SURF BOOK 第十章 "雪壁攻 その一" 眞木蔵人

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 มิ.ย. 2024
  • 【 SURF BOOK 】
    第十章
    "雪壁攻" その一
    冬期は群馬県谷川岳をベースに過ごし、スノーボードの制作にも力を入れながら国内の様々な山でpowdersnowを堪能し雪壁を攻める眞木氏。
    歴史ある"バンクドスラローム"という大会(八方・天神平・夏油)の開催を軸に仲間と共に尽力し、時には山のピークから海のピークまで海抜高低差1,000m以上を移動し、山の雪壁、極寒の海の波を追い求め続ける"冬"の映像を続けてお届けします。
    第十回目の映像 "雪壁攻" その一をお送りします。
    ★SPECIAL THANKS★
    ★TJ BRAND original
    ★YOSUKE NISHIDA
    ★TOSHIHIRO FUKUYAMA
    ★HAPPO BANKED SLALOM
    ★MASAKI KITAE
    ★Garage902
    ★AKIRA SAKUMA
    ★KEKKE SAKUMA
    ★HIROTO UCHIDA
    ★谷川茶屋
    ★剣寿司
    ★VEX SELECT MUSEUM
    ★白馬スポーツ
    (敬称略)
    【 SURF BOOK 】- CLAUDE MAKI Page of my life -
    俳優、サーファー、アーティスト、映像監督など彼を表現するワードは多くある。フィールドが地球・日本列島の彼は、低気圧や台風を追いかけ年間数十万キロを移動し波を求め、新雪を狙う。
    常に自然と向き合い、サーフィンと向き合う姿は男なら誰もが憧れるカッコよさと自然体で人間味にあふれる身近感を与える。
    俳優でありサーファーである。今年50歳という節目の年を迎える「眞木蔵人」が今まで欠かさず続けてきたサーフィンやスノーボードなどを通して”楽しむこと”を大前提に日本の四季や自然が地球にもたらす”一瞬”の輝きの中でどう遊び、何を感じるのか。俳優業や映像監督といったクリエイティブな一面なども含め、ナチュラルでアーティスティックな人生の1ページを切り取った映像コンテンツチャンネル。サーフィン映像をメインに時にはレジェンドと語らい、時には子供達と戯れ、常に自然から学び、それらをカルチャーを愛する全ての人から次世代へと繋ぐ波乗書。
    ■企画・制作・運営 SURFBOOK運営委員会
    ■お問合せ先 surfbookjapan@gmail.com
    ◆SURF BOOK official SNS◆
    ▪Instagram [ @surfbook_japan_claudemaki ]
    / surfbook_japan_claudemaki
    #surfbook
    #claudemaki
    #pageofmylife
    #surfing
    #波乗書
    #眞木蔵人
    #雪壁攻
    #snowboard
    #happo_banked_slalome
    #八方
    #family
    #仲間
    #ローカリズム
  • กีฬา

ความคิดเห็น •