猫が泣くほど辛い!猫がされたら最悪に感じる嫌なこと12選【保護猫】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มิ.ย. 2024
  • 「なぜか猫に嫌われているように感じる」そんな飼い主さんはいませんか❓
    もしかしたら猫が嫌がることを無意識にしているのかもしれません💦
    そこで今回は猫がされたら最悪に感じる嫌なこと12選について解説します😊
    【目次】
    00:00 オープニング
    00:38  1.猫が集中している時に構う
    01:32  2.無理に抱っこする
    02:31  3.写真を撮影する際にフラッシュをたく
    03:08  4.大きな音を立てる
    03:58  5.トイレを汚いままにする
    04:47  6.しつこくお手入れをする
    05:29  7.無理やり遊ばせる
    06:06  8.クッサい匂いをプンプンさせる
    06:57  9.追いかけ回す
    07:39 10.服などを着せる
    08:21 11.すぐに怒る
    09:11 12.全く構わない
    09:47 まとめ
    【編集後記】
    猫から嫌われているという人は無意識のうちに猫が嫌がることをしていることが多いようです。
    そんな人はまず自分のどの行動が猫には嫌がられる事なのかを知ることから始めてみましょう。
    猫ちゃんとの関係を改善するできることを心より願っています。
    みなさんは猫ちゃんにしてしまっていたことはありませんでしたか?コメント欄で教えてくださいね😊
    ご意見ご感想もお気軽にコメントしてください🎶
    動画を気に入っていただけた方はぜひ!
    チャンネル登録🔔 高評価👍 をお願いします🙇‍♀️
    チャンネル登録はこちら↓↓↓
     onl.jp/wW6jiXG
    【プティ】2017年3月生まれ(推定)の女の子💗グレーのハチワレで短めの足とポッコリお腹がチャームポイントです。
    【ベンジャミン】2021年8月生まれの元気な男の子です。黒と白のタキシードで通称ベンです。
    【フィーナ】2022年6月生まれ、お茶目で可愛いキジトラの女の子です。
    【ミーナ 一家】現在はパパとママ、ミンミ、カティ、テア(3姉妹)で5人家族です。(長女ミーナは結婚しました)
    【ミーナ家のペット情報】
    ミーナミンミがペットたちの様子をお届けします
    ◆X(旧Twitter)
    wakakusa_story?s=06
    【ミナミナ家の日常漫画】
    ✨ミナミナミーナが漫画になりました✨
    イラストは四女のテアが担当しています❗
    TH-camでは紹介できないプティ、ベン、フィーナとミーナ家族のおもしろ可愛い日常の様子をお届けしています💕
    ◆Instagram
    / minamina_co. .
    ◆X(旧Twitter)
    / minamina_comics
    【出典・参考文献】
    ・ねこちゃんホンポ 実は猫が嫌がっている『飼い主の生活習慣』6選!何事もやりすぎはNG!
     nekochan.jp/column/article/13...
    ・UCHINOCO あなたは大丈夫?やってはいけない猫の飼い方とその理由
     00m.in/rZvxA
    ・ねこのきもちWEB MAGAZINE 【獣医師監修】猫にしてはいけないNG行動集 猫が嫌がること・危険なこと
     cat.benesse.ne.jp/withcat/con...
    ・ねこちゃんホンポ 猫が飼い主に「やめてほしい…」と思う12つのこと
     nekochan.jp/feeling/article/4367
    ・ねこちゃんホンポ 猫が嫌がる『飼い主の行動』9つ
     nekochan.jp/column/article/90...
    【BGM】
    ・DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/
     GT-Kさん他
    【おすすめ動画】
    【軽視すると危険】留守番させすぎた猫はこうなります【保護猫】
      • 【軽視すると危険】留守番させすぎた猫はこうな...
    猫好き必見!飼い主さんがやりがちな危険な抱っこと猫が喜ぶ正しい抱っこ方法を解説【保護猫】
      • 猫好き必見!飼い主さんがやりがちな危険な抱っ...
    驚愕の事実!たくさん話しかけられて育った猫だけが見せる行動【保護猫】
      • 驚愕の事実!たくさん話しかけられて育った猫だ...
    究極の信頼関係!猫が親友だと認めている人だけにする行動9選【保護猫】
      • 究極の信頼関係!猫が親友だと認めている人だけ...
    #保護猫 #猫がされたら嫌なこと#猫との暮らし #猫の愛情表現
    #猫の癒やし #猫の気持ち #猫の飼い方
    #飼い主と猫の絆 #猫との幸せな生活 #猫とのコミュニケーション
    #猫 #ねこ#ネコ #子猫 #野良猫 #cat #ミナミナミーナ
    #猫との日常 #猫との楽しい時間 #猫の行動分析 #猫にしてはいけないこと

ความคิดเห็น • 126

  • @Minaminameena
    @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +19

    今回は猫がされたら最悪に感じる嫌なことについてでした✨
    みなさんは猫ちゃんにしてしまっていたことはありませんでしたか?コメント欄で教えてくださいね😊
    ご意見ご感想もお気軽にコメントしてください🎶
    動画を気に入っていただけた方はぜひ!チャンネル登録🔔 高評価👍 をお願いします🙇‍♀

    • @user-fk8os1dq4s
      @user-fk8os1dq4s 6 หลายเดือนก่อน +3

      多頭飼いなんだけど新入りが馴染めなくて一カ月隣の部屋で寝起きさせてたこと
      懐いてくれなくてこちらから撫でてしまったこと
      思いっきり噛まれて滴るほど血が出てしまったことに怒ってしまったこと
      悔やんでも悔やみきれない
      今はすごく懐いてくれていつも私の頭にお尻の穴をつけて寝やがる

    • @user-yp7qs9sl8j
      @user-yp7qs9sl8j 6 หลายเดือนก่อน +2

      ミカンの皮キライとは知りませんでした!・・・・実家はド田舎でミカン農家。ネコ飼ってました。ド田舎なので放し飼いです。・・・・家族総出でミカン収穫、近所のミカン畑に行くと、ネコも付いてくる。けどネコにかまってるヒマなんて無くて。・・・遊んでほしいのかズボンを爪でパリパリひっかく。それも無視してると、スネて日向の草むらで寝てました。・・・ミカンの枝、ハサミで切ろうとすると、木に登ってハサミを前足でチョイチョイするし。・・・ジャマなんだけど可愛くて(笑)

    • @user-yp7qs9sl8j
      @user-yp7qs9sl8j 6 หลายเดือนก่อน +1

      母が言ってました「猫の手も借りたいって、こういうこと言うのかな?」

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +2

      @@user-fk8os1dq4s
      最初はなかなか懐いてくれないですよね!
      今は仲良くなれて良かったですね😊💕

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +3

      @@user-yp7qs9sl8j
      ミカン農家で暮らしていると猫もミカンの香りとか気にしないんですね🍊
      構ってほしい猫ちゃんの仕草が可愛くて微笑ましいです😆💕

  • @user-lr9sy4mp3o
    @user-lr9sy4mp3o 6 หลายเดือนก่อน +12

    ミナミナミーナさんおはようございます☀️😃❗
    猫😼ちゃんはデリケートな生き物ですから、あんまりかまい過ぎず、適度な距離を置いて、トイレの掃除する。
    今回も素晴らしい動画有り難う御座います。

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +2

      武士さん、おはようございます!
      猫ちゃんはデリケートな生き物というのはまさにその通りですね✨
      繊細なだけに飼い主さんが気遣いすることが大切ですね😸
      いつも温かいコメントありがとうございます😊💕

  • @user-ke7pf9kd3m
    @user-ke7pf9kd3m 6 หลายเดือนก่อน +13

    いつも為になる動画をありがとうございます😊
    最近、どういう気持ちの変化か分からないですが、朝起きると自ら膝の上に乗ってきてくつろぐ様になりました。
    トイレに関しては、排便が終わると鳴いて知らせてくれるので助かってます。
    友人はその光景を見てこんな猫見た事ないと驚きますね‼️
    飼い主も愛猫も束縛が嫌いなのでちょうど良い距離感で過ごせてるのかな?なんて思います。

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +4

      いつも動画見てくださってありがとうございます!
      猫ちゃんが膝の上に乗ってくれるようになって良かったですね💕
      トイレのお話も凄いな~と思いました✨
      猫ちゃんと飼い主さんの関係がとっても良好で羨ましいです😊

  • @Nishiori3103
    @Nishiori3103 6 หลายเดือนก่อน +7

    うちの猫はまさに、正面からの抱っこは嫌がるけど後ろからの抱っこなら大人しくしてくれます。
    猫になるべくストレスを与えず、長生きしてもらえるよう頑張ります。

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +1

      猫ちゃんに合わせてあげることは大切ですね✨
      いつまでも猫ちゃんに優しい飼い主さんであってくださいね😊💕

  • @user-dr2fn1jq5q
    @user-dr2fn1jq5q 6 หลายเดือนก่อน +55

    猫それぞれだよ、いちいち決めつける必要はないね。基本、かまって欲しい時は猫の方から来るので、それ以外は構わない方が良い。あとは大声や、五月蝿い音を極力出さない事。猫はビビリ屋だから、静かにしてあげることが一番。そして怒らない事でしょう。猫は赤ちゃんと同じ、怒られた記憶は忘れずトラウマになりイビツな性格になる。

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +6

      たしかに猫それぞれですよね~
      猫ちゃんとの暮らし方のポイントをよく掴んでいらっしゃいますね😊💕

    • @user-zw1zc2vg2x
      @user-zw1zc2vg2x 5 หลายเดือนก่อน

      甘えん坊とか
      寂しがりやとか
      やんちゃなとか
      当てはめようとしているところが少し引っかかる。

    • @user-yo4gx4lo3l
      @user-yo4gx4lo3l 3 หลายเดือนก่อน +3

      なんかオウム返ししてて草
      動画で全部言ってるやん

  • @ohgmen6168
    @ohgmen6168 3 หลายเดือนก่อน +5

    ウチの猫追いかけるのを誘ってくる時あるんですよね
    目が合った時意味なく警戒体制になり、近づくとちょっと逃げて止まってチラ見
    本格的に追いかけると嬉々として部屋中を走り回ってますが、嫌がってるのか遊びの一種として受け入れてるのか判断が難しい

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  3 หลายเดือนก่อน +3

      これはたぶん遊びとしてやっているんでしょうね✨
      追いかけてくれるのが楽しくてやっていると思います😸💕

  • @user-mz5xb8vl9e
    @user-mz5xb8vl9e 6 หลายเดือนก่อน +13

    猫が膝に乗ってきたのに手が離せなくてタブレットいじってたらシャーされて噛まれた(笑)

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +4

      きっと猫ちゃん振り向いてほしかったんでしょうね!
      「わたしだけを見て!」って猫ちゃんの言葉が聞こえてきそうです😂

    • @user-fk8os1dq4s
      @user-fk8os1dq4s 6 หลายเดือนก่อน +1

      しゃーは愛情表現

  • @annpalmoriyajapanvlog4152
    @annpalmoriyajapanvlog4152 6 หลายเดือนก่อน +5

    可愛い❤ おはようございます ミナミナさん❤

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +2

      おはようございます!
      いつもありがとうございます😊💕

  • @user-uq3rb3yq5y
    @user-uq3rb3yq5y 6 หลายเดือนก่อน +7

    クッサイ匂いって言い方がおもろです 追いかけられるの楽しんでる猫もいるんで、判断が難しいですね

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +2

      クッサい匂いって表現が面白いかな~と思って使ってみました😂
      追いかけっこを楽しんでいる猫ちゃんと怖がって逃げている猫ちゃんを見分けることは大切ですね✨
      猫ちゃんの嫌がることをしないのが一番ですね🤗

  • @user-yg9bd2uv2v
    @user-yg9bd2uv2v 3 หลายเดือนก่อน +2

    あれ?うちの猫そっち行ってました?
    我が家にも灰色のハチワレがいるんです。
    かわいいですね。

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  3 หลายเดือนก่อน +1

      猫ちゃん遊びに来てたみたいですよ😂

  • @user-ql1tt8eb4j
    @user-ql1tt8eb4j 6 หลายเดือนก่อน +3

    全部、人間がやられても嫌な事だと感じました。人も猫も同じなんですね。

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +1

      人も猫も一緒ですよね✨
      自分がされて嫌なことは人(猫)にもしてはいけないですね🤗

  • @necoyasiki942
    @necoyasiki942 6 หลายเดือนก่อน +4

    10……これについては、荒川弘さんの「百姓貴族」に面白いネタがいくつかありました。短毛種のアメリカンショートヘアが、長毛種に進化するそうです。それじゃスフィンクスみたいなハゲは?…冬季間はストーブから離れないとか。犬もそうですけど、季節の変わり目には夏毛&冬毛に抜け替わるし、「♪犬は喜び、庭駆け回り〜」の通り、猫様も意外に寒さに強い。雪の中、外に遊びに行って、道路の踏み固められた路面で背中を転がせたり、スズメ捕まえたり、軒先に寒干ししたスケトウダラ引き摺り下ろして帰って来るし。
    犬もそうだけど、猫に服を着せたりするのは、単純に飼い主の虚栄心を満たすだけでしかないと思うのです。首輪に付ける鈴だって、パンクやヘビメタ、ラップ、嫌な職場の上司のジャイアンソングをイヤホンでムリヤリ聴かせているのと大差ないのです、
    行動や認知に制限をかけられるのは、犬猫でも人間でも嫌なものです。

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +1

      猫は特に毛づくろいをするので服を着せるのはよくないですよね😾

  • @user-ce2jt6pk5n
    @user-ce2jt6pk5n 6 หลายเดือนก่อน +3

    にゃ~るほど(🐱…)
    …大体は分かってましたが「服を着せる」等もストレスに感じてしまうんすね…😐
    よく散歩中の「ワンちゃん🐕」の場合は特に寒い時などは服着させられてるコ見かけますが「猫ちゃん」の場合はストレスになるんですね…😐 
    まぁ。日本では散歩されてる「飼い猫」はまず見ないですが…
    「猫は寒さに弱い」と言っても「服着させる」は良くないんすね…。にゃ~るほど🤔
    今回も勉強になりました😀
    ベンジャミンくんは今も安定してくれてますか? 
    ベンジャミンくんに「頑張れ〜‼️」と プティちゃん。のベンジャミンくん。フィーナちゃんにも「暖かくして元気に過ごしてにゃ~🤗」と伝えて下さいね
    また観🐁

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +2

      猫は毛づくろいをする動物なので服を着せると毛づろいができませんものね😅
      ベンジャミンはここ最近は調子は良さそうです😸
      根本的な治癒は難しいですが、血液検査の結果も安定していて元気そうです✨
      いつも心配してくださってありがとうございます😊💕

    • @user-ce2jt6pk5n
      @user-ce2jt6pk5n 2 หลายเดือนก่อน

      にゃ~るほど(🐱)
      …ってこれ観てたわ…😑
      今日もベンジャミンくん始めプティちゃん。フィーナちゃんも元気に過ごしてくれてますか?😀
      ベンジャミンくんに「頑張れ〜‼️」とプティちゃん。ベンジャミンくん。フィーナちゃんに「今日も元気に過ごしてにゃ~🤗」と伝えて下さいね
      データ量が微妙なんで今月はもう観られないかもしれんすね…
      (只今Free Wi-Fi借りて🐁)
      ミナミナさん家も皆さん。お元気で‼️

  • @pekopoko4027
    @pekopoko4027 6 หลายเดือนก่อน +7

    家の猫(茶太郎)🐈は,ご飯を食べるとき必ず呼ばれます😅寝てるときでも起こしてまで…ご飯の場所に誘導させられ撫でながらのご飯!お腹をもちょもちょも好き😅撫でるの止めると手の確認😅撫でろニャン😸食べ終わるまで撫でてニャンです笑💦
    トイレの時は,鳴いて呼ばれます!お風呂の扉を開けて浴槽の中で前足を交互にキュキュキュキュ🐾鳴らしてから猫トイレでしてます。終わった後は,お尻拭いて欲しく後足を大胆に上げてゴロン!😂ダイソーの赤ちゃん用お尻拭きで綺麗に❤
    いろいろ意味で変わっていて😅いつでもかまってちゃんです!

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +3

      茶太郎くんはなかなか個性的ですね~✨
      お話聞いているだけで「可愛いなぁ」と思ってしまいます💕
      飼い主さんのことを完全にお母さんと思ってますね😊

    • @hisakokiire2972
      @hisakokiire2972 3 หลายเดือนก่อน +1

      私が以前飼ってた猫の名前も茶太郎でした。(10年ほど前に亡くなりました。)とても甘えで、寒い外から帰ってきたら抱っこをせがみます。しばらく抱っこしておろそうとしたら、もっと抱っこしろとしがみついてきます。外ではブイブイいわせてるくせに、家に帰ると甘えに豹変します。いつも「この人は玄関の敷居で猫を脱ぎ捨ててるな。」と冗談言ってました。

  • @user-yu6jo9ep5f
    @user-yu6jo9ep5f 6 หลายเดือนก่อน +3

    ミナミーナちゃん❤こんにちは😊猫ちゃん 背中撫でられると 嫌がるような気がしました❤無理に抱っこしてたかもしれません😢いろいろお勉強になります❤今日も1日よろしくお願いします❤😊❤

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +1

      えみちゃん、こんばんは!
      猫ちゃんによって撫でられたい場所も違うみたいです😽
      それぞれの猫ちゃんの好みを見つけてあげることが大切ですよね✨
      今日もありがとうございます😊💕

  • @ahlpadhasa7153
    @ahlpadhasa7153 6 หลายเดือนก่อน +10

    귀여워요 ❤❤

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +2

      감사합니다🥰

  • @user-cb7tz8ks9i
    @user-cb7tz8ks9i 2 หลายเดือนก่อน +1

    猫のことわからないので助かるアドバイスです

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  2 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます💕
      そう言っていただけるとうれしいです😊✨

  • @user-pj4it5pi9n
    @user-pj4it5pi9n 6 หลายเดือนก่อน +3

    野良猫を保護して丁度1ヶ月と7日です、その前は1ヶ月朝と夕にご飯食べに毎日来てました、冬になるので家猫として招き入れました、
    最初は外に出たがりました、動物病院の先生に電話したら、餌を食べに来る野良猫は沢山居るがゲージに入れて1日でトイレしなかったら絶対に家猫で飼えないから諦めて放しなさい、と言われました、本当に最初はとても心配しましたがギリギリ、オシッコはトイレでしましたので
    何とか飼える様になりました、トイレも絶対に失敗しない猫ちゃんでなぜても怒ったりしませんが何とも猫初心者ですが私がしつこいのか、かまいすぎたらシャーと言われると落ち込みます、どう?なぜなぜするタイミングおしえてくださいませんか?

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +2

      猫ちゃん保護してくださってありがとうございます。
      寒い冬を迎えるにあたってお家で過ごせるようになったことは猫ちゃんにとってとても幸せなことだと思います。
      ご質問の件ですが、猫ちゃんの性格にもよりますが野良猫出身なので最初はあまり構い過ぎないほうがいいと思います。
      あせらずゆっくりと信頼関係を築いていくことが大切でしょう。
      まずは、ご飯やトイレのお世話をしっかりしてあげること、おはようや元気などとよく声をかけてあげること、猫から構ってほしそうな素振りがあったら構うようにして、それ以外は自由にさせてあげるのがいいと思います。
      猫のペースを大切にしながら付き合うことで少しづつ信頼関係を深めていけると思いますよ。

  • @niyarix
    @niyarix 6 หลายเดือนก่อน +2

    ウチで飼ってたニャンコで「追いかけっこ」を要求してたヤツは居たな。

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +2

      遊びの追いかけっこはまた別ですね!
      こちらは楽しんでやっているのでお付き合いしてあげると喜びますね😸💞

  • @Cat-io1cl
    @Cat-io1cl 6 หลายเดือนก่อน +3

    特にごはんの時、水飲みの時 触らないであげて欲しい❣️
    飼い主(人間)が  もしも自分だったら を常に抱いて欲しい‼️

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +1

      「もしも自分がされたらどうか?」という観点はとても大切ですよね✨
      これは人間関係にも共通することだと思いました😊💕

  • @user-kd7oi9io1d
    @user-kd7oi9io1d 3 หลายเดือนก่อน +1

    うちのコは
    4匹中
    3匹が抱っこ嫌いです😢
    でも、みんな
    頭スリスリは
    してきます🎉
    あと、テーブルなどで
    横になっている時は
    そのままの状態で
    自分の腕でクルリと包むようにしてあげると、頭を寝返りさせて、気持ちよくなるみたいです。本人はテーブルに寝たままなので
    安心していると思います。
    ネコなべに入っているときも
    1度、視線を送って
    むやぁ〜🎉と声をかけてみます。
    機嫌がいいと
    スタスタでてきて
    スリスリしてきます。
    基本は
    お互いに思いやる
    コミニケーションをとることからですよね。もちろん
    自分自身が
    ダメなときは
    駄目よ〜っ😮と言って
    離します。いつものそうしてます。今は、駄目よ〜っ
    と言うと自分から離れたり
    近づいて来ません。
    ネコ同士の
    『しゃぁーっ』と
    同じですね。😅

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  3 หลายเดือนก่อน +1

      猫ちゃんたちととってもいい関係が出来ていますね!
      普段からのコミュニケーションがいいんでしょうね✨
      これからも猫ちゃんたちと仲良くお過ごしくださいね😊💕

  • @ailurophile9909
    @ailurophile9909 6 หลายเดือนก่อน +6

    保護主様のところで家庭内野良だった子がケージ内から脱走してわが家内で逃げ回っているのも私が嫌われているんだろうなぁ。

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +3

      育った環境の影響は大きいですよね!
      懐いてくれるまで時間が掛かるかもしれませんね💦

  • @user-ly4id7hr3x
    @user-ly4id7hr3x 2 หลายเดือนก่อน +1

    うちの猫は「追いかけて〜」と猛アピール。追いかけられるのが大好きなんですが…

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  2 หลายเดือนก่อน +1

      遊びで追いかけてほしいときは追いかけても大丈夫ですよ🤗
      ぜひ、一緒に遊んであげてくださいね😊💕

  • @user-ir6ir5hu3h
    @user-ir6ir5hu3h 6 หลายเดือนก่อน +1

    小学校が前にあるので運動会の日は6時から花火がなります。この後には毎年 腰を抜かしてしまい 歩けなくなり 2~3日押し入れから一切 出てきませんでした ご飯も食べれなかったようです。😢 今の子はドライヤーを使い始めると速効逃げていきます。自分から入ってくるから仕方ない ドライヤーかけるよっと一言言いますけどね😅

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +1

      花火は怖がりますよね~🙀
      数日も影響が続いてしまうのは可哀そう💦
      猫ちゃんにとって大きな音は天敵ですね😿

  • @user-zh8or3np1r
    @user-zh8or3np1r 6 หลายเดือนก่อน +1

    私は猫ちゃん8匹と暮らしています。その子その子で性格が違います。他のコメントにある様にかまって欲しい時は、猫ちゃんの方からやって来て私が忙しくしていると甘えた声で知らせてくれます。動画にあったお手入れは、爪を切ってから余分な毛をすくようにして、顔から身体も綺麗にして後ブラッシングしています。嫌がる猫ちゃんは、頭を撫でて宥めたら大人しくしてくれてます。宥めても嫌がる時は、無理にせずはなして次回にするようにしています。沢山の猫ちゃんに毎日癒してもらって幸せです。

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +1

      猫ちゃんってそれぞれ性格が違いますよね~
      どの子も唯一無二の存在で可愛いですね💞
      猫ちゃんたちのことを大切に思っている飼い主さんの気持ちが伝わってきました✨
      素敵なコメントありがとうございます😊💕

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 6 หลายเดือนก่อน +3

    フラッシュは人間でも近くでやられたら目やられそう。

    • @necoyasiki942
      @necoyasiki942 6 หลายเดือนก่อน +1

      私は猫の他にも鉄道マニアでもあるのですが、駅のホームや、線路のカーブ近辺の撮影ポイントでカメラを構えるのも猫様と同じ理由で問題になっているのです。運転士さんに目眩ましして、安全管理上大変に危険だからです。気をつけましょう。

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +2

      フラッシュは気をつけないといけませんね🤗

  • @umikazeboy-mokaberry
    @umikazeboy-mokaberry 6 หลายเดือนก่อน +1

    こんばんは🌙ミナミナミーナさん@(・●・)@遊びに寄らせて頂きました💕最近大分愛猫と親しくなってきました。やはりお互いの理解が大切であることが大切である事と猫情報しっかりと把握することですね。このチャンネルがとっても勉強になります😊また寄らせて頂きまーす♪👍をポチンと押させて頂きました💕次回作も楽しみにしていますネ♬これからも応援📣させて頂きまーす❤

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +1

      こんばんは!
      温かいお言葉ありがとうございます💕
      猫ちゃんの気持ちを受け止めてあげるとより仲良くなれますよね✨
      これからもよろしくお願いします😊💞

  • @ricachanworldjapanindonesi6525
    @ricachanworldjapanindonesi6525 6 หลายเดือนก่อน +3

    こんにちは😍
    今回もとっても勉強になりました。ありがとうございます❤被り物はやっぱりマルちゃんも嫌がってます
    動画撮るだけ被り物やテレビしました
    ミナミナミーナさんの言った通り猫の幸せをいろんなコード知ってあげないといけませんね😍
    頑張ります。

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +2

      こんにちは!
      いつもありがとうございます💕
      猫ちゃんにはなるべくストレスなくリラックスして過ごせるようにしてあげたいですよね✨
      その点マルちゃんはリカさんの愛情をいっぱい受けて幸せだなと思います😽
      飼い主さんと猫ちゃんがお互いに幸せになれる暮らしをしたいものですね😊💞

    • @ricachanworldjapanindonesi6525
      @ricachanworldjapanindonesi6525 6 หลายเดือนก่อน +2

      @@Minaminameena こんにちは😍
      ありがとうございます
      素直に心から猫ちゃんを幸せあげたいです。これからも、いろいろ教えてくださいね🩷お楽しみにです

  • @user-ec8oj6xr2l
    @user-ec8oj6xr2l 6 หลายเดือนก่อน +2

    参考になります。
    今月から7ヶ月の猫ちゃんをお迎えしました。
    ゲージ内だと甘えですりすり。
    ですがゲージから出し遊び出すと興奮?する様で暴走する時があります。その時、どう接したらいいのかわからないので困っています。
    ちなみに、来月手術です。発情期?それも関係しているんでしょうか?
    かわいいのですが大変さがまだ上回ってしまい、申し訳なくなります。
    長々とすみません🙏🙏🙏

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます💕
      子猫ちゃんをお迎えして最初は分からない事も多いし困惑しますよね。
      暴走するの意味が走り回ったりじゃれついたりするのだとすると7か月くらいだと遊びたいさかりだと思います。
      ちなみにメス猫ちゃんですか?
      発情期かどうかはわかりませんが普通でも元気な子は暴れ回ると思います。
      猫じゃらし系のおもちゃで遊んであげるなどして気持ちを発散させてあげるのがいいのかなとは思います😊✨

    • @user-ec8oj6xr2l
      @user-ec8oj6xr2l 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@Minaminameena
      丁寧なお返事ありがとうございます。
      はい、雌猫です。
      仰る通り戸惑うことばかりで、今日はゲージから出し遊ばせていたら、おもちゃの近くにあった私の手も狙ってきました😅
      獲物だと思ってますね笑
      おもちゃでは結構遊んで発散はしているとは思いますが、興奮すると対応に困ります💦
      毛布でゲージ半分を隠したり、落ち着く様に工夫はしています。

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +2

      @@user-ec8oj6xr2l
      メス猫ちゃんなんですね💕
      猫ちゃんが飼い主さんの手を獲物に見立てて遊ぶことはよくあります。
      手で遊ぶ癖がつくと噛んだり引っ掻いたりしてしまうのでなるべくおもちゃを使って遊んだほうが良いようですね。
      あと、避妊手術をすると攻撃性は少し落ち着くこともあるようです。
      うちの子の場合は1歳くらいになったらだいぶ落ち着いてきたイメージあります。
      大変なこともあるかもしれませんが、長い目で見てあげて下さいね😊

    • @user-ec8oj6xr2l
      @user-ec8oj6xr2l 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@Minaminameena
      ありがとうございます♪
      一歳過ぎたら落ち着くと思うとその過程なんですね、まだ一歳前なので。やんちゃで当たり前ですよね。
      今朝、はじめてお腹をみせてゴロンとしてくれました🥹🥹🥹
      少しずつ心を開いてくれてるのかなと思い、嬉しかったです。
      ゆっくり仲良くなろうと思います。

  • @user-zi9dr5uy3k
    @user-zi9dr5uy3k 5 หลายเดือนก่อน +1

    猫の砂でフローラルの等は大丈夫ですか?
    部屋にトイレ2箇所に匂い付きの
    砂にしたら、自分が香酔いをしてしまった。
    猫に取っても辛い匂いなのかが
    分かりません

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  5 หลายเดือนก่อน +2

      香料のニオイは心地よく感じる場合も気分が悪くなる場合もありますよね。
      猫はフローラル系でも花のニオイ自体は苦手ではないようです。
      ただ、フローラル系の調合香料のメチルノニルケトンという成分が猫は苦手だそうです
      たぶん、猫用の砂なので猫が苦手なものは入ってはいないと思いますが、飼い主さんが苦手なら無香料のものにしたほうが良いように思います。

  • @user-vv6lo9qq9l
    @user-vv6lo9qq9l 6 หลายเดือนก่อน +2

    まぁ性格にもよるから全てが駄目な事とは言えないけど、極力やらない方が良い事ではあるよね。
    特にトイレの掃除を怠るのはね。
    猫が排泄を我慢するのは、特に年齢を重ねて腎臓等にも負担がかかってる老猫の場合、身体に毒素が溜まったりして余計に腎臓に負担がかかる且つ最悪亡くなってしまう事もあるからね。

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +1

      個体差はありますよね✨
      その子その子に合わせて快適に過ごせるようにしてあげたいものですね😊💕

  • @PhraPinklao
    @PhraPinklao 6 หลายเดือนก่อน +7

    語尾を伸ばすの聞きづらい

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます💕
      参考にさせていただきますね😊✨

  • @hisakokiire2972
    @hisakokiire2972 3 หลายเดือนก่อน +1

    下僕として毎日お猫様のお世話をさせていただいております。

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  3 หลายเดือนก่อน +1

      猫さま第一ですよね~
      猫さまも「余は満足にゃ」とおっしゃってくださっていると思いますよ😽💕

  • @77l10
    @77l10 6 หลายเดือนก่อน +1

    反省orz
    こちらの都合で撫でたり抱っこしたりしてしまいがちです

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +1

      お気持ちわかります💕
      猫ちゃん可愛いからつい構いたくなっちゃいますよね😂

  • @msyksnk
    @msyksnk 5 หลายเดือนก่อน +1

    フラッシュはオートにしてたわ 盲点だった😅

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  5 หลายเดือนก่อน +2

      たしかにフラッシュのオートは盲点かもしれませんね!
      私も気をつけたいと思います😊

  • @natanj996
    @natanj996 6 หลายเดือนก่อน +2

    愚痴は言わない事!

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +1

      それは大切ですね✨

  • @user-bo1yd3jt4z
    @user-bo1yd3jt4z 6 หลายเดือนก่อน +1

    うちのおじいちゃん猫(約18歳位)は赤くなるストーブやヒーターに顔を向けているのですが、魚みたいに目が濁りませんか❓😅😅❤

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +1

      猫ちゃん長生きで素晴らしいですね✨
      猫がストーブやヒーターにあたって目が濁るという経験はないのですが赤外線や熱による影響かもしれませんね。
      あとは老化による影響もあるかもしれません。
      心配でしたら獣医さんに相談するのが良いと思います🤗

  • @user-sl1zh2rc3v
    @user-sl1zh2rc3v 2 หลายเดือนก่อน +1

    猫トイレに付けているカバーは どちらで売ってるものでしょうか?
    いつも、ペットシーツの上に猫砂を入れてますが、猫が引っ掻いてめくれてきます。
    教えて頂けたら助かります。

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  2 หลายเดือนก่อน +2

      ご質問ありがとうございます。
      猫ちゃんのトイレ管理ってなかなか大変ですよね!
      ちなみにうち猫トイレに付けているカバーはメガトレーというトイレ専用のカバーなので他のトイレには合わないと思います。
      アマゾンで買えるので、一応リンクを貼っておきますね。
      ▼こちらはトイレ本体です。
      【OFT】 メガトレー 本体 ブルーベリー 【 猫用 トイレ 本体 】 大きい猫 大きいトイレ ゆったり広々サイズ 飛び散り防止カバー付き サイズ(約) 幅48×奥65×高28.5cm
      amzn.to/3QlpjwA
      ▼こちらがカバーです。
      【OFT】 メガトレー 専用ライナー 10枚入り
      amzn.to/3wc7p8u

    • @user-sl1zh2rc3v
      @user-sl1zh2rc3v 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@Minaminameena
      お返事ありがとうございます😊
      うちのトイレにも合うか検討してみます。
      これからも動画を楽しみに見させて頂きます♪

  • @user-xq5eh1dp4i
    @user-xq5eh1dp4i 3 หลายเดือนก่อน +1

    尻尾や付け根を撫でると、おしりを上げてくるのは何なのでしょう。背中と顔を撫でるのは嫌がるのに、、、

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  3 หลายเดือนก่อน +2

      猫の尻尾の付け根はいわゆる性感帯のようです。
      トントン軽く叩いたり撫でたりしてあげると気持ち良くてお尻をあげてくる子もいるんですね。

  • @user-et7it7zk5j
    @user-et7it7zk5j 6 หลายเดือนก่อน +2

    嫌がったかなと思ったら すぐに止めれば大丈夫なのかなと( ̄ω ̄*)ゞ
    抱き上げると爪出すんだよね、うちのは。

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +1

      猫ちゃんが嫌がるそぶりをみせたらやめてあげることが大切ですよね✨

  • @user-xi4bs6em1p
    @user-xi4bs6em1p 5 หลายเดือนก่อน +1

    服などはよくないと言ってましたが首輪はどうでしょうか、つけてる人は多いと思いますが。⁉

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  5 หลายเดือนก่อน +1

      私は猫の首輪は必要だと思っていますが、飼い主さんそれぞれの考えによると思います。
      私が考えるメインの目的は迷子対策ですね。
      完全室内飼いとは言え脱走の恐れはありますし、災害のときなどにも必要になることがあります。
      ただし、首輪をするデメリットとして首が締まってしまう事故や皮膚病の原因になったり、つけていること自体がストレスになる場合もあります。
      もし首輪をするのでしたら、飼い主さんは首絞めが起きないような首輪を選び、猫が嫌がらないか、皮膚病になっていないかなどチェックすることが大切だと思います。

  • @3s-gte322
    @3s-gte322 6 หลายเดือนก่อน +3

    猫に服とか理解不能

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +3

      特別な場合を除き猫に服は着せないほうが良いようですね。

  • @ch-zc9xo
    @ch-zc9xo 6 หลายเดือนก่อน +4

    寝ているうちの子は無理矢理かまうと夜中に仕返しで寝ている私を起こしにかかります。

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +2

      猫の恨みは怖いですね!
      恨まれないようにお昼寝の邪魔はしないほうが良さそうですね😂

  • @user-ty5ql3jo5v
    @user-ty5ql3jo5v 2 หลายเดือนก่อน +1

    洗いたいねんけど どないしたら洗わせてくれますか?

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  2 หลายเดือนก่อน +1

      お風呂嫌いの猫ちゃんを洗うのはなかなか難しいですよね💦
      洗濯ネットに入れる方法がよく使われますが、それでもダメな子はダメみたいです😅
      お風呂が無理の場合は体拭きシートで拭いてあげるのがいいかもしれません🤗
      ▼猫のお風呂についてまとめた動画があるので良かったら見てくださいね。
      th-cam.com/video/O9SUcN3nQEU/w-d-xo.html

    • @user-ty5ql3jo5v
      @user-ty5ql3jo5v 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@Minaminameena ありがとうございます😊試してみます

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  2 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-ty5ql3jo5v
      頑張ってくださいね😊

  • @user-ok7lr5kd4o
    @user-ok7lr5kd4o 5 หลายเดือนก่อน +1

    あまりにも可愛くてつい手を出してしまいます。気をつけないと。

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  5 หลายเดือนก่อน +1

      お気持ちよくわかります!
      猫ちゃんの気持ちに寄り添うようにしてあげてくださいね😊💕

  • @necoyasiki942
    @necoyasiki942 6 หลายเดือนก่อน +3

    8……今回は、まるで私のことを言われてるようなネタばっかり(笑)。私も男性の汗の匂いを消すための香水は不安を掻き立てるような気分になって嫌い。高湿度や雨の日に匂う女性の香水には、疲れてたり体調が悪かったりすると嘔吐感や下痢気味になったりするので嫌い。職業柄、揮発性の油脂類や火薬類といった危険物にシンナーみたいな有機系毒劇物にも敏感になってしまう。
    嗅覚に優れた猫達にとっては、さらに不快なんだろうなぁ。
    冬季間に布団に入って一緒に寝ていた実家の代々の猫達。中でオナラとかすると、まるで毒ガス攻撃されたかのような酷い表情のまま、大きなくしゃみしながら逃走……そんなに臭かったか(笑)?

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +1

      人間でも強い香水の匂いは苦手な人が多いですよね!
      猫ちゃんは嗅覚がいいのでかなり不快に感じるでしょうね🙀

  • @aba7239
    @aba7239 6 หลายเดือนก่อน +1

    追いかけてタッチして、今度はこっちが隠れたら猫が追いかけてきてって遊びを繰り返してるのですが、嫌がってるように見えなくても追いかける行為自体あまりよくないのでしょうか?

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +2

      遊びで追いかけっこをするのは大丈夫ですよ✨
      猫が怖がったり嫌がったりしているときに追いかけるのがNGなんです🙀
      猫が遊びで追いかけてきて欲しそうにするときはぜひ乗ってあげてくださいね😊💕

  • @user-ht2kz2kk6n
    @user-ht2kz2kk6n 6 หลายเดือนก่อน +1

    最悪が12もあるとか

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +1

      たしかに最悪なのにたくさんあるのは矛盾しているかも…😅
      それだけ猫が嫌がることがあるということですね🤗

  • @mizuhosakura8632
    @mizuhosakura8632 6 หลายเดือนก่อน +2

    仔猫の頃は抱っこで30分近く外を眺めていたウチのお姉ちゃんですが、成猫になってからは抱っこ嫌いになってしまいました😰
    理由の一つはおそらく、『抱っこされる⇒そのままキャリーに入れられる⇒苦手な病院へ連れて行かれる』という認識が出来てしまったことだと思います。
    そもそも『お三毛様』らしく束縛を嫌う子なので、成長と共に抱っこ自体が嫌いになったというのが最大の理由かもしれませんが…。
    最近は無理に抱っこするのは控えるようにはしていますが、足元に来た時など、ついつい抱っこしてしまうことも…😅
    大抵は身体をこちらに向けて四肢を突っ張り、小さな声で
    「イヤ~…😿」
    と拒絶されてしまいますが、たまに仔猫の頃のようにおとなしく抱っこされたままという時もあります。
    これ以上抱っこ嫌いになると不測の事態の時に困るので、おやつを使った抱っこトレーニングも考えています。

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +2

      猫の抱っこ嫌いを直すのはなかなか難しいですよね!
      うちのプティはご飯を上げる前に抱っこをするというトレーニングをしばらくしてみましたが抱っこ好きにはなってくれませんでした💦
      猫ちゃんに無理のない範囲でいろいろ工夫してやってみるのがいいのかなと思います🤗

    • @necoyasiki942
      @necoyasiki942 6 หลายเดือนก่อน +1

      テレビで知った情報ですが、航空自衛隊で飼育されている警備犬(主にドーベルマン)に対して、毎日行われる訓練のひとつに、調教担当の隊員さんの「歩け」「止まれ」の命令をして、上手にできたらご褒美のオヤツを食べさせると同時にビタミン錠剤を飲ませる…というのがありました。猫にも有効なやり方と思います。御参考までに。

  • @necoyasiki942
    @necoyasiki942 6 หลายเดือนก่อน +3

    8に補足……「ミナミナさん、温州みかんみたいな手で皮を剥くタイプの柑橘類を好んで食べる猫屋敷の言葉には気をつけなせェ…。」
    「誰だお前?なんて言いたそうな顔をしているなぁ!オレの名はトラ!猫屋敷の実家で代々飼われていた飼い猫の代表格だ!」
    「ミナミナさん、あんたが人が良さそうだから教えてやるぜ!俺達は農村地帯で半野良生活をしながら様々な小動物も捕食しながら暮らしていた!だから、食べても良いか悪いかは『におい』でわかる!」
    ーーーギクゥッッッ‼
    「こいつ(ミカンの皮から飛び出る汁や、就寝中の布団の中のくっさい屁の臭い)は、クッセェ〜〜〜ッ!ゲロ以下の臭いがプンプンするぜ〜〜〜っ‼」
    「コイツが美味しくて健康に良いだと⁉違うねッッッ!!」
    「コイツは根っからのアホの子だっ!ミナミナさん!早いとこ動物虐待とかテキトーな罪状で警察に突き出しちまいなッッッ‼」
    ………って、またジョジョネタ………。

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +1

      いつも楽しいネタ話ありがとうございます🤣

  • @user-uk9bf4pt9w
    @user-uk9bf4pt9w 2 หลายเดือนก่อน +1

    yuchubuで流したら、絶体という言い方よくありません❗️

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  2 หลายเดือนก่อน +1

      たしかに何事にも絶対はありませんものね💦
      これからは注意するようにしますね😅

  • @user-qq7pz8ku5q
    @user-qq7pz8ku5q 6 หลายเดือนก่อน +2

    もう少し抑揚を抑えて語尾を伸ばさず話して頂けると聞きやすいかと思います😢

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  6 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます。
      ご意見参考にさせていただきます。

  • @user-qn7cd3mn8m
    @user-qn7cd3mn8m 3 หลายเดือนก่อน +1

    話を聴きづらいです。話し方の問題かと思います。

    • @Minaminameena
      @Minaminameena  3 หลายเดือนก่อน +1

      ご指摘ありがとうございます。
      今後の動画作成の参考にさせていただきます。