ความคิดเห็น •

  • @ikumiel
    @ikumiel 2 ปีที่แล้ว +4

    まなみ先生
    ご回答ありがとうございました😊。
    重音、撫でるように、そして右手を最後少し上げる、でホント劇的に変わりました!
    そして、何より、娘の隣で私がうるさく言うより、まなみ先生の説明を見せると、素直にいわれる通りやってみようという気になったようで、できるまで何度も練習していました😊
    おかげさまでコツを掴んだのか、ただ今ブーレに取り組んでいますが、冒頭の重音はさほど苦ではないようです。(他に攻略することがまたでてきていますが…)
    8歳の娘も、ガミガミいう母より、優しい綺麗な先生の的確なアドバイスは聞けるということです🥺 
    ありがとうございました💕

  • @光明小峰
    @光明小峰 2 ปีที่แล้ว +5

    私はクラシック音楽を聴くだけ、とりわけバイオリンが好きな人間ですが聴く上でかな先生やまなみ先生のお話を聞くと楽器を弾く苦労、労力も加味されてより一層クラシック音楽を聴く時に感慨深くなります。ですので凄くチャンネルを視聴するのが楽しみで仕方ありません🎵これからもアップされる動画は必ず観るようにします😀

  • @Sara-jj9dh
    @Sara-jj9dh 2 ปีที่แล้ว +5

    まなみ先生、楽しい動画をありがとうございました。”人生の選択肢が広がる”この言葉にとても共感しました。私はヴァイオリンをレイターではじめたのですが、とても世界が広がったと思います。今度の発表会に向けて、シベリウスのロマンスとロンディーノを練習してますが、頑張ります。

  • @shibashiba139
    @shibashiba139 2 ปีที่แล้ว +3

    ひたすらまなみ先生に癒される動画でした…(中身と関係なくてすみません)

  • @ゆいゆい-g3u
    @ゆいゆい-g3u 2 ปีที่แล้ว +1

    詳細な回答ありがとうございます。まさか取り上げて頂けるとは思わなくて。嬉しいです。今後も勉強させてください。

  • @kusukusumai0111
    @kusukusumai0111 2 ปีที่แล้ว +1

    まなみ先生、丁寧なご回答ありがとうございました。いろいろなヒントをいただきました。

  • @hironisimura752
    @hironisimura752 2 ปีที่แล้ว +1

    長尺の動画疲れ様でした。また些末な質問にも丁寧に答えていただきありがとうございます。楽器を続ける励みにさせていただきます。

  • @utube0011ee
    @utube0011ee 2 ปีที่แล้ว +1

    指板の材質は一般的にはエボニー(黒檀)ですが、1万円台で買ったエレキヴァイオリンには白木を黒色塗装をした指板が使われています。エボニー製でも、均一に黒くに見せるために黒色塗装される場合があるようです。そういった場合に塗料が指に移ることがあるのでは🤔

  • @monica-natsuki
    @monica-natsuki 2 ปีที่แล้ว +8

    吹奏楽部講師のガチ相談!
    黙ってたく無いので、ダラダラ書きます。
    中学校から部活ではありませんが吹奏楽をやっていました。
    パートに空きが無いとの事で希望した楽器
    トランペットorフルートではなく
    名前も知らなかったユーフォニウムになりました。
    最初こそ本当に嫌でした。
    だけれども数年も続けているうち
    憧れは有りましたが、他の楽器は考えられなくなりました。
    高校に入ってからは吹奏楽部へ入り
    やる気の無い先輩をコンサートへ送り込んで魅力を教えようとしたり
    後輩に何か興味を持たせる事はないかと
    備品の買出しを理由に楽器店へ誘ってみたりしました。
    好きになるきっかけは見当たらなくても、どこかにきっと有ると思ってました。
    今は訳あってやめてしまいましたが大切な思い出です。
    吹奏楽、音楽の魅力を知るきっかけ
    吹奏楽ではなくてもコンサートへ行って見るとか
    今時は難しいかもしれませんが
    諦めずに、頑張って頂きたいと思います。
    頑張ってたら良いことあるって、私は信じてます
    少し酔ってるので、意味不明だとゴメンナサイ。。。

    • @谷本佳代-j5i
      @谷本佳代-j5i 2 ปีที่แล้ว +3

      わたしもフルート吹きたかったけど空きがなく クラリネットに配属 公立高校に合格した時 母がフルートを買ってくれました。クラリネットも買ってもらったけど フルートが吹けなくて しょんぼりしてたの覚えていてくれた。母とはありがたい

    • @monica-natsuki
      @monica-natsuki 2 ปีที่แล้ว +2

      @@谷本佳代-j5i なんだか恥ずかしいコメント書いてしまいましたが、レス頂けて嬉しいです😅。ありがとう御座います。素敵なお母様なのでしょうね😊

  • @HG-qj1us
    @HG-qj1us 2 ปีที่แล้ว

    ご回答ありがとうございました。いつも楽しみにしています。ありがとうございました。

  • @くまのシーザー
    @くまのシーザー 2 ปีที่แล้ว +2

    いつも楽しく「恒例 視聴者質問に答えます」を視聴しています。
    今回も質問にお答えいただきありがとうございました。
    さて、坂東先生にお伺いしたいことがあります。
    リサイタルを開くときの曲目はどのようにして決められるのでしょうか。
    また一つの曲に複数の〇〇版があるときどのようにして楽譜を選ばれるのでしょうか。

  • @kO-ry3dt
    @kO-ry3dt 2 ปีที่แล้ว +1

    質問にご回答くださり誠に有難うございます。是非参考にさせていただきます!

  • @kemosabeego
    @kemosabeego 2 ปีที่แล้ว +2

    いやー、まなみ先生、誠意と誠実なお人柄を感じます。楽器を教えるのは自分が通ってきた道程ではあるが、自分とて極めきっているとは言えず、、メソッドは万能ではないし、、まさに試行錯誤ではないかと想像します。上手くなってほしい、、の気持ちのみにに支えられる行為なのかも、、そうであって欲しい、、と。。ま、想像ですが。。

  • @gaoller1029
    @gaoller1029 2 ปีที่แล้ว +1

    質問答えて頂いてありがとうございました!
    弓の体操、開放弦の音がきれいになるっていうのは聞いていたんですが、右手の筋肉を意識するっていうのは初めて聞きました💦
    これからも、右手の筋肉を意識して続けようと思います!

  • @hw6994
    @hw6994 2 ปีที่แล้ว

    親指の力の抜き方!とても勉強になりました

  • @takahirosakuma7472
    @takahirosakuma7472 2 ปีที่แล้ว +1

    9:56 ヴァイオリンのコラボがたくさん見れるのがBSジャパン土曜朝8時からの「おんがく交差点」って番組です。ヴァイオリニストの大谷康子氏がやってますがこの方は昔からどんなジャンルでも楽しそうに演奏されるので見ていて大変気持ちがいいです。毎回ゲストを招くのですが民族楽器や和楽器など古今東西様々な楽器とヴァイオリンがコラボしてます。毎回大変勉強になってます。もちろん声楽とのコラボもありますよ!
    13:58 重音ってヴァイオリンでは特に難しいんですよね。開放が5度なのでこれより開きの大きい和音は指が弦に触れないと思いますが4度とか3度と狭くなると触れる可能性が高くなるんですよね。1の指がG線から始まる4重音とE線から始まる4重音ではどちらが簡単か…自分では書く時に気を付けてます。

  • @Yaha-P_Music
    @Yaha-P_Music 2 ปีที่แล้ว +2

    質問です ^^ 20数年ぶりに講師・インストラクター系の仕事に復帰するのを目標にしています。
    大手音楽スクールで、生徒さん側からクレームが発生するとすればどんなケースがありますでしょうか
    スクール側は、どんな感じで解決をサポートしてくださいますか・・・(?)

  • @河村勉-d4d
    @河村勉-d4d 2 ปีที่แล้ว

    真奈実先生、今回も誠実に視聴者の質問に答えられていて、とってもとっても楽しかったです!!!いろんなQAで、子どもをどうやってやる気にさせるか!!??これはもう永遠の課題かと思います、が、頑張ると楽しいよ!!を、見せるしかないですかね!!現状ですが、うちはピアノと旅行が生涯の趣味となった娘が2人育ちまして、それぞれ嫁に出てほっとしました。私が思う中で今現在言えるのは、とにかく親が楽しんでいる趣味には、子どもは引き込まれますかね。。ピアノは出会った先生が素晴らしくて、そして頑張った習い事の成果が自分の学校とかで発表でも評価されるのが大きかったようです(たまたま夫々違う宗派のミッション系でしたが礼拝伴奏で評価されました)。でVnについても私は自分の行っていたオケで素晴らしいソリスト(シティコンマスTさんや、T音大教授にもなったK先生とか)見せてVn勧めたのですが、オケの呑み会実態が???だったみたい??でVn嫌だと言わせたのは人生最大の失敗だったのかも!!ですう。

  • @user-ro7sg6mz9c
    @user-ro7sg6mz9c 2 ปีที่แล้ว

    最初だけ指板シール貼っていました。指の形とか間隔?を覚えるために貼っていて、間隔を覚えてきたら2、3、4のシールだけ剥がして、また少ししてから1のシールも剥がしました。
    音を聞いて低いなとか高すぎだなとかってやるようになりました。

  • @おむらいす-x4r
    @おむらいす-x4r 2 ปีที่แล้ว

    TV見ていて思ったのですが、ちさこさんの12人のコンサートについてどう思いますか?入って弾きたい?レベルはすごーく高いのでしょうか?全くの素人ですごく失礼であれば本当すみません🙇🏻‍♀️

  • @ねこ-b1j
    @ねこ-b1j 2 ปีที่แล้ว

    音大生など練習時間8時間とよく聞くのですが、何をどのように練習されているのでしょうか?やっている曲が多いという事ですか?
    想像ですが一通りの練習を1セットで、時間がある時は3セット!のような感じでしょうか…?

  • @franktana824
    @franktana824 2 ปีที่แล้ว +8

    小さな子供に物事を、教えるのは本当に大変そうですね。

  • @pi-ta-
    @pi-ta- 2 ปีที่แล้ว

    ガボットの重音は、あの速度で本当に難しい。(遅くても弾けないけど)
    重音の移動は、もはや人間業じゃないと思っています(笑)
    僕も全然弾けないんですが、1日ちょっとずつ
    和音でのポジション移動を練習しています。
    さらに右手がちゃんと弾けない。
    ダウンでは弾けるのにアップだとおかしいことになる。
    ”軽く撫でるように”を試してみます!

  • @ebaton9761
    @ebaton9761 2 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます。

  • @johanelight3914
    @johanelight3914 2 ปีที่แล้ว

    私、まなみ先生大好き!♡
    バイオリン習いに行こうかしら?(笑)

  • @yururinki
    @yururinki 2 ปีที่แล้ว +1

    動画のネタは、情熱ある限り、減らないですよね〜
    むしろ、減らさないと見る人に悪いかな?とか思ってる今日ころ頃です。
    あ!ここの動画から、タイトル頂いた動画もあります、ありがとうございます。m(_ _)m

  • @zoonyarl2283
    @zoonyarl2283 2 ปีที่แล้ว

    チャンネル見ているうちにクラッシクに興味が出てきました。如何せん楽器演奏全くしたこともないし音感等の素養もないのでハードルを感じてしまいます。
    教室等って本当にズブの素人でも大丈夫なんでしょうか例えば楽譜が分かるとかこれくらいはできるようになったほうが良いみたいのはあるでしょうか

  • @ゔぉーぐ
    @ゔぉーぐ 2 ปีที่แล้ว

    吹奏楽部に入る子で本気で上手くなりたい子って人数少ないような弱小校では居ないと思いますね
    団体競技だから1人だけ上手くなっても意味ないし、周りはやる気ない人ばかりだし
    寧ろ1人だけやる気あって上手くなっていったら目立って最悪イジメられます
    もし本気で状況を打開したいのなら、いきなり部全体を変えるのは難しいので学年毎に分けて考えると良いと思います
    3年生は緩い環境で3年間過ごしているので残念ながら手遅れです
    ただ、外部講師の先生は大会用の曲の指導がメインでしょうから見るのは全体練習でしょうし厳しそうですね

  • @たぬきそばよりきつねかな
    @たぬきそばよりきつねかな 2 ปีที่แล้ว +1

    バイオリンとは全く関係なく、まめきちまめこが好きなんですか。

  • @TARCtakahashi
    @TARCtakahashi 2 ปีที่แล้ว

    一つネタにしてください。(これ過去あったかもですが。。。)弦楽器って・・・固定ドのinC・・・なんですよ・・・ね?
    管楽器は移動ドでinB,inEsとかあって、きいいいいってなることもあるのですが、、、、、。

  • @青にゃん劇場
    @青にゃん劇場 2 ปีที่แล้ว

    そういやコンバスって古楽器と同じ持ち方なんですね
    無理すればバイオリンも立てて弾けたりするんでしょうか?w
    th-cam.com/video/T8iX7xIWm_s/w-d-xo.html

    • @hidehattori
      @hidehattori 2 ปีที่แล้ว

      古楽器とコンバスとは同じ持ち方ではありません。コンバスは二通り、フレンチ式とドイツ式があり、フレンチ式はバイオリンと同じ、但しもっと太く、持ち方も力が入るようがっちり持ちます。ドイツ式は弓のフロッグ部分がもっと太くそこを掌に包んでがっちり持ちます。古楽器は弓はバイオリンと同じようですが、上からではなく、下側(毛の側)から持ち上げるように持ちます。こうしたことはどれだけ弦に力を加えたいかによって変わってきました。

  • @gomahide
    @gomahide 2 ปีที่แล้ว

    配信後数日経ってからの質問で恐縮です。しかも超ちょ〜素人な質問で申し訳ないです。
    チェゴイネルワイゼンの演奏ができる・・・と言うのはかなりの上級者の証となるのでしょうか❓
    バイオリン演奏って国境を超えて感動を与えられる素晴らしいスキルと思いますが、このレベルになるには相当の練習量でしょうね。

  • @morosan-uh9pj
    @morosan-uh9pj ปีที่แล้ว

    中学校吹奏楽部の指導の件。大変ですね。一つこんなアイディアは有りませんでしょうか?
    音楽の美しさを感じて貰う方法は有りませんか?小編成のアンサンブルをやるのです。勿論、先生も演奏するのです。中学生にとって音大生の演奏技術はビックリでしょう。生の音を目の前で聞いて貰うのです。
    小編成ですからやる人と聞いている人が出るでしょう。それで良いのです。
    そこで美しさを体感すれば自然とやりたくなります。
    これは、私の体験からのコメントです。私は中学3年生から吹奏楽部に入りました。勿論、私より上手な下級生は沢山います。その時、指導の先生が中心になってリコーダーアンサンブル(ソプラノ、アルト、テナー)を部活の休憩時間とか終わった後にやり出しました。先生はテナーであとは私と同じ3年生。私はメンバーでは無かったのですがあまりにも美しいので脇で聞いて居ました。すると先生が自分の楽器を私に渡して「やってみなさい❗」「えっ、やったこと有りません」「良いからやってみて。」
    勿論、直ぐには出来ませんが、それからは可能な時間の全てをリコーダーの練習に費やしました。そして、合わせる時には先生が指導してくれました。結局小さなコンクールに先生が応募、仲間と出て参加賞を貰いました(笑)
    これが今までの何十年と言う楽器人生のスタートです。子供の可能性は本当に無限と思いますし、先生の対応がその子の人生を左右します。頑張って欲しいです。

  • @hiroshtateishi4212
    @hiroshtateishi4212 2 ปีที่แล้ว

    指板シールを見る感覚と、大型免許の深視力検査の感覚が似ていると思ったのは私だけ???

  • @you3yui293
    @you3yui293 2 ปีที่แล้ว

    先生のメイクが違う

  • @ウエイブヒッターズたかプレイド
    @ウエイブヒッターズたかプレイド 2 ปีที่แล้ว

    なんか長いぞ〜〜、まあ見てみるか。