ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こういう『分からないけどとりあえず出力してみた』動画ってあまり無いので、めちゃくちゃ参考になります…
逆言うとに「とりあえず出力した」だけでもあるのですが、参考になった部分が少しでもあれば幸いです!
3Dプリンターって凄い進化したんですね、そのうちプラモの組み立ててない中身の設計図を販売して後は自分たちで何とかしてねっていう時代にになるんだろうか
マイナーなものとかあり得るかもですね
素晴らしい!トールギスの出来もすごい!
ありがとうございます!
胸部の積層跡は面がプラットフォームとほぼ平行になっているからだと思います。直角に近ければ急な階段のように細かく積層されますが、平行だと緩やかな階段のようになってしまうので。あとchituboxのスライス設定にある「レイヤーの高さ」を0.030mmくらいにすると軽減されますよ。ただし印刷時間は長くなります…
貴重な情報ありがとうございます、助かります!なるほどです、角度がかなり重要なのですね。「レイヤーの高さ」も設定してみようと思います。印刷時間はやむ無し…笑
想像以上に高精細でした。すごい時代になりましたね。
技術が進化してて凄いですよね。これだけ高精細なモデルが出力できるならキット化されてない機体とか作れそうです。
RGトールギスですね。バーニアの形が。
RGをベースにボディラインやプロポーションから修正してディテール増々にした感じです
ガンプラと比較すると、うわちっさってなるけど、食玩のガンダムアーティファクトシリーズみたいな方向性で3Dプリンター用にデータを作ってあげればかっこいいのができそう最初は分割も無しに無理やろって思ってたけど、思ってたよりもずっと綺麗に出力されてて驚き
思ってたよりもキレイで今後の可能性を感じる結果でしたね!
ここまでできれば、充分だと思う。一から作ると思えば。
ですねぇ、無いものが作れる有り難さがあります!
3Dデータの完成度も出力された現物もスゴい。ちなみにコレって中は詰まってるんですか?空洞なのですか?
ありがとうございます!今回は中は詰まってます。モデルや設定で空洞にも出来るみたいです。詰まっているとプラモよりも重いです。
でっかいアーティファクトって感じだな
まさに
まじで、無いなら自分で作ってしまえな、時代に突入ですね。
面白い時代になってきました!ラインナップにない1/100とか作りたいですね
プラモデルコンテストで上位入賞が3Dプリンターで出力したパーツばかりで、元キットやプラ板から制作する人達が不利カテゴリーを分けて欲しい
それぞれカテゴリーがあると良さそうですね
3Dプリンタは本当に画期的で素晴らしい発明だと思うし、色んな人がアイディアを形にできる時代になったのは喜ばしい事なんだけど、職人的な手作業での技術とかは廃れてしまいそうなんだよねそう考えると確かにカテゴリー別にして住み分けを図るのは良いと思うただそのパーツが3Dプリンタ製なのかフルスクラッチなのかわからないとかの問題が発生したりもするから、制作過程の記録を提出したりと面倒なことをしないと厳密なコンテストとしては成立しないかも…
これは…夢のHGシリーズとしてシルエットフォーミュラシリーズや、Vガンシリーズが作れるかも!どれくらいの費用で行けますか?破損パーツの復元とかにもつかえそうですね~
3Dプリンターが4~8万くらい?あとはレジン代が最低かかって、他にも二次硬化機とかあると捗ります
自分は無いならスクラッチや!から無いなら出力だ!に切り替わった
技術の進化で選択肢が増えるのありがたいですね!
blenderについて質問なのですが、オブジェクトに「スジボリ」はどのようにされてますか?
文字で伝わるか分かりませんが、まずスジ掘りをしたい1本線(エッジ)をループカットやナイフツール等で作ります。その1本線を選択してベベルをかけてやると、1本線に幅を作ることが出来ます(スジ彫りのポリゴン面ができる)。最後にポリゴン面をその選択して法線方向に押し出ししてやるとスジが掘れます。
積みプラだらけなのでプリンターにまでは手が出せずにいますが、自分のイメージ通りのものが出せるようになったら楽しそうですね。どんな仕上がりになるのか楽しみにしてます。
積みプラは永遠の課題ですね笑 ありがとうございます、完成楽しみにしててください!
サポートは二次硬化前に40度ぐらいのお湯につけてから外すとよろしいかと思います。
そうだったんですね、やってみますね!ありがとうございます
完成済みを出力しちゃったかぁ・・・今度は組み立て前のランナーをやってほしいな
最終的にはパーツ別で出力してヤスってキレイにして全塗装して作りたいので、がんばります!
3Dプリンターでランナーを成形する意味とはいったい!
@@そとがわ-r6r 名付けてトールギス君と言おう。
ガンプラじゃなくてガンプリだな
確かに!
2次硬化前にサポート外す方が簡単だよ。
ありがとうございます、やってみます!
これ流出したガンプラデータコピーしたアウトなやつじゃね?
0から自分で3Dモデリングしたデータです。意図的に本物のガンプラとポロポーションなどが違うので見比べてもらえれば違い分かるかと。
こういう『分からないけどとりあえず出力してみた』動画ってあまり無いので、めちゃくちゃ参考になります…
逆言うとに「とりあえず出力した」だけでもあるのですが、参考になった部分が少しでもあれば幸いです!
3Dプリンターって凄い進化したんですね、そのうちプラモの組み立ててない中身の設計図を販売して後は自分たちで何とかしてねっていう時代にになるんだろうか
マイナーなものとかあり得るかもですね
素晴らしい!トールギスの出来もすごい!
ありがとうございます!
胸部の積層跡は面がプラットフォームとほぼ平行になっているからだと思います。直角に近ければ急な階段のように細かく積層されますが、平行だと緩やかな階段のようになってしまうので。あとchituboxのスライス設定にある「レイヤーの高さ」を0.030mmくらいにすると軽減されますよ。ただし印刷時間は長くなります…
貴重な情報ありがとうございます、助かります!なるほどです、角度がかなり重要なのですね。「レイヤーの高さ」も設定してみようと思います。印刷時間はやむ無し…笑
想像以上に高精細でした。すごい時代になりましたね。
技術が進化してて凄いですよね。これだけ高精細なモデルが出力できるならキット化されてない機体とか作れそうです。
RGトールギスですね。
バーニアの形が。
RGをベースにボディラインやプロポーションから修正してディテール増々にした感じです
ガンプラと比較すると、うわちっさってなるけど、
食玩のガンダムアーティファクトシリーズみたいな方向性で3Dプリンター用にデータを作ってあげればかっこいいのができそう
最初は分割も無しに無理やろって思ってたけど、思ってたよりもずっと綺麗に出力されてて驚き
思ってたよりもキレイで今後の可能性を感じる結果でしたね!
ここまでできれば、
充分だと思う。
一から作ると思えば。
ですねぇ、無いものが作れる有り難さがあります!
3Dデータの完成度も出力された現物もスゴい。
ちなみにコレって中は詰まってるんですか?空洞なのですか?
ありがとうございます!今回は中は詰まってます。モデルや設定で空洞にも出来るみたいです。詰まっているとプラモよりも重いです。
でっかいアーティファクトって感じだな
まさに
まじで、無いなら自分で作ってしまえな、時代に突入ですね。
面白い時代になってきました!ラインナップにない1/100とか作りたいですね
プラモデルコンテストで上位入賞が3Dプリンターで出力したパーツばかりで、元キットやプラ板から制作する人達が不利
カテゴリーを分けて欲しい
それぞれカテゴリーがあると良さそうですね
3Dプリンタは本当に画期的で素晴らしい発明だと思うし、色んな人がアイディアを形にできる時代になったのは喜ばしい事なんだけど、職人的な手作業での技術とかは廃れてしまいそうなんだよね
そう考えると確かにカテゴリー別にして住み分けを図るのは良いと思う
ただそのパーツが3Dプリンタ製なのかフルスクラッチなのかわからないとかの問題が発生したりもするから、制作過程の記録を提出したりと面倒なことをしないと厳密なコンテストとしては成立しないかも…
これは…夢のHGシリーズとしてシルエットフォーミュラシリーズや、Vガンシリーズが作れるかも!
どれくらいの費用で行けますか?
破損パーツの復元とかにもつかえそうですね~
3Dプリンターが4~8万くらい?あとはレジン代が最低かかって、他にも二次硬化機とかあると捗ります
自分は無いならスクラッチや!から無いなら出力だ!に切り替わった
技術の進化で選択肢が増えるのありがたいですね!
blenderについて質問なのですが、オブジェクトに「スジボリ」はどのようにされてますか?
文字で伝わるか分かりませんが、まずスジ掘りをしたい1本線(エッジ)をループカットやナイフツール等で作ります。その1本線を選択してベベルをかけてやると、1本線に幅を作ることが出来ます(スジ彫りのポリゴン面ができる)。最後にポリゴン面をその選択して法線方向に押し出ししてやるとスジが掘れます。
積みプラだらけなのでプリンターにまでは手が出せずにいますが、自分のイメージ通りのものが出せるようになったら楽しそうですね。どんな仕上がりになるのか楽しみにしてます。
積みプラは永遠の課題ですね笑 ありがとうございます、完成楽しみにしててください!
サポートは二次硬化前に40度ぐらいのお湯につけてから外すとよろしいかと思います。
そうだったんですね、やってみますね!ありがとうございます
完成済みを出力しちゃったかぁ・・・
今度は組み立て前のランナーをやってほしいな
最終的にはパーツ別で出力してヤスってキレイにして全塗装して作りたいので、がんばります!
3Dプリンターでランナーを成形する意味とはいったい!
@@そとがわ-r6r 名付けてトールギス君と言おう。
ガンプラじゃなくてガンプリだな
確かに!
2次硬化前にサポート外す方が簡単だよ。
ありがとうございます、やってみます!
これ流出したガンプラデータコピーしたアウトなやつじゃね?
0から自分で3Dモデリングしたデータです。意図的に本物のガンプラとポロポーションなどが違うので見比べてもらえれば違い分かるかと。