ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
サントリーのビールのペンギン🐧CM、覚えてます。私は下敷きを持っていて小学校で使ってました。CMが中止になっていたのは知らなかったですが、松田聖子の曲と哀愁ある雰囲気のアニメーションが好きでした~
昭和ってヤバい時代でもあったけど温かみもあった。
確かに昔は放送中止になるような攻めたCMも多かったが、あれも駄目、これも駄目と自主規制ばかりしてきたせいで、今のCMは当たり障りの無いものばかりで本当につまらない。最近、特に気になるのがやたら替え歌が多いこと。
たけしのフライデー襲撃事件で、当時小説で江戸川乱歩賞を獲る事を目指していたそのまんま東(現・東国原英夫)が、もし講談社を襲撃したら賞が獲れなくなるから本当は行きたくなかったけど、事が事だけに渋々たけしと軍団メンバー達と共に講談社に行って、エレベーターに最後に乗って編集部の階に着いたら自分が先頭になってて“東、先陣を切る!”の見出しで襲撃事件の記事が書かれた話がぐうすこ!w
覚えてる!😁
セフィーロの「みなさんお元気ですか」はパワーウィンドーを開けて真似するのが流行ってた😅
昭和天皇の危篤で不謹慎は当たり前、放送中止でなく「タイミング考えれよ」レベルの不敬罪だと思った
要潤のキノコのCMが駄目だったら、流せるものがないだろ…面倒くさい世の中になったもんだ
いや、あれはダメだと思うぞ。
要潤のキノコなら誰もが満足!
たばこのKENT(ケント)のCMで『仕事中一服すると周りが突如リゾート地に変わる』という演出に「幻覚を見るような成分が入っているのか?」という抗議があったそうですが、「いちからか? いちからせつめいしないとだめか?」と言いたくなります
「お母ちゃん!ケンミンの焼きビーフンにピーマン入れんといてやぁ~入れんといてやぁ~なぁ~なぁ~ってぇ~」これ好きでした、たしかに絵は…ビミョウでしたけど。
♪イーリャンサンスー焼きビーフン♪ウーリューチーパー焼きビーフンと歌いながら近づいて来るお婆さんのCMも怖かった
ケンミンの焼きビーフンのシュールかつリアルすぎるCMはイラストレーターの藤森玲子さんの作品でした。→th-cam.com/video/bWLPXz_B5bY/w-d-xo.html
こそこそててててとおててとせとそこけてけくすてけそとそそとそおこ😊おこそけせこえここそこおせけとおここおおこおりみみむれろ😂🎉😢のねととほとせのととそほのそのこことそおここそこぉこそせくうそこおこええおそ
ケンミンのCMはインパクトありすぎて頭に残っている…焼きビーフンを売る気無い感抜群で面白かった。
日産セフィーロはレイアース異世界の名前でしたよね!
この前やった人生ゲームは結婚じゃなくて子供が産まれて人数増えるじゃなくて、友達を増やすってことに変わってて時代を感じたわ
ケンミンの焼きビーフンのCMにクレームが入ったという話は初耳ですね。うちの周りでは、あのCMが流行っていて、「ピーマン入れんといてやー」ってのがちょっとした流行語になってたw
平成初期だったと思うけどチョコラBBのcmが面白かったな~☺️『世の中バカが多くて疲れません?』って桃井かおりが土手でつぶやくんだけど、バカな視聴者が『バカにするな』『バカはお前だ』ってクレーム入れて放送中止に。その後『世の中おりこうが多くて疲れません?』に変更されました。おりこうなクレーム対応でした😃動画作成お疲れ様です。
バカと言われたバカがバカなクレームをした、CMはおりこうでギャフンと言わせたね
CAN🍻。🐧さん……可愛いかったわ。聖子ちゃんのスイートメモリーズ🎶が良かったよな~😜
「みなさん、お元気ですか」はよくコント番組でも取り上げている。ケンミン食品のCMは「母ちゃん、ピ―マン入れんといてや」というセリフが印象的。
「志村けんのだいじょうぶだぁ」でやってましたね😆ちなみにハンドル握っているのはいしのようこ
関西だからね、「肉は焼いても家焼くな」というCMやってる
ま
@@小谷和浩 それは日本食研の焼肉のたれのCMです。同社のドレッシングのCMに「サラダ食うても皿食うな」というのもありました。→th-cam.com/video/CmQTRL5CYGg/w-d-xo.html
はい、その政府広報のCMが流れていた頃まだ自分が小学校低学年でバッチリとトラウマになりましたw
ケンミンの焼きビーフンのCM、妖怪人間ベムのやつがあった記憶が。(ベムとベロがあまりに空腹で我慢できず「食べたいー」と叫んで妖怪化したとこで、ベラが鞭で一喝するやつと、3人とも食べて、あまりの美味しさに妖怪化するやつと)
共通して言えるのは一部のクレーマーのおかげで面白いCMが無くなった事
中学のとき、家庭科の授業で政府広報提供の食品添加物についての番組を見た時に間に入っていたCMがキッチンマザーでした。ほんの数秒なのにトラウマになりました...影響力すごい
今では考えられませんが、昔はタバコのCMが当たり前のように流れていました。外人を起用したりかなり洒落たCMが多かったですね。
歌謡曲にもタバコを歌ったものがたくさんありましたね。
確かにCMなくなりましたよねティアーズ・フォー・フィアーズのフィリップモリス?だったかパーラメント?だったかの上空から見た海のCM好きでした
三浦友和さんのキャビンのCMが好きでした。
スピーク ラーク?が、好きでした。1シリーズだけ、(007俳優の)R.ムーアがやりました。
最後の煙草CMの豊川悦司、バリ渋格好良いぜ
覚醒剤のcmはそのまま放送したらいい。軽い気持ちで使用する人が減る。
小学生だった当時見た事あるけどマジトラウマ級な怖さだった…😱
ACのCM
ビールのペンギン可愛かったな
聖子さんの「sweet memory」大好きな曲です😊
ケンミンのCMは「ケンミンの、焼きビーフン」と連呼しながら行進する人達と、それを見て「近頃へんなもんが流行っとりまんなぁ」とぼやくおばちゃんのヤツが印象に残ってるなぁ。「たけしの挑戦状」あれはゲームじゃなくて挑戦状だからあれでいいのであるw
商店街から「ケンミンの焼きビーフン」と歩いているのが怖かった。健民食品本社がある神戸に南京街があるせいか京劇みたいな恰好してた。
そのCMに出てたの宮川大助・花子だったね
ピーマン入れんといてやー
@@軽天屋投資家 様旦那からその話を聞いたのですが、なんか怖い印象があったと言ってました。
ペンギンのグラス実家にあったわw
ケンミン焼きビーフン最も印象に残っているcmは「地球人に告ぐケンケンミンミン ジンジロゲ〜〜ケンケンミンミン ジョンジョロリン👽」このおまじない(?)と『未知との遭遇』を連想させる映像がとにかく強烈すぎて今でも私の記憶にしっかりと刻まれています😳 ちなみに、あの上念司氏もラジオでこのことを話題にしてました。あと、9:58の大場久美子!イメージ崩壊がすぎるw’70年代の彼女とはえらい違いだ😭
昭和天皇は例え病床であろうと、国民が元気でいることや生きる喜びを感じることを喜んでくれると思う
「国民は天皇の体調に合わせて生活しろ」って言う アホが居るからな…
真心の鑑❗
尊きは陛下の御恩深き大御心
陛下は偉大 かみなり🐥
心から陛下と呼ばせていただきたいのは昭和天皇だけ。
平成中~後期だと思いますが、お酒のCMで「デューーーーーーー!」と叫ぶCMがうるさいという苦情が相次ぎ、差し替えられたけどいつの間にか無くなったというのがあったと思います。確かにうるさくてすぐチャンネルを変えてました。確か及川光博が出てたと思います
最近では楽天モバイルのCMで叫ぶ声が五月蝿いと差し替えられたりしてますね。
コメント欄見て皆、ケンミンの焼きビーフンのCM大好きなんだなって2010年、2015年に作られた岸辺一徳のやつも面白いよ〜
ナチスについてはマンガがゆるかったからあまりタブーってイメージないわ。サーキットの狼のナチス軍とか、リングにかけろのドイツJrとか、キン肉マンのブロッケンマン(親父)とか平気で鍵十字つかってたからなぁ。
パピプペンギンズは、サントリー罐ビールのCMを手掛けた広告代理店が製作する他社のCMに流用されています。
リッタースポーツチョコのCMで桂文枝氏の背後にあるのは当時の輸入元だった橘高(きったか)のエンブレムですな。
文枝師匠がヒトラーに扮したCMでしたね。
ケンミンの焼きビーフンのcmというと♪ケンケンミンミン焼きビーフン、たまに食べると美味しいよ〜毎日食べるとちょっとあーきる♪っていうやつ思い出す。暗い歌とおばあさんが何度ももらいにくるのがちょい怖かった。ある意味めちゃくちゃ記憶に残ったケド・・・。
懐かしすぎるのばかり(:涙:) 🎙️♪ あの頃へ~ 帰りたい~
放送中止にならなかった伝説的な問題のあるCM編もやって欲しいw自分が一押しするのは身長130センチ未満の子供が食べてはいけないハンバーグBIG130のCMは当時の子どもはマジでかなりの影響を受けて自分の周りでBIG130ごっこをやる奴が続出したからなw 覚えてる人多いはずだけど子ども視点でもこのCM問題だろ!と当時も思ったはずw
ハンバーグの量目と子供の身長を掛けたダブルミーニングですな。
ひゃくにじゅうはーち…
象が踏んでも大丈夫な筆箱とか
昭和のミスドの所ジョージさんのCMも攻めすぎて今なら即放送中止物だった。ユニクロも昔はおばさんがレジで着ていた服を脱いで返品すると言ったCMもあったな。
懐かしいね!穂積ペペさん、あと、ペンギンのバックに流れるスウィートメモリー。
ケンミンの焼きビーフンのcmは当時子供だったけどめちゃくちゃ面白かったけどな
ケンミンの焼きビーフンのCM集がupされております。→th-cam.com/video/bWLPXz_B5bY/w-d-xo.html
ペンギンのビールコマーシャルはたしか、聖子ちゃんが歌ってなかったっけ。あの歌も流行りましたねー。
「SWEET MEMORIES」ですね。この曲聴くと、このペンギンのアニメを思い出します。
高校生の時話題になったが「サントリーペンギンズバー」のビール呑む気にならなかった、B面が売れる松田聖子の勢いを感じた
ビールの入った(?)キャラクターと同じペンギンの形をしたボトルを買ったように記憶しています…
中洲に ペンギンボトルを ズラッと並べた飲み屋が あった健在だろうか
TVCMじゃないけど映画館で必ずかかってた「映画が盗まれている」って黒い涙を流すCMがせっかく映画観にきたワクワク感が台無しにして心底不愉快でしたね。なんで金払ってこんなもの見せられるのかと。ほどなくして、今まで続いているコミカルな「NO MORE!映画泥棒」に変えられたのは同じような苦情が多かったんでしょう。
そのcmニコニコにupされてます
暗過ぎますよねあのcm
確か、R33スカイラインのCMの「男だったら乗ってみな」にもクレームが…
反社フェミどもがクレームをつけため「キメたかったら、乗ってみな」に変わった。
牧瀬里穂さんが言ってましたね。
セフィーロのは当時井上陽水が免許持ってなかったので、車は走ってるけど乗ってるのは助手席という何だかわからない設定だった。同時期に工藤静香のチョコレート(確かロッテだったか)のCMで「ついにその時が来ました」というセリフが全然違う声で「おいしいよ」に変わったのもあったっけ。
BeのCM可愛かったな🐱まだCMソング覚えてるし歌える。
2:15 志村けんがかつて大丈夫だぁって真似してましたね👍
えー、ケンミンのCM好きだったのに!w
昭和63年には、削除CM多かったのですね😭
削除される前にCMが規制された、昭和天皇の危篤だ、自粛ムードは当たり前
ドデカホーン、カセットの部分が停まるとき「ガシャッ❗」とスゴい音がしたので、ビビって 2~3回使っただけで、箱に入ったまま押し入れに眠ってます。🙉💦
ACは本当に放送中止が多いですよね
放送中止じゃなくてモザイクになったCMだけど、口臭のネチャネチャ感を納豆風呂に喩えたCMがすごく気持ち悪かったのを覚えてる。
懐かしい😃
ケンケンミンミン焼きビーフン・・たまに食べると美味しいが、毎日食べると、ちょいと飽きる
セフィーロとカリーナは即位の礼の当日にしれっと復活させても面白かったかもね母と子のCMは「どうやって坊やをあそこまでギャン泣きさせたのか」も気になる
カリーナの「生きる歓び」は、大喪の礼が終わった後に復活していました。
リッタースポーツのCMの元ネタは、チャップリンの「独裁者」(戦争中の時代)だったらしいが、結局戦後のCMなので規制。
ケンミンの焼きビーフンはチンドン屋?か、オバチャンの一行が「ケンミンの!焼きビーフン!」と言いながら街を練り歩くCMの記憶があります愛知県のCMで観ました
栃木県でも見れました。当時小学生。
サントリー缶ビールのペンギンはジュースのCMだったら打ち切りのクレームがなかったと思う。サントリーエード(今ではなっちゃんにあたる)のCMでペンギンを使ってほしかったと思う。松田聖子の歌は問題なかったと思う。
色々と問題もあった昭和の時代だが、頑張れば頑張っただけ身になる良い時代だったと思う。もう二度とは戻らない、二度とは来ない時代。終焉に向かって突き進む日本、うちの息子たち世代が不憫でならない。
同感です。真面目にさえやっていれば何とかなった時代でしたね。エライ時代に息子たちを産んでしまって、済まない気持ちです。
小泉構造改革以前なら、平成研究会(構造改革に反対する抵抗勢力)が政権を取れば元に戻せるかも。
ファミコンウォーズのCMも難くせつけられてた
母ちゃんたちには内緒だぞ~
セフィーロっていうと車より魔法騎士レイアースを思い出すw
ケンミンの焼きビーフンは焼きビーフンだけではなく神戸(ケンミン食品の本社がある)にケンミンダイニングと言うレストランも経営してます。
健民ダイニングの焼きビーフン美味くて、Uber Eatsで鬼リピしちゃってます
@@Su_Koko 今度ケンミンのお店行ってみます。家が垂水なんで元町からUberは遠すぎるので
@@へずま大介意味不アホネタ劇お店にランチで直接行った時調子に乗ってビーフンを大盛りにしたら前菜も豪華で量が多いので(しかもご飯はお代わり自由)ビーフン残しちゃいました。1,000円ちょいでかなり豪華でした。へずまさんがもし大食いなら大盛りをお勧めします。ちなみにUber Eatsだと元々大盛りサイズで来るのか焼きビーフン単品で満足サイズです。
すいません、ケンケンミンミン焼きビーフン、たまに食べると美味しいよ〜ってCMはいつ頃でしたっけ?
90年代前半だったような?
リッタースポーツのは知らんかったから今度KALDI行ってみようかとか思った🤣あと【たけしの挑戦状】は興味なくてやらなかったけど、その後に出た【たけしの戦国風雲児】はよくやってたな~😅
リッタースポーツは、ソニプラ時代のプラザのイメージが強いです。CMが流れていたのは知らなかったですが、流石にアレは悪ノリ過ぎますね😅
リッタースポーツは現在、三菱食品が輸入しております。大きなスーパーやデパートで買えるかも。
セフィーロCM中止は「皆さんお元気ですか?」が「宮さん(皇族の方への愛称)お元気ですか?」に聞こえる。が、正しい理由だった気がする。
って説ね。
不謹慎!当時学生だったけどこれはアカン、非常識だね
人生ゲームで最初に9出せば医者になれて給料は黄色い2万$紙幣が貰えたバージョン覚えてます
カリーナ 最初に買った車です。懐かしい。2ドアハードトップ。
各都道府県限定放送で打ち切りになったCMって見てみたい
私作る人僕食べる人はあの家庭の話なので何も問題は無い
子ども心に違和感はあったがどっちが食べても作って子もにはええやんかと思っていた、家庭の話のことをCMの黒歴史みたいにツッコんでいることは粗探しだ、昔のCMを今デイㇲってもメリットがない、令和の時代の正義感がよくわからない、やってることK国の日本批判と変わらんぞ
設定が反対なら良かったのかな?
サントリー缶ビール あれは良かったがな 何パターン有ったな❗️
僕が一番覚えているのはおじさんが庭で座っていて人が通るたびに「だれ、だれ」とかいうやつ、なんのcmだったか覚えてないけど、それと桃井かおりの「バカばかりでつかれません」のcm
だれ?だれ?は番犬をおじさん化した設定のCMだったはず確かセコムなどの警備会社のCMだったと思う桃井かおりはSK IIかな?今は綾瀬はるかになって年齢的に急に身近なイメージになってしまった
政府広報覚せい剤追放CMの母と子(キッチンマザー)がすごく怖かったです。当時毎週「宇宙刑事ギャバン」見た後、「ワールドプロレスリング」始まる前に、CM出ていました。出た時はビクッとしました。それ以降トラウマになりました。次の覚せい剤追放CMは怖くはありませんでした。男性が葛藤するシーンでした。あとはバラが枯れて!バラ落とすシーンや2000年代入ると女子高生ドラッグ(覚せい剤、麻薬)はまり普通の女子高生からギャル化なるCMありました。
でもこのくらいのインパクトは必要だと思うけどね、不快、怖いからやめろ?バカ言ってんじゃないよ、お前らのためを思って作ったCMだろうが
それですね!同じ時間帯見てたので出くわしたらマジショッキングでしたよ…😱
CMアーカイブ見たことありますけど震えが止まりませんでしたよ。ちなみに人の形した模型?に釘打たれていってヒビ割れるやつとかキャーコロサレルのやつとか、ホラーですよホラー
勝新太郎が出てたラ党の人々てビールのCMが、豪華メンバー出演だったのに勝新の不祥事で1日で打ち切られたのは有名だよな
そんなことありましたねぇ(ノ∀`)勝新は賠償させられたとは思いますが、そもそも彼をメインに起用する時点でそういうリスクは大きいだろとツッコミたくなります(^_^;)
人生ゲームの「貧乏農場」→「一文無し」に変わったの、覚えてる
貧乏農場がなぜいけない?差別なんか?現実には貧乏農場より酷い奴多いやんか、子供に「貧乏」をゲームで教えることは価値がある
@@小谷和浩あんた文句多過ぎ
昭和の頃の不快CMは作り手の知性や感性に問題がある感じですが、今のネットCMなんかあえて不快感を催させることで印象に残そうという意図を感じてしまいますね…。
youtubeの気持ち悪いゲームのが不快、子供が見たらトラウマになりそう
テレビCMにいちゃもん付けるがyoutubeのCMにいちゃもん付けない、何で?youtubeのCM方がレベル低いし気分悪い、ネット社会だからOKなんか?
@@小谷和浩あんた人に文句言い過ぎ
ねえ母ちゃん、ケンミンの焼きビーフン作ってや いまも鮮烈に覚えてるで。
セフィーロ母方のばあちゃんが昔乗っていた車!CMあったなんて知らなかったです。
意外ですね。昭和の頃のテレビ関係者って、一般視聴者から苦情を言われても「うるせぇ!嫌なら見るな、ボケ!」って言い返してそうな印象がありますけどね。一般視聴者からのクレームにやられることなんてあったんですね。
クレームを気にするのはTV局じゃなくCMを出してる企業や団体です。百万、千万単位の大金をつぎ込んで自社や商品のイメージを上げるどころか損なうようならたまりませんからね(--;)どんなことにもいちゃもんをつける輩はいますが、「10人中1人でも不快を感じる宣伝はダメな宣伝」という業界内の格言があるそうです。ただ、日産セフィーロの場合は流すタイミングが悪かっただけで気の毒ですが(^_^;)
ちなみにカリーナとセフィーロはCMキャラ(セフィーロのディザーCMに富田靖子さん、170系カリーナ後期の山口智子さん)が次世代で入れ替わったりと、色々縁があります。
カリーナは昔中古で乗っていました。
「メタル印度カレー」の初期のCMなんか、今なら完全に「アウト」だな。
味の素のご飯がススムくんの CMも 放送禁止になっちゃったよ 理由は初期のCMは「苦情が来たため放送禁止になった。」という噂があったんだって
ちらっと見たCMにいちいちクレーム入れる人たちの思考がヤバい🤣気にする人が少数居るだけでCMを止めるからクレーマーがのさばるんですよね😅
箱ティッシュのもあったなぁ
十条製紙(後の日本製紙)のクリネックスティッシュですな。松坂慶子さんと赤鬼が戯れるやつ。
@@pastelpureakgjze5791 さん更にその前のcmは、天使の羽を付けた幼い子供が一糸纏わぬ姿で、母親の膝の上でティシュを上に放り投げているのがありましたね。40年以上前のcmです。ウチにはそのポスターもありました。今じゃ完全に児ポ扱い………
@@kamimiso9 そのクリネックスの天使のCMは、1979年のACC CMフェスティバル・フィルムCM部門でACC賞を受賞しました。
ケンミンの焼きビーフンのCMは『イーアルサンスー焼きビーフン、ウーリューチーパー焼きビーフン』 と、中国語で数を数えていたのを覚えているが、確かに意味不明だ。
タカラのダッコちゃんのロゴは今ならOUTかな❓️
黒い全て差別だって?カルピスのロゴ、ちびくろなど「黒=差別」はは単純だ
@@小谷和浩 そしてジャングルクロベイも再放送もDVD化もしない😒
@@user-kitamakura TH-camで配信されてた。
週刊新潮のピアノバージョン赤とんぼがなんだか怖かった。
8:05 今なら、桂三枝ってだけで駄目だろ(笑)
この頃セフィーロを買いました😵
これで放送禁止cmを勉強できました
昭和40年代後半頃、平日4時日本テレビでパパと呼ばないでが放送してた頃のコマーシャルで『冨士生クリーム』で女の子が帽子を斜めにかぶり「私の大好きなおやつ❤️フルーツにいつも』と気取っていた子と大きなヘッドホンをつけた受験生のお兄ちゃんが印象深かった。
あと、タンスにゴンタンスにゴン亭主元気で留守がいい。も歌うと大抵の親父がそんな歌を歌うんじゃない。😤と怒られましたし、あとは、父ちゃんにナイショもイボの姉の友達が食べてたら、その人のお父さんが何を食べてるんだ!と聞かれたので父ちゃんにナイショ!と答えたら、お父さんに怒られた。😭とうちで愚痴ってました。親父には気分が悪いみたいでタンスにゴンは、今も健在で郁恵さんが前にコマーシャルしてたのを数年前に見かけたんですけど、父ちゃんにナイショ!は、無くなりました。親父達にはかなり気分が悪かったみたいですよ!笑笑
「みなさんお元気ですか?」は平成になって復活した。
サントリー缶ビールのCMは初代は松田聖子さんの「スイートメモリー」で二代目は細川たかしさんの「星屑の街」が使われてたなぁ…
大竹しのぶ氏が歌うバージョンもあった。
貧乏農場は草だが36年前のビートたけしが若い!ケンミンの焼きビーフンは恐怖を覚えるレベル((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ペンギンの映画は立花隆の宇宙からの帰還と2本立てで上映されていて、全然つまらなかったのを覚えています。
人生ゲームは次々と進化しているのに今になってから全部が耳を疑うことばかりになっている。若者の結婚すること事態が間違っているとは言えるか言えないかわからなくなってきた
穂積ペペさん。可愛い❤️🐸 まるでだめお。😁
日テレの学園物の生徒役とか、同局の「スーパーロボット レッドバロン」の堀隊員とかも。
猫ーじゃ猫ーじゃこ猫猫!今でも歌える!あと、割と最近だけど、何のCMか忘れたけど進撃の巨人のパロディで和田アキ子が街の城壁から覗き込むやつあったけどすぐ放送されなくなったな!クレームついたんだろーな
人生ゲーム家族友人らで遊んでいました。後だいひんみん
正月の定番ゲームでしたよ…私たちの世代では!!
たけしの挑戦状は、ビートたけしさん本人が『名前を貸すだけでお金が貰えたから名前を貸しただけ、知人から攻略法とか聞かれたけど名前を貸しただけだからそんなの分かるわけがない』…ってかんじのことを言っていたと思いますが深く関わっていたのでしょうか?
原ヘルスだったか、Tバックの尻のどアップが3人並んで、♪ぴっちんぱっちんつんつるりん♪とか歌いながら尻フリフリするのがありました。ゴールデンでも流れていたので、お茶の間が凍りついたものです。追記:調べてみたところ、金鳥の『音浴湯』でした。
「3人並んで」「尻フリフリ」といえば、チロルチョコのcmがあまりにも有名。あれは当時としても一発アウトのcmで、のちにパンツ見せないでフリフリし続けるバージョンに差し替えられたのですが、それでもPTAの方々は怒り心頭だったんでしょうね😡
チロルのCMはそのものを見たことはありませんが、あまりにも有名ですよね。昔はCMのみならずTV番組に活気がありました。
ワカメのカップラーメンで「ワカメ生えたら~大人になったの・よよよのよーん!」ってあったと思う。
いや…cmが流れると思ったらまさか静止画…
ルー厶ランナーのCMで途中でオナラの音が消されたのがあった。ドリフがコントでネタにした。
サントリーのビールのペンギン🐧CM、覚えてます。私は下敷きを持っていて小学校で使ってました。CMが中止になっていたのは知らなかったですが、松田聖子の曲と哀愁ある雰囲気のアニメーションが好きでした~
昭和ってヤバい時代でもあったけど温かみもあった。
確かに昔は放送中止になるような攻めたCMも多かったが、あれも駄目、これも駄目と自主規制ばかりしてきたせいで、今のCMは当たり障りの無いものばかりで本当につまらない。最近、特に気になるのがやたら替え歌が多いこと。
たけしのフライデー襲撃事件で、当時小説で江戸川乱歩賞を獲る事を目指していたそのまんま東(現・東国原英夫)が、もし講談社を襲撃したら賞が獲れなくなるから本当は行きたくなかったけど、事が事だけに渋々たけしと軍団メンバー達と共に講談社に行って、エレベーターに最後に乗って編集部の階に着いたら自分が先頭になってて“東、先陣を切る!”の見出しで襲撃事件の記事が書かれた話がぐうすこ!w
覚えてる!😁
セフィーロの「みなさんお元気ですか」はパワーウィンドーを開けて真似するのが流行ってた😅
昭和天皇の危篤で不謹慎は当たり前、放送中止でなく「タイミング考えれよ」レベルの不敬罪だと思った
要潤のキノコのCMが駄目だったら、流せるものがないだろ…
面倒くさい世の中になったもんだ
いや、あれはダメだと思うぞ。
要潤のキノコなら誰もが満足!
たばこのKENT(ケント)のCMで『仕事中一服すると周りが突如リゾート地に変わる』という演出に「幻覚を見るような成分が入っているのか?」という抗議があったそうですが、「いちからか? いちからせつめいしないとだめか?」と言いたくなります
「お母ちゃん!ケンミンの焼きビーフンにピーマン入れんといてやぁ~入れんといてやぁ~なぁ~なぁ~ってぇ~」これ好きでした、たしかに絵は…ビミョウでしたけど。
♪イーリャンサンスー焼きビーフン
♪ウーリューチーパー焼きビーフン
と歌いながら近づいて来るお婆さんのCMも怖かった
ケンミンの焼きビーフンのシュールかつリアルすぎるCMはイラストレーターの藤森玲子さんの作品でした。→th-cam.com/video/bWLPXz_B5bY/w-d-xo.html
こそこそててててとおててとせとそこけてけくすてけそとそそとそおこ😊おこそけせこえここそこおせけとおここおおこおりみみむれろ😂🎉😢のねととほとせのととそほのそのこことそおここそこぉこそせくうそこおこええおそ
ケンミンのCMはインパクトありすぎて頭に残っている…焼きビーフンを売る気無い感抜群で面白かった。
日産セフィーロはレイアース異世界の名前でしたよね!
この前やった人生ゲームは結婚じゃなくて子供が産まれて人数増えるじゃなくて、友達を増やすってことに変わってて時代を感じたわ
ケンミンの焼きビーフンのCMにクレームが入ったという話は初耳ですね。
うちの周りでは、あのCMが流行っていて、「ピーマン入れんといてやー」ってのがちょっとした流行語になってたw
平成初期だったと思うけどチョコラBBのcmが面白かったな~☺️『世の中バカが多くて疲れません?』って桃井かおりが土手でつぶやくんだけど、バカな視聴者が『バカにするな』『バカはお前だ』ってクレーム入れて放送中止に。その後『世の中おりこうが多くて疲れません?』に変更されました。おりこうなクレーム対応でした😃動画作成お疲れ様です。
バカと言われたバカがバカなクレームをした、CMはおりこうでギャフンと言わせたね
CAN🍻。🐧さん……可愛いかったわ。聖子ちゃんのスイートメモリーズ🎶が良かったよな~😜
「みなさん、お元気ですか」はよくコント番組でも取り上げている。
ケンミン食品のCMは「母ちゃん、ピ―マン入れんといてや」というセリフが印象的。
「志村けんのだいじょうぶだぁ」で
やってましたね😆
ちなみにハンドル握っているのは
いしのようこ
関西だからね、「肉は焼いても家焼くな」というCMやってる
ま
@@小谷和浩 それは日本食研の焼肉のたれのCMです。同社のドレッシングのCMに「サラダ食うても皿食うな」というのもありました。→th-cam.com/video/CmQTRL5CYGg/w-d-xo.html
はい、その政府広報のCMが流れていた頃まだ自分が小学校低学年でバッチリとトラウマになりましたw
ケンミンの焼きビーフンのCM、妖怪人間ベムのやつがあった記憶が。
(ベムとベロがあまりに空腹で我慢できず「食べたいー」と叫んで妖怪化したとこで、ベラが鞭で一喝するやつと、3人とも食べて、あまりの美味しさに妖怪化するやつと)
共通して言えるのは一部のクレーマーのおかげで面白いCMが無くなった事
中学のとき、家庭科の授業で政府広報提供の食品添加物についての番組を見た時に間に入っていたCMがキッチンマザーでした。
ほんの数秒なのにトラウマになりました...影響力すごい
今では考えられませんが、昔はタバコのCMが当たり前のように流れていました。
外人を起用したりかなり洒落たCMが多かったですね。
歌謡曲にもタバコを歌ったものがたくさんありましたね。
確かにCMなくなりましたよね
ティアーズ・フォー・フィアーズのフィリップモリス?だったかパーラメント?だったかの上空から見た海のCM好きでした
三浦友和さんのキャビンのCMが好きでした。
スピーク ラーク?
が、好きでした。1シリーズだけ、(007俳優の)R.ムーアがやりました。
最後の煙草CMの
豊川悦司、バリ渋格好良いぜ
覚醒剤のcmはそのまま放送したらいい。軽い気持ちで使用する人が減る。
小学生だった当時見た事あるけどマジトラウマ級な怖さだった…😱
ACのCM
ビールのペンギン可愛かったな
聖子さんの「sweet memory」大好きな曲です😊
ケンミンのCMは「ケンミンの、焼きビーフン」と連呼しながら行進する人達と、それを見て「近頃へんなもんが流行っとりまんなぁ」とぼやくおばちゃんのヤツが印象に残ってるなぁ。
「たけしの挑戦状」あれはゲームじゃなくて挑戦状だからあれでいいのであるw
商店街から「ケンミンの焼きビーフン」と歩いているのが怖かった。健民食品本社がある神戸に南京街があるせいか京劇みたいな恰好してた。
そのCMに出てたの宮川大助・花子だったね
ピーマン入れんといてやー
@@軽天屋投資家 様旦那からその話を聞いたのですが、なんか怖い印象があったと言ってました。
ペンギンのグラス実家にあったわw
ケンミン焼きビーフン
最も印象に残っているcmは
「地球人に告ぐ
ケンケンミンミン ジンジロゲ〜〜
ケンケンミンミン ジョンジョロリン👽」
このおまじない(?)と『未知との遭遇』を連想させる映像がとにかく強烈すぎて今でも私の記憶にしっかりと刻まれています😳 ちなみに、あの上念司氏もラジオでこのことを話題にしてました。
あと、9:58の大場久美子!
イメージ崩壊がすぎるw
’70年代の彼女とはえらい違いだ😭
昭和天皇は例え病床であろうと、国民が元気でいることや生きる喜びを感じることを喜んでくれると思う
「国民は天皇の体調に合わせて生活しろ」って言う アホが居るからな…
真心の鑑❗
尊きは陛下の御恩深き大御心
陛下は偉大 かみなり🐥
心から陛下と呼ばせていただきたいのは昭和天皇だけ。
平成中~後期だと思いますが、お酒のCMで「デューーーーーーー!」と叫ぶCMがうるさいという苦情が相次ぎ、差し替えられたけどいつの間にか無くなったというのがあったと思います。確かにうるさくてすぐチャンネルを変えてました。確か及川光博が出てたと思います
最近では楽天モバイルのCMで叫ぶ声が五月蝿いと差し替えられたりしてますね。
コメント欄見て
皆、ケンミンの焼きビーフンのCM大好きなんだなって
2010年、2015年に作られた
岸辺一徳のやつも面白いよ〜
ナチスについてはマンガがゆるかったからあまりタブーってイメージないわ。
サーキットの狼のナチス軍とか、リングにかけろのドイツJrとか、キン肉マンのブロッケンマン(親父)とか平気で鍵十字つかってたからなぁ。
パピプペンギンズは、サントリー罐ビールのCMを手掛けた広告代理店が製作する他社のCMに流用されています。
リッタースポーツチョコのCMで桂文枝氏の背後にあるのは当時の輸入元だった橘高(きったか)のエンブレムですな。
文枝師匠がヒトラーに扮したCMでしたね。
ケンミンの焼きビーフンのcmというと
♪ケンケンミンミン焼きビーフン、たまに食べると美味しいよ〜毎日食べるとちょっとあーきる♪っていうやつ思い出す。暗い歌とおばあさんが何度ももらいにくるのがちょい怖かった。ある意味めちゃくちゃ記憶に残ったケド・・・。
懐かしすぎるのばかり(:涙:) 🎙️♪ あの頃へ~ 帰りたい~
放送中止にならなかった伝説的な問題のあるCM編もやって欲しいw
自分が一押しするのは
身長130センチ未満の子供が食べてはいけないハンバーグ
BIG130のCMは当時の子どもはマジでかなりの影響を受けて自分の周りで
BIG130ごっこをやる奴が続出したからなw
覚えてる人多いはずだけど子ども視点でもこのCM問題だろ!と当時も思ったはずw
ハンバーグの量目と子供の身長を掛けたダブルミーニングですな。
ひゃくにじゅうはーち…
象が踏んでも大丈夫な筆箱とか
昭和のミスドの所ジョージさんのCMも攻めすぎて今なら即放送中止物だった。
ユニクロも昔はおばさんがレジで着ていた服を脱いで返品すると言ったCMもあったな。
懐かしいね!穂積ペペさん、あと、ペンギンのバックに流れるスウィートメモリー。
ケンミンの焼きビーフンのcmは当時子供だったけどめちゃくちゃ面白かったけどな
ケンミンの焼きビーフンのCM集がupされております。→th-cam.com/video/bWLPXz_B5bY/w-d-xo.html
ペンギンのビールコマーシャルはたしか、聖子ちゃんが歌ってなかったっけ。あの歌も流行りましたねー。
「SWEET MEMORIES」ですね。
この曲聴くと、このペンギンのアニメを思い出します。
高校生の時話題になったが「サントリーペンギンズバー」のビール呑む気にならなかった、B面が売れる松田聖子の勢いを感じた
ビールの入った(?)キャラクターと同じペンギンの形をしたボトルを買ったように記憶しています…
中洲に ペンギンボトルを ズラッと並べた飲み屋が あった
健在だろうか
TVCMじゃないけど映画館で必ずかかってた「映画が盗まれている」って黒い涙を流すCMがせっかく映画観にきたワクワク感が台無しにして心底不愉快でしたね。なんで金払ってこんなもの見せられるのかと。
ほどなくして、今まで続いているコミカルな「NO MORE!映画泥棒」に変えられたのは同じような苦情が多かったんでしょう。
そのcmニコニコにupされてます
暗過ぎますよねあのcm
確か、R33スカイラインのCMの「男だったら乗ってみな」にもクレームが…
反社フェミどもがクレームをつけため「キメたかったら、乗ってみな」に変わった。
牧瀬里穂さんが言ってましたね。
セフィーロのは当時井上陽水が免許持ってなかったので、車は走ってるけど乗ってるのは助手席という何だかわからない設定だった。同時期に工藤静香のチョコレート(確かロッテだったか)のCMで「ついにその時が来ました」というセリフが全然違う声で「おいしいよ」に変わったのもあったっけ。
BeのCM可愛かったな🐱まだCMソング覚えてるし歌える。
2:15 志村けんがかつて大丈夫だぁって真似してましたね👍
えー、ケンミンのCM好きだったのに!w
昭和63年には、削除CM多かったのですね😭
削除される前にCMが規制された、昭和天皇の危篤だ、自粛ムードは当たり前
ドデカホーン、カセットの部分が停まるとき「ガシャッ❗」とスゴい音がしたので、ビビって 2~3回使っただけで、箱に入ったまま押し入れに眠ってます。🙉💦
ACは本当に放送中止が多いですよね
放送中止じゃなくてモザイクになったCMだけど、口臭のネチャネチャ感を納豆風呂に喩えたCMがすごく気持ち悪かったのを覚えてる。
懐かしい😃
ケンケンミンミン焼きビーフン・・たまに食べると美味しいが、毎日食べると、ちょいと飽きる
セフィーロとカリーナは即位の礼の当日にしれっと復活させても面白かったかもね
母と子のCMは「どうやって坊やをあそこまでギャン泣きさせたのか」も気になる
カリーナの「生きる歓び」は、大喪の礼が終わった後に復活していました。
リッタースポーツのCMの元ネタは、チャップリンの「独裁者」(戦争中の時代)だったらしいが、結局戦後のCMなので規制。
ケンミンの焼きビーフンはチンドン屋?か、オバチャンの一行が「ケンミンの!焼きビーフン!」と言いながら街を練り歩くCMの記憶があります
愛知県のCMで観ました
栃木県でも見れました。当時小学生。
サントリー缶ビールのペンギンはジュースのCMだったら打ち切りのクレームがなかったと思う。サントリーエード(今ではなっちゃんにあたる)のCMでペンギンを使ってほしかったと思う。松田聖子の歌は問題なかったと思う。
色々と問題もあった昭和の時代だが、頑張れば頑張っただけ身になる良い時代だったと思う。
もう二度とは戻らない、二度とは来ない時代。
終焉に向かって突き進む日本、うちの息子たち世代が不憫でならない。
同感です。真面目にさえやっていれば何とかなった時代でしたね。
エライ時代に息子たちを産んでしまって、済まない気持ちです。
小泉構造改革以前なら、平成研究会(構造改革に反対する抵抗勢力)が政権を取れば元に戻せるかも。
ファミコンウォーズのCMも難くせつけられてた
母ちゃんたちには内緒だぞ~
セフィーロっていうと車より魔法騎士レイアースを思い出すw
ケンミンの焼きビーフンは
焼きビーフンだけではなく
神戸(ケンミン食品の本社がある)
にケンミンダイニングと言う
レストランも経営してます。
健民ダイニングの焼きビーフン
美味くて、Uber Eatsで鬼リピしちゃってます
@@Su_Koko
今度ケンミンのお店行ってみます。
家が垂水なんで元町からUberは
遠すぎるので
@@へずま大介意味不アホネタ劇
お店にランチで直接行った時
調子に乗ってビーフンを大盛りにしたら
前菜も豪華で量が多いので
(しかもご飯はお代わり自由)
ビーフン残しちゃいました。
1,000円ちょいでかなり豪華でした。
へずまさんがもし大食いなら
大盛りをお勧めします。
ちなみにUber Eatsだと
元々大盛りサイズで来るのか
焼きビーフン単品で満足サイズです。
すいません、ケンケンミンミン焼きビーフン、たまに食べると美味しいよ〜ってCMはいつ頃でしたっけ?
90年代前半だったような?
リッタースポーツのは知らんかったから今度KALDI行ってみようかとか思った🤣
あと【たけしの挑戦状】は興味なくてやらなかったけど、その後に出た【たけしの戦国風雲児】はよくやってたな~😅
リッタースポーツは、ソニプラ時代のプラザのイメージが強いです。CMが流れていたのは知らなかったですが、流石にアレは悪ノリ過ぎますね😅
リッタースポーツは現在、三菱食品が輸入しております。大きなスーパーやデパートで買えるかも。
セフィーロCM中止は「皆さんお元気ですか?」が「宮さん(皇族の方への愛称)お元気ですか?」に聞こえる。が、正しい理由だった気がする。
って説ね。
不謹慎!当時学生だったけどこれはアカン、非常識だね
人生ゲームで最初に9出せば医者になれて給料は黄色い2万$紙幣が貰えたバージョン覚えてます
カリーナ 最初に買った車です。
懐かしい。
2ドアハードトップ。
各都道府県限定放送で打ち切りになったCMって見てみたい
私作る人僕食べる人はあの家庭の話なので何も問題は無い
子ども心に違和感はあったがどっちが食べても作って子もにはええやんかと思っていた、家庭の話のことをCMの黒歴史みたいにツッコんでいることは粗探しだ、昔のCMを今デイㇲってもメリットがない、令和の時代の正義感がよくわからない、やってることK国の日本批判と変わらんぞ
設定が反対なら良かったのかな?
サントリー缶ビール あれは良かったがな 何パターン有ったな❗️
僕が一番覚えているのはおじさんが庭で座っていて人が通るたびに「だれ、だれ」とかいうやつ、なんのcmだったか覚えてないけど、それと桃井かおりの「バカばかりでつかれません」のcm
だれ?だれ?は番犬をおじさん化した設定のCMだったはず
確かセコムなどの警備会社のCMだったと思う
桃井かおりはSK IIかな?
今は綾瀬はるかになって年齢的に急に身近なイメージになってしまった
政府広報覚せい剤追放CMの母と子(キッチンマザー)がすごく怖かったです。当時毎週「宇宙刑事ギャバン」見た後、「ワールドプロレスリング」始まる前に、CM出ていました。出た時はビクッとしました。それ以降トラウマになりました。次の覚せい剤追放CMは怖くはありませんでした。男性が葛藤するシーンでした。あとはバラが枯れて!バラ落とすシーンや2000年代入ると女子高生ドラッグ(覚せい剤、麻薬)はまり普通の女子高生からギャル化なるCMありました。
でもこのくらいのインパクトは必要だと思うけどね、不快、怖いからやめろ?バカ言ってんじゃないよ、お前らのためを思って作ったCMだろうが
それですね!同じ時間帯見てたので出くわしたらマジショッキングでしたよ…😱
CMアーカイブ見たことありますけど震えが止まりませんでしたよ。
ちなみに人の形した模型?に釘打たれていってヒビ割れるやつとかキャーコロサレルのやつとか、ホラーですよホラー
勝新太郎が出てたラ党の人々てビールのCMが、豪華メンバー出演だったのに勝新の不祥事で1日で打ち切られたのは有名だよな
そんなことありましたねぇ(ノ∀`)
勝新は賠償させられたとは思いますが、そもそも彼をメインに起用する時点でそういうリスクは大きいだろとツッコミたくなります(^_^;)
人生ゲームの「貧乏農場」→「一文無し」に変わったの、覚えてる
貧乏農場がなぜいけない?差別なんか?現実には貧乏農場より酷い奴多いやんか、子供に「貧乏」をゲームで教えることは価値がある
@@小谷和浩
あんた文句多過ぎ
昭和の頃の不快CMは作り手の知性や感性に問題がある感じですが、今のネットCMなんかあえて不快感を催させることで印象に残そうという意図を感じてしまいますね…。
youtubeの気持ち悪いゲームのが不快、子供が見たらトラウマになりそう
テレビCMにいちゃもん付けるがyoutubeのCMにいちゃもん付けない、何で?youtubeのCM方がレベル低いし気分悪い、ネット社会だからOKなんか?
@@小谷和浩
あんた人に文句言い過ぎ
ねえ母ちゃん、ケンミンの焼きビーフン作ってや いまも鮮烈に覚えてるで。
セフィーロ母方のばあちゃんが昔乗っていた車!CMあったなんて知らなかったです。
意外ですね。
昭和の頃のテレビ関係者って、一般視聴者から苦情を言われても「うるせぇ!嫌なら見るな、ボケ!」って言い返してそうな印象がありますけどね。
一般視聴者からのクレームにやられることなんてあったんですね。
クレームを気にするのはTV局じゃなくCMを出してる企業や団体です。百万、千万単位の大金をつぎ込んで自社や商品のイメージを上げるどころか損なうようならたまりませんからね(--;)
どんなことにもいちゃもんをつける輩はいますが、「10人中1人でも不快を感じる宣伝はダメな宣伝」という業界内の格言があるそうです。ただ、日産セフィーロの場合は流すタイミングが悪かっただけで気の毒ですが(^_^;)
ちなみにカリーナとセフィーロはCMキャラ(セフィーロのディザーCMに富田靖子さん、170系カリーナ後期の山口智子さん)が次世代で入れ替わったりと、色々縁があります。
カリーナは昔中古で乗っていました。
「メタル印度カレー」の初期のCMなんか、今なら完全に「アウト」だな。
味の素のご飯がススムくんの CMも 放送禁止になっちゃったよ 理由は初期のCMは「苦情が来たため放送禁止になった。」という噂があったんだって
ちらっと見たCMにいちいちクレーム入れる人たちの思考がヤバい🤣
気にする人が少数居るだけでCMを止めるからクレーマーがのさばるんですよね😅
箱ティッシュのもあったなぁ
十条製紙(後の日本製紙)のクリネックスティッシュですな。松坂慶子さんと赤鬼が戯れるやつ。
@@pastelpureakgjze5791 さん
更にその前のcmは、天使の羽を付けた幼い子供が一糸纏わぬ姿で、母親の膝の上でティシュを上に放り投げているのがありましたね。40年以上前のcmです。
ウチにはそのポスターもありました。
今じゃ完全に児ポ扱い………
@@kamimiso9 そのクリネックスの天使のCMは、1979年のACC CMフェスティバル・フィルムCM部門でACC賞を受賞しました。
ケンミンの焼きビーフンのCMは
『イーアルサンスー焼きビーフン、ウーリューチーパー焼きビーフン』
と、中国語で数を数えていたのを覚えているが、確かに意味不明だ。
タカラのダッコちゃんのロゴは今ならOUTかな❓️
黒い全て差別だって?カルピスのロゴ、ちびくろなど「黒=差別」はは単純だ
@@小谷和浩
そしてジャングルクロベイも再放送もDVD化もしない😒
@@user-kitamakura TH-camで配信されてた。
週刊新潮のピアノバージョン赤とんぼがなんだか怖かった。
8:05 今なら、桂三枝ってだけで駄目だろ(笑)
この頃セフィーロを買いました😵
これで放送禁止cmを勉強できました
昭和40年代後半頃、平日4時日本テレビでパパと呼ばないでが放送してた頃のコマーシャルで『冨士生クリーム』で女の子が帽子を斜めにかぶり「私の大好きなおやつ❤️フルーツにいつも』と気取っていた子と大きなヘッドホンをつけた受験生のお兄ちゃんが印象深かった。
あと、タンスにゴンタンスにゴン亭主元気で留守がいい。も歌うと大抵の親父がそんな歌を歌うんじゃない。😤と怒られましたし、あとは、父ちゃんにナイショもイボの姉の友達が食べてたら、その人のお父さんが何を食べてるんだ!と聞かれたので父ちゃんにナイショ!と答えたら、お父さんに怒られた。😭とうちで愚痴ってました。親父には気分が悪いみたいでタンスにゴンは、今も健在で郁恵さんが前にコマーシャルしてたのを数年前に見かけたんですけど、父ちゃんにナイショ!は、無くなりました。親父達にはかなり気分が悪かったみたいですよ!笑笑
「みなさんお元気ですか?」は平成になって復活した。
サントリー缶ビールのCMは初代は松田聖子さんの「スイートメモリー」で二代目は細川たかしさんの「星屑の街」が使われてたなぁ…
大竹しのぶ氏が歌うバージョンもあった。
貧乏農場は草だが36年前のビートたけしが若い!ケンミンの焼きビーフンは恐怖を覚えるレベル((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ペンギンの映画は立花隆の宇宙からの帰還と2本立てで上映されていて、全然つまらなかったのを覚えています。
人生ゲームは次々と進化しているのに今になってから全部が耳を疑うことばかりになっている。若者の結婚すること事態が間違っているとは言えるか言えないかわからなくなってきた
穂積ペペさん。可愛い❤️🐸 まるでだめお。😁
日テレの学園物の生徒役とか、同局の「スーパーロボット レッドバロン」の堀隊員とかも。
猫ーじゃ猫ーじゃこ猫猫!今でも歌える!あと、割と最近だけど、何のCMか忘れたけど進撃の巨人のパロディで和田アキ子が街の城壁から覗き込むやつあったけどすぐ放送されなくなったな!クレームついたんだろーな
人生ゲーム家族友人らで遊んでいました。後だいひんみん
正月の定番ゲームでしたよ…私たちの世代では!!
たけしの挑戦状は、ビートたけしさん本人が『名前を貸すだけでお金が貰えたから名前を貸しただけ、知人から攻略法とか聞かれたけど名前を貸しただけだからそんなの分かるわけがない』…ってかんじのことを言っていたと思いますが深く関わっていたのでしょうか?
原ヘルスだったか、Tバックの尻のどアップが3人並んで、♪ぴっちんぱっちんつんつるりん♪とか歌いながら尻フリフリするのがありました。
ゴールデンでも流れていたので、お茶の間が凍りついたものです。
追記:調べてみたところ、金鳥の『音浴湯』でした。
「3人並んで」「尻フリフリ」といえば、チロルチョコのcmがあまりにも有名。
あれは当時としても一発アウトのcmで、のちにパンツ見せないでフリフリし続けるバージョンに差し替えられたのですが、それでもPTAの方々は怒り心頭だったんでしょうね😡
チロルのCMはそのものを見たことはありませんが、あまりにも有名ですよね。
昔はCMのみならずTV番組に活気がありました。
ワカメのカップラーメンで
「ワカメ生えたら~大人になったの・よよよのよーん!」ってあったと思う。
いや…cmが流れると思ったらまさか静止画…
ルー厶ランナーのCMで途中でオナラの音が消されたのがあった。ドリフがコントでネタにした。