100Vの溶接機  Arcury120 初めてのアルミ溶接② 100V MIG MAG 半自動溶接

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ก.ย. 2024
  • 100Vの溶接機でアルミを溶接してみます

ความคิดเห็น • 29

  • @ngs.garage.art23
    @ngs.garage.art23 4 ปีที่แล้ว +1

    今回も大変ためになる動画ありがとうございました!

    • @pimanfd2
      @pimanfd2  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございますm(_ _)m
      自分の作業は何とか試行錯誤しながらやっております
      参考になって頂けると幸いです(*^-^)

  • @石野大
    @石野大 ปีที่แล้ว

    溶接って難しいんですね、参考になります。

  • @user-bp3rq5oy4x
    @user-bp3rq5oy4x 5 ปีที่แล้ว +5

    溶接面との距離が開き過ぎて、ガスが溶接面をカバーされてないと思う。
    ガスは酸化を防ぎ、冷却のために噴出させてますので、溶接面との距離が開き過ぎは良くない。
    ワイヤーの送りスピードが、見てる限りでは0で良いと思いますが、1の強か2の弱で試して見るのも良いと思います。
    アルミの溶ける温度は低いので、電圧が高過ぎると綺麗なビードは出来ません。
    連続して溶接するより、ひとつひとつ点付けをする感じの方が半自動では良いと思います。
    先ずはアルミ用のキャップが必要ですね。
    ガスが溶接箇所に集中できないと、溶接したそばから酸化してバチバチします。
    色々試行錯誤しながらお楽しみ下さいね。

    • @pimanfd2
      @pimanfd2  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      そしてアドバイスもありがとうございます!
      ものすごく参考になります!
      とりあえずキャップとチップ?は注文しました(^^)
      ワイヤードラム?がガバガバなのも良くないのかな?とも思いました
      またアドバイス頂けたら幸いですm(__)m

  • @takumikatsumata
    @takumikatsumata 5 ปีที่แล้ว +3

    おつかれさまです。交流の機械でないと無理だと思います♪

    • @pimanfd2
      @pimanfd2  5 ปีที่แล้ว

      おつかれさまです。僕も交流でないとアルミは出来ない、、、と認識しております(^^;

    • @shoeik5276
      @shoeik5276 5 ปีที่แล้ว +2

      今はアルミ用のスプールガンで直流MIGで出来ます

  • @shoeik5276
    @shoeik5276 5 ปีที่แล้ว +5

    チップ無しで溶接してる人初めて見た

    • @pimanfd2
      @pimanfd2  5 ปีที่แล้ว

      チップ無しとはどうゆう事なんですか?
      大切なモノなんですね?

  • @Garage-ve4bu
    @Garage-ve4bu 5 ปีที่แล้ว +2

    失敗例でも、その失敗がとても参考になります。アルミ板の方シリコンオフしたり、ヤスリ掛け等で不純物の除去と(黒くすすがでていたので)、アルミ玉は動かすスピードが速く母体が溶けきる前に移動しているからなんでしょうか? TIGの方は直接母体を溶かすので確実ですが半自動も色々と調整大変そうですね。試行錯誤で成功することを期待しています。

    • @pimanfd2
      @pimanfd2  5 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます
      初心者のダメ動画ですが温かく見守って頂きありがとうございますm(__)m
      アルミはちゃんと綺麗にしてからじゃないとダメだったのを思い出しました!
      アドバイスありがとうございます!
      またよろしくお願いいたしますm(__)m

  • @user-yc7bs3cp1b
    @user-yc7bs3cp1b 5 ปีที่แล้ว +2

    まさかの結果(^o^)次は劇的にバチバチするっていうシナリオですね♪♪♪

    • @pimanfd2
      @pimanfd2  5 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます
      先っちょのノズルは注文しました!
      次回こそは上手く行くハズです!、、たぶん(笑)

  • @user-id8gg6mk1c
    @user-id8gg6mk1c 3 ปีที่แล้ว +2

    ワイヤ送りスピードが最初から10って無茶です
    アルミ面に当たって押し返されてた時に内部が無理したのだと思います
    どう見ても溶接機が原因では無いですよ。
    少し慎重さの無い不器用感が出てて見てて怖いです

    • @pimanfd2
      @pimanfd2  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございますm(_ _)m
      何せ初めてのアルミ溶接なもので何も解らずトライしています
      色々とアドバイス頂けると本当にありがたいです(^-^)
      よろしくお願いしますm(_ _)m

  • @earthcrew5963
    @earthcrew5963 4 ปีที่แล้ว +1

    剣心に出てくる飛ぶ奴かとw

    • @pimanfd2
      @pimanfd2  2 ปีที่แล้ว

      意味深なコメントありがとうございますm(_ _)m
      そうゆうのとてもありがたいです(^-^)

  • @aru4154
    @aru4154 5 ปีที่แล้ว +2

    一本目の動画ので送っているワイヤが波々になってたのが先のチップで詰まってワイヤがぐちゃぐちゃになったのだと思います。アルミは柔らかいので少しでも抵抗が有ると直ぐに詰まってしまいます。それとtig交流機か、半自動のパルスミグを使わないとまともにアルミは溶接出来ないと思いますよ。今の設備で出来ない事は無いですが、ワイヤを送るスピードや電流の設定出しが難しいし、出来てもまともな強度が得られないと思います。何事も挑戦するのは面白いですよね!頑張って下さい。

    • @pimanfd2
      @pimanfd2  5 ปีที่แล้ว

      コメント&アドバイスありがとうございますm(_ _)m
      初めてアルミワイヤーをさわったのですが確かにとても柔らかい感触でしたね
      ワイヤーが波打ってしまうのは原因を探して直して見ます❗(^-^)

  • @angrycat326
    @angrycat326 5 ปีที่แล้ว +2

    まず、ガス用のチップは必須です。
    また、半自動のアルミ溶接は、ワイヤースピードを目安の表より、早めにしないと、チップと絡んでしまい、チップの無駄になります。
    私は、同機種の160を200で使っていますが、条件と両様つかめば普通に半自動でも、アルミ溶接はできると思いますよ。

    • @pimanfd2
      @pimanfd2  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      やはりガス用のチップは必要なんですね!
      キャップ?とチップはガス用(アルミ用?)のを注文しました(^^)
      またアドバイス頂けましたら幸いですm(__)m

    • @angrycat326
      @angrycat326 5 ปีที่แล้ว +1

      @@pimanfd2
      アルミ溶接をする際に、母材の溶接面をステンレスのワイヤーブラシで擦って下地を作り脱脂してから行うことをお勧めします。
      不純物があると上手く溶接が出来ません。
      又、ホームセンターに売っているアルマイト処理をされているアルミのアングル等は、必ず溶接したい箇所のアルマイトを削ってアルミの地を出すようにします。
      母財の厚さと電圧・ワイヤースピードが合ってないと、先端のチップに溶け込んでしまい、詰まってしまいます。
      アルミのワイヤーは、軟鉄のワイヤーより溶け込みが早いので・・・
      説明書のアルミ溶接時の、目安表にある設定してリトライされてみてはどうでしょうか?
      100Vの電源も、出来ればブレーカーから近いコンセントから電源を取ったほうが良いかと思います。
      電源コードの距離がありるぎると、電力が落ちるので・・・
      頑張って、リトライしてくださいねっ!! ^^

    • @pimanfd2
      @pimanfd2  5 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      ステンレスのワイヤーブラシでこするといいんですね
      知らなかったです!ありがとうございます!
      100V電源の問題もきっとありますよね、、、
      100Vの昇圧機みたいなものもあるじゃないですか?
      あれってどうなんでしょうね?

    • @angrycat326
      @angrycat326 5 ปีที่แล้ว +1

      @@pimanfd2
      こんにちは(^_^)
      昇圧機もあった方が良いかもですけど、コンセントからのブレーカーまでの距離がありすぎると、昇圧機を噛ませても本来の力は出ないかもしれませんが、あればそれなりにパワーは上がると思います。

    • @pimanfd2
      @pimanfd2  5 ปีที่แล้ว +1

      @@angrycat326 さん
      こんにちは(^^)
      返信ありがとうございますm(__)m
      やはり昇圧機は無いよりは有った方が良いですよね、、、(^^;
      欲しいなぁ、、ですが使用頻度がそれほど無いので悩みます(^^;

  • @ARASISAN2501
    @ARASISAN2501 5 ปีที่แล้ว +2

    メーター斜めはよくないよな・・・

    • @pimanfd2
      @pimanfd2  5 ปีที่แล้ว

      よく気が付きましたね!!
      実はですね、、、あの調整機は真っすぐに装着しようとすると
      何故かガスが微妙に漏れてしまうんです。。安物なので精度が良くないみたいです(^^;