【プロでも知らない】コントロールを簡単にあげる肘の使い方

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 8

  • @常川貴子-z1d
    @常川貴子-z1d 8 หลายเดือนก่อน +1

    有り難うございました😂
    全部当てはまります😅
    肘を意識しながら練習します🙇

  • @つっちぃー-j3l
    @つっちぃー-j3l 2 ปีที่แล้ว +1

    両手投げでコントロールを良くする方法を教えて頂けませんか?

  • @小野耕平-b8s
    @小野耕平-b8s 2 ปีที่แล้ว +1

    何となく肘が大事なのかなと感じる時あったと思ってました、誰も指摘くれる人があなかった

  • @THE-yy1be
    @THE-yy1be 3 ปีที่แล้ว +1

    昔肘を手術して結構曲がってしまっている状態(関節が完全に伸び切らず真っ直ぐにならない)なのですが、肘が曲がったままでもうまく投げられる体捌きなどはありますでしょうか。
    最近スポーツが出来るようになったのでボーリングに興味があります。

    • @pch1608
      @pch1608  3 ปีที่แล้ว

      どのように曲がってるのかをみないとわからないですね。

    • @THE-yy1be
      @THE-yy1be 3 ปีที่แล้ว

      @@pch1608
      ありがとうございます。角度などの詳細は流石に表現が難しいですね。
      伸ばした状態で2~30度は角度がついている状態です
      体捌きというか、逆に肘を曲げても投げて良いのかなと思った次第です。
      ボーリングに興味があってサムネに肘というワードがあったので質問した次第です

  • @hironosukeakiyama7455
    @hironosukeakiyama7455 3 ปีที่แล้ว +1

    肘も大事ですけど南国も大事ですねぇ( ^^) _旦~~

  • @あまねチャンネル
    @あまねチャンネル 3 ปีที่แล้ว +2

    ボウリングのコメントとは少し違うコメントとなるのですが、
    仕事上、人間の身体の構造動作を自分から知ってのコメントなのですが、
    人間が日常動作で、立ち上がると言う構造動作でも、そうなのですけど、
    例えば椅子に座って立ち上がる動作で、若い時は極自然に、足の踵を膝よりも少し引き、頭を前方にやや傾けながら、倒れ込む様にして立ち上がる動作をしほとんど力を必要とせずに立ち上がる事が出来るのだけど、
    歳を重ねるにつれて、日常の生活で座って生活をする事が増えて、筋肉も落ちて、いざ、何かの目的で、立ちあがろうとしても構造動作を忘れ、身体の状態を仰反るかの様にし、腕や手の力だけで立ちあがろうとし、上手く立ち上がる事が出来ず、足が前方に滑るかの様にして、そのまま椅子から落ち、骨折と成る人が
    何もしないが、楽に動けるのですけどね