ゼンマイ式時計が電池なしでも機能する仕組み

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 25

  • @sugoi1048
    @sugoi1048 3 ปีที่แล้ว +34

    時計を作った人は
    天才ですね。

    • @著著
      @著著 10 หลายเดือนก่อน

      最初に機械式時計の元を作ったのがアルキメデス。
      水を動力にした時計で13世紀には天体観測装置も稼働するのがあったよ。

  • @ラニーニャ現象エルニーニョ
    @ラニーニャ現象エルニーニョ 3 ปีที่แล้ว +18

    時計の仕組み凄いよね
    難解で理解が追い付かなかったが

  • @小田健一-p3y
    @小田健一-p3y 2 ปีที่แล้ว +11

    過去仕事でテンプのテンシンの先端ホゾの研磨する仕事をしてました 懐かしい

  • @mohican8860
    @mohican8860 2 ปีที่แล้ว +2

    歯車の大きさをこんな使い方で時計にしてるのか
    すごい

  • @IKEMENOsakaman
    @IKEMENOsakaman 3 ปีที่แล้ว +14

    昔の人の知恵やなあ。人間ってすげえよな。

  • @佐々木朋子-h2j
    @佐々木朋子-h2j ปีที่แล้ว +1

    エコだから今でこそ活躍しそうでふね

  • @TS-vf9yv
    @TS-vf9yv 2 หลายเดือนก่อน

    仕組みの紹介というより専門用語の列挙って感じで難解だ、、

  • @dm_99
    @dm_99 3 ปีที่แล้ว +3

    いやーおもろい。3Dモデルはわかりやすい

  • @asakazefuji
    @asakazefuji ปีที่แล้ว

    機械式時計は14世紀からあるが
    電池の発明実用化は19世紀
    5世紀は錘→ゼンマイが時計の動力だったと思われる
    (日本とて例外ではなく)

  • @yukimin1220
    @yukimin1220 2 ปีที่แล้ว +2

    0:58 バネってどれ?

    • @j6907
      @j6907 ปีที่แล้ว

      渦巻きみたいなやつ

  • @アルト-g3j
    @アルト-g3j 2 ปีที่แล้ว +1

    6:39 ガンギ車の一回転が1ビート!?

  • @dev-ib8pr
    @dev-ib8pr 3 ปีที่แล้ว +1

    難しい。例えが思い浮かばない...

  • @須藤俊雄-z8b
    @須藤俊雄-z8b 3 ปีที่แล้ว +2

    ゼンマイ式の時計は最近あまり見かけなくなったな。

  • @Shinobu-ys6dx
    @Shinobu-ys6dx 3 ปีที่แล้ว +5

    うーんとー
    分からん笑笑

  • @dono2796
    @dono2796 6 หลายเดือนก่อน

    ユーロビートって…

  • @isaom5341
    @isaom5341 3 ปีที่แล้ว +4

    説明の名称がどの物のことを言ってるのか分かりづらいです。
    もっと表記を工夫していただけると素人にも分かりやすいと思いました。

  • @freesk2130
    @freesk2130 3 ปีที่แล้ว +3

    1コメ

  • @陽菜-t7p
    @陽菜-t7p 3 ปีที่แล้ว +1

    3コメーーー

  • @キュアセバスチャン
    @キュアセバスチャン 3 ปีที่แล้ว +3

    そこに16ビートが加われば

  • @黎明黄昏れいたそ
    @黎明黄昏れいたそ 3 ปีที่แล้ว +3

    時計職人がやろうと思えば一生百年壊れない時計作る事は可能だと聞いた事がある。
    商売にならないから壊れるように作ってるとか。

    • @trapkingof8795
      @trapkingof8795 3 ปีที่แล้ว +6

      無理。なんでもそうだが部品には摩耗ってのがあってだな、部品はすり減っていくんや。なるべくすり減りにくい部品の改良がされて入るけどそれでも摩耗する。今後もOH、修理しなくても良い時計なんか出てこない。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji ปีที่แล้ว +3

      「壊れない」と「一定の正確さを維持する」もまた全く別だからね
      時計である以上、後者を重んじなければならないから
      掛時計だろうが腕時計だろうが定期的なオーバーホールは重要
      潤滑油も部品同様、消耗していくし