ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ソニックとシャドウが和解するまでの流れめっちゃ好き。誰かのために復讐することに疑問を抱くシャドウ、復讐をする側の気持ちを知り相手を手にかけるのをやめたソニック、それぞれの迷いが和解に繋がる描写がマジでよすぎた。
もっと国内人気出てもいいと思う。マジで面白かった。
ゲームはエミーの言った言葉が偶然マリアの言葉と重なって記憶を取り戻したっていうやや強引な展開でシャドウを説得してたけど、映画版はソニックとシャドウの境遇が似ているっていう映画版独自の設定を活かしていて終盤の流れが凄く自然に感じて良かった。
ナックルズがちゃんとマスターエメラルドの守護者に成ってるのも嬉しいポイントソニックVSシャドウはどのシーンも素晴らしいんだけどスーパー対決のぶつかる事に別の国にぶっ飛ばされるぐらい場面切り替わる超スピード超異次元バトル見せてくれてすげえ満足
ジェラルドが過去編ではシリアスな爺さんなのすきマリアを失って壊れちゃったんだろうなってコミカルな演技からの「ワシの家族はマリアだけじゃ」はゾワっとしたああこの人は50年間も時間が止まってるんだろうなって
渋谷のシーン、「あなたが名探偵ピカチュウ?」で不覚にも吹き出してしまった
しかもコレ自虐ネタでもあるんですよね。ソニックのPVが大炎上した際に名探偵ピカチュウと比較されてたのでw
ナックルズの力強い「ピカピカ!!」もツボ
木村昴のピカピカ破壊力ヤバかった
色々とメタい所があるから最高にエンタメしてる。デップーのマイルド版な感じでいいぞーもっとやれだった
別のレビュー動画のコメ欄にあった「黒人出したら荒れるのに黒いハリネズミ出したら荒れないの草」ってのが答えだと思う
それ私も見ました😂皮肉が秀逸過ぎて笑えました
原作キャラをそのまま出しただけだからな
ディズニーへの完璧な皮肉とか言われたよなw
元々のゲームのストーリーが対決からの共闘で非常にアツイ展開主題歌を、劇場版でリミックス流すと良い演出
年末年始は家の都合で動けず字幕版見逃した。やっぱりディズニー2作は強く枠を殆ど持っていかれてる。あとグランメゾンパリもかなりの枠を維持してるしビーキーパーの枠も少なくやっぱり日本では人気ないのかな。すごくいい作品なのに。配信では絶対に見る。
ソニックはマリオより長く映画やってるのにずっと好評なのすごいな
子供が、お正月に「はたらく細胞」と「ソニック」をはしごしてて、面白かった!って言ってた。
最高の正月じゃん
東京で例のバイクアクションとか外人AKIRA好き過ぎやろとも思った
今回は上映館数が少ないというのも問題高評価を聞いて見に行きたくても近くでやってないって人がかなりいるのが勿体ない
アメリカでムファサより売れて世界でもヒットしてるのに何故か母国の日本で全然宣伝しないから日本が毒親とか言われてるの笑うんすよね
日本の東宝東和が権利持ってるからな。龍が如くは結構プロモーションしてたのも横山の暴走っぷりだからか……つまり横山以外のセガ社員にはその暴走っぷりは無いって事!?
通常と4DXで2回見たやっぱりスーパー同士のバトルからのLive and learnは最高!あのポーズまでやってくれるとは…
ジムキャリー今回で終わりかと思ってちょっと複雑でしたけど、ジムキャリー曰く4作目も出演の可能性があると聞いてちょっとホッとしてます。
シリーズ通してめちゃくちゃ面白いのに日本では全然知られてないの勿体なさすぎる。
3でかなり画作りとか脚本のレベル上げてきた感じだから4のハードル上がった感はある
マリアとシャドウの日常シーン号泣しながら観てた
日本でも好評らしいけどもっと見て欲しいマジ楽しかった
小ネタめちゃくちゃ多くてファン大歓喜よね、ただソニアド2のシリアス展開が結構フワッとしちゃってたのがちょい残念かな、、でも普通に楽しめた
原作まんまだとワンチャンR15だからしゃーない
だって流石にじじい怖すぎじゃん
ジェラルドがブチ切れるシーンでネタキャラじゃないガチの邪悪な側面を一瞬感じ取れたのが良かった最終決戦のくだりはもうちょっと真面目にあの感じでいって欲しかったかな
ソニックシリーズ普通に面白いんだよね。安定したクオリティはあるし、面倒な思想も少ない続編もまだあるだろうし、他のつまんない洋画を見に行って洋画を知った気になるならこっちを見たほうがいい
クライマックスでLive & Learn流れたときはもうホンットに興奮した。間違いなくシリーズ最高傑作。あと個人的にソニックの「復讐に勝者はいないよ」ってセリフが好き。
上映初日にいつも利用してる映画館で調べたら、一番小さいスクリーンで2回しか上映してなくて目を疑った。なんでこんなに人気ないんだ?
シリーズ最高傑作だわ、2の4億ドルも超えそうだしソニック4制作決定2027年春公開予定だし文句無しだね
10億行きました
エッグマンはもうジム・キャリー以外考えられないくらいのはまり役だわ。
原作大好きだからもう大変満足な作品でした!!live and learn流れてのスーパーコンビ無双はマジで感涙もの!!そして次回作のメインであろうエミーとメタルソニックも楽しみです!!
悪役が本当に魅力的だったな、シャドウも良かったのとジム・キャリーのエッグマンが凄かった
映画版エッグマン推しになっちゃった
あのエッグマンと部下、大好き。
個人的に原作のジェラルドがトラウマレベルで怖かったからああいう人間らしいジェラルドを見られて良かった。ただエミーがまだ登場していなかったからシャドウを改心させるあの名シーンをちょっと見たかったなぁ〜
この映画の唯一の欠点が、邦題「TOKYO MISSION」なこと。それぐらい出来が良すぎる。本作でチームソニックの強みが全員活かされているの良き。そしてなんといっても魅力は映像の良さ、高速アクション。ソニックVSシャドウ他の戦闘シーンはシビれたね!3部作通しで見たけど一貫して、家族やチーム、仲間の大切さが伝わってきた。ファミリー向けに良いシリーズなんで日本でも人気出てほしいなあ。
サイバーパンクっぽい雰囲気の東京は流石パラマウントって感じでかっこよかったけどスカイツリーの横に横浜のホテルがあったのクソガバすぎて草生えた
某暗黒面の人も言っていたし、ここでも言われてるけど、日本がTOKYO MISSIONって馬鹿にしたようなタイトルさえ付けなければもっと良かった
確かにあれは肩透かしだったよね…
ワイルド・スピードから何も学んでねぇなぁってのが、丸わかりやったねぇこのサブタイトル。ソニック&シャドウをサブタイトルしてもよかったのでは?🤔
それと個人的にバス男(ナポレオン・ダイナマイト)から何も学ばないんだなとも思いました。
東京要素が序盤にしかないのはなぁ…中盤以降はLONDONMISSIONなのよ…
実写版バイオ4と似たような感じだったな
あくまで邦題だからね。シリーズ作品でも初見ホイホイさせるためにナンバリング付けずサブタイトルを付けがちあるある
@@前世わらびもち 邦題なら名前変えたい放題ってか…面白くないか?
ラストでソニックがピンチになる場面原作のシャドウっぽくて良かった
内容も良かったんだけど、テイルス可愛すぎて草生えた。そりゃあ、唐突に可愛いって言ってまうわ。
いい映画だった。見れてよかった。
TOKYO MISSIONってタイトルはもうワイスピ製作陣だからつけたなw絶対東京一瞬だよって思いました😂映画はマジで最高でした 高評価で嬉しい
リブアンドラーンが劇中で聞けたのは良かったけどできればエンドロールで聞きたかったのとラスボスがいないのは残念に思いました次回作ではソラリスやブラックドゥームや映画オリジナルのラスボスなど出して欲しいな 後できればsurge・the・tenrecみたいなヴィジュアルが魅力的なアメコミキャラを映画で違う設定で出して欲しいな
原作ファンとしてはいろいろ言いたいことあるけど映画として単純に面白かったよ
おばけ人気キャラのシャドウとシリーズ屈指の狂人じじトニックの出演作としてほんっとに良かったただマジでトーキョーミッションは詐欺だと思うww
映画ソニック2の続編としてよくできてましたね。原作と違って幼さが残る未熟なところがあるのが物語としていい方向に向いていたと思います。いつか原作ソニックとの共演も見てみたいです。
ジムキャリーが好きかで作品の評価が変わる気がする
ゲームのソニックシャドウも高評価みたいだし良かった
日本で売れてないとか是非劇場で以前にまともに扱われてないんだよなぁ一番近い劇場は上映初日から一番小さい箱が割り当てられて1日3回しか上映しないってビッグタイトルどころか中堅以下の扱いだししかも、今は1日2回に減った…
分かる家の近くは吹き替え版しかなかったから都心に行くしかなかったし、面倒だった
シャドウが好きだったから最高!次回壊れた月をエッグマンが直していながら…というアニメソニックXのようなストーリーやりそうでソワソワしてる。唯一悪い点はクライマックスであの名曲をぶった切ってロボトニック二人で意味わからんシーンを挟んだこと、涙出るほど興奮した直後に興醒めしてしまい落ち込んだ。
それな途中のダンスシーンまではなんとか耐えれたけどスーパー化してからの寸劇はマジで萎えたあのシーンだけ無ければ100点満点だったんだがな…
@@Hagane-l5eあれさえなければ100点は本当にその通りです編集ミスと言ってくれ…
ここまで絶賛されてると逆に気になってくる
ソニアド2の要素を映画向けに綺麗に落とし込んであったので原作ファンとしてはめちゃくちゃ満足です😭映画もゲームも本当に面白いしキャラもみんな魅力的だから日本で人気出てほしい、、映画の続編に関しては、原作のキャラは敵も味方もまだまだいるので心配ないと思います!
年末のランキング見て映画館に行きました。家族連れが多かったけれど、ミリしらな大人でも充分以上に楽しめました。どのキャラもキャラ立ちしっかりしているし、かっこいいし、笑いどころ泣き所もある。何より、悪役が憎めない(子供向けには大切な要素だと思う)いろんな映画のオマージュも楽しめました。これからもレビュー楽しみにしています。
バイク乗ってるシャドウがカッコ良すぎるね。キャラの良さを魅せるとは見事。制作陣はソニック大好きなんだなと思うわ。
アグリーソニックがキモすぎて大炎上→ソニックの映像を1から全部作り直してティザームービーを再公開って荒業を成し遂げる位には原作とファンを大事にしているからね。何処ぞのどれだけ低評価爆撃をされようが親善大使をごり押すねずみ企業とは違うんだ。
ソニックの敵はシャドウより古参のメタルソニックが居るけどマイナーなんですよねぇ…
メタルソニックはOVAくらいしか見せ場無い。それ以外は噛ませかポット出の敵みたいな扱い
今作もすごい楽しい作品でした。しかもかなり熱い展開も多い今作!原作とは色々違う展開はあれど、映画のソニックも原作に負けじと最高の展開を用意してくれているのが素晴らしいです!原曲のアレンジや原作ネタも盛りだくさんで今作も大満足でした。
県内に上映してくれる映画館がありませんでした😢
吹き替え版観てめっちゃ面白かったので今度字幕版も観ます(ネタバレ注意)あの結末だけど、エッグマンが死んでるとは思えないなだってエッグマンだし
元日に1100円で見れるのもあって観てきましたが新年早々観てよかったと思えた映画でした…そのあとハシゴして観た聖おにいさんは……うん
シリアスな原作をコメディ寄りにしてるのに批判がないのはすごい
今年の冬は豊作揃いで楽しかったですねNetflixの『セキュリティ・チェック』最高でした。是非レビューを聞きたいです
これあちこちで絶賛されてますね〜2作目まだ観てないから行こうか迷う…ところで聖☆おにいさんのレビュー宜しくお願いしますね!!アンダーニンジャが公開されたらそっちもお願いしますね!!!!
東京が申し訳程度なことと人類サイドのおまいら何がやりたいんだ? を除けば過去一の出来栄えですね。特にDr.の陣営が最高のキレ具合。
早くも4が楽しみなんだが?ついに彼女が出てくるなんて…
エッグマンに感動したわ
シャドウよりヤバそうなのはそこそこいる
超ネタバレ注意エッグマン好きだったから死んだっぽい描写されたの悲しすぎて鬱生きてる可能性も全然あるけど次回作まで持ち越しとか気が狂いそう
ソニック知らないで見たけど王道で凄い面白かったし、ゲームだときっとこんなシーンだろうなってイメージしやすいのも良かった。あとテイルス君が可愛すぎて、幼年期に見たら絶対歪んでいたと思う。
今作は映画レビューしてる方々からも絶賛だし、オススメしやすい作品だから色んな方に見て欲しいですね😌日本のソニック人気は、大作映画すらおま国されかねないレベルで低すぎるので、流石にもっと人気出て欲しいですね〜。実際、今作の上映館数かなり減らされちゃって、いちいち遠出しないと観れなかったし
面白かったけどTOKYOミッションの割には東京ほとんど出番なかったからな
ホッカイロレン最高!
ソニックとシャドウが和解するまでの流れめっちゃ好き。
誰かのために復讐することに疑問を抱くシャドウ、復讐をする側の気持ちを知り相手を手にかけるのをやめたソニック、それぞれの迷いが和解に繋がる描写がマジでよすぎた。
もっと国内人気出てもいいと思う。
マジで面白かった。
ゲームはエミーの言った言葉が偶然マリアの言葉と重なって記憶を取り戻したっていうやや強引な展開でシャドウを説得してたけど、映画版はソニックとシャドウの境遇が似ているっていう映画版独自の設定を活かしていて終盤の流れが凄く自然に感じて良かった。
ナックルズがちゃんとマスターエメラルドの守護者に成ってるのも嬉しいポイント
ソニックVSシャドウはどのシーンも素晴らしいんだけどスーパー対決のぶつかる事に別の国にぶっ飛ばされるぐらい場面切り替わる超スピード超異次元バトル見せてくれてすげえ満足
ジェラルドが過去編ではシリアスな爺さんなのすき
マリアを失って壊れちゃったんだろうなって
コミカルな演技からの「ワシの家族はマリアだけじゃ」はゾワっとした
ああこの人は50年間も時間が止まってるんだろうなって
渋谷のシーン、「あなたが名探偵ピカチュウ?」で不覚にも吹き出してしまった
しかもコレ自虐ネタでもあるんですよね。ソニックのPVが大炎上した際に名探偵ピカチュウと比較されてたのでw
ナックルズの力強い「ピカピカ!!」もツボ
木村昴のピカピカ破壊力ヤバかった
色々とメタい所があるから最高にエンタメしてる。デップーのマイルド版な感じでいいぞーもっとやれだった
別のレビュー動画のコメ欄にあった「黒人出したら荒れるのに黒いハリネズミ出したら荒れないの草」ってのが答えだと思う
それ私も見ました😂
皮肉が秀逸過ぎて笑えました
原作キャラをそのまま出しただけだからな
ディズニーへの完璧な皮肉とか言われたよなw
元々のゲームのストーリーが
対決からの共闘で非常にアツイ展開
主題歌を、劇場版でリミックス流すと
良い演出
年末年始は家の都合で動けず字幕版見逃した。やっぱりディズニー2作は強く枠を殆ど持っていかれてる。
あとグランメゾンパリもかなりの枠を維持してるしビーキーパーの枠も少なくやっぱり日本では人気ないのかな。
すごくいい作品なのに。配信では絶対に見る。
ソニックはマリオより長く映画やってるのに
ずっと好評なのすごいな
子供が、お正月に「はたらく細胞」と「ソニック」をはしごしてて、面白かった!って言ってた。
最高の正月じゃん
東京で例のバイクアクションとか外人AKIRA好き過ぎやろとも思った
今回は上映館数が少ないというのも問題
高評価を聞いて見に行きたくても近くでやってないって人がかなりいるのが勿体ない
アメリカでムファサより売れて世界でもヒットしてるのに何故か母国の日本で全然宣伝しないから日本が毒親とか言われてるの笑うんすよね
日本の東宝東和が権利持ってるからな。龍が如くは結構プロモーションしてたのも横山の暴走っぷりだからか……つまり横山以外のセガ社員にはその暴走っぷりは無いって事!?
通常と4DXで2回見た
やっぱりスーパー同士のバトルからのLive and learnは最高!
あのポーズまでやってくれるとは…
ジムキャリー今回で終わりかと思ってちょっと複雑でしたけど、
ジムキャリー曰く4作目も出演の可能性があると聞いてちょっとホッとしてます。
シリーズ通してめちゃくちゃ面白いのに日本では全然知られてないの勿体なさすぎる。
3でかなり画作りとか脚本のレベル上げてきた感じだから4のハードル上がった感はある
マリアとシャドウの日常シーン号泣しながら観てた
日本でも好評らしいけどもっと見て欲しい
マジ楽しかった
小ネタめちゃくちゃ多くてファン大歓喜よね、ただソニアド2のシリアス展開が結構フワッとしちゃってたのがちょい残念かな、、でも普通に楽しめた
原作まんまだとワンチャンR15だからしゃーない
だって流石にじじい怖すぎじゃん
ジェラルドがブチ切れるシーンでネタキャラじゃないガチの邪悪な側面を一瞬感じ取れたのが良かった
最終決戦のくだりはもうちょっと真面目にあの感じでいって欲しかったかな
ソニックシリーズ普通に面白いんだよね。安定したクオリティはあるし、面倒な思想も少ない
続編もまだあるだろうし、他のつまんない洋画を見に行って洋画を知った気になるならこっちを見たほうがいい
クライマックスでLive & Learn流れたときはもうホンットに興奮した。間違いなくシリーズ最高傑作。
あと個人的にソニックの「復讐に勝者はいないよ」ってセリフが好き。
上映初日にいつも利用してる映画館で調べたら、一番小さいスクリーンで2回しか上映してなくて目を疑った。
なんでこんなに人気ないんだ?
シリーズ最高傑作だわ、2の4億ドルも超えそうだし
ソニック4制作決定2027年春公開予定だし文句無しだね
10億行きました
エッグマンはもうジム・キャリー以外考えられないくらいのはまり役だわ。
原作大好きだからもう大変満足な作品でした!!live and learn流れてのスーパーコンビ無双はマジで感涙もの!!
そして次回作のメインであろうエミーとメタルソニックも楽しみです!!
悪役が本当に魅力的だったな、シャドウも良かったのとジム・キャリーのエッグマンが凄かった
映画版エッグマン推しになっちゃった
あのエッグマンと部下、大好き。
個人的に原作のジェラルドがトラウマレベルで怖かったからああいう人間らしいジェラルドを見られて良かった。ただエミーがまだ登場していなかったからシャドウを改心させるあの名シーンをちょっと見たかったなぁ〜
この映画の唯一の欠点が、邦題「TOKYO MISSION」なこと。
それぐらい出来が良すぎる。
本作でチームソニックの強みが全員活かされているの良き。
そしてなんといっても魅力は映像の良さ、高速アクション。ソニックVSシャドウ他の戦闘シーンはシビれたね!
3部作通しで見たけど一貫して、家族やチーム、仲間の大切さが伝わってきた。
ファミリー向けに良いシリーズなんで日本でも人気出てほしいなあ。
サイバーパンクっぽい雰囲気の東京は流石パラマウントって感じでかっこよかったけどスカイツリーの横に横浜のホテルがあったのクソガバすぎて草生えた
某暗黒面の人も言っていたし、ここでも言われてるけど、日本がTOKYO MISSIONって馬鹿にしたようなタイトルさえ付けなければもっと良かった
確かにあれは肩透かしだったよね…
ワイルド・スピードから何も学んでねぇなぁってのが、丸わかりやったねぇこのサブタイトル。
ソニック&シャドウをサブタイトルしてもよかったのでは?🤔
それと個人的にバス男(ナポレオン・ダイナマイト)から何も学ばないんだなとも思いました。
東京要素が序盤にしかないのはなぁ…中盤以降はLONDONMISSIONなのよ…
実写版バイオ4と似たような感じだったな
あくまで邦題だからね。シリーズ作品でも初見ホイホイさせるためにナンバリング付けずサブタイトルを付けがちあるある
@@前世わらびもち 邦題なら名前変えたい放題ってか…
面白くないか?
ラストでソニックがピンチになる場面
原作のシャドウっぽくて良かった
内容も良かったんだけど、テイルス可愛すぎて草生えた。
そりゃあ、唐突に可愛いって言ってまうわ。
いい映画だった。見れてよかった。
TOKYO MISSIONってタイトルはもうワイスピ製作陣だからつけたなw絶対東京一瞬だよって思いました😂
映画はマジで最高でした 高評価で嬉しい
リブアンドラーンが劇中で聞けたのは良かったけどできればエンドロールで聞きたかったのとラスボスがいないのは残念に思いました
次回作ではソラリスやブラックドゥームや映画オリジナルのラスボスなど出して欲しいな 後できればsurge・the・tenrecみたいなヴィジュアルが魅力的なアメコミキャラを映画で違う設定で出して欲しいな
原作ファンとしてはいろいろ言いたいことあるけど
映画として単純に面白かったよ
おばけ人気キャラのシャドウとシリーズ屈指の狂人じじトニックの出演作としてほんっとに良かった
ただマジでトーキョーミッションは詐欺だと思うww
映画ソニック2の続編としてよくできてましたね。
原作と違って幼さが残る未熟なところがあるのが物語としていい方向に向いていたと思います。
いつか原作ソニックとの共演も見てみたいです。
ジムキャリーが好きかで
作品の評価が変わる気がする
ゲームのソニックシャドウも高評価みたいだし良かった
日本で売れてないとか是非劇場で以前にまともに扱われてないんだよなぁ
一番近い劇場は上映初日から一番小さい箱が割り当てられて1日3回しか上映しないってビッグタイトルどころか中堅以下の扱いだし
しかも、今は1日2回に減った…
分かる
家の近くは吹き替え版しかなかったから都心に行くしかなかったし、面倒だった
シャドウが好きだったから最高!
次回壊れた月をエッグマンが直していながら…というアニメソニックXのようなストーリーやりそうでソワソワしてる。
唯一悪い点はクライマックスであの名曲をぶった切ってロボトニック二人で意味わからんシーンを挟んだこと、涙出るほど興奮した直後に興醒めしてしまい落ち込んだ。
それな
途中のダンスシーンまではなんとか耐えれたけどスーパー化してからの寸劇はマジで萎えた
あのシーンだけ無ければ100点満点だったんだがな…
@@Hagane-l5e
あれさえなければ100点は本当にその通りです
編集ミスと言ってくれ…
ここまで絶賛されてると逆に気になってくる
ソニアド2の要素を映画向けに綺麗に落とし込んであったので原作ファンとしてはめちゃくちゃ満足です😭
映画もゲームも本当に面白いしキャラもみんな魅力的だから日本で人気出てほしい、、
映画の続編に関しては、原作のキャラは敵も味方もまだまだいるので心配ないと思います!
年末のランキング見て映画館に行きました。
家族連れが多かったけれど、ミリしらな大人でも充分以上に楽しめました。
どのキャラもキャラ立ちしっかりしているし、かっこいいし、笑いどころ泣き所もある。何より、悪役が憎めない(子供向けには大切な要素だと思う)
いろんな映画のオマージュも楽しめました。
これからもレビュー楽しみにしています。
バイク乗ってるシャドウがカッコ良すぎるね。
キャラの良さを魅せるとは見事。
制作陣はソニック大好きなんだなと思うわ。
アグリーソニックがキモすぎて大炎上→ソニックの映像を1から全部作り直してティザームービーを再公開って荒業を成し遂げる位には原作とファンを大事にしているからね。
何処ぞのどれだけ低評価爆撃をされようが親善大使をごり押すねずみ企業とは違うんだ。
ソニックの敵はシャドウより古参のメタルソニックが居るけどマイナーなんですよねぇ…
メタルソニックはOVAくらいしか見せ場無い。
それ以外は噛ませかポット出の敵みたいな扱い
今作もすごい楽しい作品でした。しかもかなり熱い展開も多い今作!
原作とは色々違う展開はあれど、映画のソニックも原作に負けじと最高の展開を用意してくれているのが素晴らしいです!
原曲のアレンジや原作ネタも盛りだくさんで今作も大満足でした。
県内に上映してくれる映画館がありませんでした😢
吹き替え版観てめっちゃ面白かったので今度字幕版も観ます
(ネタバレ注意)
あの結末だけど、エッグマンが死んでるとは思えないな
だってエッグマンだし
元日に1100円で見れるのもあって観てきましたが新年早々観てよかったと思えた映画でした
…そのあとハシゴして観た聖おにいさんは……うん
シリアスな原作を
コメディ寄りにしてるのに
批判がないのはすごい
今年の冬は豊作揃いで楽しかったですね
Netflixの『セキュリティ・チェック』最高でした。是非レビューを聞きたいです
これあちこちで絶賛されてますね〜2作目まだ観てないから行こうか迷う…
ところで聖☆おにいさんのレビュー宜しくお願いしますね!!アンダーニンジャが公開されたらそっちもお願いしますね!!!!
東京が申し訳程度なことと人類サイドのおまいら何がやりたいんだ? を除けば過去一の出来栄えですね。特にDr.の陣営が最高のキレ具合。
早くも4が楽しみなんだが?
ついに彼女が出てくるなんて…
エッグマンに感動したわ
シャドウよりヤバそうなのはそこそこいる
超ネタバレ注意
エッグマン好きだったから
死んだっぽい描写されたの悲しすぎて鬱
生きてる可能性も全然あるけど次回作まで持ち越しとか気が狂いそう
ソニック知らないで見たけど王道で凄い面白かったし、ゲームだときっとこんなシーンだろうなってイメージしやすいのも良かった。あとテイルス君が可愛すぎて、幼年期に見たら絶対歪んでいたと思う。
今作は映画レビューしてる方々からも絶賛だし、オススメしやすい作品だから色んな方に見て欲しいですね😌
日本のソニック人気は、大作映画すらおま国されかねないレベルで低すぎるので、流石にもっと人気出て欲しいですね〜。実際、今作の上映館数かなり減らされちゃって、いちいち遠出しないと観れなかったし
面白かったけどTOKYOミッションの割には東京ほとんど出番なかったからな
ホッカイロレン最高!