ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
やっぱクレナのbgmって神だよね 自分もいつか主を超える何かを作ってやるぜいw
クレナのBGMが一番好きですね!完成を楽しみにお待ちしております♪
アームユニットのデータはありますか。
アームユニットもとても艶やかでとても綺麗でまさにクレナジャックですね!とてもかっこいいです!
モフモフぼうし ありがとうございます^ ^
中継基盤はどこに売ってるんですか?
自作しました
ラダーチェーンは何をつかっていますか?
タミヤ製のものを使っています
サイトは?
Amazonで「タミヤラダーチェーン」と調べればでてきます
アクリル板、3枚合わせた値段ってどれくらいでしょうか?
左右のアクリル板は家にあったものを使用していますので、正面のアクリル板しか値段は分かりませんが、2260円でしたね
@@Yama_Channel501 ありがとうございます
筐体のサイズを教えてください!
縦 : 780mm横 : 800mm高さ : 1300mmです
ボタンの高さはしたからなんcmですか
50cmです
ありがとうございます
基盤を使ってる名前を全て教えてください
現在、新たに基盤を製作しているので動画にするまでしばらく待ちください
凄いですね!僕もクレーンゲームを作っているのですが、効果音のプログラム分からなかったので助かりました!!
アームを開くモーターはなんですか
サーボモータといいます。種類がたくさんあるので用途に合ったものを選ぶのが良いと思います!
景品取り出し口の注意マークと正面窓にある手形注意マークには何が書いてありますか?
取り出し口は「このなかにぜったいにはいらないでください。 保護者の方へお子さまが扉の中に入らないようにしてください。思わぬケガをするおそれがあります。」正面には「◎違う絵柄の商品を狙いたい…◎プレイしているうちにアームの届かない所へ…こんな時は気軽にスタッフまでお声がけください」と書いてあります。
@@Yama_Channel501 本当にありがとうございます!
1回10円は、最近になって増えてきましたよね。まさかのコラが現実に。
いちから全て作りたいと考えているのでご理解、ご協力のほどお願い致します!!!
クレーンゲームのbgmはどこでさがしましたか?
TH-camで探しました
3:08 上昇と下降のモーターって何を使っていますか?あと、横と縦移動のモーターのURL貼っていただけないでしょうか?お願いします!
amzn.asia/d/dPN3Mht↑こちらが上下モータになりますamzn.asia/d/37CUknI↑こちらが横と縦移動に使っていたモータになります
@@Yama_Channel501 ありがとうございます!!!!
@@Yama_Channel501 すいません、黒いギアボックスの上昇と下降のモーターのURLはありますか? 何回もすいません💦
@@user-izfh5pmapa amzn.asia/d/hTKDqxFこちらです
@@Yama_Channel501 わざわざありがとうございます
ユニットCADデータは取得できませんでしょうか?
15.gigafile.nu/0511-7604a5a49b546f514663a12fdd6a9432こちらからダウンロードできます名前が適当につけてありますので一つずつ確認してください。
アームはどう強くしてるんですか?
今のところは物理的に輪ゴムで調整しています
アームパワーはどうやってるんですか
アームは巻き上げワイヤーはどこに固定してますか?
パイプに穴を開けてそこにワイヤーを通し、アルミスリーブで固定しています
@@Yama_Channel501 ありがとうございます!
筐体の背景や景品を流す所にある白いツルツルした板はなんですか?
木板に白色ペンキを塗っているだけです
@@Yama_Channel501 ありがとうございます!めちゃくちゃきれいですね。
ありがとうございます^^頑張って重ね塗りしたんでw
@@Yama_Channel501すみませんペンキは何を使いましたか?
ダイソーに売っている白色のペンキですね
質問したいのですが、xy移動用のモーターにはどのくらいの電圧がかかってますか?
タミヤのギヤボックスを使っていたので3vですね。基盤と導線の距離が長い場合は電圧降下を考えて、3.3vの電源を取った方が良いと思います。
アームの巻き上げに使っているz軸モータのギアボックスはタミヤの4速ウォームギアボックスですか?
amzn.asia/d/bcZnb4W↑こちらになります。自分が購入したのは12v 470rpmの物ですが、12v 260rpmのほうを買えば良かったと後悔しています…
@@Yama_Channel501 返信ありがとうございます!リンク先の画像と動画内のモータの見た目が違うと思うんですけど届いた時には動画内のような状態できましたか?それとも、自分で組み立てるところなどあったか教えて欲しいです🙏
あ、すみません!この動画のモーターはタミヤのギヤボックスであってます!💦先ほど載せたモーターが今使っているものとなっています。
@@Yama_Channel501 なるほど!ちなみに今使用してるものとギアボックスだとどっちの方が良かったとかありますか?
@@まさ-g9m 今使っているモーターですね。ギアボックスだとトルクが小さくて重いものを持ち上げられず、速度も遅かったので変えました。電圧が違うのでそこだけ注意が必要です。
同じように作りたい場合はどうすればいいですか
秋月電子通商などの電子部品を取り扱っているお店で、ユニバーサル基板やコネクタを購入してはんだ付けする必要があります
サイズはどれくらいですか
また、コネクタ名を教えていただけると幸いです
ユニバーサル基板の大きさは約5cm×5cmでコネクタはXHコネクタという種類ですね
ありがとうございます、大変申し訳ないのですがそれって何個ひつようでしたか。
キャスターレールはどこに売っていますか?あとサービススイッチはなんというボタンですか?
ホームセンターに売っています。サービススイッチは秋月電子通商で購入した押しボタンスイッチを使っています。akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04581/
アーム本体のYAMANAのフォントって何ですか?
Clublandというフォントです
ちなみにその編集ソフトは何使っていますか?
Phontoというアプリですね↓こちらからダウンロードできますapps.apple.com/jp/app/phonto-%E5%86%99%E7%9C%9F%E6%96%87%E5%AD%97%E5%85%A5%E3%82%8C/id438429273
ありがとうございます!
山さん何度もすいません安くて青いサーボを使用するとサーボが動かないのですがやまさんはそれが理由で高いサーボを使用しているのでしょうか?
電圧不足やトルク不足、プログラムの問題、あとは不良品である可能性があるので、その点をもう一度確認してみてください。
山さんは問題ないですか?
私の場合は、電圧不足でサーボモータの挙動がおかしかった時はありましたね
4:29あたりで映っているコードとコードを繋いでいるコネクタと名前を教えていただけると嬉しいです。、
ELコネクタと検索すれば同じようなものが出てくると思います
見つけることができました!ありがとうございます!
リセットスイッチはどの導線に繋げているのですか
arduinoの基盤に繋げています
質問失礼します。コインはカウントされますか。例えば、2枚入れた場合、1枚目の動作が終了した後にもう一度クレジットが有効になりますか。
今のところはそういった仕様にはしていません。時間に余裕ができたら考えてみたいと思ってます。
返信ありがとうございました。
コメント失礼します。アームユニットの制作動画を見たんですがその動画ではクレナフレックスと言われていたのですがこの動画などを見る限りクレナ2のアームユニットにしか見えないのですがクレナ2のアームユニットをモデルにしたのですか❓️返信待ってます💯
その通りです、個人的にクレナフレックスよりクレナ2の方の外観が好みだったのでw
クレナジャック購入したんですね‼️
非売品の緑色を購入しちゃいました()
非売品かーnamco販売してくれないかなーwww
アームを持ち上げるギアボックスはギア比いくつですか
ギア比はイマイチ分かりませんが、私が購入したリンク先を貼り付けておきます。amzn.asia/d/gI35CbB
素晴らしいクレーンゲームですね!私も動画を見て、一から作っているのですが、モーターはタミヤのシングルギヤボックスを3つとアーム内のbringsmartの重いものを持ち上げるモーターを1つでしょうか?
ありがとうございます♪モータは縦横移動と上下、アーム開閉の4つですね。購入先のリンクも一応載せておきます。•縦横www.amazon.co.jp/dp/B001Q13BEO/ref=cm_sw_r_cp_api_i_JJEZAZV89D89QMVCWCV8•上下www.amazon.jp/dp/B07DL1296S?ref=ppx_pop_mob_ap_share•アーム開閉akizukidenshi.com/catalog/g/gM-13228/
ありがとうございます!毎日動画見ています!子供に作るために頑張ります!
応援してます!また何かあれば気軽に質問してくださいね!
質問失礼します。最初に緑に光ったスイッチはどのような接続をされているのでしょうか。
電源スイッチのことでしょうか?それであれば、スイッチのピンに繋がる導線と直列に、ライトのピンを接続するだけで光るようになります。ELPA 照光式スイッチ グリーン HK-PSL01H(G) www.amazon.co.jp/dp/B00BECS80W/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_RC8B6XRFX47WH200N8TX↑こちらから詳細を確認できます
@@Yama_Channel501電源スイッチを100Vじゃないつじゃないと使えないんですかね
@@AIzundaYuumedaru そうですね、コンセントから直接接続しているので、交流100vになります
絶縁を怠ると危険ですね
@@AIzundaYuumedaru そうですね。その点に関しては十分に注意して管理しています
コインセレクターどのように配線しましたか?
こちらを購入しましたが、コインセレクターに記載されている通りに繋げれば正常に動作すると思います。www.amazon.co.jp/dp/B018VEURLS/ref=cm_sw_r_cp_api_i_930C8B6J8XR224A6JFMM
@@Yama_Channel501 ありがとうございます‼︎
縦横移動のタミヤのモータは114.7:1が3つと38.2:11つで合ってますか?
縦横移動は114.7:1を2つ使っています
また、やまchannel様が作っているのを完コピをしたいのです!!!
実は、現在もなお、新しい基盤を製作していて、完成次第動画にしますのでもうしばらくお待ちください。
3Dプリンターを持っていないのでアームユニットとパイプを売ってくれませんか?
アームが開いたり閉じたりする仕組みを教えてくださらないでしょうか
1:30あたりで説明しています
3:26ここで映ってるアームを左右に動かすチェーンの名前とどこで買ったか教えていただけませんか?
ラダーチェーンといいます。Amazonのリンクを貼っておくのでそちらから購入できます。www.amazon.co.jp/dp/B001VZJDYM/ref=cm_sw_r_cp_api_i_65KC7EJ1V0S8EXHPMZQZ
@@Yama_Channel501 ラダーチェーンを動かすモーターもどこのものか教えてくれませんか?
全てAmazonで購入しました。タミヤ ギヤボックスで検索すると出てくると思います。
Zモーターのギヤ比は何対何でしょうか?
この動画のzモーターは今使っていませんが、ギア比は216:1でした。一応、現在使っているモーターのURLを貼っておきます。↓amzn.asia/d/4xx3e6V
@@Yama_Channel501 ありがとうございます!もう1つ質問なのですが、なぜ旧Zモーターではなく新しいモーターを使っているのでしょうか?やはり巻き取る速さが遅いからでしょうか?
そうですね。巻き取る速さもそうですが、重いものを持つことができなかったので、もっとトルクの高いモーターを使うことにしました。
凄すぎます(*゚▽゚ノノ゙☆
コメント失礼します。コインセレクターからはパルス信号が出ていると思いますがどのようにプログラムをしていますか?
Arduinoの場合ですと、コインセレクターから出たパルス信号の値をdigitalReadで読み取るようにしてプログラムを組んでいます。
@@Yama_Channel501 例えば10円のパルス信号が10の時、どのようなプログラムになりますか?
この使っているコインセレクターは硬貨を挟んで、その挟んでいる硬貨のみ反応するものですのでそのようなプログラムはわかりません。
@@Yama_Channel501 なるほどわかりましたありがとうございました
Zモーターに付いているプーリーは何処で入手しましたか?
3Dプリンタで造形したものを使っています
予算はどれくらいかかりましたか?
10万円以上はかかっていますね
そんなにかかったんですか
アンプとDEplayer miniの繋ぎ方を教えて欲しいです
ネットで DFPlayer mini 使い方 と検索すれば使い方が見つかると思うので、言葉で説明するよりそちらを見たほうがわかりやすいかと思います!
@@Yama_Channel501 返信ありがとうございます横移動時にBGMがならないのは解決したのでしょうか、改善したスケッチが欲しいです
返信遅くなってすいません!!こちらから完成したプログラムを見ることができますが、BGMの名前をご自身で変更してください。docs.google.com/document/d/1jrbyb2P5NRJfkqFzg_ZHra-RAslbCn1q6ke-sQfet2M/edit
わざわざありがとうございます。いくつかききたいのですが、このプログラムミングをarduinoのソフトで検証してみると下のようなエラーが出たのですが、どういうことなのでしょうかDFPlayer_Mini_Mp3.h: No such file or directoryまたサーボモーターを同時に動かすことはできますか?
@@サノス-r5r DFPlayerのライブラリをダウンロードする必要があるのだと思います。サーボモーターに関しては同時に動かそうとすると何故かうまく作動しなかったので数秒あけて動かす方法しかわかりませんでした。
このクレーンゲームを参考にしたいのですが、縦、横、高さそれぞれ何センチかわかりますか?
ありがとうございました!参考にさせて頂きます!
たびたび申し訳ありません。アームの開閉に使っているサーボモーターのトルクって何kgfかわかりますか。もし、分からなかったら結構です。
5vで3.1kgfです
質問ですが、アームについている巻いたコードはどのようにして作られたのですか?動画で言っていたらすみません
ミヨシ MCO 受話器用カールコード クロス結線 収縮時0.3m ホワイト DC-J403/WH www.amazon.co.jp/dp/B077FVR4ZF/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_SE8FF77CZQ9TTMS85W7B?psc=1こちら↑ の受話器用のカールコードを改造して使っています。線が細いので被膜を剥くのが少し大変でしたね。
3:47のところで基盤の裏面や全面がみたいです。
アンプはどこで買いましたか?型番等を教えていただけると幸いです。
型番は忘れてしまいましたが、ホームセンターで購入したものです。
アンプの規格教えていただけませんか?(動作電圧や何Ω何W出力等)
エレキット 自作アンプ PS-3238 www.amazon.co.jp/dp/B002P7GGA4/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_8CVEGM632K7N97VN5T88こちらで売られていたので、そこから見てもらえれば詳細が載っていると思います。
お手数お掛けしました。ありがとうございました。
コメント失礼します。できたら、縦、横、高さの寸法を教えてください。
Ardiunoの出力端子が13番までしかないのですがどのように19番まで繋いでいるのですか?
アナログピンをデジタルピンとして使うことで出力端子を増やしてます。アナログピンの1番目はデジタルピンでいう14番目となるので、19番まで増やすことが可能です。
プログラムって記号とかどういう感じでわかるんですか?
ネットで調べたり、本を読んだりすればわかるようになると思います
鍵って、どこで手に入れたんですか?
メルカリで購入しました
@@Yama_Channel501 なんて調べれば
八万ロックと調べていただければ出ると思います
出てきませんでした!
いえ、出てきますwメルカリで「八万ロック」と調べると八万ロックの鍵がたくさん出てくると思いますよ。
正面のアクリル板の寸法を教えてください!
900mm×600mmです
@@Yama_Channel501 ありがとうございます!
あとできればアクリルの下の木材の寸法も教えて欲しいです!
縦25mm、横30mm、高さ740mmくらいです!
申し訳ございません。緑の部分でした
八万ロックを付ける時、どうやって木に穴をあけたのですか?今UFOキャッチャーを作っているので、教えてください!お願いします
ホールソーを使って開けるか、自分の場合はちょうどいいホールソーがなかったのでドリルで穴を開けてからノコギリやヤスリを使って自力で開けましたねw
@@Yama_Channel501 ありがとうございます。本当に参考になりました。
あとはアームなどのプログラムですね。wあとちなみに私もデカクレを再現作ってます。
そうですね、アームさえ直せば完璧なんですけどね…デカクレ再現頑張って下さい^ ^
縦横の移動制限はないのですか?
物理的に無理やり制限することはできますが、プログラムなどではまだ制限してないですね。
3dプリンターを持っていないのでクレーンゲームユニットとクレーンゲームパイプを販売できませんか?
なるほど…検討してみますね!
決まったご連絡をお願いします
わかりました!
大体いつくらいで決まりますか
待ってました!効果音の影響は大きいですねw
ラズパイ ですよね!w
いつも見てます❗ガチすごすぎですねwwおれのクレーンゲームもこのくらい高クオリティにならないかなぁ...wwwもう一度言います。ほんとにすごすぎる...www
ありがとうございます^ ^努力次第ですねw自分は作る工程が楽しくて、コツコツ作ってきたので数年くらいかかってやっとここまで来たって感じです。自分の努力次第で作れる作れないがわかってくると思いますよ!!
@@Yama_Channel501 お久しぶりです!お聞きしたいのですが、コインを1枚ずつではなく連続投入しても投入した分プレイ出来るようにするにはどうすればいいですか?
お久しぶりです♪それは私も課題としているところですね。7セグを用いてどうにかできないかと試行錯誤しているのですが、なかなか難しいですね…
データをもう一度ダウンロードしたいです
73.gigafile.nu/0111-3ea7c7cd06176fa10ffc67fb7388d3ca↑こちらからダウンロードできると思いますので、ご自由にお使いください!ユニット部分のみです
できればパイプも欲しいですね!
@@AIzundaYuumedaru 43.gigafile.nu/0214-0b5275311af10d6ae3a0238547fc2be4こちらでよろしいでしょうか。そのまま造形すると加工が必要なので、気を付けてください。
@@Yama_Channel501 どのような加工が必要ですか?
@@AIzundaYuumedaru 一番細いパイプをユニットと固定する際の穴が空いていないので、自分で加工する必要があります。あとはクリアランスの問題で、パイプどうしの動きが悪かったのでヤスリがけをしました。
さすがですね!!もうクレナそのものではないですか!びっくりしました!でですね、横移動などのMP3の制御、プログラムですが、私もそのプログラミングで一番苦戦しました。(完成するのに一か月かかりました。)おそらく今の状態ですと、DFPlayerがチャタリングを起こしていませんか??(モジュールの青いLEDがチカチカと、、)私もその道を通りましたよ!!wwプログラムですが、私のやり方ですがこんな感じです。動作に問題はないですが、プログラムが汚いですけど良ければ参考にしてみてください。w s2 = digitalRead(PBS2); if (s2 == 0) //PBS2が押されている間はXモーターが回転 { delay(50); //チャタリングによるbreakの対策 digitalWrite(2, HIGH); digitalWrite(3, LOW); old_s2 = s2; //PBS2が押下されたことを記録 } else { mp3_play (3); digitalWrite(2, HIGH); //ストップ digitalWrite(3, HIGH);
鮪師 まさにその状態ですwプログラム参考にさせていただきますね!本当にありがとうございます^ ^
やまchannel 今後分からないことがあったらコメントして下さいね!
回路図を見てもわからなかったのでと arduinoのどの番号にもーたーやledしているかを教えてくれますか?
図が汚かったですかね、すいませんでした…wモーターは2〜7番ピンに接続し、ledは10、11番ピンに接続しています。
やまchannel ありがとうございます。
これってここまでいくら位かかりました?ものすごく聞きたいです笑
10万は余裕で超えましたねw
@@Yama_Channel501 大人のおもちゃですねww
お伺いしたいのですが、2:35あたりのアームの開閉ではアームの自重で閉じているように見受けられるのですがアームパワーはそれで十分なのでしょうか?またこの仕組みでどれほどの重さを持ち上げれることが出来るのでしょうか?拙い文章ですみません。
アーム自体の重量が意外と重いので問題なく閉じます。Bringsmart dc モーター 12v 470rpm 小型, ギヤード モーター トルク高 3.4KG.CM, 直流 ギア 電動機 軸 直径8mm DIYバーベキューショー回転テーブルステージ照明自動販売機自動カーテンロボット自動装置 (12V 470rpm) www.amazon.co.jp/dp/B07DL1296S/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_RANWEMWJGM8MKPG5MPD5?_encoding=UTF8&psc=1私は↑このモーターを使っているのでアームユニット本体の重量も合わせて約3kgの重さまで持ち上げることができます。
ご丁寧にありがとうございます。参考にさせていただきます!
すごすぎる...頭悪いから何言ってるのか2割も分からなかったけど主さんが頭いいことだけは分かった🤣 > 下降中にチェーンが見えているとダサいので内部に隠しましたこれ、初期クレナ大否定ですねw
回路図を載せていただくことは可能でしょうか?
4:00から回路図が載っているのでそれを参考までにどうぞ
ありがとうございます。
ダウンロードできませんでした
期限が過ぎたのだと思います
お久しぶりです。2年ぶりでしょうか、よければユニットアームのSTLファイルを公開していただけませんか?
説明欄にてギガファイル経由でSTLデータをダウンロードすることができるリンクを貼りましたのでそちらからお願いします。
やまchannelさんありがとうございます!実際に印刷して組み立ててみたのですが、インフィル20%でも400gほどあって結構重たいですね。しっかり完成させたいので筒の部分も公開していただけませんか?よろしくお願いします。
印刷してくださったのですね!ありがとうございます^ ^今更言うのはなんですが、そのまま印刷してしまうとねじ穴が潰れていたり、アームが最大まで開かないなどといった問題があるので直す必要があるんですよ…言うのが遅くなってしまいすいません。
筒の部分のstlデータも説明欄からダウンロードできるようにしておきました
アームが最大まで開かないのはなんとか半田ごてで溶かして開くようにします。ネジはうまくいってます。今のとこですがw
もはやクレナジャックですね笑
ここまでの材料や部品、電子部品などをすべて教えてください
流石に全ては覚えてませんね…wth-cam.com/video/71V2LXGQ4mw/w-d-xo.htmlこの動画の50秒あたりで材料を紹介していますので参考程度にどうぞ
もう少し詳しくアームユニットのアーム開閉の仕組みを見たいです
言葉で申し訳ないんですが、サーボモータを買った時に付属しているアダプタ(?)を取り付けた2つのサーボモータを使い、そのアダプタを利用してサーボモータを回転させるとアームが下から押されるようにして開くような仕組みになっています。ざっくりとした説明でしたが、理解していただけたでしょうか?
わざわざありがとうございます
山さん何故か操作ボタンを押していないときにサーボがプルプル震えてしまって操作ボタンを押すと直るんですが。mp3プレーヤーもよく見ると若干点滅していますこのプログラムは何がいけないのでしょうか s2 = digitalRead(PBS2); if (s2 == 0) //PBS2が押されている間はXモーターが回転 { digitalWrite(led1, HIGH); delay(50); //チャタリングによるbreakの対策 digitalWrite(4, HIGH); digitalWrite(5, LOW); old_s2 = s2; //PBS2が押下されたことを記録 } else { myDFPlayer.play(8); digitalWrite(4,LOW); //ストップ digitalWrite(5,LOW); s2 = digitalRead(PBS2); if(s2 == 1 && old_s2 == 0) //PBS2を既に押しているならば、 { state_x = 1 - state_x; //PBS2が押下済みであることを記録 } } if (state_x == 1) //押下済みなら脱出 { digitalWrite(led1, LOW); break;
私も、同じ症状が起きていてずっと困っている状態です…wプログラムがいけないのか、回路がおかしいのか分からないので何とも言えないです。友人曰く、電力が足りていないのではないかとのことでした。確かに、サーボモータを並列に繋いでいたり、電話コードを使用しているせいでうまく電力供給出来ていないのではないのかと思っています。
@@Yama_Channel501 リレーを使うしかないですねー
その手がありましたか!少し対策を練ってみることにします…
@@Yama_Channel501 そうですね!
やっぱクレナのbgmって神だよね 自分もいつか主を超える何かを作ってやるぜいw
クレナのBGMが一番好きですね!
完成を楽しみにお待ちしております♪
アームユニットのデータはありますか。
アームユニットもとても艶やかでとても綺麗でまさにクレナジャックですね!とてもかっこいいです!
モフモフぼうし ありがとうございます^ ^
中継基盤はどこに売ってるんですか?
自作しました
ラダーチェーンは何をつかっていますか?
タミヤ製のものを使っています
サイトは?
Amazonで「タミヤラダーチェーン」と調べればでてきます
アクリル板、3枚合わせた値段ってどれくらいでしょうか?
左右のアクリル板は家にあったものを使用していますので、正面のアクリル板しか値段は分かりませんが、2260円でしたね
@@Yama_Channel501 ありがとうございます
筐体のサイズを教えてください!
縦 : 780mm
横 : 800mm
高さ : 1300mmです
ボタンの高さはしたからなんcmですか
50cmです
ありがとうございます
基盤を使ってる名前を全て教えてください
現在、新たに基盤を製作しているので動画にするまでしばらく待ちください
凄いですね!
僕もクレーンゲームを作っているのですが、効果音のプログラム分からなかったので助かりました!!
アームを開くモーターはなんですか
サーボモータといいます。
種類がたくさんあるので用途に合ったものを選ぶのが良いと思います!
景品取り出し口の注意マークと正面窓にある手形注意マークには何が書いてありますか?
取り出し口は
「このなかにぜったいに
はいらないでください。
保護者の方へ
お子さまが扉の中に入らない
ようにしてください。思わぬ
ケガをするおそれがあります。」
正面には
「◎違う絵柄の商品を狙いたい…
◎プレイしているうちにアームの届かない所へ…
こんな時は気軽にスタッフまで
お声がけください」
と書いてあります。
@@Yama_Channel501 本当にありがとうございます!
1回10円は、最近になって増えてきましたよね。
まさかのコラが現実に。
いちから全て作りたいと考えているのでご理解、ご協力のほどお願い致します!!!
クレーンゲームのbgmはどこでさがしましたか?
TH-camで探しました
3:08 上昇と下降のモーターって何を使っていますか?あと、横と縦移動のモーターのURL貼っていただけないでしょうか?お願いします!
amzn.asia/d/dPN3Mht
↑こちらが上下モータになります
amzn.asia/d/37CUknI
↑こちらが横と縦移動に使っていたモータになります
@@Yama_Channel501 ありがとうございます!!!!
@@Yama_Channel501 すいません、黒いギアボックスの上昇と下降のモーターのURLはありますか? 何回もすいません💦
@@user-izfh5pmapa amzn.asia/d/hTKDqxF
こちらです
@@Yama_Channel501 わざわざありがとうございます
ユニットCADデータは取得できませんでしょうか?
15.gigafile.nu/0511-7604a5a49b546f514663a12fdd6a9432
こちらからダウンロードできます
名前が適当につけてありますので一つずつ確認してください。
@@Yama_Channel501 ありがとうございます
アームはどう強くしてるんですか?
今のところは物理的に輪ゴムで調整しています
アームパワーはどうやってるんですか
アームは巻き上げワイヤーはどこに固定してますか?
パイプに穴を開けてそこにワイヤーを通し、アルミスリーブで固定しています
@@Yama_Channel501 ありがとうございます!
筐体の背景や景品を流す所にある白いツルツルした板はなんですか?
木板に白色ペンキを塗っているだけです
@@Yama_Channel501 ありがとうございます!めちゃくちゃきれいですね。
ありがとうございます^^
頑張って重ね塗りしたんでw
@@Yama_Channel501すみませんペンキは何を使いましたか?
ダイソーに売っている白色のペンキですね
質問したいのですが、xy移動用のモーターにはどのくらいの電圧がかかってますか?
タミヤのギヤボックスを使っていたので3vですね。基盤と導線の距離が長い場合は電圧降下を考えて、3.3vの電源を取った方が良いと思います。
アームの巻き上げに使っているz軸モータのギアボックスはタミヤの4速ウォームギアボックスですか?
amzn.asia/d/bcZnb4W
↑こちらになります。自分が購入したのは12v 470rpmの物ですが、12v 260rpmのほうを買えば良かったと後悔しています…
@@Yama_Channel501
返信ありがとうございます!
リンク先の画像と動画内のモータの見た目が違うと思うんですけど届いた時には動画内のような状態できましたか?それとも、自分で組み立てるところなどあったか教えて欲しいです🙏
あ、すみません!この動画のモーターはタミヤのギヤボックスであってます!💦
先ほど載せたモーターが今使っているものとなっています。
@@Yama_Channel501
なるほど!ちなみに今使用してるものとギアボックスだとどっちの方が良かったとかありますか?
@@まさ-g9m 今使っているモーターですね。ギアボックスだとトルクが小さくて重いものを持ち上げられず、速度も遅かったので変えました。電圧が違うのでそこだけ注意が必要です。
同じように作りたい場合はどうすればいいですか
秋月電子通商などの電子部品を取り扱っているお店で、ユニバーサル基板やコネクタを購入してはんだ付けする必要があります
サイズはどれくらいですか
また、コネクタ名を教えていただけると幸いです
ユニバーサル基板の大きさは約5cm×5cmでコネクタはXHコネクタという種類ですね
ありがとうございます、大変申し訳ないのですがそれって何個ひつようでしたか。
キャスターレールはどこに売っていますか?
あとサービススイッチはなんというボタンですか?
ホームセンターに売っています。
サービススイッチは秋月電子通商で購入した押しボタンスイッチを使っています。
akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04581/
アーム本体のYAMANAのフォントって何ですか?
Clublandというフォントです
ちなみにその編集ソフトは何使っていますか?
Phontoというアプリですね
↓こちらからダウンロードできます
apps.apple.com/jp/app/phonto-%E5%86%99%E7%9C%9F%E6%96%87%E5%AD%97%E5%85%A5%E3%82%8C/id438429273
ありがとうございます!
山さん何度もすいません
安くて青いサーボを使用するとサーボが動かないのですが
やまさんはそれが理由で高いサーボを使用しているのでしょうか?
電圧不足やトルク不足、プログラムの問題、あとは不良品である可能性があるので、その点をもう一度確認してみてください。
山さんは問題ないですか?
私の場合は、電圧不足でサーボモータの挙動がおかしかった時はありましたね
4:29あたりで映っているコードとコードを繋いでいるコネクタと名前を教えていただけると嬉しいです。、
ELコネクタと検索すれば同じようなものが出てくると思います
見つけることができました!ありがとうございます!
リセットスイッチはどの導線に繋げているのですか
arduinoの基盤に繋げています
@@Yama_Channel501 ありがとうございます
質問失礼します。
コインはカウントされますか。
例えば、2枚入れた場合、1枚目の動作が終了した後にもう一度クレジットが有効になりますか。
今のところはそういった仕様にはしていません。時間に余裕ができたら考えてみたいと思ってます。
返信ありがとうございました。
コメント失礼します。
アームユニットの制作動画を見たんですがその動画ではクレナフレックスと言われていたのですがこの動画などを見る限りクレナ2のアームユニットにしか見えないのですがクレナ2のアームユニットをモデルにしたのですか❓️
返信待ってます💯
その通りです、個人的にクレナフレックスよりクレナ2の方の外観が好みだったのでw
クレナジャック購入したんですね‼️
非売品の緑色を購入しちゃいました()
非売品かー
namco販売してくれないかなーwww
アームを持ち上げるギアボックスはギア比いくつですか
ギア比はイマイチ分かりませんが、私が購入したリンク先を貼り付けておきます。
amzn.asia/d/gI35CbB
素晴らしいクレーンゲームですね!
私も動画を見て、一から作っているのですが、モーターはタミヤのシングルギヤボックスを3つとアーム内のbringsmartの重いものを持ち上げるモーターを1つでしょうか?
ありがとうございます♪
モータは縦横移動と上下、アーム開閉の4つですね。購入先のリンクも一応載せておきます。
•縦横
www.amazon.co.jp/dp/B001Q13BEO/ref=cm_sw_r_cp_api_i_JJEZAZV89D89QMVCWCV8
•上下
www.amazon.jp/dp/B07DL1296S?ref=ppx_pop_mob_ap_share
•アーム開閉
akizukidenshi.com/catalog/g/gM-13228/
ありがとうございます!
毎日動画見ています!
子供に作るために頑張ります!
応援してます!
また何かあれば気軽に質問してくださいね!
質問失礼します。
最初に緑に光ったスイッチはどのような接続をされているのでしょうか。
電源スイッチのことでしょうか?
それであれば、スイッチのピンに繋がる導線と直列に、ライトのピンを接続するだけで光るようになります。
ELPA 照光式スイッチ グリーン HK-PSL01H(G) www.amazon.co.jp/dp/B00BECS80W/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_RC8B6XRFX47WH200N8TX
↑こちらから詳細を確認できます
@@Yama_Channel501電源スイッチを100Vじゃないつじゃないと使えないんですかね
@@AIzundaYuumedaru そうですね、コンセントから直接接続しているので、交流100vになります
絶縁を怠ると危険ですね
@@AIzundaYuumedaru そうですね。その点に関しては十分に注意して管理しています
コインセレクターどのように配線しましたか?
こちらを購入しましたが、コインセレクターに記載されている通りに繋げれば正常に動作すると思います。
www.amazon.co.jp/dp/B018VEURLS/ref=cm_sw_r_cp_api_i_930C8B6J8XR224A6JFMM
@@Yama_Channel501 ありがとうございます‼︎
縦横移動のタミヤのモータは114.7:1が3つと38.2:11つで合ってますか?
縦横移動は114.7:1を2つ使っています
また、やまchannel様が作っているのを完コピをしたいのです!!!
実は、現在もなお、新しい基盤を製作していて、完成次第動画にしますのでもうしばらくお待ちください。
3Dプリンターを持っていないのでアームユニットとパイプを売ってくれませんか?
アームが開いたり閉じたりする仕組みを教えてくださらないでしょうか
1:30あたりで説明しています
@@Yama_Channel501 ありがとうございます
3:26ここで映ってるアームを左右に動かすチェーンの名前とどこで買ったか教えていただけませんか?
ラダーチェーンといいます。
Amazonのリンクを貼っておくのでそちらから購入できます。
www.amazon.co.jp/dp/B001VZJDYM/ref=cm_sw_r_cp_api_i_65KC7EJ1V0S8EXHPMZQZ
@@Yama_Channel501 ラダーチェーンを動かすモーターもどこのものか教えてくれませんか?
全てAmazonで購入しました。
タミヤ ギヤボックスで検索すると出てくると思います。
Zモーターのギヤ比は何対何でしょうか?
この動画のzモーターは今使っていませんが、ギア比は216:1でした。
一応、現在使っているモーターのURLを貼っておきます。↓
amzn.asia/d/4xx3e6V
@@Yama_Channel501
ありがとうございます!
もう1つ質問なのですが、なぜ旧Zモーターではなく新しいモーターを使っているのでしょうか?
やはり巻き取る速さが遅いからでしょうか?
そうですね。巻き取る速さもそうですが、重いものを持つことができなかったので、もっとトルクの高いモーターを使うことにしました。
凄すぎます(*゚▽゚ノノ゙☆
コメント失礼します。
コインセレクターからはパルス信号が出ていると思いますがどのようにプログラムをしていますか?
Arduinoの場合ですと、コインセレクターから出たパルス信号の値をdigitalReadで読み取るようにしてプログラムを組んでいます。
@@Yama_Channel501 例えば10円のパルス信号が10の時、どのようなプログラムになりますか?
この使っているコインセレクターは硬貨を挟んで、その挟んでいる硬貨のみ反応するものですのでそのようなプログラムはわかりません。
@@Yama_Channel501 なるほどわかりました
ありがとうございました
Zモーターに付いているプーリーは何処で入手しましたか?
3Dプリンタで造形したものを使っています
予算はどれくらいかかりましたか?
10万円以上はかかっていますね
そんなにかかったんですか
アンプとDEplayer miniの繋ぎ方を教えて欲しいです
ネットで DFPlayer mini 使い方 と検索すれば使い方が見つかると思うので、言葉で説明するよりそちらを見たほうがわかりやすいかと思います!
@@Yama_Channel501
返信ありがとうございます
横移動時にBGMがならないのは解決したのでしょうか、改善したスケッチが欲しいです
返信遅くなってすいません!!
こちらから完成したプログラムを見ることができますが、BGMの名前をご自身で変更してください。
docs.google.com/document/d/1jrbyb2P5NRJfkqFzg_ZHra-RAslbCn1q6ke-sQfet2M/edit
わざわざありがとうございます。
いくつかききたいのですが、このプログラムミングをarduinoのソフトで検証してみると下のようなエラーが出たのですが、どういうことなのでしょうか
DFPlayer_Mini_Mp3.h: No such file or directory
またサーボモーターを同時に動かすことはできますか?
@@サノス-r5r DFPlayerのライブラリをダウンロードする必要があるのだと思います。
サーボモーターに関しては同時に動かそうとすると何故かうまく作動しなかったので数秒あけて動かす方法しかわかりませんでした。
このクレーンゲームを参考にしたいのですが、
縦、横、高さそれぞれ何センチかわかりますか?
縦 : 780mm
横 : 800mm
高さ : 1300mmです
ありがとうございました!
参考にさせて頂きます!
たびたび申し訳ありません。
アームの開閉に使っているサーボモーターのトルクって何kgfかわかりますか。もし、分からなかったら結構です。
5vで3.1kgfです
質問ですが、アームについている巻いたコードはどのようにして作られたのですか?
動画で言っていたらすみません
ミヨシ MCO 受話器用カールコード クロス結線 収縮時0.3m ホワイト DC-J403/WH www.amazon.co.jp/dp/B077FVR4ZF/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_SE8FF77CZQ9TTMS85W7B?psc=1
こちら↑ の受話器用のカールコードを改造して使っています。線が細いので被膜を剥くのが少し大変でしたね。
3:47のところで基盤の裏面や全面がみたいです。
アンプはどこで買いましたか?型番等を教えていただけると幸いです。
型番は忘れてしまいましたが、ホームセンターで購入したものです。
アンプの規格教えていただけませんか?(動作電圧や何Ω何W出力等)
エレキット 自作アンプ PS-3238 www.amazon.co.jp/dp/B002P7GGA4/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_8CVEGM632K7N97VN5T88
こちらで売られていたので、そこから見てもらえれば詳細が載っていると思います。
お手数お掛けしました。ありがとうございました。
コメント失礼します。できたら、縦、横、高さの寸法を教えてください。
縦 : 780mm
横 : 800mm
高さ : 1300mmです
Ardiunoの出力端子が13番までしかないのですがどのように19番まで繋いでいるのですか?
アナログピンをデジタルピンとして使うことで出力端子を増やしてます。
アナログピンの1番目はデジタルピンでいう14番目となるので、19番まで増やすことが可能です。
プログラムって記号とかどういう感じでわかるんですか?
ネットで調べたり、本を読んだりすればわかるようになると思います
鍵って、どこで手に入れたんですか?
メルカリで購入しました
@@Yama_Channel501 なんて調べれば
八万ロックと調べていただければ出ると思います
出てきませんでした!
いえ、出てきますw
メルカリで「八万ロック」と調べると八万ロックの鍵がたくさん出てくると思いますよ。
正面のアクリル板の寸法を教えてください!
900mm×600mmです
@@Yama_Channel501 ありがとうございます!
あとできればアクリルの下の木材の寸法も教えて欲しいです!
縦25mm、横30mm、高さ740mm
くらいです!
申し訳ございません。緑の部分でした
八万ロックを付ける時、どうやって木に穴をあけたのですか?今UFOキャッチャーを作っているので、教えてください!お願いします
ホールソーを使って開けるか、自分の場合はちょうどいいホールソーがなかったのでドリルで穴を開けてからノコギリやヤスリを使って自力で開けましたねw
@@Yama_Channel501 ありがとうございます。本当に参考になりました。
あとはアームなどのプログラムですね。wあとちなみに私もデカクレを再現作ってます。
そうですね、アームさえ直せば完璧なんですけどね…
デカクレ再現頑張って下さい^ ^
縦横の移動制限はないのですか?
物理的に無理やり制限することはできますが、プログラムなどではまだ制限してないですね。
3dプリンターを持っていないのでクレーンゲームユニットとクレーンゲームパイプを販売できませんか?
なるほど…検討してみますね!
ありがとうございます
決まったご連絡をお願いします
わかりました!
大体いつくらいで決まりますか
待ってました!
効果音の影響は大きいですねw
ラズパイ ですよね!w
いつも見てます❗ガチすごすぎですねww
おれのクレーンゲームもこのくらい高クオリティにならないかなぁ...www
もう一度言います。ほんとにすごすぎる...www
ありがとうございます^ ^
努力次第ですねw
自分は作る工程が楽しくて、コツコツ作ってきたので数年くらいかかってやっとここまで来たって感じです。自分の努力次第で作れる作れないがわかってくると思いますよ!!
@@Yama_Channel501 お久しぶりです!
お聞きしたいのですが、コインを1枚ずつではなく連続投入しても投入した分プレイ出来るようにするにはどうすればいいですか?
お久しぶりです♪
それは私も課題としているところですね。
7セグを用いてどうにかできないかと試行錯誤しているのですが、なかなか難しいですね…
データをもう一度ダウンロードしたいです
73.gigafile.nu/0111-3ea7c7cd06176fa10ffc67fb7388d3ca
↑こちらからダウンロードできると思いますので、ご自由にお使いください!
ユニット部分のみです
できればパイプも欲しいですね!
@@AIzundaYuumedaru 43.gigafile.nu/0214-0b5275311af10d6ae3a0238547fc2be4
こちらでよろしいでしょうか。そのまま造形すると加工が必要なので、気を付けてください。
@@Yama_Channel501 どのような加工が必要ですか?
@@AIzundaYuumedaru 一番細いパイプをユニットと固定する際の穴が空いていないので、自分で加工する必要があります。あとはクリアランスの問題で、パイプどうしの動きが悪かったのでヤスリがけをしました。
さすがですね!!
もうクレナそのものではないですか!びっくりしました!
でですね、横移動などのMP3の制御、プログラムですが、
私もそのプログラミングで一番苦戦しました。(完成するのに一か月かかりました。)
おそらく今の状態ですと、DFPlayerがチャタリングを起こしていませんか??(モジュールの青いLEDがチカチカと、、)
私もその道を通りましたよ!!ww
プログラムですが、私のやり方ですがこんな感じです。動作に問題はないですが、プログラムが汚いですけど良ければ参考にしてみてください。w
s2 = digitalRead(PBS2);
if (s2 == 0) //PBS2が押されている間はXモーターが回転
{
delay(50); //チャタリングによるbreakの対策
digitalWrite(2, HIGH);
digitalWrite(3, LOW);
old_s2 = s2; //PBS2が押下されたことを記録
} else {
mp3_play (3);
digitalWrite(2, HIGH); //ストップ
digitalWrite(3, HIGH);
鮪師 まさにその状態ですwプログラム参考にさせていただきますね!本当にありがとうございます^ ^
やまchannel
今後分からないことがあったらコメントして下さいね!
回路図を見てもわからなかったのでと arduinoのどの番号にもーたーやledしているかを教えてくれますか?
図が汚かったですかね、すいませんでした…w
モーターは2〜7番ピンに接続し、ledは10、11番ピンに接続しています。
やまchannel ありがとうございます。
これってここまでいくら位かかりました?
ものすごく聞きたいです笑
10万は余裕で超えましたねw
@@Yama_Channel501 大人のおもちゃですねww
お伺いしたいのですが、2:35あたりのアームの開閉ではアームの自重で閉じているように見受けられるのですがアームパワーはそれで十分なのでしょうか?またこの仕組みでどれほどの重さを持ち上げれることが出来るのでしょうか?拙い文章ですみません。
アーム自体の重量が意外と重いので問題なく閉じます。
Bringsmart dc モーター 12v 470rpm 小型, ギヤード モーター トルク高 3.4KG.CM, 直流 ギア 電動機 軸 直径8mm DIYバーベキューショー回転テーブルステージ照明自動販売機自動カーテンロボット自動装置 (12V 470rpm) www.amazon.co.jp/dp/B07DL1296S/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_RANWEMWJGM8MKPG5MPD5?_encoding=UTF8&psc=1
私は↑このモーターを使っているのでアームユニット本体の重量も合わせて約3kgの重さまで持ち上げることができます。
ご丁寧にありがとうございます。参考にさせていただきます!
すごすぎる...
頭悪いから何言ってるのか2割も分からなかったけど主さんが頭いいことだけは分かった🤣
> 下降中にチェーンが見えているとダサいので内部に隠しました
これ、初期クレナ大否定ですねw
回路図を載せていただくことは可能でしょうか?
4:00から回路図が載っているのでそれを参考までにどうぞ
ありがとうございます。
ダウンロードできませんでした
期限が過ぎたのだと思います
お久しぶりです。
2年ぶりでしょうか、
よければユニットアームのSTLファイルを公開していただけませんか?
説明欄にてギガファイル経由でSTLデータをダウンロードすることができるリンクを貼りましたのでそちらからお願いします。
やまchannelさんありがとうございます!実際に印刷して組み立ててみたのですが、インフィル20%でも400gほどあって結構重たいですね。しっかり完成させたいので筒の部分も公開していただけませんか?よろしくお願いします。
印刷してくださったのですね!ありがとうございます^ ^
今更言うのはなんですが、そのまま印刷してしまうとねじ穴が潰れていたり、アームが最大まで開かないなどといった問題があるので直す必要があるんですよ…
言うのが遅くなってしまいすいません。
筒の部分のstlデータも説明欄からダウンロードできるようにしておきました
アームが最大まで開かないのはなんとか半田ごてで溶かして開くようにします。
ネジはうまくいってます。今のとこですがw
もはやクレナジャックですね笑
ここまでの材料や部品、電子部品などをすべて教えてください
流石に全ては覚えてませんね…w
th-cam.com/video/71V2LXGQ4mw/w-d-xo.html
この動画の50秒あたりで材料を紹介していますので参考程度にどうぞ
もう少し詳しくアームユニットのアーム開閉の仕組みを見たいです
言葉で申し訳ないんですが、サーボモータを買った時に付属しているアダプタ(?)を取り付けた2つのサーボモータを使い、そのアダプタを利用してサーボモータを回転させるとアームが下から押されるようにして開くような仕組みになっています。
ざっくりとした説明でしたが、理解していただけたでしょうか?
わざわざありがとうございます
山さん何故か操作ボタンを押していないときにサーボがプルプル震えてしまって
操作ボタンを押すと直るんですが。
mp3プレーヤーもよく見ると若干点滅しています
このプログラムは何がいけないのでしょうか
s2 = digitalRead(PBS2);
if (s2 == 0) //PBS2が押されている間はXモーターが回転
{
digitalWrite(led1, HIGH);
delay(50); //チャタリングによるbreakの対策
digitalWrite(4, HIGH);
digitalWrite(5, LOW);
old_s2 = s2; //PBS2が押下されたことを記録
} else {
myDFPlayer.play(8);
digitalWrite(4,LOW); //ストップ
digitalWrite(5,LOW);
s2 = digitalRead(PBS2);
if(s2 == 1 && old_s2 == 0) //PBS2を既に押しているならば、
{
state_x = 1 - state_x; //PBS2が押下済みであることを記録
}
}
if (state_x == 1) //押下済みなら脱出
{
digitalWrite(led1, LOW);
break;
私も、同じ症状が起きていてずっと困っている状態です…w
プログラムがいけないのか、回路がおかしいのか分からないので何とも言えないです。友人曰く、電力が足りていないのではないかとのことでした。確かに、サーボモータを並列に繋いでいたり、電話コードを使用しているせいでうまく電力供給出来ていないのではないのかと思っています。
@@Yama_Channel501 リレーを使うしかないですねー
その手がありましたか!少し対策を練ってみることにします…
@@Yama_Channel501 そうですね!