【ラオス】物価がやばい国に行った

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ต.ค. 2023
  • 5年以上ぶりのラオス旅です。
    旅行動画も久々です。
    全部で5話を5夜連続お届けします。
    ウドンタニ行きバス乗り場(407バス)
    maps.app.goo.gl/3s3J1sJwcq1Mm...
    rainbow hotel
    maps.app.goo.gl/b4EcMHVMGixjx...
    テー社長のレンタルバイク
    maps.app.goo.gl/CVh58SsdsAYhY...
    ハーバルサウナ(薬草サウナ)
    maps.google.com/?cid=45147585...
    シンダートゲンの場所
    maps.app.goo.gl/yayQuYubcQwq8...
    Laodi bar
    maps.google.com/?cid=17761704...
    ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
    有料メンバーシップを開始しました。
    パタヤチャンネルを応援して頂ける方はぜひご登録お願いします。
    特典も色々有ります。
    お申し込みはこちらから↓↓↓
    youtube.com/@pattayajapan/join

ความคิดเห็น • 30

  • @user-oi6gr1yh5u
    @user-oi6gr1yh5u 7 หลายเดือนก่อน +1

    おー!久しぶりにゆっくり動画見れましたー😊ラオスも面白そうですねー😮

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  7 หลายเดือนก่อน

      お久しぶりです。
      ラオス旅オススメですよ。

  • @Pattaya.
    @Pattaya. 7 หลายเดือนก่อน +2

    行ってみたいです。楽しい動画をありがとうございます。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  7 หลายเดือนก่อน

      めちゃくちゃ楽しかったです。
      ぜひ機会が有れば行ってみて下さい。

  • @hiiro6723
    @hiiro6723 7 หลายเดือนก่อน +2

    ラオス行ってみたいです😊でもウドンタニまでの12時間バス移動はしんどいですね😭前にレンタカーでパタヤから行った時は約7時間位かかりました😅イサーン道ドライブは疲れないので👍

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  7 หลายเดือนก่อน +1

      7時間って飛ばし過ぎじゃないですか?
      バスは意外に快適で良かったですよ。

  • @Taka.Boo1
    @Taka.Boo1 7 หลายเดือนก่อน

    ヴィエンチャン とても 気に入った 様ですね😆
    今回の 動画 パタヤChさん メチャメチャの 回数が メチャメチャ 多かったですねぇ~(笑)
    特に ラム酒は とても 興味深いです 私も テイスティング 行って みたいです😁

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  7 หลายเดือนก่อน +1

      あんまり意識してなかったですがめちゃめちゃ言ってましたか(笑)
      でもラオスはかなり気に入りました。
      テイスティングはめっちゃ酔いますよ〜。

  • @user-gi6gg6jw4t
    @user-gi6gg6jw4t 7 หลายเดือนก่อน +1

    タイで仲良くなった人ががラオス人だったので、そもそも興味があり楽しく拝見しました。
    ビエンチャンは発展しつつあるようですね。参考になります。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  7 หลายเดือนก่อน

      パタヤにもラオス人多くて、印象としては働き者で性格もいい子が多いイメージですね。
      ビエンチャン発展はかなり進んでますね。

  • @moririnnko
    @moririnnko 7 หลายเดือนก่อน +1

    楽しそうですね💛
    是非いってみたいです🍍

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  7 หลายเดือนก่อน +1

      ぜひ行ってみて下さい。
      めっちゃおすすめです。

  • @358gakup3
    @358gakup3 7 หลายเดือนก่อน

    思ってた以上にいいですね。
    次も楽しみです。
    行ってみたいなぁ〜

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  7 หลายเดือนก่อน

      久々に行ったんですが、やっぱり良いですね。
      僕もまた行きたいです。

  • @user-rq6bv6kt9d
    @user-rq6bv6kt9d 7 หลายเดือนก่อน +2

    「おちょし」の動画で見た薬草サウナ。次は行ってみたい。エアアジアで片道5000円。物価は安いがコンビニ無いので注意。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  7 หลายเดือนก่อน +2

      エアアジアお陰で飛行機の金額もだいぶ下がりましたね。
      セブンはないですが、ビッグCミニがいっぱいありますよ。

    • @user-rq6bv6kt9d
      @user-rq6bv6kt9d 7 หลายเดือนก่อน

      5月にヴィエンチャンのBIG-Cミニは毎日通ってました。レンタチャリで凱旋門や北朝鮮レストランや夜市に行ったが次は単車を借ります。凱旋門が近くの一番良いと言われる両替屋利用。
      「あつしのブログ」「おちょし」を参考にし良い旅が出来ました。TH-camr皆さんのお陰で感謝してます。

  • @borderhopper3296
    @borderhopper3296 7 หลายเดือนก่อน +1

    >パタヤ―ウドンタニ間の長距離バス代がB530.
    非常にお得で、驚きました。しかも、VIP24席並みの座席間隔の広さ。当時乗っていたバスは47席で、座席間隔は動画内のバスの1/3程度。そんな窮屈バスでも、チェンマイ―ウドンタニ間で540はしました。酷い時は、真夏に冷房が故障したバスが来ることもありました。
    >到着先のウドンタニバス停から、国際バスに乗れる。
    昔に比べ、便利になったと実感します。私がラオスへ通っていた当時は、ノンカイからしか国際バスがなかったので。しかも、国際バスの切符が80バーツ。迅速化したうえ、コスパも向上しているとは。
    メコン川の増水ぶり。終わりに近いとはいえ、雨季を感じます

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  7 หลายเดือนก่อน +1

      バスはどちらも凄く快適でした。
      ドンムアンに行く手間考えたらバスもアリだと思います。

  • @tanitan-it4vx
    @tanitan-it4vx 7 หลายเดือนก่อน

    長距離バスの運行が連続6時間以上はビックリ‼️
    日本だと法的に2時間に一度は15分休むことになってるんですよ😅
    理由は疲れによる事故の防止です。
    私は運送に携わってますが安いけどちょっと怖いですね😱

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  7 หลายเดือนก่อน

      僕も6時間休憩無しにはびっくりしました。
      乗客も大変ですが、運転手はもっとヤバいですね。

  • @user-lj4dj2te8i
    @user-lj4dj2te8i 7 หลายเดือนก่อน

    焼肉めちゃ美味そう。
    金額の桁がぁ〜〇〇万キップ・・・違和感あるわぁ〜
    全て低額ばかり、ビックリですわぁ〜バスもホテルもレンタバイクも食事も酒も・・・魅力的な国ですね。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  7 หลายเดือนก่อน +1

      焼肉最高でした。
      キープの桁が多すぎで計算が大変でした。

  • @sakurajima315
    @sakurajima315 7 หลายเดือนก่อน +1

    バイクレンタル、150000の間違いでは?
    自分も数えきれないくらいラオス行きましたが(今年も)
    タイよりは安いですが、どこかしら値段改定で値上げはされており、めちゃお得かは日本人で円から変える身分にはわかりにくいですね。闇両替もかなり廃業に追い込まれたみたいです。
    あのサウナ屋まで中国スタイルマッサージとはどんどん中国化が進行してますねー。自分はアイラブマッサージによく行きます。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  7 หลายเดือนก่อน

      バイク料金間違いですね。ありがとうございます。
      闇両替も実はまだ有るんです。
      正規の両替よりも7パーセントくらい良いです。
      中国の進出はヤバいくらいに感じますね。

  • @yuuma328
    @yuuma328 7 หลายเดือนก่อน +2

    安い安いと言っても、僕が行っていた10~15年前と比べると、無茶苦茶高くなってますね。やっぱり今の円安、酷すぎだと思います。仕方ないのかもしれませんが。

    • @user-zt3xb8vs5w
      @user-zt3xb8vs5w 7 หลายเดือนก่อน +2

      いやいや、十分に、安いですよ

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  7 หลายเดือนก่อน +1

      さすがに15年前よりは物価は上がってますが、今のラオスでも充分安さは実感出来ると思いますよ。