日本も30年前はズボンで、初めてパンツという表現を聞いたらブリーフ(下着)と混同しましたね。 イギリス英語の方が日本人に聞き易いらしいですね。 映画のload of the ringsではイギリス英語らしいのですが、コメンタリーで俳優が言っていたのはsit down がイギリス英語だとシッダゥンみたいな感じなのが、アメリカ英語だとシッデェ"ェ"ェ"ーンになると、誇張したダミ声で言っていましたw
I watched this video several times when I subscribed to her channel, I don't know exactly what happened to her, but I heard that she came under fire for her remarks when she tried to return to Japan from abroad regardless of being in the midst of covid 19 outbreak. Since the turmoil, comments section on her channel has not been available, which made me disappointed.
日本で使われている和製英語の発音は、元はイギリス英語から来ている。
なのに、何故か学校ではアメリカ英語の発音で教え様とする所が多い。
日常使っている発音と違うので、学生は早い段階で英語は文法の試験の為だけと諦める。
日本で英語を話せない人が多い理由の中の1つでもあると思う。
英語を話せる様になっても、海外で出ないと殆ど使う事がない
イギリス英語を聞いた時のテスちゃんの反応が「何それ〜!」って感じで面白かったね😂
日本では戦前はすべてイギリス英語 戦後もそれを学んだ日本人教師によるイギリス英語 90年代あたりから日本人教師のイギリス英語とオーストラリアやニュージーランド講師による訛ったイギリス英語 そして00年代以降から訛ったアメリカ英語やアメリカ人講師による普通のアメリカ英語
4:38 むしろアメリカ人が気をつけてねw
こういの動画はどうですか?
th-cam.com/video/1Vfsm_Q4zX8/w-d-xo.html
以前あるカナダ人女性がトイレは便器って意味だからそう言うのおかしいよみたいな事を日本人に対して言ってたけど(カナダではそうなんでしょうけど)、英語の本場のイギリスがトイレって言ってるやん・・・w
イギリス英語は、話す時に、縦開き、アメリカ英語は、横開きに、口を開くと聞いた事があります。
イギリスは方言というか関西弁や江戸弁。アメリカは標準語なんだろうな。
「消ゴム取って」「消すやつ取って」みたいな
なんか、てすさんが本当に楽しそうに見ているのがすごく良かったです。
イギリス人の英語は聞き取りやすいと思ったら日本人が知ってる単語や発音に近いんですねぇー!トイレットってアメリカでは便器そのものを言うと習ったのですが、英国だと日本と同じトイレやん!より親しみを感じます😆 てすさん❣️このテーマまだ広げられますよ~続けてほしいー👍
東京と大阪の方言の違いと似てますね。ミンチカツとメンチカツ、きつねうどんとたぬきそば、「肉」と言ったら牛?豚?とか。
アメリカ人のてすさんには申し訳ないんだけど、ブリティッシュイングリッシュは格式高くて格好よく感じます。
あと、発音も日本人にはイギリス英語の方が楽ですよね。
アメリカとイギリスの違いではこの動画が好きです。 th-cam.com/video/nMOngyqSj0A/w-d-xo.html
イギリスは表現が回りくどいところも、日本人には案外マッチしそうですね。
日本語でも「ゴム」と言ったらコンドームかな。
ムカツクって英語で何て
言うんですか?
てすさん、こんにちわ。
アメリカ英語とイギリス英語の違いの動画ですね。
日本人は確かに、LとRの発音は聞きにくいです。
右と明かり、発音によっては意味が変わりますよね。普段から英語に触れる機会があれば問題ないのでしょうけど、日本に居たら英語に触れる頻度は少ないですよね。
アメリカ英語とイギリス英語とどちらにも方言があるので、英語と一括りで言っても多様なんですね。
涼しくなり始めています。体調を崩しやすい時期ですので、気をつけてください。
次の動画も観させてもらいます。
🔴テスさんのコメントを聞いていて、アメリカ人の心底(しんてい)には【英語】は〈アメリカ語〉の母国語の〈イギリス語〉で有る…という郷愁(きょうしゅう)を感じます。
アジア地方では、漢字の原点は旧体(きゅうたい)漢字を使用している〈自由台湾/中華民国〉と、中国共産党大陸の〈簡略(かんりゃく)漢字〉の関係の様に思えます。
日本人の私も、最新の現代用語(口語体/こうごたい)の日本語を使用していますが、やはり伝統(古い)時代の、古語(こご)や文語体(ぶんごたい)に、憧(あこが)れを抱いています。
言葉は、大自然(神さま)の懐(ふところ)の中で、育てられて来たので、旧来の生活言葉には〈郷愁〉が有りますよね。
米国人が英国人に会うと何故テンションが上がるんですか?
とても勉強になります!
ありがとう😊
アメリカ英語は元々イギリスからの言葉だから、日本で当てはめると、京都ことばと、江戸の下町のことばみたいな感じなんじゃないの?どちらも日本語だけど、やっぱり違う。
日本も30年前はズボンで、初めてパンツという表現を聞いたらブリーフ(下着)と混同しましたね。
イギリス英語の方が日本人に聞き易いらしいですね。
映画のload of the ringsではイギリス英語らしいのですが、コメンタリーで俳優が言っていたのはsit down がイギリス英語だとシッダゥンみたいな感じなのが、アメリカ英語だとシッデェ"ェ"ェ"ーンになると、誇張したダミ声で言っていましたw
IT用語も基本的に英語で わりと世界中で共通のようなイメージですが、いざ読むとなると人によって違ったりしますね。.gif も ジフ と読んだり ギフ と読んだり
なす→アメリカ英語eggplant
これはわかる
イギリス英語のaubergine
なぜ?その綴り?なぜこうも違う?
分からない
元々、茄子はイギリスの野菜ではないから、入って来た先の国の呼び方がそのまま定着し、イギリス英語になったのでは?
@@thepummeler1744 様
調べて解りました
フランス語の aubergineが英語読みになったものだったんですね
おもしろかったです!イギリス英語で勉強してました。アメリカに行くと少しくだけた言い方になっていますね~言葉っておもしろいね~てすさんもお勉強してみてね?笑(^^)
秋はアメリカではfall、イギリスではautumnと言いますね。
バイリンガールはコロナが本当に大変な時にマレーシアから日本に帰ろうとして色んなとこで叩かれてたな。
オーストラリアの人もRを「アー」っていいますよね、L and Rを「L and Ah」って発音してました。
イギリスの方言といったら、コクニー訛りが有名!
てすさんとSquishyさんのコラボが観たいです。Squishyさんは完全なイギリス英語を話します。👍
日本でも西と東で、いやいや同じ県内でも違ったりするからねw😅
日本で有名なのは「イギリス英語で1st floorは2階」ではないでしょうか。
Sometimes the words have two different spellings between British and American, worth to learn.
イギリス人は、日本語の「セロテープ」を"Scotch tape"と言っていましたが、アメリカでも同じでしょうか?
これからは英語と米語を分けるべきかな
標準アメリカ英語と標準イギリス英語では基本的に会話は成立します。知らない単語使ってたり、ちょっと聞き取りにくいとかはあっても基本問題ないです。
それよりも、イングランド内の英語の方言同士の方が差異が大きく「国内なのに何言ってんのかわからない」みたいなこと多いですから「英語・米語」と分ける意味はあまりありません…。
I watched this video several times when I subscribed to her channel,
I don't know exactly what happened to her, but I heard that she came under fire for her remarks when she tried to return to Japan from abroad regardless of being in the midst of covid 19 outbreak.
Since the turmoil, comments section on her channel has not been available, which made me disappointed.
アメリカの方言の違いも知りたいですね。