【星のカービィ スターアライズ 】魂が飛び出る辛さExtra 初代カービィ操作縛り
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- アルティメットチョイスの最高難度「魂が飛び出る辛さExtra」を、
無能力(ノーマルカービィ)、
かつガード・回避・ダッシュ・スライディング禁止
で挑む。
初代カービィ操作縛り、最後の戦い!
/ ugniconico
0:25 アナザーウッズ
1:35 おっさん&ゴリラ
2:19 ゴールドン&シルバックス
2:58 アナザークラッコ
5:22 カワサキ、ピピッティア、ツインバグジー
7:05 フラン・キッス
8:23 フラン・ルージュ
9:28 ザンパルちゃん
10:42 アナザーメタナイト
13:12 アナザーデデデ
15:04 ダークサイドハイネス
17:28 サンマ缶シスターズ
19:49 †災来する黒き獄蝶† バルフレイナイトEX
22:28 エンデ・ニル
25:16 ニル
投稿主です。
チャンネル登録してくれた皆さん、ありがとうございます。
縛りプレイして欲しいゲームがもしあれば、コメントで自由に書いてください。
やるかやらないかは置いといて、今後の参考にさせてもらいます。
スターアライズAボタン禁止プレイ
ウィンガ系能力あるしそんなに難しくなさそう
最初は…まあ多少はね?といった感じか。
スターアライズで敵のデデデ大王と同じ行動パターンで激辛バトル(アルティメットチョイス魂出ちゃうEx)縛り
ug niconico 流星のロックマンを倒すサブフォルダ縛りでラスボスと裏ボスまで倒す縛りはどうですか?
結構手応えあると思います
フォートナイトツルハシだけ縛り
他はフォートナイトになるけど1つの武器だけ縛りとか
カービィWiiでノーダメ縛り
今作は自キャラが強いの多いから霞んでるけど敵も過去最強クラスだよな。この動画見て改めて痛感した
ただあたったとこでダメージ量が昔に比べると低いから、、
めにゅー
0:25 うっず
1:35 おっさん
1:55 たぶるごりら
2:18 ざこ
2:58 だぶるぐも
3:42 でかいくも
5:22 かわさき
5:42 ふでまん
6:07 たぶるくわがた
7:05 さんま1
8:23 さんま2
9:28 さんま3
10:42 めたないと
13:11 ででで
15:04 ださいねす
17:28 さんまたち
19:50 ちょう
22:28 しゅーてぃんぐ
23:20 ???
23:50 しゅーてぃんぐ2
25:15 ともだち
ナァニコレェ
最後の方の『ともだち』という部分でゾクッと来た
三魔官は冷凍秋刀魚、
焼き秋刀魚、電気秋刀魚
ちょう→蛾 だと思ってた
「ともだち」ってカッコいい…!
2:18で「ざこ」で草生えまくりましたw
暇人のお部屋 10分前で草
2:37 ギアッチョすこすこのすこ
それ
わかる
アッチョイEXは能力有りでもソロじゃきついのに、すっぴんで……しかも操作縛りも入れるとは。
ここまで遊んでくれるプレイヤーが居るならさぞかしHAL研も嬉しいでしょうね……
アッチョイで草
がぶさん ジャンプなし能力なし縛り
白猫りゅう お前それクリア出来んの?
よく知らないけどアッチョイって略すのおもろい
アッチョイいいな、使わせていただきやんす
2:37ギアッチョのネタを持ち込んでくるとは……
6:52タッチカービィの曲好きよ
星誕ニルまで行って死んだ時の絶望感
でも生誕ニルで死んだことない
@@ritsuichinoseki3341 生誕ニルまでいけないから死ぬもないだろww
@@PowerTwo080 (図星w)
@@ritsuichinoseki3341
かわいい
第三形態のシューティングムズすぎん?
あそこで体力削られまくって満身創痍で最終戦行っていつも死ぬ。
めっちゃ華麗に攻略しててすげぇ…
私サンマ缶の↓↑Bでゴリ押ししてたのに…
なんだろう…上手く言い表せないし、自分もその世代ではないんだけど、一昔前のゆるい口調で綴られてる攻略本みたいな語り口がすごく好きです…!!腕前も言わずもがな流石で度々見に来ちゃいます…
デデデ大王 「おい!そんな装備 [初代カービィ縛り] で大丈夫か?」
カービィ 「大丈夫だ。問題ない。」
神は言っている…ここで死ぬ定めではないと…
鼻☆塩☆塩
カービィ「一番いいの(コピー)を頼む」
話をしよう、
あれは今から36万・・・
いや、1万4000年前だったか
まあいい
私にとってはつい昨日の出来事だが、
君たちにとってはたぶん
明日の出来事だ
彼には72通りの名前があるから
なんて呼べば良いのか・・・
たしか最初に会ったときは・・・
「カービィ」
そう
あいつは最初から言うことを
聞かなかった
私の言うとおりにしていればな・・・
まあ、良いヤツだったよ
ぴゃ
メタナイトの素顔隠したご褒美にチャンネル登録したZOY
12:45
メタナイト戦動画主さんの素がちょっと出ててずっとニヤニヤしながら見てた
ルージュの叫び声連続再生でずっと聴いてたい
マホロアでウルトラソードの無敵時間とか空中ガードの無敵でゴリ押ししてた
凄すぎる…
17:18凄すぎ
この動画はもっと伸びるべき
それな
さらな
しりな
すらな
せらな
昔のつべの動画みを感じて好き
似たような縛りやっててずっとサンマ缶倒せなかったから助かります
これは凄過ぎる!字幕がたまに面白いですw
ミスった時とかのセリフがいちいち面白い笑
凄すぎる......
頭おかしい(褒め言葉)
ツインクワガタの避けとか最高にカッコいい!!
改めて星形弾の威力に感動
すっぴんで攻略する仲間がいて嬉しい
この縛りはやってみようと思いました
2:37 ゴールドンの命名について
タヌキは海外ではあまりメジャーな生き物ではないから、日本の愛称に使われる「〇〇どん」と掛けた説
あれ…?カービィって何だっけ?トリデラ、ロボボ、wiiもそうだけど、今作闇とか裏設定とかやばくね?あとBGM最高
この人が本当のカービィマスター。
ハッキリわかんだね
元ネタなんだっけ それ古過ぎて忘れたわ
狐と狸はHP上がっただけなんだよね…
スペシャルページの変化もあるし元が厄介なのでセーフ
フィールドが広くなるからめんどくさくなる
1.5倍速ぐらいでちょうど良さそう()
カービィあるある
ラスボスがグロい
目ん玉になりがち
大体溶けがち
叫びがち(某ソウル達)
第?形態となりがち
カッター出しがち
28:29 保持のカービィ
ふーん、めっちゃオモロいやん
たぬきはかちかち山のたぬきどんから
取ってきた可能性があるかもです。
気合い避けのセンスがすごい。
安置まで教えてくれるの有り難い。いったい何時間かけたんだ....
マジで凄いな!自分はソロでギリギリなんだけどw
こわ……へんたいじゃん…すごい……
ソロとかサンマ缶でギリギリだったのに……
すっごい
変態(褒め言葉)
まだスタアラやってくれる人いて嬉しいの一言です
2:37 突然のギアッチョで霜生えた
狐&狸戦でギアッチョゲスト出演で出てきてて草
通常状態はリソースが運な代わりにダメージがちょっとばかし多いから結構進めるよ、でもここまでは無理
複数で体力共有系のボスに貫通弾2ヒットさせるとすげー火力でるよな
サンマ缶で不意打ち食らったw
適当なんてもんじゃねーぞwww
しかし、上手くパターンを計算してるなぁ…
…ピンクの悪魔は初代でも強かった…
ダークサイドハイネスのBGM激エモすぎる
前半が「傀儡奉納(くぐつほうのう)」で、
後半が「La Follia d'amore(イタリア語で、訳すと愛の狂気)」ですね。
ちなみにお徳用秋刀魚缶は、「三叉一閃の巫の熱情」です。
サンマ缶wってwわらった
ハイネスのフレンズころがりはNTRみたいでめっちゃ好き
@ный Вер 何言ってんだお前
すみません、何を言っているか…
アイコンを教えてください…
あの、大丈夫ですか…?
何言ってんだ?こいつ
赤字幕がなんか好き
でもやっぱり 盾を無くしたあの子は可愛い 怖がってるところまた可愛い
三魔攻撃苛烈すぎんか…?よくこれで避けれるわ
初代の顔が欲しかったから三魔官+カワサキ+アドレーヌで自分はストーンっていうクソずるい戦法でクリアした
この動画もっと伸びてほしい!
いずれ100万再生ぐらい行きそうだから今のうちコメント残しとこ
金のゴールドとノリでンつけた説
どん兵(
計算し尽くされた動きだ…
歴代最高難易度と言われるカービィ単騎で魂辛EXクリアというものを本当にやり遂げる人がいるとは…すげぇな
ダサイネス必死なのに
カービィ終始真顔なの草
三魔のところのあれはマキシムトマトの効果を無駄なく得るための調整ですよね?流石だなぁ
このために何時間練習したのか知りたい
自分マホロアのウルトラソード&ブラックホールでギリだったのに凄すぎる…w
所々見受けられるガバにbiim兄貴みを感じた
biim兄貴リスペクトにゆっくりで伸びそう
ゴールドンシルバックス戦主さんギアッチョ化してる
魂が飛び出る辛さソロ余裕まで極めたけどさらに上が居ました(絶望)
絶対に口論に負けてしまう味噌 編集済みで草
星の数半端ないな。流石星誕
チャンネル登録者が459人とはとても思えない
(いい意味で)
なんであまり伸びないのか謎
もっと伸びてもいいはず
レジェンド感半端ない
サンマ缶で吹いたw
この人はどんだけ縛りたいんだ
私らにはむずかしぃぜぇ……(白目)
あと最後らへん……パラララリッションパラララリッションって聞こえる()
最後
ニル≪あぁああぁぁ浄化されるんじゃぁぁぁあ≫
おもろくて、上手すぎ。
生誕ニル戦のコピー無しで避けられてクリアしたのすごいなぁ
これがugさんの初めて見た動画だったな
1:35ヒロイン枠をおっさん枠とか言われて草
4:35可愛いwww
最後のニルダークマインドのモーションまんま使われてるのか...なんか感慨深いなぁ
次はホバリング禁止ですね分かります(白目)
ダッシュ❌ホバリング❌だったら初戦敗退決定
吸い込みも禁止にしようぜ
@@さうさん-r4x スライディングで攻撃しろと?
うえーい妖夢大好き 終わんないわ
@@無編集のカレー 空飛ぶ敵にどうすればいいんだ?
アナザーデデデ、果物投げる時ゴルドーと一緒に投げてるから果物の中に部下がゴルドー入れたみたいになってるんだよね。
23:35 あれ?今なんか当たったようn
???「葉堀りってどうゆうことだぁぁぁぁぁぁ!?」
すご
普通→シスターズ・キャラ4人
プロ→ドリームフレンズ・ 4人(シスターズなし)
超プロ ドリームフレンズ・ 1人
最強 普通フレンズ・1人
王 ノーマルカービィ・1人
神 ノーマルカービィ・1人・ノーダメ
ワールドレコーダーはどこに分類されます?
@@あむひろ
三分前でくさ
ヤバイ…ニルのニードルの時の顔がカワサキにしか見えん…!
コジマ太陽やぞ
サンマ缶シスターズは草
ゴールドン&シルバックス戦どこぞのギャングの暗殺者チームの人みたいになってる
ボス達「あぁんまぁりだぁぁぁぁ!」
総出でも勝てない私からしたらもはや神みたいな存在なんですけど
サンマ缶でボロボロなのすこ
河野雄太 三魔官では?
マリオオリマ
なんか三魔官のことサンマ缶って呼ぶ風潮があるみたいやで
マリオオリマ
確かに本当の名称はそれであってますが、秋刀魚缶は愛称ですよ。
ギアッチョいて草
この縛りをなぜかロボプラでやろうと思った。
ソウルボスって基本歴代のソウルボス(ダークマインドは違ったけど)の攻撃似せてくるから比較的ああこうすればいいかってなるけど
あの連発ビームには( ゚д゚)・・・ってなりましたw
いやすっごい懇切丁寧に解説入れてくれてるけどやりませんからね
メタナイトの仮面隠してくれたのでチャンネル登録しました
初代顔かわいいなあ
強化版ツインバグジーは下手なボスよりかなり強い。
ビミョーな知識不足感(シューターカッターを吸い込まない・行動パターンの説明の若干の間違い等)はあったけれど、とても努力が感じられるいい動画だぁ・・・
誰かハルトマンワークスカンパニー社員はいないのか!
おーおー偉大なハールトマンー
あーあー偉大なハールトーマーンー
果て無く〜
おお、素手格闘の人だw
過去にこんなすげぇ動画上げてたとは…
2:38こっからギアッチョで草
1回目の体内潜ったときのエンデ・ニルってライチにしか見えない
すげぇ
もはやタイトル見て笑ってしまった
デデデ大王が投げてくる食べ物、あれ腐ってますよ
ゴールドン&シルバックス戦で投稿者がギアッチョと化してて笑った
というか投稿者ののんびりした文体結構好きだったりする
違う作品で例えて申し訳ないが、こういう今のド派手な武器やら光線を備えたタイプがいっぱいいる中でスペシウム一本でたたかう初代ウルトラマンみたいな構図すごくいい(伝わるか?)