≪雑草の変化を見る≫ 経過良好。 高刈り3回目の前に雑草の変化を確認!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ส.ค. 2021
  • 5cm高刈りを始めて2か月。
    雑草の生え方に変化が起きてきました。
    詳しく解説していきます。
    この時期急激に伸びるイネ科を必死で刈りながら、いつか楽になる日を夢見ています。
    私の畑での変化ですので、ご参考までにご視聴ください!
    ・雑草の変化、種類・量 最初に生えてくる草って???
    ・初めての高刈り、始める時期は秋口?
    ・刈り草を片づけない効果とは
    旋風
     amzn.to/3pKyWrp
      人気なのか何なのか?アマゾン以下全て売り切れ(2022/3/8現在)
    視聴者様もおススメ ナイロンコード オレゴン フレキシブレード
     amzn.to/3HHIJ7s
    タップ式ならコードの長さが思い通り! 先端は金属の方が断然高耐久
     www.monotaro.com/g/01341041/
    安全を考えるならU字ハンドル+両肩掛けバンドがお勧め
     私も欲しいゼノアの草刈り機
      amzn.to/3HEUmfB
     両肩掛けバンド
      amzn.to/3tvTzIC
    現在は防振手袋は必需品
     amzn.to/3KeeAhP
    混合燃料を作るなら 混合計量タンク
     amzn.to/3Cjpikr
    オイルは高級グレード FDを! 私は1/50で使用しています。
     amzn.to/3hIeQcB
    私は安いチップソーを使い捨てで使用することが多いです。
     amzn.to/3MjoyjP
    高速回転で使用される方は、板厚しっかり高級チップソー
     amzn.to/3hzIPn1
    地面に刃を乗せて楽ちん草刈り ジズライザー
     amzn.to/3Mtk36r
    私が使用・推奨していますが、性能を保証したものではありませんので
    HPを参考に、じっくり検討してご購入ください!
    チャンネル登録よろしくお願いします!
    登録していただけると、老眼が(^O^)
    / izuno-yama
    #草刈り
    #草刈り比較
    #高刈り
    #5cm高刈り
    #初めての高刈り
    #広葉雑草
    #植生の変化
    #刈り草片付け
    草・木でお困りの方はご相談承ります!
    info@designcomumi.com
    またはSNS、メッセンジャー等でお願いします。
    下刈機
    ・MITSUBISHI TU26
    編集ソフト
    ・Wondershare Filmora
    使用機材
    ・go-pro
    ・ソニー ハンディ―カム
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 9

  • @user-ub3kk5bb2k
    @user-ub3kk5bb2k 3 ปีที่แล้ว +3

    高刈りか?地際刈りか?で、いまだに悩んでいます。いつも参加にさせていただいています。これからも続けてください。よろしくお願いします。

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      イネ科ばかりだと効果はないみたいですが、クローバーの種を撒きながらやってる方もいらっしゃるようです。
      自分の畑の、自分なりのやり方を見つけられると良いですね(^O^)/
      これからもよろしくお願いいたします!

  • @user-fr8gl5hx3e
    @user-fr8gl5hx3e 3 ปีที่แล้ว +4

    素晴らしい検証ですね!
    私、草刈りヒデちゃんねるにも同じようなこと書きました。
    地面の温度に気付きました。
    石の周り、縁石、側溝周りって異常に背の高い草の成長が早い、と思ったことないでしょうか?
    際刈りすると、地面の温度変化が大きくなり、石の周りと同じような環境となります。根に養分を持つような草で一気に伸びる草が勝つように思います。
    高刈りすると、刈った位置で緑が多く残った草がまずは勝つと思います。更に地面には適度な日光もあたり、急な温度変化もなく水分も保たれるので、新しく季節の草が生えてくるのに良い環境になるのだと思います。
    際刈りと高刈りが同じように伸びてる、あるいは刈り払ったのにすぐピョンピョン伸びる、、が昨年でした。ピョンピョン伸びる草は地下の自分の養分で伸びてくるわけで、伸びたらすぐ刈って光合成をさせないといずれ衰弱してくると思います。
    ではでは高刈り頑張ってください。いつも楽しみにしてます!

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  3 ปีที่แล้ว +2

      いつもご視聴・コメントありがとうございます!
      ポンさんに褒められちゃいましたー(^O^) 嬉しいです。
      コンクリートの熱は考えていませんでした。
      私の動画のタイムラプス見ても、夜でも草は伸びていますので、環境温度は影響しそうですね。
      大まかですが調べていくと、イネ科は一年草が多く、広葉雑草は多年草が多いように感じました。(間違っていたらごめんなさい)
      イネ科は1年で種子まで作らなければならないので、生育が早いのかなぁと。
      ともすると
      ①広葉雑草の成長点ギリギリを見極めて、イネ科をできる限り低く刈る。(5cmと決めずに場所によって高さを変える)
      ②越冬~雑草が伸び始める期間をうまく過ごすために、その年最後の刈り取りをいかにするか
      が決め手となるような気がします。
      まだまだ実験続けていきますので、また色々教えてくださいねー(^O^)

    • @user-fr8gl5hx3e
      @user-fr8gl5hx3e 3 ปีที่แล้ว +3

      @@izuno-yama さんへ
      何が正しいかって私もわかりませんが、私の意見を書きますね!
      一年草、多年草、あと宿根草ってのがあります。草ってそれらにきっちり分類されるのかも私は知りませんが、宿根草って性格をほとんどの草が持っているんです。
      夏の間に草は成長し、根にも養分を蓄えます。地上の部分は秋に枯れますが、根は残ります。養分を蓄えた残った根は次の出番を待ち、出番がくれば一気に蓄えた養分を使って伸びて、日光を浴びて天下をとるわけです。
      ということは、天下を取る前に刈ってしまえばいいわけです。
      逆に言えば、天下を取ってしまったらもう遅いかも。。
      もっと言えば、伸びて根が育つ前に刈ってしまおう! 
      残したい背の低い草は残して。。
      繰り返せば、背の高い草の根はどんどん衰弱していきます。
      替わって背の低い草の根が増えていきます。
      来年は低い草がもっと増えてきそうな気がしますよね!
      これが高刈り効果なんです!

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  2 ปีที่แล้ว +2

      いつもコメントありがとうございます!
      既に天下取られてしまっているので、本当に早いペースで今は刈っていかないと、すぐに伸びちゃいます(>_

  • @user-yc7qg7gi9q
    @user-yc7qg7gi9q 2 ปีที่แล้ว +2

    高刈りはらくです。何年も前からそうです。スジ刈りになってますが、きにしません٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    • @izuno-yama
      @izuno-yama  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      楽だから嫌にならない←これが最大のメリット(^O^)

  • @user-lo8zb2ht4t
    @user-lo8zb2ht4t ปีที่แล้ว +2

    夜間の画像はなくても良いと思います。