ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
全く同じマシンを持ってます!購入から1年ほどになりますが、未だこれでラテアートは夢のまた夢の状態です。豆を引くところからマシンを使わず手でやっているのですがクレマの量がどうしても少なくなってしまいます…。そんななかこちらの動画やラテアートの動画を拝見させていただいてグッとラテアートに近づいてきました!もう少しで掴めそうなので頑張ります⭐️
コメントありがとうございます✨地道にコツコツ練習あるのみですね、その試行錯誤する時間が僕はとても好きですよ😳このマシンは少し多めに粉を詰めても問題なく抽出してくれるので、鮮度の高い豆なら尚更相当クレマ出ますよ🤣なかなか動画をあげられずすみません、見よう見まねになるかと思いますが頑張りましょうね😌
スターバックスでアルバイトをしておりますが、やっぱりミルクスチームが一番の難点ですね
コメントお返しできておりませんでした申し訳ございません!特にスタバはそういう目的でマシンを使っていませんからね…。タリーズでバイトしてたことありますが、知り合いにはバキバキのラテアート提供してましたからマシンもラテには大きく関わりますよね。
Thanks for your video. I have this machine and I'm gonna try art latte with this.
こんにちは😊最近eco310を買いまして、ラテアートの練習中です🌷いつもミルクがカプチーノ並にもこもことろんとろんに膨れ上がってしまい、ミルクの入れ始めからフォームが入ってしまい、ラテアートをするどころではありません😢どうしたらエスプレッソとミルクのベースを作れるようになると思われますでしょうか🤔もし思い浮かぶことがあればコメント頂けたら嬉しいです😊私も美味しくてかわいいラテが作れるように頑張ります💖
こんにちは!コメントありがとうございます✨マシンの導入おめでとうございます💐いわゆる白浮きって現象ですよね、エスプレッソの表面のクレマより軽いミルクフォームが入るとそうなります…💭現状で即変えられるだろうことはスチームです、①チリチリ空気を入れすぎてしまうとフォームに変換されてしまう。②スチーム中のノズル位置がピッチャーの内側と近くないですか??ノズルから放たれる蒸気がピッチャーにダイレクトに当たるとこれまたフォームに即変換されてしまいます💭ベースを作るのが実は一番難しいです。上質なベースを求めるなら鮮度の高い豆を使用し、もちろん家にもグラインダーを導入し淹れる際に挽く。豆の焙煎度合も深めの豆を使用しクレマを求めてみる。メッシュや量の調整の感覚が身につくとエスプレッソのクレマは相当きめ細かいものになります!ミルクはこの動画で解説している通りの方法で、Tomomiさんは現状空気を入れる量が多いのは明らかです。まずはそこを①,②を元に検証してみてください!必ずできるようになるので諦めずに楽しみましょう🌸
@@ouchibarista660 コメント嬉しいでせ😊しかも、親身に考えてくださってありがとうございます😍今日はミルクの対流と音に注目してやってみたら、いい感じのミルクが出来ました!!!1度メルボルンでラテアート体験したことがあるだけの初心者中の初心者なので、これからたくさん作っていく中で勉強していきます🥰使ってらっしゃるグラインダーとスケールもかっこいいなぁと、欲しくなってきちゃいました😊
@@tomomi_the_weekend_potter いえいえ!コメントいただけるだけで嬉しいんです😳対流難しいですよね〜🤣僕もひたすら悩んでました、、😂ピッチャーとノズルの位置関係が毎回同じということはなく微妙に違ってるはずなので、そこでコンスタントに修復できるかがスチーム上達への大きな一歩です😳そんなワークショップに僕も行きたい、、🤣同じ好ましいですが、デロンギのマシンならデロンギKG521J-Mというグラインダーもオススメですよ😉グラインダーの導入でエスプレッソの質は解決すると思うんです…🤔
@@ouchibarista660 ありがとうございます😊最近なんとなくコツが掴めてきて、エスプレッソのクレマが出来ないことにもモヤモヤしていたんですが、挽きたての豆に変えたら驚くほどのクレマが出てきて感動しているところです😍一杯のラテ、やればやるほど奥が深いですね!!これからも楽しみたいと思います🥰
とても素敵な動画ばかりですね🤭質問なのですが初心者が家でラテアートをする時に使いやすいエスプレッソマシンはこの動画で使用した物以外にありますか?
本当ですか〜🤣ありがとうございます✨そうですね、やはりラテアートはスチーム・抽出のふたつの工程が必要なので家庭用マシンはそのどちらかにウエイトを置いてるものが多いですね…。ちなみにこのマシンは抽出だと右に出るものは無いほど優秀です!!スチームが優秀なマシンでは、ボンマックbme100がダントツかなと思います💭家庭用マシンでガツガツ練習する人はマシンを両方買ったりしてる方も居ます。如何せんそうもいかないことから、トータル評価でこの動画のマシンを選ぶ方が多い印象です💭
その機体ノズル飛びませんか?何か工夫されてますか?
飛びます!最初は悩んでいましたが、スチームと同時に空気を取り込める位置でスチームを開始すると飛ばないかなと思います!
最近同じマシーンを買ったものです!この機械ダンピングがついてないと思うのですが、別途で買われましたか?又は本格的にタンピングしていますか?また、このマシーンでラテアートは可能でしょうか?教えて頂ければ嬉しいです✨
コメントありがとうございます✨動画にある通り簡易的なタンパーが付属になってますよね💭付属をそのまま使ってます…💭直径54mmサイズだったかなと思います、ぜひ別途でタンパーのご購入をオススメします✨動画の通り可能ですが、正直難しいです!!特に難しいのはスチームなのでぜひこの動画ご参照下さい!!そのために作ったので😉
@@ouchibarista660 返信ありがとうございます!質問攻めになって恐縮ですが、最初ノズルを外して空吹きするとその中の柄の部分が取れてしまいませんか⁇💦私のが不良品なのでしょうか?またスチーム、空吹きはレバーを回らなくなるくらい最後まで回していますか⁇
@@mikivchu1 いえいえ!いくらでもどうぞ!😌空吹きでは取れたことないですね💭スチーム中、空気を入れるタイミングが極端に遅くなった時は取れることがありました!不良品とは思えないので、もし加工を施せそうであれば手を入れてみるのもアリかもです☀️動画の通り最後まで回すのにかなり遊びがあるのでそこまで深くしてないです💭
@@ouchibarista660 ご丁寧にありがとうございます!!とても参考になります!頑張ってアートできるよう練習します!✨動画楽しみにしています!
@@mikivchu1 こちらこそわざわざコメントありがとうございます😳ちなみに動画のリクエストがあればぜひ教えてほしいです🤣こんなことが気になってる!動画で学びたい!などなど🙆♂️
スチームが上手くできません。ノズルが個体されなくなります。
コメントありがとうございます。1:06 右手にある通りピッチャーとノズルを固定するようにスチームしてみてください。もしそれでも動くのであればノズルを限界まで上に向けてピッチャーの注ぎ口で角度を決めてスチームをしてあげれば尚のこと固定されます。お試しください😏
@@ouchibarista660 ありがとうございます。頑張ります。
全く同じマシンを持ってます!購入から1年ほどになりますが、未だこれでラテアートは夢のまた夢の状態です。豆を引くところからマシンを使わず手でやっているのですがクレマの量がどうしても少なくなってしまいます…。そんななかこちらの動画やラテアートの動画を拝見させていただいてグッとラテアートに近づいてきました!もう少しで掴めそうなので頑張ります⭐️
コメントありがとうございます✨
地道にコツコツ練習あるのみですね、その試行錯誤する時間が僕はとても好きですよ😳
このマシンは少し多めに粉を詰めても問題なく抽出してくれるので、鮮度の高い豆なら尚更相当クレマ出ますよ🤣
なかなか動画をあげられずすみません、見よう見まねになるかと思いますが頑張りましょうね😌
スターバックスでアルバイトをしておりますが、やっぱりミルクスチームが一番の難点ですね
コメントお返しできておりませんでした申し訳ございません!
特にスタバはそういう目的でマシンを使っていませんからね…。
タリーズでバイトしてたことありますが、知り合いにはバキバキのラテアート提供してましたからマシンもラテには大きく関わりますよね。
Thanks for your video. I have this machine and I'm gonna try art latte with this.
こんにちは😊最近eco310を買いまして、ラテアートの練習中です🌷いつもミルクがカプチーノ並にもこもことろんとろんに膨れ上がってしまい、ミルクの入れ始めからフォームが入ってしまい、ラテアートをするどころではありません😢どうしたらエスプレッソとミルクのベースを作れるようになると思われますでしょうか🤔もし思い浮かぶことがあればコメント頂けたら嬉しいです😊私も美味しくてかわいいラテが作れるように頑張ります💖
こんにちは!コメントありがとうございます✨
マシンの導入おめでとうございます💐
いわゆる白浮きって現象ですよね、エスプレッソの表面のクレマより軽いミルクフォームが入るとそうなります…💭
現状で即変えられるだろうことはスチームです、
①チリチリ空気を入れすぎてしまうとフォームに変換されてしまう。
②スチーム中のノズル位置がピッチャーの内側と近くないですか??ノズルから放たれる蒸気がピッチャーにダイレクトに当たるとこれまたフォームに即変換されてしまいます💭
ベースを作るのが実は一番難しいです。
上質なベースを求めるなら鮮度の高い豆を使用し、もちろん家にもグラインダーを導入し淹れる際に挽く。
豆の焙煎度合も深めの豆を使用しクレマを求めてみる。
メッシュや量の調整の感覚が身につくとエスプレッソのクレマは相当きめ細かいものになります!
ミルクはこの動画で解説している通りの方法で、Tomomiさんは現状空気を入れる量が多いのは明らかです。
まずはそこを①,②を元に検証してみてください!
必ずできるようになるので諦めずに楽しみましょう🌸
@@ouchibarista660 コメント嬉しいでせ😊しかも、親身に考えてくださってありがとうございます😍今日はミルクの対流と音に注目してやってみたら、いい感じのミルクが出来ました!!!1度メルボルンでラテアート体験したことがあるだけの初心者中の初心者なので、これからたくさん作っていく中で勉強していきます🥰使ってらっしゃるグラインダーとスケールもかっこいいなぁと、欲しくなってきちゃいました😊
@@tomomi_the_weekend_potter いえいえ!コメントいただけるだけで嬉しいんです😳
対流難しいですよね〜🤣僕もひたすら悩んでました、、😂ピッチャーとノズルの位置関係が毎回同じということはなく微妙に違ってるはずなので、そこでコンスタントに修復できるかがスチーム上達への大きな一歩です😳
そんなワークショップに僕も行きたい、、🤣
同じ好ましいですが、デロンギのマシンならデロンギKG521J-Mというグラインダーもオススメですよ😉
グラインダーの導入でエスプレッソの質は解決すると思うんです…🤔
@@ouchibarista660 ありがとうございます😊最近なんとなくコツが掴めてきて、エスプレッソのクレマが出来ないことにもモヤモヤしていたんですが、挽きたての豆に変えたら驚くほどのクレマが出てきて感動しているところです😍一杯のラテ、やればやるほど奥が深いですね!!これからも楽しみたいと思います🥰
とても素敵な動画ばかりですね🤭質問なのですが初心者が家でラテアートをする時に使いやすいエスプレッソマシンはこの動画で使用した物以外にありますか?
本当ですか〜🤣ありがとうございます✨
そうですね、やはりラテアートはスチーム・抽出のふたつの工程が必要なので家庭用マシンはそのどちらかにウエイトを置いてるものが多いですね…。
ちなみにこのマシンは抽出だと右に出るものは無いほど優秀です!!
スチームが優秀なマシンでは、ボンマックbme100がダントツかなと思います💭
家庭用マシンでガツガツ練習する人はマシンを両方買ったりしてる方も居ます。
如何せんそうもいかないことから、トータル評価でこの動画のマシンを選ぶ方が多い印象です💭
その機体ノズル飛びませんか?
何か工夫されてますか?
飛びます!
最初は悩んでいましたが、スチームと同時に空気を取り込める位置でスチームを開始すると飛ばないかなと思います!
最近同じマシーンを買ったものです!
この機械ダンピングがついてないと思うのですが、別途で買われましたか?又は本格的にタンピングしていますか?
また、このマシーンでラテアートは可能でしょうか?教えて頂ければ嬉しいです✨
コメントありがとうございます✨
動画にある通り簡易的なタンパーが付属になってますよね💭付属をそのまま使ってます…💭
直径54mmサイズだったかなと思います、ぜひ別途でタンパーのご購入をオススメします✨
動画の通り可能ですが、正直難しいです!!
特に難しいのはスチームなのでぜひこの動画ご参照下さい!!そのために作ったので😉
@@ouchibarista660 返信ありがとうございます!質問攻めになって恐縮ですが、最初ノズルを外して空吹きするとその中の柄の部分が取れてしまいませんか⁇💦私のが不良品なのでしょうか?
またスチーム、空吹きはレバーを回らなくなるくらい最後まで回していますか⁇
@@mikivchu1 いえいえ!いくらでもどうぞ!😌
空吹きでは取れたことないですね💭スチーム中、空気を入れるタイミングが極端に遅くなった時は取れることがありました!
不良品とは思えないので、もし加工を施せそうであれば手を入れてみるのもアリかもです☀️
動画の通り最後まで回すのにかなり遊びがあるのでそこまで深くしてないです💭
@@ouchibarista660 ご丁寧にありがとうございます!!とても参考になります!頑張ってアートできるよう練習します!✨動画楽しみにしています!
@@mikivchu1 こちらこそわざわざコメントありがとうございます😳
ちなみに動画のリクエストがあればぜひ教えてほしいです🤣こんなことが気になってる!動画で学びたい!などなど🙆♂️
スチームが上手くできません。ノズルが個体されなくなります。
コメントありがとうございます。
1:06 右手にある通りピッチャーとノズルを固定するようにスチームしてみてください。
もしそれでも動くのであればノズルを限界まで上に向けてピッチャーの注ぎ口で角度を決めてスチームをしてあげれば尚のこと固定されます。
お試しください😏
@@ouchibarista660 ありがとうございます。頑張ります。