Lostbelt No.5 星間都市山脈 オリュンポス 30秒CM
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- TYPE-MOONがおくる、FateのRPG
Lostbelt No.5 星間都市山脈 オリュンポス 神を撃ち落とす日 30秒CM
【CMテーマ曲】
曲名 : 逆光
歌 : 坂本真綾
【制作クレジット】
絵コンテ・演出 : 榎戸 駿
作画監督 : 坂詰 嵩仁
原画 : 廣江 啓輔 山田 有慶
簑島 綾香 コーコラン マーク 健太
高橋 良太 柴田 海
田中 一真 章 超
岩澤 亨 宮崎 創
蛯名 秀和 河野 敏弥
榎戸 駿
第二原画 : 齋藤 悠
動画検査 : 有馬 悠梨
動画 : A-1 Pictures
有馬 悠梨 村松 千鶴
GKセールス
旭プロダクション
吉井 悠介 相川 哲章
齊藤 英次郎
色彩設計 : 土居 真紀子 茂木 孝浩
色指定・検査 : 土居 真紀子
仕上 : A-1 Pictures
CloverWorks
GKセールス R.I.C
旭プロダクション
吉井 悠介 相川 哲章
齊藤 英次郎
背景 : Bamboo
竹田 悠介 大貫 賢太郎
撮影監督・撮影 : 宮脇 洋平
編集 : 近藤 勇二
オフライン編集 : Real-T
ビデオ編集 : キュー・テック
西由 澄輝
MA : 平野 順一
テロップデザイン : 東久保 栄太
スタジオコーディネート : 杉原 聖
アニメーションプロデューサー : 藤田 祥雄
制作進行 : 永倉 いさむ
制作 : A-1 Pictures
CM初見時、なんでクロワッサン持ちながら歩いてんだよ所長ww
って思ってたけど、あの人は死の覚悟を持って、先陣を切り交渉しに行く勇敢な人なんだよなぁ
流石メインヒロイン、大好き
0:05神は感情がない機械みたいな存在みたいなこと本編で言われてたけどここのシーンで雨の雫がデメテルの涙を表現してるの好き
ほんとだ...まじで凝ってるな...
ポセイドン「お〜いデメテル〜〜〜ヤろうぜ〜〜〜」
所長なんであんな真剣な顔してクロワッサン運んでるのwwって初めてCM見たとき思ったのに意味がわかると急にエモくなるのズルいわぁ
命を懸けたふわっふわのクロワッサンをすこれ。
キリシュタリアとの待避になってるんだよな。パンがらみで。
3章CMのスパさんと似たようなものを感じた
fumi saka 対比ね
@@fumisaka4199カビた硬いパンを与えられたキリシュタリアとふわふわのクロワッサンを与えた所長の対比美しいね
ロムルスの最後の映し方かっこ良すぎるんよな
始めたばっかの時は敵と思ってたし
オリュンポス入って切り札的な鯖にロムルスの弟が出てきたときにすべて繋がって鳥肌たったわ
自分も最初は敵としてくると思ってたから、味方だって分かった時は上がりましたね。
ギリシャの神々を倒す為に古代ギリシャを終わらせたロムルスを呼ぶってのが、最高すぎて良い
ゼウスの寿命がもう1000年?ぐらいしかないのがわかってマシュがこの異聞帯の終わりを悟ったかのような演出すごい良かった。量にして2文ぐらいだったけど、それだけで「あぁ、この異聞帯ももうダメなんだな…」って思ってなんかわからんけど胸にグッとくるものがあった。(伝われ)
その後のマシュの「何でもありません!」も心に来る
存在規模って寿命を指してたんですか?
つい最近やったばかりですが、気づきませんでした…!
存在規模の意味を思いっきり勘違いしてて、
やけにゼウス低いな→カオス登場の前兆だったのか!
と思ってた私を殴ってくれ…
とりあえずゴルドル所長のクロワッサンシーンを入れた運営は神。
わかりみ
後半終わってからまた見たけど所長のシーンで笑ってしまった
優雅にランチしてると思ってたのに、交渉のため緊張してるゴッフさん可愛い🤣💗
カイニスをパンで交渉し、キリシュタリアはパンを糧に立ち上がったんだよね
@@fumisaka4199 おお、上手いことをおっしゃる
CMで逆光が聞けるのはこれが最後なのか…
めちゃくちゃ好きだったけど、躍動も楽しみだね
なぜ最後なんですか!!?
教えて欲しいです!!
TK sss 2部には後編があるらしく、そこでも専用の新しい主題歌が用いられるとのことです。この点からこれからのcmでは逆光ではなく新たな主題歌が流れると予想してるためですね!
ショート そうです!
新曲は同じく坂本真綾さんの「躍動」というのが発表されているので、恐らくFGOこCMでも躍動が採用されると思われますね!
ショート 教えてくれてありがとうございます!!さらにいいものになるといいですね!
6.5章のCM観ましたか?
また機会が訪れて良かったですね。
0:22の所。きっとクリア後に見ると辛い事になるからこの2人には感情移入しないようにしようとシナリオ見てたけどそんな事出来るわけなかったし最後のシーンとクリア後礼装でもう泣き崩れた。
カノウさん……あなたはどれだけプレイヤーの心をへし折る気なの…?
礼装キリシュタリアの前にパンのバスケットがあって泣いた
キリシュタリアの持ってるグラスもよく見るとヤバい…あれは泣きます
礼装見てから涙が止まらないですけど
同じく……。
同じく泣いた…
クリアして次の日
パンをたくさん食べた...
泣く(剣豪)
二度泣き(ある過去)
三度泣き(双子)
四度泣き(映像)
涙が....止まらない(礼装)
今までで1番泣いた
お前と一緒に世界を救いたかったよ...
キリカイをすこれ
毎度礼装には泣かされてるが、今回のは嗚咽が出るレベル。
キリシュタリアァァ·····
本当に
声を出して泣いた
「私はキリシュタリア・ヴォーダイム」
「クリプターとして
汎人類史を否定するもの。」
「君たちカルデアの敵であり―――」
「人理を守る為に戦った、
Aチームのリーダーだ・・・・・・!」
これで泣きそうになった
オリュンポスをプレイした感想
クリア前「クエスト難しすぎだろ...」
クリア後「概念礼装...泣くわ。」
キリシュの前にパン置いてあんだぜ…
気づいたときまた泣いた
必勝刃鬼 キリシュタリアだけ何も食べてないゾ(号泣)
ちなみにキリシュタリアの持ってるグラスに反射して楽しそうに写真とってるマシュが見えるぞ
とにかくキリ様の評価が爆上がりしたシナリオでした
キリ様とチェイテピラミッド姫路城一緒に攻略したかった(本音)
Haruaki 10 きっといい反応してくれる筈……
キリさん数分間放心してそう
「なんだこの違法建築は…」って
@@オシャンティー-r2r
そんで「まさにロックだな…いやパンク・ロックのほうかな」とかキメ顔で言ってカドックとマシュを困惑させそう。
@@ts-es5bo その一年後にチェイテピラミッド姫路城を魔改造して黒幕(笑)になると(コラ)
その後、オリュンポス乗るんですねわかります
キリシュタリアとカイニスの株が上がり過ぎて天元突破したし、異星の神の正体にもびっくりしたし、現地民の双子はとってもてぇてえし、遺影礼装やし………。
うん、クリア後のCM確認はやっぱ……最高やな!(落涙)
遺影礼装ヤメロォ!(建前)ヤメロォ!(本音)
ドラえもん・オルタ あいつは殺す
ただしベリル、てめーはダメだ
@@no-nt3dx 本音と建前が一致した瞬間
昔のCM見返すとめっちゃ進化を感じた
内容が濃くなったり時間長くなってるのもあるけど30秒のCMでここまで惹きつけるのは本当にすごいと思う
キリシュタリア ごめんよ
リンゴ農家なんて呼んで...
お前と世界救いたかったよ...
呼んだ??
キリシュタリアの印象が180°変わった話だった...
キリシュさんほんますこ、でもマイフレンドでリベンジさせていただきました。すっきりしました。ありがとうございました(;_;)
クリア後の礼装が涙腺特効だった件
毎度毎度の涙腺崩壊必死礼装
FGOのCMほどワクワクするものはない
グランドクラス召還の時の盛り上がりはヤバかったわ。マジでかっこよかった
キリシュタリア様カッコ良すぎ。カイニスとの対話も関係性も、あの最後も、いろいろ良すぎる......
概念礼装も、もう涙なしでは見れない。
貴方は最高のマスターだ......
顔も髪も勿論綺麗だが、心が一番綺麗だ。
こんなに死んで欲しくないのキャラクターは久しぶりだ......
異星の神の名前と言動で不覚にも笑ってしまった
# Nemesis いきなりギャグになって不覚にも笑ってしまった
kota 2 ユニバース味を感じたぜ
イベクエかと錯覚したよね....
ネタか本気なのかマジで迷ったな…
毎章こんなにハラハラしながら攻略したのは初めてだよ…
面白かった
ガチャは裏切るけど、ストーリーは裏切らないのがFGO
ほんとそれ
先輩、俺ギリギリ許せねぇよ
悲しみが爆発だ 差し引きしてアウトなの草
だがな……俺達の課金のおかげでこのCMが出来ているんだぞもっと喜べ(謎の上から目線)
@@悲しみが爆発だ ギリギリダメなの笑った
最後に鐘入れてくるの本当かっこよ過ぎ
このCMに使われた曲の部分すごい好きです。
終盤って感じですごく心にきました。
あ、これが逆光最終回だから、使用してるのがラスサビなのか……………
ミクトランで使われるんだよな
クリア前「キリ様とも今回でお別れか...」
クリア後「なんでお前と一緒に世界を救えないんだよぉ!!!(号泣)」
相変わらず、情報量が多すぎて、何を重点に観ればいいのかわからないCM…………最高です!!
双子座、ウチのカルデアに来てくれ~~~内田姉弟カモン!!
狙わずとも来てしまった俺を殴ってくれ....
カイニスが欲しかったんだ....うちのカルデアにはランサーが枯渇し過ぎているんだ...
すまない..
ワオ 嫌だ...嫌だ..オレはカイニスを迎えに行くためだけにApocrypha復刻を頑張ったんだ...
汝はローマ、罪ありき
礼装の写真撮ってるのマシュなんだよ…ワイングラスに映ってた。
ほんとだ…キリ様が持ってる…気づいたのすご
武蔵ちゃんほんとにかっこよかった
あの笑顔はズルすぎるよ……
めちゃくちゃデカイフラグ建てられたからなぁ…
@@いぬのみみ-t8g 炉心に飛び込んでるっぽい
かっこよかった(語彙力崩壊)
@@user-zenith-11 あれは惚れるよ……
穂積輝弘 ホントだ!いなくなってますね(泣)
キリシュタリア様と一緒に世界救いたかったし、このcm改めて見るとほんと辛いわ…
自分の中でベリルが最優先抹殺対象になった
メビウス そんなベリルには沢山のキアラ を与えましょう
数ヵ月後に手の平回りすぎてドリルになりそうと思ったけどそんなことないな
この先も敵は多そうだし抹殺できるかな?
月島スバル もう何しても許されないぞあいつは
必勝刃鬼 そんな敵などはアステリオスの宝具で迷わせてあちらこちらにトラップ仕掛けてサーヴァント相手は我らカルデアの元グランドサーヴァントを送りつけて壊されそうになればモールドキャメロットやサポート宝具で防げばいいんだ防げば
そしてベリルにはカイニスで潰すことにしよう
それかアサエミで
アデーレとマカリオスが好きでした。わかっていたしああなることを覚悟していたけど最後とても悲しかった。
0:05窓の雫が涙みたいになってるのが本当に……
ただし7節、お前は許さん
哀しきは死、哀しきは終わり
こんなこと...二度と...
悲しきかな、哀しきかな
ワイ「クリティカル痛いけどあと3ターンでジャンヌの宝具たまるから意外と楽にいけそう」
🦍「我が権能よ(チャージ増加)」
ワイ「(´⊙ω⊙`)ん?」
🦍「大陸級破砕機構起動神格接ぞ…」
ワイ「えっ‥ちょ待…」
🦍「スクリウムエレイシス!」
《パーティー全滅》
🦍「もう二度と…こんなもの…」
ワイ「(#^ω^)なら二度とすんな❗️」
ごめんなさいね、、
0:05 ここ、雨の雫が涙表してんのかな…
キリシュタリア推しの自分
「キリシュタリアと世界救ってみたかったなぁ…」
オリュンポスクリア後の自分
「キリシュタリア!!!!!!!お前と!!!世界を救いたかった!!!!!!」(情緒不安定)
わかる
オフェリアが好きになっちゃうのわかるわー
話の途中だがワイバーンだ!で不覚にも笑った
わかる…!
そうだ!!FGO第2部から先の構想無いのはあれだろ!!!!
別ゲームとしてAチームと人理修復させてくれるパラレルやってくれるからなんだろ!!!そうなんだろ!!!!!
武蔵ちゃんロスのみんな!悲しいよな。分かる。だからこそマテリアルで武蔵ちゃんでも見て落ち着こうよ。ほら。マテリアルからまた武蔵ちゃんの絆ボイス聞いてきなよ。マテリアルからね。
愉悦部め
これは人類悪の所業
愉悦...!
人 類 悪 顕 現
にパプ 貴様ベリルだな
こんなに鳥肌が立つCMがあるとは思わなかった…ほんと素晴らしすぎます
つい先ほどクリアしたのでもう一度見てみようと思い、見てみると同じCMなのに違う感想を持つのが凄い不思議
新章のCM見るたびにテンション爆上げされる。そしてプレイ後にCM見直して感動に浸る。
CMはクリアするたびに見に来るのが恒例だけどその度にしんみりしてしまう。
キリシュタリアさん…あんたすげぇよ…
そして毎回泣かせにきてる概念礼装
巌窟王ナニモンナンデス そうだな
そしてとある動画以外で会うのは初めてだったかな?
タロス 難易度高い
デメテル FGO屈指の高難易度
アフロディーテ デメテルの後だとクソ
ゼウス まあまあ強い
キリシュタリア かませとか言ってゴメン
カイニス 強い弱い以前に泣く
ディオスクロイ か ま せ
ギルガメッシュの前では剣鯖などすべて些事…
AUO「思い上がったな!」
双子兄「効かぬわ」(オーバーキル)
オリオンでクリ殴りしてやったわ
毒にしてロビン宝具とフレAUO宝具で殴るの楽しかったです(小並感)
???「潰れろッ!!!」
内容が濃すぎて手の震えが止まらなかった。あと7節のあいつはマジで許さない
アルマカルマ ほんとそれ、ほんとはこんなもの、もう二度と ....っていうセリフ一回言うごとにマジギレしましたよ
僕は地獄の85ターン戦闘でした……
許さないからな
何がもう二度とだクソッタレってなったわ
ダメージカット+高倍率防御バフとな酷い
究極生命体カーズ
宝具名叫ぶ時だけめちゃくちゃノリノリでしたからねw彼女の前でぺルセポネをロコしてやろうかというぐらい苛立ちましたよ.....
FGO史上1番長い戦いになったわ
0:22 ここでボロボロ泣くんだよなあ…
キリシュタリアとカイニスは最高のパートナーだったな〜、、、
クリア後の礼装ほんとに泣かされた、凄いストーリーだったな...
「神を撃ち落とす日」 このタイトルに集約された最高のストーリーだった
オリュンポスを経て分かったこと
ブレイクゲージ持ちの敵は自己回復持たせたらあかん
所長のクロワッサンがあんな感じだったとはね
今までチラ見せの設定だけだったものが、物語に直接絡んできたからワクワクが止まらないし、キリ様は本当に世界を救うべき人だったのかもしれないと、考えさせられる話だった。
感動よりも笑いを取りにきたあの人をちゃんとCMに映していない所から運営さん流石やなぁと
アトランティスクリアしたらNo.6との間に黒い点?みたいなのが出てきたからブリテンの前に何かくるかも
リンボかな
リンボさんが自分の死に場所用意してくれてるみたいですねぇ!
ンンンンンンン!素晴らしい!!!!
リンボ実装されたら絶対当てる!
何故かって?陳宮の弾になるから^^
@@虎公-t6z アスクレピオスで無限ガッツやな^^
おもろかったっす
所長が所長で所長でしたね
Ami Ami
所長……アレなのに名前からして負けなくてもネタ枠にしか見えない
I秘密の
入れ物変えるらしいし戻ってきてくれる可能性大で嬉しいけどやっぱりネタっすね
初見ホントにネタにしか見えなくてこの後どうなるんてマジで思った
@@Yuma-my7wi
それな!
「小っさっ!」で草はえたわ
Yuma
この後サンバでも踊るのかと
キリシュタリアを噛ませ犬とかリンゴ農家と言ってた自分を殴りたい…!!!貴方は本当に素晴らしいマスターでした!!ありがとうございました!!!!そしてベリル…お前は地の果てまで追い詰めて殺す!!!!!!
パラシテ カイニスをイキリ神霊とか言ってた時の自分も殴って……
シキ オラッ!!!( ' ^'c彡☆))Д´) パーン
#ベリルを許すな
*ベリルを無理矢理英霊化して陳宮で発射させろ*
ギャグもきちんとできるの本当に好き
自分がやるべきだと思った事を貫くところがかっこいい。限られた選択肢の中から後悔しない選択、誇れる自分であるための選択をして、それを実行するところマジ尊敬っすパイセン…
キリシュタリア…あなたは英雄だ。だから英霊としてカルデアに召喚されて欲しい…どうか一緒に世界を救ってください。
他の章では感動はしても泣かなかったけどアトランティスとオリュンポスはほんとに泣けた
素晴らしいものをくれてありがとう…
冷静に考えて6章までに一年かかってるってすごいなw
余程いい内容のストーリーが待っている事を祈りたい…🙏
一年掛けたんだから最高のストーリーだと思う!期待して待ちましょw
平安京挟んだから許したって
そもそも円卓関連な時点で外すわけない
第1部がそうだったように、第2部も本番はここからよ
またえぐいクエストくるんやろうなぁ
後編やから曲も最後の転調はエモすぎる
オリュンポスクリア前
「キリシュタリアはなんか格好いいな。面倒なボスにならないように祈ろっか」
オリュンポスクリア後
「例え我が敵が神様であろうと何であろうと、貴方の仇を取るよ...我が友よ。(涙溢れていながら)」
こんなスピードでキャラが好きになるなんて何年ぶりでしょう。
キリシュタリアさんとカルデアや色んな特異点で一緒に想い出を紡ぎたい人生だった………
あなたは最高のマスターでした😭
ストーリーの礼装まじ泣いた。みんなでパーティーしようねって言ってたもんね;;
キリシュタリア、最初は胡散臭完璧超人と思たが....本当は主人公と一緒、自分が倒れても自分の後に続く者が居ると信じて全力で戦うタイプなんだね...
今オリュンポス終わりました。
キリシュタリアもカイニスも、大好きになりました。
最後の方は泣きっぱなしで、概念礼装にも泣かされました。
本当に、FGOをやっていてよかった。
次は曼荼羅でリンボ殴ってきます。
カドックとは信頼し合えた
オフェリアとは笑い合えた
芥とは助け合えた
ベリルとはすれ違えた
ペペには何度も助けられた
藤丸(マスター)とは認め合えた、かな?
そうだったら嬉しい
いつか鯖として来たらそう言いそう
デイビットは?
@@ウェイバ ない
@@Doragonfruitsquest3 なんでだろ?
@@ウェイバ わからん
後半は涙が止まらなかった キリシュタリアむっちゃ好きになった!!
今頃ですが、クリアしました。
キリシュタリアの過去や野望が読んで涙腺が脆くなりキリシュタリアが一番キャラとして好きになりました。
次の2部6章も楽しみだ。
毎回クリア後に見返すとほんとによく出来たCMだと思う
その章の重要な場面を初見だとネタバレにならず見返すと神場面なのを随所に散りばめてほんと神
そして、ベリルてめぇは許さねぇかんな
弊カルデアの全兵力を以て異聞帯ごと蹂躙して地獄の果まで追い詰める
その先にあったのは、本物の地獄でしたね・・・
アヴァロン・・・
クリアしたから見直しに…双子が寄り添って寝てるとこが尊い
0:22 泣いた
色々あったけどいい話だった
本当にありがとう…
みんなもっともっと生き残って欲しかった…
難易度高スギィ
ZA KI すごく内容が濃かったですね
コヤンスカヤのところ負けイベントかと思ったら違ってボコボコにされた
ZA KI デメテルで詰んだわ
石返せ石
ミスタードーナツ アスクレピオス先生とオデュで乗り切れるとおもったじぶんが愚かだったわ...
タロスのがキツかった。。
クリアしてから見るこのCMでまた泣けるんだよな。
というか今回キリ様もだけど、所長も最高だったよね。
キリシュタリアとカイニスに謝りたい。
ありがとう!大好きだよお前ら!
ベリル!お前はなぜか藤原啓治さんの声で脳内再生される!
嘘でしょ...藤原啓治さん...
ご冥福をお祈りします。
ハー最高だった…
概念礼装は精神特攻すぎた
キリシュタリアが敵ながらにカッコよすぎたわ
やっぱfgoのCMは終わった時に観ても心熱くなるって本当だね
全く石を割るのに抵抗の無いストーリーのアツさだ
0:21 「クロワッサン食おうとしてんじゃねえよ舐めてんのかw」って思ってたけど、とんでもねえ伏線だったのマジで「ええ……」ってなった。神霊(笑)って呼ばれても文句言えんぞ、カイニス……あとあのシーンでほんとにゴッフへの信頼がMAXになった。
ストーリークリア後にもう1回CMを見に来るのが好き それにしても今回はめちゃくちゃ最高で沢山の事があった。普通の小説なら6、7巻は行きそう。
そしてこの先に関してはおしおきするやつが3人になったのと、武蔵ちゃんを迎えに行かなきゃと、そして我が最高のライバルに乾杯
0:01の顔ってゼウスだよね
らら すげ、本当だ。
0:16 やっぱり、このホームズの表情に違和感があるんだよなぁ……。
本編に照らし合わせると、この相手はディオスクロイなんだけど、そんな強敵を相手にこんな澄ました顔出来るのかね……。
むしろ、この表情は『キミが来ることは予測出来ていたよ』みたいな顔だと思うのよね。
たぶん、このホームズ、自身がビーストであるという事実に気付いてしまった存在なんじゃないのかな……。
自身がビーストと化してしまう未来を推理出来てしまったホームズは何らかの手段(トライヘルメス?)により霊基の改竄を行うことによって、キャスターではなくルーラーとして顕現。
その際にそうなった過程の記憶も消去。
知っていたら、わざわざ改竄までした意味がなくなるから。
項羽の幕間で、ホームズの資料を項羽が破壊した理由はその事件の手がかりがホームズの正体が分かってしまうものであったから。
とすると、この相手方の意味合いは変わってきて、白い着物のような服装、つまり両儀式。
両儀式は抑止力から派遣されるものだから……。
あれ、待てよ、そうだとするなら、両儀式がグランドセイバーということになる……。
だったら、違うな、よし、終わり! 閉廷!
めっちゃ頑張って推理してたのに終盤で破綻してやめるの草
結局何も解決してないの草
う タ っ テ な ン の コト?
う タ が きこ え マす ね?
い っ シ ョ に ウ た わ ナイ?
ウ た が き 声 ル ン で ス
ここ気味悪いから黙ってたら無限ループして病みそうになったぞ
ラフムのトラウマが少し蘇りました…
ここにはみんないるのに?
Gun Ren もうちょっとあそこにいたかった自分がいた。
ほんと怖かった
まさかそっちが正解とは思わんわな
I like how Goredolf is just holding a plate of croissants
クリアしてから見に来ました。また涙が出てきました。
0:00落雷がゼウスの顔になるのマジでかっこいい
fgo始めてから初めて泣いた。終局とかパツシィとかギッリギリのはあったけど今回のは耐えられなかったキリシュタリア、双子、最後の映像、礼装でもう前見えなかった
結構意見分かれてるらしいけど、個人的にはベストストーリーになるくらいの傑作でした!
今更ながらオリュンポスクリアしたけど やっぱクリアした後に見るCMはええな…
オリュンポスのネタバレになるんだろうけど
キリシュタリアは生前に確定した死から6人のクリプターを救ったわけだし、隕石降らすし、ゼウスと盟友になったわけだし、最後には人でありながらビーストすら退けたわけだし、英霊になってもおかしく無いんじゃないかな。というわけでサーヴァントとして実装されたら絶対私のカルデアに連れ戻してやるからな。
それずっと疑問なんですけど
デイビットって死んでたんですか?
キリシュタリアの回想にも出てこなかったですし6人生き返ったって明言されてませんでしたし
(これがミスリードとか間違えてたら恥ずかしいですけど)
@@オットセイ-w7b デイビッド はキリシュタリアと別の意味での天才とか言われてたし一人で人理修復してしまったからキリシュタリアがデイビッドとの思い出を持っていないと思われ
ヤト マテリアルを見返したわけではないのでなんともですが、2章でオフェリアが「私はキリ様がクリプターの皆を一人一人救っていたのをみたのよ!」みたいなことを言ってませんでしたっけ。
オフェリアの言葉を信じて良いのかという問題もありますけど。私の思い違いだったら申し訳ない。
デイビッドが最後のクリプターみたいだし、冠位鯖持ちというのもあって、現段階ではかなり秘密のありそうな人物ですよね。
二部前の序章で亡くなった(?)デイヴィッド・ブルーブックのほうももしかしたら関連しそうですね名前の類似するとこを見ると
@@吉-m2p 軽く見直したんですけどオフェリアの回想はキリシュタリアが異星の神との取引してるところだったんですよ…そしてそこでは何人救われたとかは明確な人数は言われてなくてキリシュタリアが「他のクリプターも必要だ」みたいな事を言って他のクリプターを救ったって感じしか書かれてだけだったはずなんですよ(長文&説明下手くそ&反応遅れてすいません…)
間違ってたらごめんなさい
アデーレとマカリオスとエウロペがいいキャラすぎて泣けるんやわ
ストーリーやる前にワクワクした気持ちで見て、ストーリー終わってから自分のメンタルに傷をつける
キリシュタリア…
たった今クリアしてCM見返しにきました。泣ける…
クリプター好きだからカドックとペペさん結構出てきてくれたの嬉しかったなぁそれとアデーレ可愛すぎ
キリシュタリアの声がアトランティスのCMより余裕がなくなって言い方が強くなってる(?)の刺さった...
あのクロワッサンに救われた
ストーリーで泣いてマテリアル見直してもう1回泣いて礼装を見てまた泣いて
このCMを見てまた泣いてる。まだ平安京行ってないからなんともだけど、クエスト難易度も然ることながらマスターの心にも特攻が刺さるストーリーでした。武蔵ちゃん欲しかったけどこれじゃ引けないじゃん( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
キリシュとカイニスネキの過去会話めっちゃ好き
めっちゃ生真面目で高貴な人だと思ってたけど ストーリー進めて コイツお茶目かよってなった
終局以来久しぶりに泣かせてもらいましたわ…
他の章のCMもそうだけど0:12からの朗読めっちゃ好き
キリシュタリアの幕間だった…
そしてあの礼装はずるい…
ベリルとリンボは許さない
人暇 ベリルに関しては次の章でその殺意を温存せよ
リンボは次で出てきてバトルになったら彼を滅ぼせる筈
リンボはなんかイベント来そうな予感
必勝刃鬼 それもありそう
必勝刃鬼 それある、次の章の間の黒点でなんかきそう
パパのおむつ 気になるワードは
地獄界曼荼羅
これがどう意味するのか