ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
🎁⬇︎「得意・才能がない」を一撃で解消する30の質問 図解電子書籍112ページ配布中⬇︎🎁liff.line.me/1656275029-xrXJQ3ml/landing?follow=%40snl9542m&lp=hI61Se&liff_id=1656275029-xrXJQ3ml【「アプリで開く」を押してください)】
今回も声の出演をさせていただき、ありがとうございました🤲自信つけちゃうゾォオオオオ!!!
なるさん、私も情緒的喚起に、自分で作った曲を聴くというのをやってみようと思います。良いことに気づかせてくれて、ありがとうございます!なるさんが作った曲で、情緒的喚起におすすめな曲はありますか?
自己肯定感も、自己効力感も、私は何にも無いってずっと悲観的だったけど、今日から頑張って行こうかな。情緒不安定な人だから、大変かもだけど、頑張ろうかな。。
①と②と④を意識的に取り組んで自己効力感を高めようと思いました!特に①では、どうしても不安や恐怖を強く感じて、「どうせ自分にはできない。」と思い込んで、これまで行動できないことが多々あったので、やりたいこととか何かするときには、スモールステップに分けて「できた!」と感じる機会を増やして、自信をつけていきたいと思います!
1.『得意なこと』を使って過ごす2.八木さんの動画&なるさんのVoicyを聴く3.茶化してくる人からは離れる&『それいいじゃん!』って言ってくれる人たちの発信を聴く4.『できっこないをやらなくちゃ』他 励まし系の曲を聴く満たされる行動で一日の時間を過ごすと 自信もついてきて、まわりにgiveしたくなるんですよね。 まずは『ありのままでいいんだよ』で自分を満たす。それからまわりにgiveですね✨
ラジオ聴いてくださってありがとうございます☺️自己効力感高めまくってgiveしていきましょ🕺
仕事を定時で帰宅後、八木さんの動画を見て励まされやりたいことへ向かって行くモチベーションをもらってます!毎日ありがとうございます😊
漠然と自信がないとずっと思っていましたが、自己効力感が足りなかったんだと気づきました。具体的に何をすれば良いのか明確に分かり、特に①と③を意識してやっていきます!
11:38 これは盲点でした。確かに私はそれの真逆の過去の自分の悪いことや恥ずかしいところを思い出して自分って嫌な奴だったダメなやつだったどうしようもないやつだって責めまくって、なんならいい経験すら「この時はできてたくせになんで今出来ないの?まぁ言うて周りの人に比べたらできてないレベルだから自信にもならんだろ」ってとにかく自分をいじめてました…😢治します
ありがとうございます!動画を見るまで怠惰な自分もいますが帰って早く動画を見たいと日々思って過ごしてる自分に今気づきました!まずは④から始めてみます!そして、自分自身にも「できるよ」と伝えて、少しずつ進んでいきます!
やります。動画をありがとうございました。😀
音楽で言うとアニソンは基本励まし系、応援歌みたいな曲が多いので運転しながらテンション上げてるので④はやっています😊②も八木さんの動画を毎日何個か見てるのでやっています😆①をもっと増やしたいです!😁
僕も自分のsns発信を見直して、情緒的喚起してみます🎉
八木さんの動画見てたらなんだってできる気がします。サムネの笑顔も素敵で、元気が出ます。ありがとうございます😄頑張ります!
八木さんの動画見る事で毎日自己効力感あがります!!!!🙌毎日動画観て❷と❸と❹あげてます!自信がない人にお勧めしてきます!!自信つける前に、まずはやりたい事に確信待つことも必要ですね!!
できる!!って言われるとできる!!って気がします!八木さんの動画を観て自己効力感をあげていきます。ありがとうございます!
八木さんとなるさんの掛け合いが、私の情緒喚起に繋がってます❣️今日も素敵なお二人に舞い上がりました💕
やったー!!情緒喚起!!!ご視聴ありがとうございます☺️
2をやります!そしてAdoさんの私は最強聞いて自己効力感を高めます!!小1の娘が学校行く時も私は最強!と言わせていますw
この動画を見る少し前に書評を入稿して「やったー!」と一瞬テンション上がったけど、たった1本の書評ですごい時間かかっててまだまだな自分を思いテンション下降しちゃいました😅でも一瞬だけどちっぽけだけど「やったー!」って思えたってことは成功体験したってことでいいですよね!また書いて「やったー!」を積み重ねていって自己効力感を高めていこうと思います😁今回も素敵な動画をありがとうございました!
普段から八木さんの動画で自己効力感を上げています!成功している様に見える人達でも、最初は手探りで、コツコツ積み重ねていった結果が今に繋がっているんですね。やりたいことに向かって、焦らず自分に出来る目の前のことから少しずつ取り組んで行こうと思います!
知識さん、公演でお会いしたことあります。すごい!八木さんをコーチングされたんですね😊私は人の成功体験を聴くというのをやってみようと思います😊
八木さんの動画見れば自己効力感高まるから毎日見るしなんなら毎秒見てる!
私は本を読むことでモチベーションを高めることが多いです。ここで言うと③ですかね。八木さんの動画を毎日拝見して、モチベーションを保っています。いつも素敵な動画、ありがとうございます。
お布団にくるまる😂!!可愛い🎉
くるまりがちですね〜🛏️😴笑
八木さん、なるさん今回も動画ありがとうございます!自己効力感足りてないなと思いながら、動画を見ていました!!②と④をまずは行動にうつしていきます😊
こちらこそコメントありがとうございまっす💪②と④から行動、いいですね!応援してます❤️🔥
応援しています!
八木さんとなるさんの掛け合い動画が、本当に解りやすくて、ありがたいです🙏 今回もとても腑に落ちました✨ありがとうございました🙇♀️✨🙇♀️✨
うれしい!!こちらこそご視聴&コメントありがとうございます☺️
毎日観てるだけで自己効力感UPに繋がってたんですね。ありがとうございます。③をもっともっと使っていこうと思いました。
私もすぐに記憶が溶けるので、毎日配信してくださってありがたいです。②③④はやっているので、①を増やせるように頑張ります。
かなり人生のターニングポイントとなりそうなこの数週間の間に八木さんの動画に出会えたこと、感謝しています!いつもありがとうございます😊
今日も分かりやすい!価値観に「自信」があるので有り難い話でした。確かに④は無意識に使ってますね。②を探して①にしたい。最終的には③を与える側になりたい。八木さんとなるさんを見ていて、失敗を晒すことで人に自信と勇気を与えるかっこ良さを知りました。珍事件だらけでスマートさとかけ離れた自分なので、今までの珍事件の数々と失敗談を晒して、人に自信を与える人なります!恐いけど!
失敗を晒すのは怖いですけど、その分勇気を届けられた時の喜びもひとしおですね☺️一歩ずつ踏み出していきましょう❤️🔥
@@naru_katada なるさん!ありがとうございます!コメント嬉しいっっ!晒していきます!
いつも動画ありがとうございます‼😆①成功体験積み重ねていって自信マッチョ目指します‼まずは小さな成功体験のために行動✊
毎日勇気が出る動画、ありがとうございます☺自己肯定感も自己効力感も低めですが、八木さんの動画のおかげで「失敗してもいい、試してみよう」と行動することができています。まとまった時間を取るのが難しいので、成果が出るまできっと時間がかかると思いますが、「どうせ」と言い訳せず、淡々と進みます。
このチャンネルを見て勉強しようとしてるだけでも自分を褒めていいんだなって思えました。いつも前向きな言葉をありがとうございます😊
まさか2種類の自信があるとは思わなかったです!まずは④情緒的な喚起をやってみます!自分のセルフイメージを上げて小さな成功から積み重ねて行きます!!
毎日八木さんの動画を見ています!聞いててもっと学びたいって思うようになりました!④は自然にやってました〜いつもありがとうございます🙇♂️
八木さんの動画見るのが自然と日課になりました笑 いつも勉強になってます🫶明日もやりたいことに向けて頑張るぞー!
4はいつも出来ているので行動をするためにも1をやってみます!
自己効力感ほんと付けたいですね。同内容の過去動画を見た事ありましたが、繰り返し教えてもらうことで記憶に自然と記憶に定着して、さらには自然と自己効力感を、高める思考ができそうです。また、自分好きなことで頑張っている妻に「出来る、出来る」と毎日いって洗脳するコーチにまずは自分がなろうかなと思いました!自分は八木さん、なるさんの動画に洗脳してもらおうと思います!笑今日も動画ありがとうございました!
色んな角度から何度でも伝えていきますよ〜!一緒に八木さんの思考を浴びまくっていきましょう🙌
なんかモヤモヤするなぁ、気分が上がらないなぁ、と思っていたのですが、 この動画を見て、ここ数日、仕事に追われて八木さんの動画を見ていなかったことが原因だ!と気づきました😂疲れてやる気が出ない時こそ、八木さんの動画を見ようと思います!
自身のつく動画, いつもありがとうございます。八木さんの動画を見て, 代理成功体験を積みながら, ノリのいい音楽も聴いて自己効力感をバチバチに上げて, やりたいことの実現に向かって進んでいこうと思います!やるぞー!!
①やってみよう→できた!を積み重ねたり反芻したり②私にもできるかもしれない!③君ならできるよっ!④できそうな気がするぅ!自分の過去の体験とかを振り返るのが好きみたいなので、(①)成功体験を反芻しつつ(②)八木さんの動画を視聴して実践に繋げていきたいです。まずはコメントでGive返し!いつもありがとうございます!
今まさに自信喪失状態で、自分のメンタルをあげるのに丁度いいタイミングであげて頂いて有難いです!!行きたい職場があるけどそこの職場で行う業務スキルと今までやってきた業務スキルが違い、”できないから応募辞めようかな…”と迷ってました。でも今回の八木さんの動画を見て、過去の成功体験や代理成功体験、言葉による説得、情緒的な喚起と実践しやすいものがあって良いなと思いました!情緒的な喚起は音楽で応援ソングが多いのでその曲を聴いただけで”できる!”って気持ちが高くなるなぁと思いました!コレも良いものだと分かったのでどんどん取り組もうと思います✨最後の八木さんの”できる!”、心に響きました😊
先ずは②。八木さんの0から動画を視聴します🙇
LIVE配信に参加するのギリギリすぎて、ちょこっとしか見れませんでした...😭そして今日も研いだ後の包丁みたいにキレッキレの八木さんは見ていて気持ちがいいです!勉強させてもらいます५✍
本日はゲリラ配信ありがとうございました🙇!!配信を編集した動画も楽しみにしております!
情緒的な喚起はよくやります。スパイエアーやELTの応援歌をよく聞きます。
なるさんほんとに面白い🤣
うれし🤣これからもダメな自分さらけ出していきます笑
4番です!!
もともと音楽を聴く事が好きなので④は手っ取り早く自信を付けられる手段で、やるしかない!と思いました!
小さな成功体験と代理成功体験と情緒的な体験をしていこうと思います!
ちょうど自己効力感やczについて調べてました!!!めちゃくちゃわかりやすい内容をありがとうございます😌🤍
やりたくないことも自己効力感を上げてできるようにしてしまってる感があります😂
選ばれし者✨
私よりも勉強できる、仕事できる、かわいい、かっこいい、素敵な健常者の人が自己肯定感に悩み苦しみ自己肯定感がない、持てないんですっていうのをXやsns、リアルでも見聞きすることが20年ふれてたので、そういう人が自己肯定感難しいから発達障害、軽度知的障害(境界知能)、精神疾患あったりしてる自分なんか、あれ?自己肯定感持つのは難しい、むしろ、持っちゃいけないんじゃ???ってなってました。小さい成功体験、自分の中にたくさんありました!それ無視して私はなんてダメなんだ!!ダメだ!!もっと努力しなければ!健常者になる努力をしなければ!私の小さい成功体験なんて健常者からすれば当たり前のこと、成功体験にすら入らないんだ=私には肯定感も効力感もないって厳しくしてました。
自分OK牧場自分できるついアウトプットより自己理解チャンネルを見る方が多くなっちゃいますが、アウトプット増やします!🔥と言っても、エアーイイね&エアーコメント→毎日リアルコメント→毎日インスタ投稿だから確実に小さいドミノ倒してます💖次はTH-camやりたいです✨きゃ〜言っちゃった🤭
八木さん、いつも代理成功体験をさせてくれてありがとうございます!自分はこうやって自己効力感を高めていたんだとわかり、これからは意図的に4つの方法を使い分けていきたいです。代理成功体験は、自己肯定感が低い人にとっては、自分と比較してしまい、逆に自己効力感が下がってしまいそうだなとも思いました。八木さん、先に自己肯定感を高めてから、自己効力感アップに着手した方がいいのでしょうか?教えて頂けると嬉しいです!
私の選ぶ情緒的な喚起にオススメな曲はAIさんの「みんながみんな英雄2024」です!やりたいこと探しを真剣にやってる私に家族がオススメしてくれた曲です。「これから選んだ道を正解にしていこうぜ!」そんな気持ちにさせてくれます!歌詞の一読だけでも猛烈にオススメさせて頂きます!
④で、『できっこないを やらなくちゃ』聴いてきます!
動画見続けているからか!根拠のない自信に満ちてます!なにやろー😂
「できるできるできるできる!」この動画含めて「八木修造」さんの動画で代理成功体験を毎日していきます!!
この動画見る前には私には自己肯定感なんてない(自己効力感という単語さえ聞いたことも存在も知らなかった)むしろ、自分の今で自己肯定感も自信があるっておかしい、レベルが低いよね、、いや私は自己肯定感なんてナイナイ、自己肯定感の自己啓発本読み漁り、動画たくさん見まくっても自己肯定感という日本語について難しく考えすぎていた。自分ok感情は既に物心ついてる時から私には既にありました。他人と比較して劣ってるから自己肯定感なんて持っちゃいけない=自己肯定感持たなきゃ、自己肯定感あげなきゃって脳内バグが起こってた。今日から自己肯定感という日本語の単語を自分辞書から自分ok感情、できる感情に書き換えします。
④情緒的な喚起!
八木さんの動画見てるとイライラや落ち込みが静まる。落ち込む回数も減ってきてる気がする
27:52 情緒的な歓喜(早口すごいですね笑)
③のように、他人からの言葉で自己効力感がアップすることが多いです。これからも続けていきます!
時代の流れの影響もあるよね、昔に比べると世間がバイタリティより持って生まれたIQとか外交性を見られてる気がする元から資質があればいいけど、なかったらどうにもできないよね
八木さん、今日サムネ爽やかですね/(^o^)\青空とグリーン!🌳できるできる×100🔥
自己肯定感も自己効力感もどっちも無い…仕事での成功体験ほぼない。本当にだめ社員なんです。誰でもこれは得意ってのがあるだろうけど私にはないです。9.9 割が失敗体験で成功体験なんて0.1割あるかなってレベル。これは言い過ぎとかじゃなくてガチです。他人の成功体験ならよく見てます。それ見て挑戦しても失敗しましたが😭言葉による説得、、、誰に……そもそも褒める場所もないのに…?情緒的な喚起は出勤前に音楽聞くとかならできるけど仕事場行ったらテンション下がる。毎日周りに迷惑かけまくって申し訳なさすぎるのにテンションなんて上げる権利もない…。私ちょっと病んでるかもしれない健常者の中に障害者混ざってるのがまず間違ってるんだと思うし苦手分野に挑戦したのも間違いだった。また精神科通い始めなきゃ…
『出来るよ‼︎』って言葉による説得をするコーチにはお世話になった事がないな。否定する先生たちばかりだった。八木先生となるさん(マッスル)の動画で代理成功体験を感染しないかな。
②
4
4😅
🎁⬇︎「得意・才能がない」を一撃で解消する30の質問 図解電子書籍112ページ配布中⬇︎🎁
liff.line.me/1656275029-xrXJQ3ml/landing?follow=%40snl9542m&lp=hI61Se&liff_id=1656275029-xrXJQ3ml
【「アプリで開く」を押してください)】
今回も声の出演をさせていただき、ありがとうございました🤲
自信つけちゃうゾォオオオオ!!!
なるさん、私も情緒的喚起に、自分で作った曲を聴くというのをやってみようと思います。良いことに気づかせてくれて、ありがとうございます!なるさんが作った曲で、情緒的喚起におすすめな曲はありますか?
自己肯定感も、自己効力感も、私は何にも無いってずっと悲観的だったけど、今日から頑張って行こうかな。
情緒不安定な人だから、大変かもだけど、頑張ろうかな。。
①と②と④を意識的に取り組んで自己効力感を高めようと思いました!
特に①では、どうしても不安や恐怖を強く感じて、「どうせ自分にはできない。」と思い込んで、これまで行動できないことが多々あったので、やりたいこととか何かするときには、スモールステップに分けて「できた!」と感じる機会を増やして、自信をつけていきたいと思います!
1.『得意なこと』を使って過ごす
2.八木さんの動画&なるさんのVoicyを聴く
3.茶化してくる人からは離れる&『それいいじゃん!』って言ってくれる人たちの発信を聴く
4.『できっこないをやらなくちゃ』他 励まし系の曲を聴く
満たされる行動で一日の時間を過ごすと 自信もついてきて、まわりにgiveしたくなるんですよね。
まずは『ありのままでいいんだよ』で自分を満たす。それからまわりにgiveですね✨
ラジオ聴いてくださってありがとうございます☺️
自己効力感高めまくってgiveしていきましょ🕺
仕事を定時で帰宅後、八木さんの動画を見て励まされやりたいことへ向かって行くモチベーションをもらってます!毎日ありがとうございます😊
漠然と自信がないとずっと思っていましたが、自己効力感が足りなかったんだと気づきました。
具体的に何をすれば良いのか明確に分かり、特に①と③を意識してやっていきます!
11:38 これは盲点でした。確かに私はそれの真逆の過去の自分の悪いことや恥ずかしいところを思い出して自分って嫌な奴だったダメなやつだったどうしようもないやつだって責めまくって、なんならいい経験すら「この時はできてたくせになんで今出来ないの?まぁ言うて周りの人に比べたらできてないレベルだから自信にもならんだろ」ってとにかく自分をいじめてました…😢治します
ありがとうございます!
動画を見るまで怠惰な自分もいますが
帰って早く動画を見たいと日々思って過ごしてる自分に今気づきました!
まずは④から始めてみます!
そして、自分自身にも「できるよ」と伝えて、少しずつ進んでいきます!
やります。動画をありがとうございました。😀
音楽で言うとアニソンは基本励まし系、応援歌みたいな曲が多いので運転しながらテンション上げてるので④はやっています😊
②も八木さんの動画を毎日何個か見てるのでやっています😆
①をもっと増やしたいです!😁
僕も自分のsns発信を見直して、情緒的喚起してみます🎉
八木さんの動画見てたらなんだってできる気がします。サムネの笑顔も素敵で、元気が出ます。ありがとうございます😄頑張ります!
八木さんの動画見る事で毎日自己効力感あがります!!!!🙌
毎日動画観て❷と❸と❹あげてます!
自信がない人にお勧めしてきます!!
自信つける前に、まずはやりたい事に確信待つことも必要ですね!!
できる!!って言われるとできる!!って気がします!
八木さんの動画を観て自己効力感をあげていきます。ありがとうございます!
八木さんとなるさんの掛け合いが、私の情緒喚起に繋がってます❣️
今日も素敵なお二人に舞い上がりました💕
やったー!!情緒喚起!!!
ご視聴ありがとうございます☺️
2をやります!そしてAdoさんの私は最強聞いて自己効力感を高めます!!小1の娘が学校行く時も私は最強!と言わせていますw
この動画を見る少し前に書評を入稿して「やったー!」と一瞬テンション上がったけど、
たった1本の書評ですごい時間かかっててまだまだな自分を思いテンション下降しちゃいました😅
でも一瞬だけどちっぽけだけど「やったー!」って思えたってことは成功体験したってことでいいですよね!
また書いて「やったー!」を積み重ねていって自己効力感を高めていこうと思います😁
今回も素敵な動画をありがとうございました!
普段から八木さんの動画で自己効力感を上げています!
成功している様に見える人達でも、最初は手探りで、コツコツ積み重ねていった結果が今に繋がっているんですね。
やりたいことに向かって、焦らず自分に出来る目の前のことから少しずつ取り組んで行こうと思います!
知識さん、公演でお会いしたことあります。すごい!八木さんをコーチングされたんですね😊私は人の成功体験を聴くというのをやってみようと思います😊
八木さんの動画見れば自己効力感高まるから毎日見るしなんなら毎秒見てる!
私は本を読むことでモチベーションを高めることが多いです。ここで言うと③ですかね。
八木さんの動画を毎日拝見して、モチベーションを保っています。いつも素敵な動画、ありがとうございます。
お布団にくるまる😂!!
可愛い🎉
くるまりがちですね〜🛏️😴笑
八木さん、なるさん今回も動画ありがとうございます!
自己効力感足りてないなと思いながら、動画を見ていました!!
②と④をまずは行動にうつしていきます😊
こちらこそコメントありがとうございまっす💪
②と④から行動、いいですね!
応援してます❤️🔥
応援しています!
八木さんとなるさんの掛け合い動画が、本当に解りやすくて、ありがたいです🙏 今回もとても腑に落ちました✨ありがとうございました🙇♀️✨🙇♀️✨
うれしい!!
こちらこそご視聴&コメントありがとうございます☺️
毎日観てるだけで自己効力感UPに繋がってたんですね。
ありがとうございます。
③をもっともっと使っていこうと思いました。
私もすぐに記憶が溶けるので、毎日配信してくださってありがたいです。
②③④はやっているので、①を増やせるように頑張ります。
かなり人生のターニングポイントとなりそうなこの数週間の間に八木さんの動画に出会えたこと、感謝しています!いつもありがとうございます😊
今日も分かりやすい!価値観に「自信」があるので有り難い話でした。確かに④は無意識に使ってますね。②を探して①にしたい。最終的には③を与える側になりたい。八木さんとなるさんを見ていて、失敗を晒すことで人に自信と勇気を与えるかっこ良さを知りました。珍事件だらけでスマートさとかけ離れた自分なので、今までの珍事件の数々と失敗談を晒して、人に自信を与える人なります!恐いけど!
失敗を晒すのは怖いですけど、その分勇気を届けられた時の喜びもひとしおですね☺️
一歩ずつ踏み出していきましょう❤️🔥
@@naru_katada なるさん!ありがとうございます!コメント嬉しいっっ!晒していきます!
いつも動画ありがとうございます‼😆
①成功体験積み重ねていって自信マッチョ目指します‼
まずは小さな成功体験のために行動✊
毎日勇気が出る動画、ありがとうございます☺
自己肯定感も自己効力感も低めですが、八木さんの動画のおかげで「失敗してもいい、試してみよう」と行動することができています。まとまった時間を取るのが難しいので、成果が出るまできっと時間がかかると思いますが、「どうせ」と言い訳せず、淡々と進みます。
このチャンネルを見て勉強しようとしてるだけでも自分を褒めていいんだなって思えました。
いつも前向きな言葉をありがとうございます😊
まさか2種類の自信があるとは思わなかったです!
まずは④情緒的な喚起をやってみます!
自分のセルフイメージを上げて小さな成功から積み重ねて行きます!!
毎日八木さんの動画を見ています!
聞いててもっと学びたいって思うようになりました!
④は自然にやってました〜
いつもありがとうございます🙇♂️
八木さんの動画見るのが自然と日課になりました笑 いつも勉強になってます🫶
明日もやりたいことに向けて頑張るぞー!
4はいつも出来ているので行動をするためにも1をやってみます!
自己効力感ほんと付けたいですね。同内容の過去動画を見た事ありましたが、繰り返し教えてもらうことで記憶に自然と記憶に定着して、さらには自然と自己効力感を、高める思考ができそうです。また、自分好きなことで頑張っている妻に「出来る、出来る」と毎日いって洗脳するコーチにまずは自分がなろうかなと思いました!自分は八木さん、なるさんの動画に洗脳してもらおうと思います!笑
今日も動画ありがとうございました!
色んな角度から何度でも伝えていきますよ〜!
一緒に八木さんの思考を浴びまくっていきましょう🙌
なんかモヤモヤするなぁ、気分が上がらないなぁ、と思っていたのですが、 この動画を見て、ここ数日、仕事に追われて八木さんの動画を見ていなかったことが原因だ!と気づきました😂
疲れてやる気が出ない時こそ、八木さんの動画を見ようと思います!
自身のつく動画, いつもありがとうございます。八木さんの動画を見て, 代理成功体験を積みながら, ノリのいい音楽も聴いて自己効力感をバチバチに上げて, やりたいことの実現に向かって進んでいこうと思います!やるぞー!!
①やってみよう→できた!を積み重ねたり反芻したり
②私にもできるかもしれない!
③君ならできるよっ!
④できそうな気がするぅ!
自分の過去の体験とかを振り返るのが好きみたいなので、(①)成功体験を反芻しつつ(②)八木さんの動画を視聴して実践に繋げていきたいです。
まずはコメントでGive返し!いつもありがとうございます!
今まさに自信喪失状態で、自分のメンタルをあげるのに丁度いいタイミングであげて頂いて有難いです!!
行きたい職場があるけどそこの職場で行う業務スキルと今までやってきた業務スキルが違い、”できないから応募辞めようかな…”と迷ってました。
でも今回の八木さんの動画を見て、過去の成功体験や代理成功体験、言葉による説得、情緒的な喚起と実践しやすいものがあって良いなと思いました!
情緒的な喚起は音楽で応援ソングが多いのでその曲を聴いただけで”できる!”って気持ちが高くなるなぁと思いました!
コレも良いものだと分かったのでどんどん取り組もうと思います✨
最後の八木さんの”できる!”、心に響きました😊
先ずは②。
八木さんの0から動画を視聴します🙇
LIVE配信に参加するのギリギリすぎて、ちょこっとしか見れませんでした...😭
そして今日も研いだ後の包丁みたいにキレッキレの八木さんは見ていて気持ちがいいです!
勉強させてもらいます५✍
本日はゲリラ配信ありがとうございました🙇!!
配信を編集した動画も楽しみにしております!
情緒的な喚起はよくやります。スパイエアーやELTの応援歌をよく聞きます。
なるさんほんとに面白い🤣
うれし🤣
これからもダメな自分さらけ出していきます笑
4番です!!
もともと音楽を聴く事が好きなので
④は手っ取り早く自信を付けられる手段で、やるしかない!と思いました!
小さな成功体験と代理成功体験と情緒的な体験をしていこうと思います!
ちょうど自己効力感やczについて調べてました!!!めちゃくちゃわかりやすい内容をありがとうございます😌🤍
やりたくないことも
自己効力感を上げて
できるようにしてしまってる感があります😂
選ばれし者✨
私よりも勉強できる、仕事できる、かわいい、かっこいい、素敵な健常者の人が自己肯定感に悩み苦しみ自己肯定感がない、持てないんですっていうのをXやsns、リアルでも見聞きすることが20年ふれてたので、そういう人が自己肯定感難しいから発達障害、軽度知的障害(境界知能)、精神疾患あったりしてる自分なんか、あれ?自己肯定感持つのは難しい、むしろ、持っちゃいけないんじゃ???ってなってました。小さい成功体験、自分の中にたくさんありました!それ無視して私はなんてダメなんだ!!ダメだ!!もっと努力しなければ!健常者になる努力をしなければ!私の小さい成功体験なんて健常者からすれば当たり前のこと、成功体験にすら入らないんだ=私には肯定感も効力感もないって厳しくしてました。
自分OK牧場
自分できる
ついアウトプットより自己理解チャンネルを見る方が多くなっちゃいますが、アウトプット増やします!🔥
と言っても、
エアーイイね&エアーコメント→毎日リアルコメント→毎日インスタ投稿
だから確実に小さいドミノ倒してます💖
次はTH-camやりたいです✨
きゃ〜言っちゃった🤭
八木さん、いつも代理成功体験をさせてくれてありがとうございます!自分はこうやって自己効力感を高めていたんだとわかり、これからは意図的に4つの方法を使い分けていきたいです。
代理成功体験は、自己肯定感が低い人にとっては、自分と比較してしまい、逆に自己効力感が下がってしまいそうだなとも思いました。八木さん、先に自己肯定感を高めてから、自己効力感アップに着手した方がいいのでしょうか?教えて頂けると嬉しいです!
私の選ぶ情緒的な喚起にオススメな曲はAIさんの「みんながみんな英雄2024」です!やりたいこと探しを真剣にやってる私に家族がオススメしてくれた曲です。「これから選んだ道を正解にしていこうぜ!」そんな気持ちにさせてくれます!歌詞の一読だけでも猛烈にオススメさせて頂きます!
④で、『できっこないを やらなくちゃ』聴いてきます!
動画見続けているからか!根拠のない自信に満ちてます!
なにやろー😂
「できるできるできるできる!」
この動画含めて「八木修造」さんの動画で代理成功体験を毎日していきます!!
この動画見る前には私には自己肯定感なんてない(自己効力感という単語さえ聞いたことも存在も知らなかった)むしろ、自分の今で自己肯定感も自信があるっておかしい、レベルが低いよね、、いや私は自己肯定感なんてナイナイ、自己肯定感の自己啓発本読み漁り、動画たくさん見まくっても自己肯定感という日本語について難しく考えすぎていた。自分ok感情は既に物心ついてる時から私には既にありました。他人と比較して劣ってるから自己肯定感なんて持っちゃいけない=自己肯定感持たなきゃ、自己肯定感あげなきゃって脳内バグが起こってた。今日から自己肯定感という日本語の単語を自分辞書から自分ok感情、できる感情に書き換えします。
④情緒的な喚起!
八木さんの動画見てるとイライラや落ち込みが静まる。落ち込む回数も減ってきてる気がする
27:52 情緒的な歓喜(早口すごいですね笑)
③のように、他人からの言葉で自己効力感がアップすることが多いです。
これからも続けていきます!
時代の流れの影響もあるよね、
昔に比べると世間がバイタリティより持って生まれたIQとか外交性を見られてる気がする
元から資質があればいいけど、なかったらどうにもできないよね
八木さん、今日サムネ爽やかですね/(^o^)\
青空とグリーン!🌳
できるできる×100🔥
自己肯定感も自己効力感もどっちも無い…
仕事での成功体験ほぼない。本当にだめ社員なんです。誰でもこれは得意ってのがあるだろうけど私にはないです。9.9 割が失敗体験で成功体験なんて0.1割あるかなってレベル。これは言い過ぎとかじゃなくてガチです。
他人の成功体験ならよく見てます。それ見て挑戦しても失敗しましたが😭
言葉による説得、、、誰に……そもそも褒める場所もないのに…?
情緒的な喚起は出勤前に音楽聞くとかならできるけど仕事場行ったらテンション下がる。毎日周りに迷惑かけまくって申し訳なさすぎるのにテンションなんて上げる権利もない…。
私ちょっと病んでるかもしれない
健常者の中に障害者混ざってるのがまず間違ってるんだと思うし苦手分野に挑戦したのも間違いだった。また精神科通い始めなきゃ…
『出来るよ‼︎』って言葉による説得をするコーチにはお世話になった事がないな。
否定する先生たちばかりだった。
八木先生となるさん(マッスル)の動画で代理成功体験を感染しないかな。
②
4
4😅