bv7xd1ei2m 26 วันที่ผ่านมา +5

    とても大変ですが、ママさんは諦めずに頑張ってくれて凄いなぁ〜ありがたいなぁって感心します。これからも応援しながら見続けます。

    • @MyLife2023GoHappy
      @MyLife2023GoHappy  23 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます!
      これからも頑張って育児していきます!

  • @user-kn7hs6qf2d
    @user-kn7hs6qf2d 27 วันที่ผ่านมา +10

    ママさん大変だけど、かわいいなぁ💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖😍

    • @MyLife2023GoHappy
      @MyLife2023GoHappy  25 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます😊

  • @user-rin.r
    @user-rin.r 27 วันที่ผ่านมา +8

    食べるようになるまでに、態度がはっきりしてて笑いました。お皿ガシガシ、いらない意思表示の足でカキカキ隠してしまう、ちょっと気を引いてさようならw面白くてつい笑っちゃいました❤

    • @MyLife2023GoHappy
      @MyLife2023GoHappy  25 วันที่ผ่านมา

      そんなこの子もあれよあれよという間にしっかり離乳食も食べるようになり、いらない時はしっかり隠します(笑)

  • @user-ew2fq8dn7y
    @user-ew2fq8dn7y 27 วันที่ผ่านมา +6

    ママさん お疲れ様でした😊食べてくれるようになって 良かったね❤食べてくれなかった時 切なかったですね😢切なさが伝わりました😊ご飯食べるようになってきたから 病気も早く回復するかなぁ?

    • @MyLife2023GoHappy
      @MyLife2023GoHappy  24 วันที่ผ่านมา

      体力もつけてご飯沢山食べて、免疫がつくようになれば回復も早いかな?と思いながら日々頑張ってます😊
      まだまだこの子には先住と仲良くしてもらう試練が待ってるので(笑)
      皮膚疾患でまだかかりそうですが💦
      ゆっくりゆっくり慣れて行ってくれたらなと思います😌

  • @user-nr5gh6lb1s
    @user-nr5gh6lb1s 27 วันที่ผ่านมา +5

    子供と同じですよね😅
    思う通りに行かなくて、子育てってこんなだったなって思い出しました。ママさん本当にお疲れさまです🥰

    • @MyLife2023GoHappy
      @MyLife2023GoHappy  23 วันที่ผ่านมา +1

      子供のほうが手がかかるかもしれません😅
      頑張っていきます😌

  • @user-ju1wb6ur8s
    @user-ju1wb6ur8s 27 วันที่ผ่านมา +6

    ママさん初離乳食大変ですね
    本当人間の赤ちゃんと一緒ですね
    やはり、その子の食べたいタイミングなのでしょうね
    いっぱい食べて大きくなるね
    楽しみです♪

    • @MyLife2023GoHappy
      @MyLife2023GoHappy  24 วันที่ผ่านมา

      最初は人間の赤ちゃんかと思うほどでしたが
      さすが猫ちゃん。
      しっかり食事をとるようになりました!

  • @chikosakura
    @chikosakura 27 วันที่ผ่านมา +6

    食にこだわりのある子とかだと、その好みを掴むまで、試行錯誤の繰り返しですね😑
    それが子育ての醍醐味かも、、😅ですが、、
    バニちゃんとの対面も楽しみです🎵

    • @MyLife2023GoHappy
      @MyLife2023GoHappy  23 วันที่ผ่านมา

      かれこれ数日経ちましたが
      結果的にこだわりなく食べてくれるようです😊
      皮膚治療もありバニラとの接触はまだ難しいですが、必ず一緒に過ごせる日がやってくるので、また、宜しくお願いします🙇

  • @user-qm3sw9jh4f
    @user-qm3sw9jh4f 27 วันที่ผ่านมา +6

    離乳食を食べるように
    なって良かったですね😺

  • @user-qo9yy8it5i
    @user-qo9yy8it5i 27 วันที่ผ่านมา +11

    まだミルクがいいのでは??
    と思いながら拝見してました…
    我が家のニャンズは
    離乳食食べられたのは
    もう少しおっきくなってからでしたよ
    体重も500グラムなったかならないかで
    離乳食始めたかと
    記憶してます
    まだまだ小さいから
    ミルクでも大丈夫かなと思いますが…😅

    • @MyLife2023GoHappy
      @MyLife2023GoHappy  25 วันที่ผ่านมา

      もちろん完全離乳ではなく、
      ミルクも与えてます。
      離乳食は三食少量ずつ与えてます。
      それ以外はミルクです!
      病院の先生から保護後一週間から(当時はミルクもあまり飲めなかったので…)離乳食を始めてよいと言われたので始めてみました!

    • @user-qo9yy8it5i
      @user-qo9yy8it5i 24 วันที่ผ่านมา

      @@MyLife2023GoHappy
      小さなこ
      子育て大変ですね~
      どうか
      頑張って育てて下さいね🙂
      応援していまーす💕🙋

  • @sanjirouhoshi
    @sanjirouhoshi วันที่ผ่านมา

    はじめまして。
    ヨチヨチ歩きが可愛いですね😊
    スクスク育って欲しいです😊

  • @2939keiko
    @2939keiko 23 วันที่ผ่านมา +2

    ごはんもぐもぐ、いっぱい食べて大きくなぁ〜れ❤

  • @user-td6qg3rv2p
    @user-td6qg3rv2p 26 วันที่ผ่านมา +3

    うんうん💦最初はどの子も苦労するんですよね~💦 お疲れ様です❤ でも確実にどの子もちゃんと食べれるようになりますものね💕😊人の子より上手ですょ😂笑

    • @MyLife2023GoHappy
      @MyLife2023GoHappy  23 วันที่ผ่านมา

      ほんとに日にち薬のようで、
      今ではしっかり食べるようになってくれました😊

  • @umatokojintekisyumitowatashi
    @umatokojintekisyumitowatashi 27 วันที่ผ่านมา +3

    離乳食の導入は固体差があるので興味を持ったら食べ進めれば良いはずです。
    もちろん子猫の胃腸への負担がかからない事が前提ですけどね。
    食いが悪くなったらまたミルクも混ぜつつ食感の違いで食べ進めるといいらしいです。

    • @MyLife2023GoHappy
      @MyLife2023GoHappy  23 วันที่ผ่านมา

      そうなんですね。
      獣医さんがもう始めていいと言ったときにはビックリしました。
      そうゆうものなのかな?と…
      現在はミルクと混合であげてます。

  • @user-nm1ox3ho3j
    @user-nm1ox3ho3j 26 วันที่ผ่านมา +2

    獣医師さんによっては、意見が
    異なると思いますが、いきな離乳食に切り替えるとお腹に負担も掛りますし、下痢する仔も出てきます。離乳食はなるべく、スープじょうの柔らかい物から始めて、ミルクと交互にあげながら、離乳すると良いと思います。

    • @MyLife2023GoHappy
      @MyLife2023GoHappy  23 วันที่ผ่านมา +1

      時すでに遅しで、下痢も嘔吐もなく進んでいってくれました。
      離乳食は離乳食と記載された物なので
      ペーストでした。

    • @MyLife2023GoHappy
      @MyLife2023GoHappy  23 วันที่ผ่านมา

      現在ミルクと交互に与えています。

  • @REBORNdollBABYtomoko
    @REBORNdollBABYtomoko 27 วันที่ผ่านมา +5

    ミルクを混ぜてみた?