ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
※※※ 訂正!! ※※※動画内で「セルバランスが崩れて転極する恐れがある」と言いましたが、保護基板を確認したところ独自で監視&保護を行っている様でした。つまりD端子はたしかにどこにも接続されておらず、外部の充電器はバランス崩れを察知できないものの、内部の保護回路がバランス崩れを検知して充放電を止める仕組みになっているようです。ただし動作を確認したわけでは無いので「絶体安心」とは断言できませんが、「危険」と言い切れるものでもありませんでした。大変失礼しました。ちなみにサーミスタ部分に関しては、予想通りただの固定10kΩでしたので、温度監視に関しては危険なことに変わりはありません。
内部の保護回路についても知りたいな。D端子に接続されてない以上、カメラ側の保護機能は働かないので、ますます重要に思えます。
ICの刻印を検索したのですがメーカーや型番は分かりませんでした。以前Amazonでこういうのを買った事があるのですが、おそらく似たような簡易的な保護回路と思われます。www.amazon.co.jp/dp/B07QT7HBRP/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_bFN7Fb6PQ0DJW仰る通りカメラメーカーが想定した動作とは異なるので、やはり「安心」とは言えないですよね・・・
カメラは純正バッテリーの出荷期間が短いから古い機種は互換バッテリー頼みなのよね。
有名TH-camrの方も深い理由には踏み込まず「使ってはダメ」と言う方が多い中、とても分かりやすい説明で参考になりました。少なくとも今まで見たカメラ系動画で初めて非純正バッテリー辞めるか…と思う内容でした
コメントありがとうございます!特定の商品購入の是非を断言するのはなかなか難しい問題ではあるのですが、人命や財産の喪失に係るエネルギーを保持している製品ですので、解説した方が良いかなと。でもそういう判断材料として頂いたのであれば、やって良かったと思います!
個人的に永久保存版となりました。ありがとうございました。
こちらこそご視聴いただきありがとうございました!
自称プロのカメラマン達が互換バッテリーはダメと偉そうに言っているのがちょっとしゃくに触っていたのですが、理系の私にとってはこういった技術的裏付けがなかったからだとわかりました。ありがとうございます。逆に互換バッテリーはちゃんと選んで理解して使えば大丈夫そうだと思いました。そもそも純正バッテリーの価格設定(粗利率)が法外に高いのが問題かもしれません。
こちらこそ動画をご覧いただきありがとうございました。そうなんです、純正品と何がどう違うのか、もしもの時なにが起こるのか、その防御策はどうすれば良いのか、などのロジックを組み立てられれば問題ないと思いますし、僕なんかは他の機材で電力源を自作したりなど、もっと危険な使い方をしてたりもします。ただ、この動画以降様々な炎上騒ぎを見てきて思ったのが、やはりそういった専門知識が備わってる人が少ない事と、何をどう説明しても全然理解しない、正確には自分の固定観念から抜け出せない人が一定数いることが分かったので、これ関連のネタは今後やらないつもりです。今回の炎上騒ぎでも変な感じで巻き込まれ、僕の動画に対して重箱の隅をつついてる人も出始めたので、もういいかなと・・・
ありがとうございます。技術的に説明してくれると、ありがたいです世間は、正月なのに、全然ふれないスタイル好きです
家の大掃除もそっちのけで測定&分解してましたから、僕自身年末感ゼロでしたwww
理科の実験の先生並みにわかりやすかったです知り合いに電池に限らず、迷ったら純正と言われていたので理由がよく分かりました
ご視聴ありがとうございます(^^/私も以前は「安ければいい」と考えていたのですが、最近は多少高くても純正かな?と意識が変わってきました。・・・でも価格が異常に高過ぎますよね(ToT)
遅ればせながら動画を拝見し、目から鱗でした!科学的な検証ありがとうございます。
いやいや、こんな長ったらしい動画をご覧頂いてこちらこそありがとうございます🙇
ありがとうございました。訂正文も併せて見ると最低限程度の保護回路はあるよ程度ですね。自分はジャンクカメラでたまに楽しむ程度のものだけに使うくらいですね…
ご視聴ありがとうございます。そうなんです、最低限度の保護回路はあるのですが、これとは別にNP-F系の激安互換をバラした時は内部のハンダ付けが電力端子と接触寸前の雑な組み立てをされてました。保護回路があっても‥って感じです😅
互換バッテリーと純正品の違いなんて考えたことなかったので勉強なりました。
ありがとうございます!購入時の一つの判断材料として頂ければと思います(^^/
素晴らしい考察をありがとうございます。
参考になったようで良かったです!
このような検証ってとても大事だと思います!素晴らしい動画ありがとうございます!互換バッテリーは論外として純正品もまったくもって褒められた物ではないです。熱で停止、バランス崩れたら停止、なんて充電は幼稚園児の充電器と言わざるを得ません本来ならばD端子なんていう下らない物は必要なく、セルとセルの間のセンターから端子を出してバランスが崩れたら低い電圧のセルだけ充電し続けるべきです。メーカーはわざと壊れる電池を作って壊れたら安全装置で停止するという選択をしています。使用者にしてみればだんだん劣化して電池の持ちが悪くなったと錯覚するでしょうね。片方が満タンになっただけで充電を停止してしまうのですから当然です。電池の正しい知識がある者から見たら非常に悪意のある設計です。各セルが4.2Vになったら停止する充電器を作るのが筋というか常識です。メーカー純正の値段ならそれは可能なのにそれをしないのはわざと壊して買い替えさせていると言い切って良いと思います。2セルのリチウムバッテリーをバランス充電しないなんて信じられない事です。純正もただ火事にならないというだけでちゃんとした充電とは程遠いです。
2015年頃、秋葉原で約1000円で購入したモバイルバッテリ(10000mAh)が1年程度で端子がもげて壊れたため分解したら、中の18650セルのうち1本の防爆弁のところに、気持ち悪い緑の汁が出ていたことがありました。2017年頃に買った安物も去年分解したら同じ場所が錆びていました。一方で、14年も前のPCのバッテリパックを分解したときはそんな汁は出ていませんでした。粗悪セルがお漏らししやすいというのは紛れもない事実なようですね。
まさにその通りですね。セルの封止部分はおそらく紫外線硬化剤と思われるのですが、作業工程はもちろん材料の品質管理なんてメチャクチャなんでしょうね。体内に入るものと高エネルギーを扱うものの安物って「百害あって一利なし」の言葉がぴったりです。
互換バッテリーの何がだめなのかやっと理解できました。そういえば、互換バッテリー用の充電器って端子が二つだけなんですね。これって保護回路があろうがなかろうが関係なく充電するってことなのかな?バッテリだけでなく充電器も純正の方がよさそうな気がします。
ご視聴ありがとうございます!そうです、仰る通り互換充電器は相手が何であろうが、どんな状態だろうがお構いなしに充電してしまいます。なので「互換電池+互換充電器」という組み合わせが最強に危険で、自分で時限爆弾をセットしているのと同じです。こういうものをおススメするプロカメラマンとか、マジでヤバイと思うんですよね・・・
@@theTakaTube ちょっと調べてみても互換充電器についてはあんまり危険性が認識されてないようでした。ヨドバシやビッグで普通に売ってますし。
私もLUMIX機使っていて、もちろん純正品派です。放電カーブによる説明はわかり易かったです。ところで関係ないですが、見ていて指が長くてすごくキレイだな〜と思いました😄。
ありがとうございます🙇指に関しては自信あります🤣
納得ありがとう!
動画大変参考になりました。古くなった純正バッテリーは使っても安全なのかが疑問です。耐用年数超えとか耐用充電回数超えたとかそれも知りたい所です。
コメントありがとうございます。古い純正バッテリーの件ですが、基本的に耐用年数などの基準は無いと認識しています。一般的なリチウムイオン充電池ですと500サイクルの充放電が使用限度の目安とされていますが、それよりも保存期間や温度で寿命を左右する場合がほとんどであり、それもまた複雑な要因が絡んでくるので一概に結論付けられない部分ですね。何れにしましても明確な寿命は分からず、かといってそれが原因で危険な状態になるとは考えられませんので、今までよりも使える時間が短くなってきたな?と感じたら新品交換する事をお勧めします。
またまたマニアックだけど、とても重要な検証ありがとうございます!ちょうど、先日同じバッテリーを購入しました。互換バッテリーでは老舗なので少しは信頼できるかなと思ったのですが、安いなりの理由があったんですね。ずっと在庫切れだった純正をもう一個買えたので、基本的にはそちらを使いつつ、互換バッテリーは緊急用でバッグに入れておきます (バッテリーが入っていなければ、USBで外付けバッテリーをつけて起動しないということを経験したので…)
コメントありがとうございます😃動画内でも言いましたが、僕としては購入時の判断材料として事実をお見せしたまでですので、そのようなご意見を頂けて嬉しいです。私の経験談ですので保証はしませんが、充電しながら寝たり外出しなければ多分大丈夫だと思います😅
良い動画ですね。互換バッテリーのどこがダメなのかよくわかりました。私はGH4でロワを使ってライブ動画撮影の置きカメラで使用した際に、電池残量表示はフルなのに録画停止していました。電圧が落ちやすいのか(私は素人なのでわかりませんが)それ以来純正しか使ってません。
ありがとうございます。劣化すると電圧変動(降下)が激しくなるので残量表示と実際の動作の差が大きくなるのでしょうね。やはり品質管理の行き届いた純正品が良いような気がします・・・
純正バッテリーを買うまでのつなぎとして、3DSのバッテリーをロワのにしましたが、お値段レベルって性能なのですね。よく分かりました。全部が全部では無いですが、メーカーが推奨している純正が安心ですね。
同じ製品でも使い続けると性能のばらつきが出て故障の原因になるんですね。同期入社の部下にも人事管理上の取り扱いに通ずるものがあると感じました。人も壊れる前に状態を検知して負荷をかけないような管理をしたいと思います。素晴らしい学びを得ました。ありがとうございます。
ご覧頂きありがとうございます。僕の感覚ですが、やはり日本メーカー管理の元に製造されている多セルバッテリーはバランス崩れが稀ですね。そして確かに人事管理にも通ずるところがあるかもですね(^^;
Canon Rシリーズ用のROWA JAPANのバッテリーを買おうか迷っています。色々の方に「純正以外やめとけ」と言われましたが、「1年は持つ程度」という認識で買ってみます!動画ありがとうございました!
これから買おうと思っていた互換バッテリーの腑分けだったので大変参考になりました。この動画を見てしまうと高くても純正しかないか・・・、と諦めがつきました。
最大の問題は純正バッテリーが高過ぎる事ですよね。以前この事を動画にしたらごちゃごちゃ文句言ってきた人が居ましたが、僕に言わせれば間違いなくぼったくり価格で、まさに「アクセサリービジネス」です。カメラメーカーがこの点を認識してくれれば互換品に手を出す人が減ると思うんですよね😅😅
@@theTakaTube 実際、この互換バッテリー3本買っても純正1本の価格に及ばない訳ですしね。互換に対抗して本家がもう少し価格面で頑張ってもらいたいところです。インクジェットプリンターのインクはもっとえげつないんですが・・・。
同じではないのですね。勉強になりましたありがとうございます。
けっこう違うもんですよね~(^^;お役に立ててよかったです!
バッテリーチャージャーの方は、純正と互換、互換でも大丈夫なのでしょうか?
チャージャーも互換は避けたほうが無難です。今まで様々な互換チャージャーを測定、分解しましたが、規定電圧をオーバーしてたり、回路に無理があるものばかりでした。
@@theTakaTube 様 ありがとうございます。 少し互換にそそられていましたが、このチャンネルを見て、純正良かったと思いました。 チャージャーの事お教えて下さり本当にありがとうございます。
全部1倍速で視聴させていただきました‼️😅💦互換バッテリーのロワさんは有名ですよね。Gopro等でも安いから私も互換品バッテリーを使いますが、こんな差が有るんですね~‼️😱☀️安全に使うには、やはり純正品が安心と言う事を理解致しました。😊👍🎵ためになる動画、ありがとうございました‼️🙇💦💦❤️
え~!こんなに長いのに1倍速嬉しいですwww純正vs互換の考え方って難しいですよね~。今まで大事故が起きてないから世論が2分するのですが、自分が大事故の第一号にならない事を願いながら使うのも一つの選択肢ですからね。でもやっぱ純正がいいかもですね(^^;
このセルタイプなのか知りませんがカメラ内で膨張して抜けなくなる例があるって聞いたことがあります。怖いです。
それはスマホやコンパクトデジカメで使用されている「リチウムポリマー」というタイプのバッテリーですね。こういった筒型と違って軽く、形状も自由にできるのでドローンにも使われていますが、たしかによく膨らんでますね。ちなみにラジコンレースをやっている知人の話しでは、ポリマー型はサーキット場でよく出火しているみたいですよ(^^;やっぱ電池って怖いですよね・・・
互換バッテリーの技術的な見解を上げてもらえて互換バッテリーが自己責任であることの、なんたるかを教えてもらえてました。
ご覧頂きありがとうございます。原理やリスクが分からないのに「自己責任」と言われても判断のしようがないのでは?と思いこの動画を作成したので、そのような感想を頂けると非常にありがたいです。
D端子が外にパナのバッテリーパックってBms入っていないんですか?電池からは銀の配線が伸びているのチェックはしていそうですが
大変失礼しました。バッテリーパックの保護基板を確認したところ、たしかにD端子はどこにも接続されていませんでしたが、独自でバランスの監視をしているようでした。なので転極にはには至らないと思われます。
ガッテン!ガッテン!ガッテン!なるほどそうだったんですね。ちなみにわたしはずいぶん前から純正バッテリー党です
僕も仕方なく使っている機器はありますが、充電したまま出掛けたり寝たりは出来ないですねw
互換バッテリーについてはよくわかりましたが、互換バッテリーについてる充電器はどうなのでしょうか?
これも機会があればちゃんとした動画にしようと思っていますが、正直互換充電器の方が危険です。以前GHシリーズの互換充電器を分解した事があるのですが、粗悪を通り越して悪意しか感じられない、非常に危険な回路構成となってました。ただ、これを再度買ってレビュー、というのも自分にメリットが無いのでどうしたものかと考え中です(^^;
安い充電器も危険ですよね。ただhahnel procube2のような中華製ではないちょっと高いヤツはどうなのか、気になるけど高いので分解する勇気がありません。。。
同じものが安い訳ではなかったのですね逆に機能を考えると高いですね
安いものには裏があるって言葉を体現してますよね。家一軒焼失のリスクを考えると純正品の方が良いような気がします。
生産が終了してるPSPやVita、DSとかには互換品を使わざるを得ないけどね
使いたければ使えばいい。そんだけの話し。
互換バッテリーを買う前に ここを見て 良かったです。かなり違いますね。純正にします。
sony NP-F系互換を使っていますが、どれも質が悪く、なにか良い方法はないものでしょうか。
私もNPFは散々買って試験しましたが、どれもこれも容量詐欺でまともなのはありませんでした。なので私は分解して中身のセルを信頼できるメーカーセルに入れ替えて運用してますが、それって一般的な方法ではないですし、下手すると互換品より危険なのでオススメできませんが😅なので現状、純正品を買う以外解決策は無いと思います。
@@theTakaTube ありがとうございます!純正しかないですね。BMPCC6Kproと照明とモニター周りで共通して使えて便利なんですが、詐欺バッテリーを20個持ち歩くよりVマウント運用にしていこうかと思います。無印S5はモバイルバッテリーで行きます。
分かりやすい説明でした、勉強になりますありがとうございます!質問なのですが、充電器も純正でないとこの様な不具合があるのでしょうか?
ご覧頂きありがとうございます。ご質問の件、あくまでも私が以前解析した事のある1機種の話ですが、激安販売されている互換充電器も相当怖いです。リチウムイオン電池の充電は電圧、電流、温度、停止タイミングを厳密に制御する必要がありますが、激安品はこれら全てを無視していました。なので私としては使う気になれませんし、ましてや充電したまま寝たり出掛けたりは、恐ろしくてできないですね・・・
@@theTakaTube ご返信ありがとうございました、参考にさせていただきます。
とても楽しく勉強になりました。抵抗可変のサーミスタって、そんな監視をしているんですね。D端子がフリーで、基盤に保護回路があるなんてこともあるんですね。電流電圧テスターの保護フィルムが気になりました(笑)保護フィルムムズムズ病で、小ねじ外して、保護フィルム取る派です。なんのこっちゃい。
GHシリーズを引き継いでるS5のバッテリーは規格が古いため様々な動作が外から観察できるのでネタにしやすいですが、SONYのA7IIIから採用されているバッテリーはおそらく暗号化された通信で動作を決めているのでネタに出来ないですね・・・互換品がほとんど出回っていない、あるいは出回っても「使えない」というのは、大陸の技術を持ってしても解読&複製ができない、ってことなんでしょうね。さすがSONY。ってかテスターのフィルム剥がしておきますwww
明けましておめでとう御座います。(o^^o)✨ 年明けてからの視聴となってしまいましたが、とっても良い勉強になりました♪\(^o^)/✨ 技術的な事は全く解っていませんでしたので、本当に良き判断材料になります。たかTubeさんの動画は本当にいつ見ても凄いですよね✨ 今年もどうぞこのペースで頑張って下さい♪\(^o^)/✨
こちらこそ今年もよろしくお願いします。趣味で始めた独り言のような解析シリーズですが、みなさんからこれほど反響があるとは想像もしませんでした(^^;今年も気になった事はこのようにネタにしていきますねw
@@theTakaTube さん、いつも全て数値で語るスタイルは素晴らしいと思います!!(o^^o)✨人間の感覚なんて個人差はあるし錯誤もあるし…で、説得力に欠けますが、ここまで測定されて理論的に解析されるスタイルは素晴らしいと思います♪(o^^o)✨他の皆さんもそのスタイルに感銘されているのでは無いでしょうか?(o^^o)✨
嬉しいお言葉です(ToT)カメラや音響って最終的には人間の感性に訴えてなんぼなのですが、理論なくいきなり感性の話しばかりする人がほとんどだったので、個人の裁量や誤差に左右されない「数値」にこだわった動画作りを心掛けていたので、そのように評価頂けて嬉しいです。
@@theTakaTube さん、こんな真っ当な評価をされている方は、TH-cam広しと言えどもナカナカ居ませんよね~(^_^;)💦(と言うか、私は初めてです💦)これからも活動を頑張って下さい♪\(^o^)/✨
2年くらいオリンパスとパナで純正と非純正を並行して使用しましたがオリンパスの非純正バッテリーは夏の屋外撮影で膨張してカメラから抜けなくなりましたし、パナソニックの非純正バッテリーはやたら端子部分が汚れてましたね。液漏れしてたんかな。
カメラから抜けなくなるってよく聞きましたね。たかが数千円ケチってカメラ自体がダメになるってバカらしいですけど、でも純正は高過ぎるし・・・
過放電しない程度に使って、普通充電ならそんなにバランスは崩れないように感じます。ライトユーザーならこれでいいですよね。プロサービスを受けるような人がリスク考えずに互換品使うのはセンスが欠けている。。。
そうですね、サスガにメインのS5には純正以外使いたくないですが、モニターやサブ機にはガンガン互換品突っ込んでますからねwただプロサービス受けている人はちょっと・・・って気がしますね(^^;
家やカメラを燃やしたい人用のバッテリーなんですね。
容量より安全性はきちんとしてほしいねえ安全だったら買いたいが
確かに互換バッテリーは漠然と危ないっという事しか思っておらず、純正のみ使用していました。この動画で危ない理由がわかり改めて使用はしたくないと思いました。他のたかtubeさんの動画でもカメラの謎が良くわかり感謝しております。
ありがとうございます!おそらく進んで互換品を買いたいと思う人は少ないと思うんですよね。特にカメラを愛して止まない人は特に。けどその選択肢を頭がよぎるほどの高価格設定にしている日本メーカーにも、僕は声を大にして問題を提起したいです。こういう話しをすると「自称」モノ作りのプロが「日本は品質最強だから高いんだ!」理論を展開してきますが、私は様々な数値を照らし合わせてそれは違うと思います。これはまた機会があればお話ししたいのですが、アンチが湧きやすいのであまりやりたくないんですよねwww
価格相応の性能と思えば腹もたたない。互換バッテリーは互換充電器で時間を掛けて充電すれば問題無く使える。間違った使い方さえしなければ事故は防ぐことができる。殆どが純正充電器で互換バッテリーを急速充電して過電流で発火させているのだろう。
「互換バッテリーは、絶対ダメ!」って言ってるプロの方の理由が技術的&構造的に理解できました。 感覚的にプロのカメラマンだからダメ!では無くて、危険性があるのですね。
はい、その通りです。こういった互換バッテリーの話しをすると「純正もMade_in_China」という謎の反論をしてくる方が居ますが、そもそもメーカーは日本から品質管理の人材を現地に送ってQCを徹底的にやってますし。内部のセルもきちんと評価をして問題ないものをパッケージしています。それに対して互換品はどこの誰が何をやっているのかサッパリ分からない物が流通しているので、同じ土俵で語るのは筋違いなんですよね。
安いのには理由がある。大手メーカーの販管費が高いからというだけでなく、安全性を犠牲にしてコストダウンを図っているのがよくわかりました。ありがとうございました。
お役に立てたようで光栄です。たかが数千円をケチって家全焼は割に合わないので純正品を選びたいとこですが、もう少し安くしてほしい・・・というのが私の本音です(^^;
ROWA だけは大丈夫と聞いた事がありましたが、全然ダメでしたね。
ですね、全然ダメでした(^^;
前から思ってたんですが、「手」綺麗ですよね~
母親の話しによると、どうやら曾婆さんの手にそっくりらしいんですよねwしかも子孫が何十人も居るのに、ここまで似ているのは私だけのようです。男にはまるっきり無駄な手ですね(ToT)
なるほど!!コレは自己責任としか言いようがないですね^^;
ご覧頂きありがとうございます!恐らくですが、枕元で充電したまま寝ない限りは脅威は低いかと思われます(^^;
古いカメラの純正品が製造中止で在庫も無く仕方なく互換品しか選択肢が無いから悩ましい。
成程です。春に買った互換電池は5ヶ月で死亡したので純正品に統一しました。
え?5ヶ月ですか(^^;やはり高くても純正品が良いのかもしれませんね・・・
解析お疲れさまでしたm(>
ありがとうございます&今年もよろしくお願い致します!非常に難しい問題ですよね・・・これで純正メーカーを調子突かせると低価格への改定は無いどころか、根拠のない「品質重視」理論で値上げという事態にもなりかねないですし・・・昨今の互換バッテリー論争は、日本のカメラメーカーがあぐらをかいて対岸の火事程度の認識で、価格改定も含め本気で取り組まなかったことが諸悪の根源と思っています。今回の動画は「互換叩き」がメインではなく、メーカーにも考えて欲しい、がテーマになっています。・・・って言ってもメーカーが弱小の僕の動画を見るわけもないんですけどねwww
@@theTakaTube なるほど、確かにメーカーにはこのあたりも考えて(いるかもしれないけどもっと)欲しいですね。ぜひメーカー様見てほしい!というわけでこちらこそ今年もよろしくお願いいたします!
バッテリーの端子が2個じゃない理由、純正バッテリーがコスト高になっている理由がよく分かりました。それにしても高いなと思いますが。今度僕に放電マシーンを使ってください、いっぱい出そうです。
この動画で言いそびれたのですが、A7III以降のバッテリーって「+Cー」って端子配列ですよね?この「C」って端子のお蔭で互換品が無いと思われます。これは推測ですが、SONYの「C」端子は暗号化された通信を行うので、サスガの中国メーカーも解析ができないんじゃないかと。だから互換品がないか、あってもバージョン2.0だと動作しないんだと思います。これはこれでどうかとも思いますが・・・と言うことでいっぱい出る放電器作っておきますw
FZ100はおっしゃる通りCという表記で合計3端子ですね。電気毛布に包まっていっぱい充電しておきますよ。
なるほど~な~るほど! 純正品が高いわけだ! 互換製品を使う覚悟がきちんとできましm(_ _)mThank you!!
純正が無駄に高いのは過剰な安全性能のせいだと理解できました。どうせバランス崩れたら純正も使えなくなるしパナソニックは中身中華製造なので実質かわらなくないですかね。さすがに保護回路が別についてると思うけど。10年以上 ROWAのファンです。これからも自己責任で使います。
某K国や、c国で、電池が燃えている原因が分かりました。これ以外にも、山ほど原因が有るのでしょうけど。
リチウムイオンって従来のニッケル水素やニッカド充電池に比べて遥かに燃えやすくて危険ですからね~。ちゃんとした品質管理しないとヤバいってことですよね。
@@theTakaTube 安物買いの、命失いになる所でした〜💢
CやKバッテリー製品は政府が販売中止すべき案件。
純正以外は下位互換と名乗ってほしい。純正が高いのはそれだけの理由があります…。純正でない商品で電圧が落ちて力が弱くなる!とかくらいならいいけど…。発熱や発火などの安全性をガン無視した商品は本当に考えた方がいい。個体差とか環境でたまたま事故が起きてないだけで…安いもの使って自分だけが被害を被るなら良いけど…。他人の家を燃やしたとかなってみ???
次回から字幕入れてくださいね
純正品でもセルバランスは崩れて捨てる事になる。それが、寿命。短命でツイて無かったねwでクソ高い純正品。パナはほぼ、中華製。純正と値段比べれば、1個で3個買える。PL法があるんで大丈夫です。
※※※ 訂正!! ※※※
動画内で「セルバランスが崩れて転極する恐れがある」と言いましたが、保護基板を確認したところ独自で監視&保護を行っている様でした。
つまりD端子はたしかにどこにも接続されておらず、外部の充電器はバランス崩れを察知できないものの、内部の保護回路がバランス崩れを検知して充放電を止める仕組みになっているようです。
ただし動作を確認したわけでは無いので「絶体安心」とは断言できませんが、「危険」と言い切れるものでもありませんでした。
大変失礼しました。
ちなみにサーミスタ部分に関しては、予想通りただの固定10kΩでしたので、温度監視に関しては危険なことに変わりはありません。
内部の保護回路についても知りたいな。
D端子に接続されてない以上、カメラ側の保護機能は働かないので、ますます重要に思えます。
ICの刻印を検索したのですがメーカーや型番は分かりませんでした。
以前Amazonでこういうのを買った事があるのですが、おそらく似たような簡易的な保護回路と思われます。
www.amazon.co.jp/dp/B07QT7HBRP/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_bFN7Fb6PQ0DJW
仰る通りカメラメーカーが想定した動作とは異なるので、やはり「安心」とは言えないですよね・・・
カメラは純正バッテリーの出荷期間が短いから古い機種は互換バッテリー頼みなのよね。
有名TH-camrの方も深い理由には踏み込まず「使ってはダメ」と言う方が多い中、とても分かりやすい説明で参考になりました。
少なくとも今まで見たカメラ系動画で初めて非純正バッテリー辞めるか…と思う内容でした
コメントありがとうございます!
特定の商品購入の是非を断言するのはなかなか難しい問題ではあるのですが、人命や財産の喪失に係るエネルギーを保持している製品ですので、解説した方が良いかなと。
でもそういう判断材料として頂いたのであれば、やって良かったと思います!
個人的に永久保存版となりました。ありがとうございました。
こちらこそご視聴いただきありがとうございました!
自称プロのカメラマン達が互換バッテリーはダメと偉そうに言っているのがちょっとしゃくに触っていたのですが、理系の私にとってはこういった技術的裏付けがなかったからだとわかりました。ありがとうございます。逆に互換バッテリーはちゃんと選んで理解して使えば大丈夫そうだと思いました。そもそも純正バッテリーの価格設定(粗利率)が法外に高いのが問題かもしれません。
こちらこそ動画をご覧いただきありがとうございました。
そうなんです、純正品と何がどう違うのか、もしもの時なにが起こるのか、その防御策はどうすれば良いのか、などのロジックを組み立てられれば問題ないと思いますし、僕なんかは他の機材で電力源を自作したりなど、もっと危険な使い方をしてたりもします。
ただ、この動画以降様々な炎上騒ぎを見てきて思ったのが、やはりそういった専門知識が備わってる人が少ない事と、何をどう説明しても全然理解しない、正確には自分の固定観念から抜け出せない人が一定数いることが分かったので、これ関連のネタは今後やらないつもりです。
今回の炎上騒ぎでも変な感じで巻き込まれ、僕の動画に対して重箱の隅をつついてる人も出始めたので、もういいかなと・・・
ありがとうございます。
技術的に説明してくれると、ありがたいです
世間は、正月なのに、全然ふれないスタイル好きです
家の大掃除もそっちのけで測定&分解してましたから、僕自身年末感ゼロでしたwww
理科の実験の先生並みにわかりやすかったです
知り合いに電池に限らず、迷ったら純正と言われていたので理由がよく分かりました
ご視聴ありがとうございます(^^/
私も以前は「安ければいい」と考えていたのですが、最近は多少高くても純正かな?と意識が変わってきました。
・・・でも価格が異常に高過ぎますよね(ToT)
遅ればせながら動画を拝見し、目から鱗でした!
科学的な検証ありがとうございます。
いやいや、こんな長ったらしい動画をご覧頂いてこちらこそありがとうございます🙇
ありがとうございました。訂正文も併せて見ると最低限程度の保護回路はあるよ程度ですね。
自分はジャンクカメラでたまに楽しむ程度のものだけに使うくらいですね…
ご視聴ありがとうございます。
そうなんです、最低限度の保護回路はあるのですが、これとは別にNP-F系の激安互換をバラした時は内部のハンダ付けが電力端子と接触寸前の雑な組み立てをされてました。
保護回路があっても‥って感じです😅
互換バッテリーと純正品の違いなんて考えたことなかったので勉強なりました。
ありがとうございます!
購入時の一つの判断材料として頂ければと思います(^^/
素晴らしい考察をありがとうございます。
参考になったようで良かったです!
このような検証ってとても大事だと思います!素晴らしい動画ありがとうございます!
互換バッテリーは論外として純正品もまったくもって褒められた物ではないです。
熱で停止、バランス崩れたら停止、なんて充電は幼稚園児の充電器と言わざるを得ません本来ならばD端子なんていう下らない物は必要なく、
セルとセルの間のセンターから端子を出してバランスが崩れたら低い電圧のセルだけ充電し続けるべきです。
メーカーはわざと壊れる電池を作って壊れたら安全装置で停止するという選択をしています。
使用者にしてみればだんだん劣化して電池の持ちが悪くなったと錯覚するでしょうね。
片方が満タンになっただけで充電を停止してしまうのですから当然です。
電池の正しい知識がある者から見たら非常に悪意のある設計です。
各セルが4.2Vになったら停止する充電器を作るのが筋というか常識です。
メーカー純正の値段ならそれは可能なのに
それをしないのはわざと壊して買い替えさせていると言い切って良いと思います。
2セルのリチウムバッテリーをバランス充電しないなんて信じられない事です。
純正もただ火事にならないというだけでちゃんとした充電とは程遠いです。
2015年頃、秋葉原で約1000円で購入したモバイルバッテリ(10000mAh)が1年程度で端子がもげて壊れたため分解したら、中の18650セルのうち1本の防爆弁のところに、気持ち悪い緑の汁が出ていたことがありました。
2017年頃に買った安物も去年分解したら同じ場所が錆びていました。
一方で、14年も前のPCのバッテリパックを分解したときはそんな汁は出ていませんでした。
粗悪セルがお漏らししやすいというのは紛れもない事実なようですね。
まさにその通りですね。
セルの封止部分はおそらく紫外線硬化剤と思われるのですが、作業工程はもちろん材料の品質管理なんてメチャクチャなんでしょうね。
体内に入るものと高エネルギーを扱うものの安物って「百害あって一利なし」の言葉がぴったりです。
互換バッテリーの何がだめなのかやっと理解できました。
そういえば、互換バッテリー用の充電器って端子が二つだけなんですね。これって保護回路があろうがなかろうが関係なく充電するってことなのかな?バッテリだけでなく充電器も純正の方がよさそうな気がします。
ご視聴ありがとうございます!
そうです、仰る通り互換充電器は相手が何であろうが、どんな状態だろうがお構いなしに充電してしまいます。
なので「互換電池+互換充電器」という組み合わせが最強に危険で、自分で時限爆弾をセットしているのと同じです。
こういうものをおススメするプロカメラマンとか、マジでヤバイと思うんですよね・・・
@@theTakaTube ちょっと調べてみても互換充電器についてはあんまり危険性が認識されてないようでした。
ヨドバシやビッグで普通に売ってますし。
私もLUMIX機使っていて、もちろん純正品派です。放電カーブによる説明はわかり易かったです。
ところで関係ないですが、見ていて指が長くてすごくキレイだな〜と思いました😄。
ありがとうございます🙇
指に関しては自信あります🤣
納得ありがとう!
動画大変参考になりました。古くなった純正バッテリーは使っても安全なのかが疑問です。耐用年数超えとか耐用充電回数超えたとかそれも知りたい所です。
コメントありがとうございます。
古い純正バッテリーの件ですが、基本的に耐用年数などの基準は無いと認識しています。
一般的なリチウムイオン充電池ですと500サイクルの充放電が使用限度の目安とされていますが、それよりも保存期間や温度で寿命を左右する場合がほとんどであり、それもまた複雑な要因が絡んでくるので一概に結論付けられない部分ですね。
何れにしましても明確な寿命は分からず、かといってそれが原因で危険な状態になるとは考えられませんので、今までよりも使える時間が短くなってきたな?と感じたら新品交換する事をお勧めします。
またまたマニアックだけど、とても重要な検証ありがとうございます!
ちょうど、先日同じバッテリーを購入しました。互換バッテリーでは老舗なので少しは信頼できるかなと思ったのですが、安いなりの理由があったんですね。ずっと在庫切れだった純正をもう一個買えたので、基本的にはそちらを使いつつ、互換バッテリーは緊急用でバッグに入れておきます (バッテリーが入っていなければ、USBで外付けバッテリーをつけて起動しないということを経験したので…)
コメントありがとうございます😃
動画内でも言いましたが、僕としては購入時の判断材料として事実をお見せしたまでですので、そのようなご意見を頂けて嬉しいです。
私の経験談ですので保証はしませんが、充電しながら寝たり外出しなければ多分大丈夫だと思います😅
良い動画ですね。互換バッテリーのどこがダメなのかよくわかりました。
私はGH4でロワを使ってライブ動画撮影の置きカメラで使用した際に、電池残量表示はフルなのに録画停止していました。
電圧が落ちやすいのか(私は素人なのでわかりませんが)
それ以来純正しか使ってません。
ありがとうございます。
劣化すると電圧変動(降下)が激しくなるので残量表示と実際の動作の差が大きくなるのでしょうね。
やはり品質管理の行き届いた純正品が良いような気がします・・・
純正バッテリーを買うまでのつなぎとして、3DSのバッテリーをロワのにしましたが、お値段レベルって性能なのですね。
よく分かりました。
全部が全部では無いですが、メーカーが推奨している純正が安心ですね。
同じ製品でも使い続けると性能のばらつきが出て故障の原因になるんですね。
同期入社の部下にも人事管理上の取り扱いに通ずるものがあると感じました。
人も壊れる前に状態を検知して負荷をかけないような管理をしたいと思います。
素晴らしい学びを得ました。ありがとうございます。
ご覧頂きありがとうございます。
僕の感覚ですが、やはり日本メーカー管理の元に製造されている多セルバッテリーはバランス崩れが稀ですね。
そして確かに人事管理にも通ずるところがあるかもですね(^^;
Canon Rシリーズ用のROWA JAPANのバッテリーを買おうか迷っています。
色々の方に「純正以外やめとけ」と言われましたが、「1年は持つ程度」という認識で買ってみます!
動画ありがとうございました!
これから買おうと思っていた互換バッテリーの腑分けだったので大変参考になりました。
この動画を見てしまうと高くても純正しかないか・・・、と諦めがつきました。
最大の問題は純正バッテリーが高過ぎる事ですよね。
以前この事を動画にしたらごちゃごちゃ文句言ってきた人が居ましたが、僕に言わせれば間違いなくぼったくり価格で、まさに「アクセサリービジネス」です。
カメラメーカーがこの点を認識してくれれば互換品に手を出す人が減ると思うんですよね😅😅
@@theTakaTube 実際、この互換バッテリー3本買っても純正1本の価格に及ばない訳ですしね。
互換に対抗して本家がもう少し価格面で頑張ってもらいたいところです。
インクジェットプリンターのインクはもっとえげつないんですが・・・。
同じではないのですね。勉強になりましたありがとうございます。
けっこう違うもんですよね~(^^;
お役に立ててよかったです!
バッテリーチャージャーの方は、純正と互換、互換でも大丈夫なのでしょうか?
チャージャーも互換は避けたほうが無難です。
今まで様々な互換チャージャーを測定、分解しましたが、規定電圧をオーバーしてたり、回路に無理があるものばかりでした。
@@theTakaTube 様 ありがとうございます。 少し互換にそそられていましたが、このチャンネルを見て、純正良かったと思いました。 チャージャーの事お教えて下さり本当にありがとうございます。
全部1倍速で視聴させていただきました‼️😅💦
互換バッテリーのロワさんは有名ですよね。Gopro等でも安いから私も互換品バッテリーを使いますが、こんな差が有るんですね~‼️😱☀️
安全に使うには、やはり純正品が安心と言う事を理解致しました。😊👍🎵
ためになる動画、ありがとうございました‼️🙇💦💦❤️
え~!こんなに長いのに1倍速嬉しいですwww
純正vs互換の考え方って難しいですよね~。
今まで大事故が起きてないから世論が2分するのですが、自分が大事故の第一号にならない事を願いながら使うのも一つの選択肢ですからね。
でもやっぱ純正がいいかもですね(^^;
このセルタイプなのか知りませんがカメラ内で膨張して抜けなくなる例があるって聞いたことがあります。怖いです。
それはスマホやコンパクトデジカメで使用されている「リチウムポリマー」というタイプのバッテリーですね。
こういった筒型と違って軽く、形状も自由にできるのでドローンにも使われていますが、たしかによく膨らんでますね。
ちなみにラジコンレースをやっている知人の話しでは、ポリマー型はサーキット場でよく出火しているみたいですよ(^^;
やっぱ電池って怖いですよね・・・
互換バッテリーの技術的な見解を上げてもらえて
互換バッテリーが自己責任であることの、なんたるかを
教えてもらえてました。
ご覧頂きありがとうございます。
原理やリスクが分からないのに「自己責任」と言われても判断のしようがないのでは?と思いこの動画を作成したので、そのような感想を頂けると非常にありがたいです。
D端子が外にパナのバッテリーパックってBms入っていないんですか?
電池からは銀の配線が伸びているのチェックはしていそうですが
大変失礼しました。
バッテリーパックの保護基板を確認したところ、たしかにD端子はどこにも接続されていませんでしたが、独自でバランスの監視をしているようでした。
なので転極にはには至らないと思われます。
ガッテン!ガッテン!ガッテン!
なるほどそうだったんですね。
ちなみにわたしはずいぶん前から純正バッテリー党です
僕も仕方なく使っている機器はありますが、充電したまま出掛けたり寝たりは出来ないですねw
互換バッテリーについてはよくわかりましたが、互換バッテリーについてる充電器はどうなのでしょうか?
これも機会があればちゃんとした動画にしようと思っていますが、正直互換充電器の方が危険です。
以前GHシリーズの互換充電器を分解した事があるのですが、粗悪を通り越して悪意しか感じられない、非常に危険な回路構成となってました。
ただ、これを再度買ってレビュー、というのも自分にメリットが無いのでどうしたものかと考え中です(^^;
安い充電器も危険ですよね。
ただhahnel procube2のような中華製ではないちょっと高いヤツはどうなのか、気になるけど高いので分解する勇気がありません。。。
同じものが安い訳ではなかったのですね
逆に機能を考えると高いですね
安いものには裏があるって言葉を体現してますよね。
家一軒焼失のリスクを考えると純正品の方が良いような気がします。
生産が終了してるPSPやVita、DSとかには互換品を使わざるを得ないけどね
使いたければ使えばいい。
そんだけの話し。
互換バッテリーを買う前に ここを見て 良かったです。
かなり違いますね。
純正にします。
sony NP-F系互換を使っていますが、どれも質が悪く、なにか良い方法はないものでしょうか。
私もNPFは散々買って試験しましたが、どれもこれも容量詐欺でまともなのはありませんでした。
なので私は分解して中身のセルを信頼できるメーカーセルに入れ替えて運用してますが、それって一般的な方法ではないですし、下手すると互換品より危険なのでオススメできませんが😅
なので現状、純正品を買う以外解決策は無いと思います。
@@theTakaTube ありがとうございます!純正しかないですね。BMPCC6Kproと照明とモニター周りで共通して使えて便利なんですが、詐欺バッテリーを20個持ち歩くよりVマウント運用にしていこうかと思います。無印S5はモバイルバッテリーで行きます。
分かりやすい説明でした、勉強になりますありがとうございます!
質問なのですが、充電器も純正でないとこの様な不具合があるのでしょうか?
ご覧頂きありがとうございます。
ご質問の件、あくまでも私が以前解析した事のある1機種の話ですが、激安販売されている互換充電器も相当怖いです。
リチウムイオン電池の充電は電圧、電流、温度、停止タイミングを厳密に制御する必要がありますが、激安品はこれら全てを無視していました。
なので私としては使う気になれませんし、ましてや充電したまま寝たり出掛けたりは、恐ろしくてできないですね・・・
@@theTakaTube ご返信ありがとうございました、参考にさせていただきます。
とても楽しく勉強になりました。抵抗可変のサーミスタって、そんな監視をしているんですね。D端子がフリーで、基盤に保護回路があるなんてこともあるんですね。
電流電圧テスターの保護フィルムが気になりました(笑)保護フィルムムズムズ病で、小ねじ外して、保護フィルム取る派です。なんのこっちゃい。
GHシリーズを引き継いでるS5のバッテリーは規格が古いため様々な動作が外から観察できるのでネタにしやすいですが、SONYのA7IIIから採用されているバッテリーはおそらく暗号化された通信で動作を決めているのでネタに出来ないですね・・・
互換品がほとんど出回っていない、あるいは出回っても「使えない」というのは、大陸の技術を持ってしても解読&複製ができない、ってことなんでしょうね。
さすがSONY。
ってかテスターのフィルム剥がしておきますwww
明けましておめでとう御座います。(o^^o)✨ 年明けてからの視聴となってしまいましたが、とっても良い勉強になりました♪\(^o^)/✨ 技術的な事は全く解っていませんでしたので、本当に良き判断材料になります。
たかTubeさんの動画は本当にいつ見ても凄いですよね✨ 今年もどうぞこのペースで頑張って下さい♪\(^o^)/✨
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
趣味で始めた独り言のような解析シリーズですが、みなさんからこれほど反響があるとは想像もしませんでした(^^;
今年も気になった事はこのようにネタにしていきますねw
@@theTakaTube さん、いつも全て数値で語るスタイルは素晴らしいと思います!!(o^^o)✨
人間の感覚なんて個人差はあるし錯誤もあるし…で、説得力に欠けますが、ここまで測定されて理論的に解析されるスタイルは素晴らしいと思います♪(o^^o)✨
他の皆さんもそのスタイルに感銘されているのでは無いでしょうか?(o^^o)✨
嬉しいお言葉です(ToT)
カメラや音響って最終的には人間の感性に訴えてなんぼなのですが、理論なくいきなり感性の話しばかりする人がほとんどだったので、個人の裁量や誤差に左右されない「数値」にこだわった動画作りを心掛けていたので、そのように評価頂けて嬉しいです。
@@theTakaTube さん、こんな真っ当な評価をされている方は、TH-cam広しと言えどもナカナカ居ませんよね~(^_^;)💦(と言うか、私は初めてです💦)
これからも活動を頑張って下さい♪\(^o^)/✨
2年くらいオリンパスとパナで純正と非純正を並行して使用しましたがオリンパスの非純正バッテリーは夏の屋外撮影で膨張してカメラから抜けなくなりましたし、パナソニックの非純正バッテリーはやたら端子部分が汚れてましたね。液漏れしてたんかな。
カメラから抜けなくなるってよく聞きましたね。
たかが数千円ケチってカメラ自体がダメになるってバカらしいですけど、でも純正は高過ぎるし・・・
過放電しない程度に使って、普通充電ならそんなにバランスは崩れないように感じます。ライトユーザーならこれでいいですよね。
プロサービスを受けるような人がリスク考えずに互換品使うのはセンスが欠けている。。。
そうですね、サスガにメインのS5には純正以外使いたくないですが、モニターやサブ機にはガンガン互換品突っ込んでますからねw
ただプロサービス受けている人はちょっと・・・って気がしますね(^^;
家やカメラを燃やしたい人用のバッテリーなんですね。
容量より安全性はきちんとしてほしいねえ
安全だったら買いたいが
確かに互換バッテリーは漠然と危ないっという事しか思っておらず、純正のみ使用していました。この動画で危ない理由がわかり改めて使用はしたくないと思いました。他のたかtubeさんの動画でもカメラの謎が良くわかり感謝しております。
ありがとうございます!
おそらく進んで互換品を買いたいと思う人は少ないと思うんですよね。特にカメラを愛して止まない人は特に。
けどその選択肢を頭がよぎるほどの高価格設定にしている日本メーカーにも、僕は声を大にして問題を提起したいです。
こういう話しをすると「自称」モノ作りのプロが「日本は品質最強だから高いんだ!」理論を展開してきますが、私は様々な数値を照らし合わせてそれは違うと思います。
これはまた機会があればお話ししたいのですが、アンチが湧きやすいのであまりやりたくないんですよねwww
価格相応の性能と思えば腹もたたない。互換バッテリーは互換充電器で時間を掛けて充電すれば問題無く使える。間違った使い方さえしなければ事故は防ぐことができる。殆どが純正充電器で互換バッテリーを急速充電して過電流で発火させているのだろう。
「互換バッテリーは、絶対ダメ!」って言ってるプロの方の理由が技術的&構造的に理解できました。 感覚的にプロのカメラマンだからダメ!では無くて、危険性があるのですね。
はい、その通りです。
こういった互換バッテリーの話しをすると「純正もMade_in_China」という謎の反論をしてくる方が居ますが、そもそもメーカーは日本から品質管理の人材を現地に送ってQCを徹底的にやってますし。内部のセルもきちんと評価をして問題ないものをパッケージしています。
それに対して互換品はどこの誰が何をやっているのかサッパリ分からない物が流通しているので、同じ土俵で語るのは筋違いなんですよね。
安いのには理由がある。大手メーカーの販管費が高いからというだけでなく、安全性を犠牲にしてコストダウンを図っているのがよくわかりました。ありがとうございました。
お役に立てたようで光栄です。
たかが数千円をケチって家全焼は割に合わないので純正品を選びたいとこですが、もう少し安くしてほしい・・・というのが私の本音です(^^;
ROWA だけは大丈夫と聞いた事がありましたが、
全然ダメでしたね。
ですね、全然ダメでした(^^;
前から思ってたんですが、「手」綺麗ですよね~
母親の話しによると、どうやら曾婆さんの手にそっくりらしいんですよねw
しかも子孫が何十人も居るのに、ここまで似ているのは私だけのようです。
男にはまるっきり無駄な手ですね(ToT)
なるほど!!コレは自己責任としか言いようがないですね^^;
ご覧頂きありがとうございます!
恐らくですが、枕元で充電したまま寝ない限りは脅威は低いかと思われます(^^;
古いカメラの純正品が製造中止で在庫も無く仕方なく互換品しか選択肢が無いから悩ましい。
成程です。春に買った互換電池は5ヶ月で死亡したので純正品に統一しました。
え?5ヶ月ですか(^^;
やはり高くても純正品が良いのかもしれませんね・・・
解析お疲れさまでしたm(>
ありがとうございます&今年もよろしくお願い致します!
非常に難しい問題ですよね・・・
これで純正メーカーを調子突かせると低価格への改定は無いどころか、根拠のない「品質重視」理論で値上げという事態にもなりかねないですし・・・
昨今の互換バッテリー論争は、日本のカメラメーカーがあぐらをかいて対岸の火事程度の認識で、価格改定も含め本気で取り組まなかったことが諸悪の根源と思っています。
今回の動画は「互換叩き」がメインではなく、メーカーにも考えて欲しい、がテーマになっています。
・・・って言ってもメーカーが弱小の僕の動画を見るわけもないんですけどねwww
@@theTakaTube なるほど、確かにメーカーにはこのあたりも考えて(いるかもしれないけどもっと)欲しいですね。ぜひメーカー様見てほしい!というわけでこちらこそ今年もよろしくお願いいたします!
バッテリーの端子が2個じゃない理由、純正バッテリーがコスト高になっている理由がよく分かりました。それにしても高いなと思いますが。
今度僕に放電マシーンを使ってください、いっぱい出そうです。
この動画で言いそびれたのですが、A7III以降のバッテリーって「+Cー」って端子配列ですよね?
この「C」って端子のお蔭で互換品が無いと思われます。
これは推測ですが、SONYの「C」端子は暗号化された通信を行うので、サスガの中国メーカーも解析ができないんじゃないかと。だから互換品がないか、あってもバージョン2.0だと動作しないんだと思います。
これはこれでどうかとも思いますが・・・
と言うことでいっぱい出る放電器作っておきますw
FZ100はおっしゃる通りCという表記で合計3端子ですね。電気毛布に包まっていっぱい充電しておきますよ。
なるほど~な~るほど! 純正品が高いわけだ! 互換製品を使う覚悟がきちんとできましm(_ _)m
Thank you!!
純正が無駄に高いのは過剰な安全性能のせいだと理解できました。どうせバランス崩れたら純正も使えなくなるしパナソニックは中身中華製造なので実質かわらなくないですかね。さすがに保護回路が別についてると思うけど。10年以上 ROWAのファンです。これからも自己責任で使います。
某K国や、c国で、電池が燃えている原因が分かりました。
これ以外にも、山ほど原因が有るのでしょうけど。
リチウムイオンって従来のニッケル水素やニッカド充電池に比べて遥かに燃えやすくて危険ですからね~。
ちゃんとした品質管理しないとヤバいってことですよね。
@@theTakaTube 安物買いの、命失いになる所でした〜💢
CやKバッテリー製品は政府が販売中止すべき案件。
純正以外は下位互換と名乗ってほしい。純正が高いのはそれだけの理由があります…。純正でない商品で電圧が落ちて力が弱くなる!とかくらいならいいけど…。発熱や発火などの安全性をガン無視した商品は本当に考えた方がいい。個体差とか環境でたまたま事故が起きてないだけで…安いもの使って自分だけが被害を被るなら良いけど…。他人の家を燃やしたとかなってみ???
次回から字幕入れてくださいね
純正品でもセルバランスは崩れて捨てる事になる。それが、寿命。
短命でツイて無かったねwでクソ高い純正品。パナはほぼ、中華製。
純正と値段比べれば、1個で3個買える。PL法があるんで大丈夫です。