秋田県湯沢市観光PR動画

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 41

  • @mikiono1126
    @mikiono1126 25 วันที่ผ่านมา

    去年の3月に初めて湯沢観光で小安峡温泉に行きました。とてもいいところでした。3月に行ったので雪が積もっていて人もそんなにいませんでした。少し寂しさを感じました。とても良いところなのに!勿体無い!もっと推しましょっ!個人的には湯沢駅の接近メロディである湯沢市民歌がめちゃくちゃ好きです(笑)聞き過ぎて歌詞覚えてしまいました(笑)そして今年来月、湯沢再訪予定です!

  • @bidenjoe8443
    @bidenjoe8443 4 ปีที่แล้ว +10

    私のお爺ちゃんお婆ちゃんが住んでいて、数年前に行かせていただきました。とてもいいですよね

    • @太田秋男-i2j
      @太田秋男-i2j 3 ปีที่แล้ว

      秋田湯沢市の、院内の、大山家の、子孫のあきたのあきちゃん、応援してます。

  • @nobbyt37
    @nobbyt37 ปีที่แล้ว

    途中から登場の方、しったげめんけべですね🩷🩷🩷正に秋田美人❗️🥰✌️

  • @えいじ英ちゃん
    @えいじ英ちゃん 2 ปีที่แล้ว +3

    3月より能代市から湯沢市へ仕事の関係で移ります。
    初めての県南、いい年(60歳)ですが、期待と不安でいっぱいです。
    厳しいコメントが多いようですが、能代から見ると県南地方はずっと
    いいように見えてしまうのですが。隣の芝生は青い、のかもしれませんね。
    とにかく、よろしくです。

  • @yasumina
    @yasumina 5 หลายเดือนก่อน

    湯沢市観光課も、一緒でしたね、旧湯沢から、新湯沢にうどん10マンに移し、勇気ほめたげる、10万人だよ。

  • @山本圭-w6l
    @山本圭-w6l 4 ปีที่แล้ว +9

    湯沢市いいなー!移住してみたい

    • @reiko-0619
      @reiko-0619 4 ปีที่แล้ว

      今年の様に 大雪が降りますが…。でも 毎年 大雪ではないので✨

  • @naokishimizu2206
    @naokishimizu2206 ปีที่แล้ว

    私の先輩さんが湯沢商業高校から早稲田~ 商社マン。
        草のグラウンドと自転車置き場 良かった印象あります。

  • @yasumina
    @yasumina 5 หลายเดือนก่อน

    観光課でした、天下り先、大事だからね。

  • @ゴツゴツ-k3g
    @ゴツゴツ-k3g ปีที่แล้ว +1

    湯沢市出身だけどオランダ焼き位しか誇れるところないと思うなー...。それと帰りたいと思うくらいお給料良い仕事があればなー

  • @sgrst2782
    @sgrst2782 2 ปีที่แล้ว +1

    3年帰ってないな…

  • @Su_Koko
    @Su_Koko 10 หลายเดือนก่อน

    今がぱちドキッ!の
    MAX緒方こと緒方ありさちゃんだ

  • @皆川孝由
    @皆川孝由 2 ปีที่แล้ว +2

    俺の生まれ故郷

  • @yasumina
    @yasumina 5 หลายเดือนก่อน

    湯沢市の名前使て、観光協会何してくれるんだ。

  • @baraondal
    @baraondal 2 ปีที่แล้ว +4

    皆瀬村は湯沢市になったのか
    秋田県はこれから20年かけて30万人以上人口が減る
    特に湯沢市など秋田市から離れた場所の人口減少は顕著だろう
    行政はいまだに土木工事頼り
    合併で人集めたのに2万人を切るのは明白
    水道事業はもう破綻寸前
    自殺率も高いし胃癌の発生率も高い
    これからどうするつもりなのか?
    自然が豊かだけでは人は住まない

  • @yasumina
    @yasumina 5 หลายเดือนก่อน

    観光協会、いなにわに、いけば、市民喜ぶ。

  • @yasumina
    @yasumina 5 หลายเดือนก่อน

    何削除してるの?

  • @yasumina
    @yasumina 5 หลายเดือนก่อน

    駅前から、いなくなって安堵してたら、いなにわくんで、悪だくみ?

  • @yasumina
    @yasumina 5 หลายเดือนก่อน

    ホントのこと書くと削除するの?

  • @土田保
    @土田保 ปีที่แล้ว +1

    いつも同じ食材しか出てこないが、もう少し色がついている食べ物出した方が良く、また女性を起用した方が良い。

  • @yasumina
    @yasumina 5 หลายเดือนก่อน

    何か勝手に削除してるの

  • @yasumina
    @yasumina 5 หลายเดือนก่อน

    観光協会と湯沢市観光課間違えました、でもまぎらわしい、書き込みしたこと、観光課で言い直してね、駅前を、見捨てた、湯沢市、次の選挙は、協賛党から決別するべき。

  • @yasumina
    @yasumina 5 หลายเดือนก่อน

    駅前いなくなったら、えどうろ、駅前に絵ろう、なし。
    見捨てたな。

  • @yasumina
    @yasumina 5 หลายเดือนก่อน

    観光協会じゃなく、湯沢市が、前に出て、やるべき、協会は、下請け。

  • @yasumina
    @yasumina 5 หลายเดือนก่อน

    駅前から、いなくなったら、駅前ないがしろか、絵どうろう、1個もないよ。

  • @yasumina
    @yasumina 5 หลายเดือนก่อน

    湯沢市はいい街、観光会、マジいらない、これが証明している、ただじゃないよ。

  • @yasumina
    @yasumina 5 หลายเดือนก่อน

    ホントのこと言われると、まずいの?

  • @さーちゃん-u9d
    @さーちゃん-u9d 3 ปีที่แล้ว +6

    実際に見るとどれもしょぼい。
    わざわざ県外から湯沢に旅行に来る価値はない。今ある素材を使った観光に力を入れているが限界だろう。

    • @フォートナイト最弱王
      @フォートナイト最弱王 2 ปีที่แล้ว +2

      でもオランダ焼きは普通に美味い

    • @tyunidora73
      @tyunidora73 2 ปีที่แล้ว

      @@フォートナイト最弱王
      今日食べたけど美味しかった

  • @oreoredayooreore7089
    @oreoredayooreore7089 3 ปีที่แล้ว +3

    観光よりも先にやるべきことがあるでしょ。まずは既存市民の満足を得てからやってくれ。例えばさ、ジオパークとかわけわかんないこと推進してメリット実感できる市民(特に若者)がどれだけいる?うわべだけの施策。金と知恵をかける順序が違うよ。外面良くすることだけやってるとそのうち夕張になるぞ。山形をよく見習うべき。特に天童市。素晴らしい、ほんとうに住みたいと思える街。

  • @mandooo-l8p
    @mandooo-l8p 4 ปีที่แล้ว +4

    良い所よりも悪い所の方が多いよ。
    雇用問題
    商店街問題
    グローバル化とは程遠い行政
    けっして誇る事は出来ない街です。

    • @太郎ガッチャマン-u6p
      @太郎ガッチャマン-u6p 4 ปีที่แล้ว +5

      湯沢の人は皆さん好い人多い❗
      横堀懐かしいなぁ👍

    • @team-kokugyokurou
      @team-kokugyokurou 4 ปีที่แล้ว

      壊滅的な交通の便も入れなさい

    • @たぬのすけ
      @たぬのすけ 4 ปีที่แล้ว

      横手市に続いて雪かきが大変ってゆうのも入れた方がいい!

    • @team-kokugyokurou
      @team-kokugyokurou 4 ปีที่แล้ว +2

      確かにまだまだ悪い(発展途上)面も目立つが、それでも「何一つ誇るものが無い」という訳でも無い。
      それをどう発信していくかが課題なんだよな

    • @china-p1c
      @china-p1c 4 ปีที่แล้ว

      おしら様だって稲庭うどんだって、合併した雄勝町や稲川町のいいものを
      あたかも自分のものみたいに言ってるだけですしね。
      住んでるけどメリット特に無いですね。