Miso in winter! Loved by Chiba University students [Ramen Yamaya Main Branch]
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- *Photos taken with special permission.
I'm Akaboshi, a Jirorian who always visits Ramen Jiro and orders extra portions of all Jiro-style ramen.
🐷Mashimashi TV Goods🐷
suzuri.jp/AKAB...
Akaboshi
instagram
/ akaboshi_mashimashi
twitter
/ urawa_seijin
TikTok
www.tiktok.com...
~BGM Source~
Opening
"8-bit Title"
dova-s.jp/bgm/...
Back music
"Retro game style beep beep"
dova-s.jp/bgm/...
BGM when introducing store details
"Blended in the darkness"
dova-s.jp/bgm/...
BGM when cooking
White Base written by Moppy Sound
dova-s.jp/bgm/...
Ending
"Tears of the Night Sky"
dova-s.jp/bgm/...
Filmed with special permission.
待ってました
味噌の二郎系はアツいです😊
千葉なら通いやすいですので
嬉しい情報です😊
味噌マシが堪らなく旨そう😊
おっ!千葉市お近いですか!
二月までに是非ですよ💡
リロイさん懐かしいですねぇ!
冬は豚山とか味噌味出す店が増えた気がします。
自分は2時間前に野猿で小ブタうずらを食べてきました!本日は塊アブラでしたーw
なんでですかね!味噌って温まるんかな特に??🧐
野猿ナイスでーーーす!!!!!!🦧
こんばんは!
ロリさん行方不明とは・・・心配ですね
チー豚おもしろいですw
美味しそうですね
今度やってみようかなw
ロリサンw
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV すみません!素で間違えました・・・
千葉に住んでた時やまやばっかり行ってたー!ここ本当に美味い😊
こっりゃ通いますね🍜
西千葉民羨ましいゼ…
いやぁ味噌チーズ、味噌ニンニク、チーズ豚、最高ですねぇどれもいいペアリングです。やまやさん、リロイさん凸の回だったのもあってすごい印象残ってます()
(今年は初回でデフォを行かなかったところも訪問して欲しいです!笑)
おっしゃあ!!!限定味噌も美味しく締められましたぜ!
2回目以降の訪問ってのはこれが楽しみですァーな!(2回目とは言ってない)
リロイさんはいずこへ。。。笑
この時期は味噌食べたくなりますよねぇ!甘めのタイプも美味しいんだよなぁ😊
今何してるのかなー
日本に戻ったという情報もあるんだけどなー
一時帰国かなー🇲🇽
やまや!嬉しい!個人的にナンバーワンの店です!
醤油もいつか食べるぞ!!!
二郎系で味噌を食べた事ないがコレはかなりそそられる一杯ですね〜
マシのミソダレがポイント高いしチーズ2枚も素晴らしい!
まずはここから試してみても良いかもですね🌟
2月で終わっちゃうってのぁありますが…ッッッ
そうなる時は京成大久保へ笑
思い出の店です。
学生の私の空腹を数えきれないほど救ってくれました。
ブタが美味しく、アブラが野菜によく合います。
全体的に完成度の高い良いお店です。
なんと!!
もしや正面の学生さんだった方?!
いやはやあの大学のロシア人から普通によく行きますよと言われてたから絶対若者の崇拝受けているんだなと思ってましたもん!💖
二郎系で味噌出す店方向性様々だから面白いんよね、困るのは初訪で味噌あった時スルーすると期間限の事多いし連食はキツいしw
醤油とはまた違う千差万別ありますよね。それこそ大久保の味噌知ってると基準になる!
店外パノラマ迫力あって好きかもw
味噌はマジで無限の解釈あるから面白いんだよねー
味噌チーブタやりたい!
山口県行った時の秋吉台パノラマ以来かな?
(いや、待て使ってなかった気もする笑)
千葉なら船橋のぶうちゃん行ってほしいですね!
昼は二郎系、夜はタイ料理屋な変わったお店です!
よかったら調べてみてください😊
いやはやそちらチェックしておりますぞー!!!
ワイはタイ料理屋さんで働いた事あるので夜の部も気になる笑🇹🇭
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV
さすがです!
気になる限定があるときは玄人たちがやっているデフォと限定の2杯食いしてほしいです!
自分は美味しく頂けるけど、盛りが少なくなって動画としては結構つまらないと何年も前に気付いたのでもうあんましやってません!!
アカボシさん、今回は二郎系では珍しい味噌ラーメンでしたねぇ。ヤサイもニンニクもモリモリでしたが、味噌だれが特徴的でしたねぇ。この寒い時期にピッタリの一杯ですねぇ。めっちゃ美味しそうでしたよ。こういうのがあるのも二郎系の奥深さですよねぇ。
やまやさんいつ行こうかずっと狙ってたところへ味噌の情報聞きつけたのでタイミング良かったですね🪽
今週末激サムらしいのでその中でこういうの飲み干したいものです☃️
留学だっけリロイさん
少なめ、普通を頼んでたリロイさんの動画も好きだった
そして彼はとてつもなく食べるのが早い…!
やまやラーメン美味しそう!
美味美味!!!!!!
やまやは汁なしがガチで上手い
まじでそっち頼んでる人多かった!!!
リロイさん懐かしい...
お元気だといいですが😅
さぞスペイン語も上達している事だろう…!
久しぶりにやまや見て5年前くらいのブタメシ思い出して神
あっ!それってもうやってないのかな!限定なのかな!
私のホームです!嬉しいです😂
ヨッ!
誰かのホームの「遂に来た!」を感じるの楽しい!!
seoさんいなくなって寂しかったけど編集マシマシで楽しいぞ
やったぞ…どうにか一人でもやって行けているのか…わたしは!✨
1年以上お店にうかがえてませんが、動画を見て行きたくなりました。
ホワイトペッパー&ブラックペッパーのダブルペッパーは斬新ですねー
ぜひ試させていただきたいと思います😊
いつも色々なお店教えていただきありがとうございます😊
加水率を言っていただけるので助かります
加水率が高いと麺が茹で前と変わるので普通に調子に乗ると食えなくなる😅
これからもお体に気をつけて頑張ってください。
ホヒー!🎉
それがあるからこそ同じ400gでもラストの麺量数値にブレが出て来るものと認識してます
ここって千葉駅の方にある頑々坊子って店の人がやってた気がしますね。系統は全然違うお店。
ほんとだ全然違うお店!
千葉の二郎二郎系は大久保二郎も然り、味噌がアツイ_✍️
千葉市より東をもっと開拓せねば…
自分もチーズジャンキーなのであったら必ずトッピングしてます
府中二郎やこの店みたいなシート状のやつじゃなくてピザチーズタイプが至高だと思ってるんですがアカボシさんはどっち派?
お!チーザーちっす!
選べないっすね〜〜
苦手なチーズが無いもんで🧀
強いて言えばよく溶けるタイプの粉チーズを別皿提供とかアツいかな?!
北関東いいすよ。
土浦のとん喜
つくばの俺の生きる道
小山のヒカリ
めちゃくちゃ好きです。
土浦行かなきゃなぁ〜思ってますね〜!!
あとはつくばはあの店行きますよ、フフフゥゥフフフ
成田の燦獣士に行って欲しいです!
すごくいい感じの盛りで美味しいです。店主さんワンオペで頑張っておられるようでした。
二郎系って依存性ありますよね
週一で通ってます
毎度この芝犬ちゃんが振り返ってて可愛い🐕
3-4年前までマシマシはあったんですよ。
それもかなりえげつない標高です。
もう一歩足伸ばして、静岡県、群馬県、茨城県もお願いします
うわぁ〜
静岡県とーんと行って無いですね〜〜
群馬茨城は定期的に行ってるんすがやはり東海地方はワンランク上の遠征ですね…!
院卒生として提案します。
ラーメンライフ同好会、立ち上げてください。
卒業生増やさんようにするのは二郎の宿命ですよ。
ダブルペッパーは飛ぶんですね
ダブル烈風拳!
やまやの味噌良いですね!チー豚で最早何も言うまいてwツルモチで多加水麺なのは理解できましたが硬さはどうでしょうか?デロなんですかね?
今は亡き西千葉のラッキー目当てに行った時にやまやの前も通ったのですが千葉二郎に行ってしまいました。やまやも美味しそうだなぁ🤔
前回動画でも書きましたがヤサイ量ということでしたらラーメン中毒に行ってみてください。都内ですが動画化していないようですし。
野菜マシ(50円)でも別皿山盛でした。ボシさんなら野菜マシマシ(100円)でもいけると思います!知らんけど🤣
ツルモチの伸縮性ある麺をあまり固麺とは言えない様な気もしますな!
おっと、これ以上は情報過多麺になっちゃう?笑
中毒さんって太るになったと聞いたんですが、東向島のお店まだ中毒ですか??或いはこれからなるのか、公式が混ざってるだけなのでしょうか??
@AKABOSHI_MASHIMASHITV
看板が増えて「店長が変わってスープも変わりました」と書いてありましたが、まだ中毒のままでしたよ。これから太るになるかは存じ上げません。
石川のお店は太るになったみたいですね。
稲毛には、よくいらっしゃいますよね?www
も少し南下して下さい!
マッジでお待ちしてます!
バレましたね笑
裏武蔵家で来ましたもんね笑
いやーほんと千葉駅から南へ全然行かないんですよね笑
内房線と外房線、人生でそれぞれ2回しか乗ってないエリア…
だがしかし旭郎山に行かねばなるまい!
リロイくん懐かしいですね。
メキシコで音信不通って😱
アミーゴ…
アカボシさん旭郎山行ってみて!!
千葉市緑区、おすすめです(^^)
ワオ!
実は今回営業時間間に合わなければ行こうとしてたんですが、情報通り中休みって無いお店ですかね???
@AKABOSHI_MASHIMASHITV
中休みは無いはずです!!
ちなみに野菜、にんにく、アブラも食券(無料)で出すんですけどマシマシにしたい場合どうしたら良いのか未だ謎なので偵察お願いします(>人<;)
チーズの使い方がわからなくてチーズがデフォで入っている(主にまぜそば)ときはいつもヌキでお願いしてるんですが、チーズのオススメの食べ方を教えてください😢
どうですかね?!今回の食べ方は?!ちなみにD麺さんや豚星。さんでも同じ様な提供なので!
瀬尾さんも音信不通になるんかな…
はよ銀盾達成してもろて
やまやは美味いです!
が、食事中に下ネタなど話す煩い千葉大生は来ないで欲しいと思うサラリーマンです❤
くっ💦
どんな千葉ジョークが飛び出しちまったんだ…ッッッ!!!
錦糸町の俺の生きる道さんで、味噌がありました✋
年明けからけっこう、脂多め系統攻めてますよね?どしたんすか?笑笑 そこまで水と混ざりたくないとは、、💦
背脂チャチャチャが潜在的に脂多めに見える平均を爆上げしてしまっている気がするw
アカボシぃ!メガネ脂ででろっでろ前が見えませーんバルス!!ってやってください
すまんが、相手に伝わり易い様に文章を考える事を意識してほしい。
酔って書いたなら…まぁ仕方ない。
アカボシよ体壊すなよアカボシよ瀬尾
何故最後瀬尾笑