【廃車が眠る屋敷跡と雰囲気のある廃屋】一石集落【信州のむら探訪】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 มิ.ย. 2024
  • 今回は長野県東筑摩郡筑北村(旧坂北村)にかつてあった一石集落(再訪)の探訪動画になります。
    一石集落はかつて2軒の家屋があった小規模な集落です。
    転出は平成になってからだそうで建物の状態は比較的良かったです。
    ただ残されている物は昭和の物ばかりでとても平成まで人が暮らしているようには見えませんでした。
    ここは2019年に一度訪問してますがリマスター版では配信しなかったので今回初めて見る人も多いかもしれません。
    現地には変わらず廃車と廃バイクと廃屋がしっかり残されていました。
    前回気付かなった物も色々見れました。
    薄暗い時間帯も相まって廃屋の雰囲気がマックスに達していたのが印象的でした。
    それでは一石集落の探訪動画どうぞご覧ください。
    【目次スキップ項目】
    0:00動画フル再生
    0:40一石集落の説明
    1:24屋根に苔が乗ってる廃車
    4:16屋敷跡にある物置小屋
    6:33自立している廃バイク
    9:41タイル張りの竈
    12:40野生動物の食料庫
    14:29屋敷跡上の開けた場所
    16:55廃屋の一部屋の様子
    18:48デザイン性の高いタイルの流し台
    20:41寂しい雰囲気の土間の台所
    22:22渋くてカッコいいタービン
    23:06片倉式万能脱穀機
    26:35今にも落ちそうな洗濯機
    28:22真冬は極寒の風呂場
    31:11スライドショー1
    36:32スライドショー2
    このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
    / @matsun-tv
    Chris Zabriskie の Cylinder Nine は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 creativecommons.org/licenses/...
    ソース: chriszabriskie.com/cylinders/
    アーティスト: chriszabriskie.com/
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 95

  • @SilkySilky
    @SilkySilky 10 วันที่ผ่านมา +5

    竈のタイルが芸術的で、凄く綺麗ですね✨いつも有り難うございます✨😊

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  10 วันที่ผ่านมา +2

      SuperThanksありがとうございます
      あのタイルは芸術的でしたね
      作った人のセンスが良いんでしょうね
      いつもご支援ありがとうございます

  • @user-el7yv5tf7r
    @user-el7yv5tf7r 10 วันที่ผ่านมา +9

    動画待ってました!
    6:46に映ってたバイクは確かに誰かが立たせた可能性がありそうですね。

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา

      あれは明らかに誰かが立たせたんでしょうね

  • @rioka6656
    @rioka6656 10 วันที่ผ่านมา +6

    こんばんは😊
    廃車とバイクがいい感じに雰囲気でてますね
    建物の中の一つ一つが古くてタイムスリップしたかのようでした✨

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  10 วันที่ผ่านมา +1

      特に前回倒れていたバイクが立っていたのが良かったですね
      多分誰かが立たせたんでしょうけどね

  • @user-ir3wz1ny9c
    @user-ir3wz1ny9c 10 วันที่ผ่านมา +5

    こんばんは😊
    トラックを前からみると可愛いお顔に見えてたれてる苔がおしゃれ前髪にも見えないこともないですねぇ。荷台は立派な自然のプランタン。レトロで渋くてかっこいいバイクはどんな人が乗ってたのかなぁ。今にも動き出しそうに立っている雰囲気は良いです。竈や流し台、浴槽はタイル張りでお洒落な感じですが昭和感満載でした。
    スライドショー
    ノスタルジアのBGМはショートでしたが久々に聴いて嬉しかったですね。欲を言えばもうちょっと聴きたかったかな🎵
    お疲れ様でした

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  10 วันที่ผ่านมา

      軽トラの荷台は完全にプランター化してましたね
      多分この集落に暮らしていた人が乗っていたバイクだと思いますが どんな人が乗ってたのか気になりますね
      スライドショーの曲はああいう曲なので長いバージョンは多分なかったと思いますよ

  • @kirisamereimu36
    @kirisamereimu36 10 วันที่ผ่านมา +5

    お疲れ様です🥰

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา

      ご視聴ありがとうございました

  • @user-dm2oy7hw9f
    @user-dm2oy7hw9f 10 วันที่ผ่านมา +3

    こんばんは。何かと気忙しい日々を生きているとまっつんさんの動画のゆったりした過去の世界を堪能出来る時間は至福の時です。
    有難うございます。

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  10 วันที่ผ่านมา +2

      私も 山奥の集落に行くとよくそういう気分に浸っています
      多分 忙しい日々から逃避しちゃってるんでしょうね(笑)

  • @Deko-chan893
    @Deko-chan893 10 วันที่ผ่านมา +4

    こんばんは😃🌃まッつんさんここは建物はかろうじて残っていたけどゴミが散乱していましたね、一石集落配信動画お疲れ様でした。相変わらずの山ですね✨お疲れ様です、またねん。

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา

      ゴミが散乱していたのはちょっと残念ですが 多分この家から出たものでしょうね

  • @user-fw8rl3ci6s
    @user-fw8rl3ci6s 10 วันที่ผ่านมา +3

    まッつんさん、おはようございます
    一石集落、覚えています。
    4代目の三菱ミニキャブ、まだありましたね。
    これぞ草ヒロとおもわせる魅力が、出ていましたが、なんとなく
    淋しげに、見えました
    残留物、沢山ありましたね。
    当時生活に、使って物ですね
    お洒落を、気にする若い女性がいたんですね。
    撮影、編集お疲れ様でした。
    次回も、楽しみに待ってます

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา

      あの軽トラ まだ しっかり 残ってましたね
      前回もバイクを見ていたはずですが この時は全く記憶に残ってませんでしたね
      女性でないにしろ 汗の匂いとか気にする人が暮らしていたのは分かりましたね

  • @SilkySilky
    @SilkySilky 10 วันที่ผ่านมา +6

    まッつんさんこんばんは✨
    廃車の屋根に乗った苔が綺麗で、髪飾りのようで可愛らしく見えますね✨😊キッチンがポツンとあるのが凄く印象的で、記憶あります😊バイクも貴重ですね✨😊雪と瓶🧴が無造作に置かれていても丁度良いコントラストで芸術的に感じますね✨竈のタイルが印象的です😊バイクが立っているのは、なかなか珍しいですよね😊今では、貴重なモデルだと思いました✨😊次の動画も楽しみにしています✨

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  10 วันที่ผ่านมา +1

      確かに 髪飾りのような感じがしてなかなか可愛らしかったですね
      前回訪問した時は あのバイク 倒れていたので 誰かが 多分 立たせたんでしょうね
      それでもよくあの環境で立ってられますね

  • @tanpopo3710
    @tanpopo3710 10 วันที่ผ่านมา +2

    おはようございます。🌅いよいよ、⛄️寒くなってきましたね。一石集落🏘️。残留物多めでした。バイクらしいバイク。🏍️カッコいいです。立っているのが、けなげです。黒いタイル風、かまどかっこいいです。家🏠の、中、一茶の句が、よかったです。このような、山の中でも8×4を、使うのですね。軽トラ🛻残っていましたね。良い土を、育てています。🌲🏡トタンの小屋も、かわいくて、良い景色でした。😊

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา +1

      8×4は多分この家で暮らしていた子供が使っていたんでしょうね
      バイクは上手く立たせてありましたね
      荷台からそのうち木が生えてくるかもしれませんね

  • @takahashiakihiro
    @takahashiakihiro 10 วันที่ผ่านมา +3

    リアルにとなりのトトロに出てきそうな家でしたね。文化住宅ではありませんがタイル張りの浴槽、狭い浴室、まっくろくろすけが出てきそうな煤けた台所…。味わい深い集落でした。

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา +2

      昔ながらの浴槽でしたね
      階段の雰囲気もとなりのトトロの家の感じが出てましたね

  • @user-rr5fy5di4p
    @user-rr5fy5di4p 10 วันที่ผ่านมา +6

    流石に廃集落探査や山登りするのにマダニ対策をしておかないと噛まれて変な病原菌を持ち込んでしまうので厄介ですね!
    やっぱり過去に探査した廃集落でも当時のまま残留物や草ヒロや廃バイクなどが綺麗な状態で残っているのは嬉しい😄ですね!
    マニアックな人はどんなに壊れた物でも部品があればなおしてしまう事ができますけど今では部品が手にはいらない物もありますからどうなのかな?🤔

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา

      しっかり 長ズボンと長袖を着ていればマダニに刺されることは 滅多にありませんが それでも気をつける必要はありますね
      古い車は レストアするにもお金がかなりかかるので 金持ちじゃないと無理でしょうね

  • @PS4X4
    @PS4X4 10 วันที่ผ่านมา +4

    さびないミニキャブトラック伝説の生きている証人そのものです。引き取ってレストアしたい
    以前まッつんさんがランクルの廃車体の動画がありましたが、あの個体は静岡に運ばれて復元される模様です。専門誌キュリアスに今回記事が出ました。

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา +2

      あのランクルそんなことになっていたんですか
      少し前に見に行った人が無いって言っていたので私はてっきり盗難に遭ったのかと思っていました

  • @TNmyself
    @TNmyself 10 วันที่ผ่านมา +2

    おはようございます。草ヒロからスタートして、立たせてあるバイク‥これだけでもうれしいですが・・家屋やその他の残留物
    たくさんあって満足動画でした。ありがとうございます!

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา

      廃車と廃バイクだけでも十分絵になってましたが廃屋の雰囲気も凄く良かったですね

  • @user-vl4mb6dq6w
    @user-vl4mb6dq6w 10 วันที่ผ่านมา +3

    鍵っ子だったのね😦
    1人は、寂しげよね😢
    お疲れ様でした🤗❣️

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา +2

      帰宅して誰も居ないのも寂しいですね

    • @user-vl4mb6dq6w
      @user-vl4mb6dq6w 9 วันที่ผ่านมา

      @@matsun-tv
      次 お待ちしてま〜す🤗❣️

  • @bleu_aoi_
    @bleu_aoi_ 10 วันที่ผ่านมา +3

    廃車に乗っていた苔の比較で5年の月日の流れを感じますね😮
    廃バイクが自立しているのは確かに珍しいですね🏍
    普通に乗れそうに見えちゃいました…
    昭和の廃屋にあったタイルの流し台が印象的でした!
    色味が無い家の中であのデザインは目立ちそうですね…
    お風呂もタイルでしたが間違いなく寒いでしょうね🥶
    見どころ沢山の集落面白かったです

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  10 วันที่ผ่านมา +1

      自力で立っているバイクはあまり見ないですね
      多分誰かが後から立たせたんだと思いますが 何の目的なのかよく分かりませんね
      廃屋にあったタイルの流し台のデザインが印象的でしたね

  • @soramame2083
    @soramame2083 10 วันที่ผ่านมา +2

    残留物たちが昭和中頃の物ですね
    とても平成まで暮らしてたとは思えないです
    玄関入ってすぐの土間台所は祖母の家を思い出しました😀

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา

      土間に台所があるのも昔ながらの日本家屋って感じがしましたね

  • @be.691
    @be.691 10 วันที่ผ่านมา +2

    まッつんさんこんばんは☆
    軽トラの荷台で腐葉土が出来ますね。
    バイク🏍️ここに置いていってしまうのは勿体無い感じがしました。
    BGM付きの安心してください….の字幕🤭に笑ってしまいました。
    外から廃屋の内部がまた見られて良かったです。台所を見ながらのまッつんさんの学校から帰った時の話…共感です…
    スライドショーも見入ってしまいました。今日も貴重な動画ありがとうございました。

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา +1

      バイクはまだまだ乗れそうだったので なんとなく もったいない気もしましたが さすがにあの状態じゃもう乗ることはできないでしょうね
      なんとなく学校から帰ってきて そんな感じの シチュエーションが思い浮かびましたね

  • @gn125e2
    @gn125e2 10 วันที่ผ่านมา +2

    まッつんさんこんばんは!
    トラックの草ヒロ、荷台がプランターになるって凄すぎます💦
    バイクが立っているのが凄いですね!
    誰かが立たせたにしても、バランス良すぎます。
    廃屋の中、やはりボロボロでしたね。
    あったくなるはずのお風呂が寒々としていて何とも言えない気持ちになりました。
    電球一つで入っていたと思うと…😨
    色々面白いものが見れて楽しかったです。
    ありがとうございました😊

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  10 วันที่ผ่านมา +1

      まだバイクスタンドは壊れていなかったっていうことなんでしょうね
      普通なら すぐ倒れてしまいそうですが しっかり立ってましたね
      あのお風呂はちょっと真冬では入りたくないですね

  • @shizuma972
    @shizuma972 10 วันที่ผ่านมา +2

    サムネでの廃車、実際そこに有るかのように上手く合成されてますね(笑)
    物置小屋とバイクの組み合わせは非常に絵になってましたね。
    訪れた誰かも、その映え狙いで、わざわざ起こしたんですかね。
    結構状態良く残る廃屋の、何処もかしこも、昭和感しかない雰囲気、非常に味がありましたね~。
    土壁むき出し、裸電球、タイル浴槽…これは至高!w
    その浴槽や、表に放置されてた流し台のタイル…どちらも色鮮やかでしたよね。
    家の裏側にあった洗濯機の、ツマミが全部外されてた姿も、なんか珍しかったです。

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา

      実際廃車があの場所にあったら最高の被写体になっていたんですけどね
      あのバイクは多分誰かが撮影のために起こしたように見えましたがそこまでする廃村マニアが居るんですね
      タイルのデザインはなかなか良かったですね

  • @kiku4803
    @kiku4803 10 วันที่ผ่านมา +5

    お疲れ様です
    軽トラの草ヒロはルーフの苔も年季が入り荷台はプランター化して5年という時の流れを感じますね。しっかりと立っている状態のバイクは貴重で見た目が渋かったですね(*^^*) 1989年から導入された消費税、スタートは3%からで当時の8×4には懐かしさを覚えますね。飾り棚や台所の雰囲気は在りし日の昭和の時代を思い出します。土壁剝き出しで裸電球の風呂場は冬場は想像を絶する寒さだったでしょうね。浴槽や流し台のタイルの色使いがお洒落でしたね♡♡広い平坦地もあり取水施設が見当たらなかったのは不思議でした。薄暗さの中で佇む廃屋はノスタルジックな雰囲気でした

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  10 วันที่ผ่านมา +1

      8✕4ってそんな昔から出ていたんですね
      土壁 むき出しの あの風呂場は真冬はめちゃくちゃ寒かったと思います
      外に出るのもきつい ぐらいなので 多分 冬場はあまりお風呂に入ってなかったのかもしれませんね
      あのバイクは絵になってましたね

  • @byakuya7781
    @byakuya7781 10 วันที่ผ่านมา +2

    おはようございます。夜勤明けの今
    こんなに大量の残留物が見れるなんて
    疲れも吹き飛び目も覚めました😂
    見どころ満載で楽しい〜♪
    貴重な動画ありがとうございますꕤ︎︎

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา +1

      今回は残留物も多くて見所ありましたね
      なかなかここまで色々見れる集落も珍しいですね

    • @byakuya7781
      @byakuya7781 9 วันที่ผ่านมา

      @@matsun-tv
      こんばんは。お疲れ様です。
      本当にそうですよね!!
      かなり興味深い物ばかりが
      残されてありましたね😊
      忙しいなかの返信ありがとうございます♡

  • @tapyfjn222
    @tapyfjn222 10 วันที่ผ่านมา +4

    こんばんは
    草ヒロ、5年前との苔くらべの画像が刺さりました。
    荷台はかなりの確率でプランター化しますね。暖かくなったらいろんな植物が芽生えてきて今頃はモサモサに繁っているかもですね。
    「バイクが立った!」何処のどなたが立たせてくれたのか。そのおかげで絵になる風景を味わうことが出来ました。
    流しのタイルやお風呂場のタイルはもしかして同じ職人さんの手によるものだったかも知れませんね。タイル1枚1枚の鮮やかさは年月を経ても残るものなんですね。
    朽ちた台所の場面。まッつんの少年時代のお話しを聞いて心がジンとしてしまいました。
    私にも同じような体験があったので心に響いたのだと思います。
    一石集落探訪お疲れさまでした。
    ありがとうございました♡

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  10 วันที่ผ่านมา

      もしかしたら 誰かが 写真映えしたくてわざとバイクを立たせたのかもしれませんね
      昔 廃墟とかでそういうの見たことありますからね
      あの台所 なんとなく 昔の実家の感じがしたので ちょっと思い出しましたね
      さすがに土間に台所はありませんでしたけどね

  • @user-mz5iy9no8v
    @user-mz5iy9no8v 10 วันที่ผ่านมา +10

    こんばんは🦉🌃✨
    三菱が、ガス炊飯器出してたの⁉️珍しい👀‼️
    関西はガス会社(大阪ガス)が、ガスの炊飯器販売してる
    我が家の子供は鍵っ子ではなくお帰りってむかえてたけど……別に何とも想って無かったよ…🤔

    • @user-ir3wz1ny9c
      @user-ir3wz1ny9c 10 วันที่ผ่านมา +3

      こんばんは〜🤗

    • @kirisamereimu36
      @kirisamereimu36 10 วันที่ผ่านมา +3

      @@user-ir3wz1ny9cこんばんは😊

    • @user-mz5iy9no8v
      @user-mz5iy9no8v 10 วันที่ผ่านมา +2

      ​@@user-ir3wz1ny9cさぁ~ん✨
      🐥おはようございます🐔

    • @user-mz5iy9no8v
      @user-mz5iy9no8v 10 วันที่ผ่านมา +1

      ​@@kirisamereimu36さん
      🐥おはようございます🐔_(..)_

    • @user-ir3wz1ny9c
      @user-ir3wz1ny9c 10 วันที่ผ่านมา +1

      まさえさ〜ん😊
      おはようございます🐓🥚🐣

  • @Norimaki0704
    @Norimaki0704 10 วันที่ผ่านมา +4

    おはようございます☁
    草ヒロの頭の苔、5年前と比べると色褪せてる様に見えましたね😓
    そして5年の間にバイクを立たせた人が居たんですね。
    日の出町、町の名前が一企業の勢いにあやかって付けられるって凄い事ですよね✨まッつんTVでも片倉工業製の脱穀機はよく登場しますもんね😊
    土壁に裸電球のタイル風呂…お風呂マットがアピールしてましたねwwせっかくお湯に浸かって温まっても湯船出た瞬間に一気に湯冷めしそう🥶
    芸術品のようなタイル貼りの流し台、素敵だけどどっちか選べって言われたら…私はシンプルな方にするかなぁ~🤭
    昔の動画、もう消えちゃった事にちょっとショック受けました😿
    スライドショーにのおやつ?の袋が…飼ってたのかな〜
    今晩の配信もお待ちしてます

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา

      いつ立たせたのかまでは分かりませんがわりと最近っていうことも考えられますね
      あの芸術的なデザインのタイルはあまり見かけないので結構 貴重だったと思いますよ
      割と おしゃれに敏感な人が暮らしていたのかもしれませんね

  • @foxeyblue7660
    @foxeyblue7660 10 วันที่ผ่านมา +2

    最初の廃車の 苔がちょこんは 帽子みたいで可愛かったですね。。
    バイクを起こした方は まッつんさんが5年前に探索した後 探索された人が居るんですね。
    お家の台所の感じ 記憶にあるような気もしました。
    綺麗なタイルが見れた集落でしたね。
    トークの内容に ちょっと衝撃を受けました😢
    仕方ない事でも そうだったんだと 思いました。

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  10 วันที่ผ่านมา +1

      私が行った後 誰かが来て多分 バイクを立たせたんだと思いますが 何の目的で立たせたのかまではよく分かりませんでしたね
      後半 見た タイル 芸術的でしたね

  • @user-fs5ks4gl1p
    @user-fs5ks4gl1p 10 วันที่ผ่านมา +2

    軽トラの荷台のプランター化した腐葉土年数の経過を感じますね。野生動物の気配がする家屋は不気味な感じがしましたね。熊が潜んでいなくて本当によかったです。残された家屋の台所や中の様子は当時の時代にタイムスリップしたような時間が止まったままの雰囲気がありましたね。タイル張りの風呂も冷たそうで冬場はかなり寒そうな感じでしたね。

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา +1

      ここは熊ではなくハクビシンが棲みついていると思いますよ
      真冬は外に出るもの寒いと思うので風呂に辿り着くまでに凍えそうですけどね

    • @user-fs5ks4gl1p
      @user-fs5ks4gl1p 9 วันที่ผ่านมา

      @@matsun-tv 廃屋もハクビシンの生活の場になってしまいましたね。当時の風呂や家屋が見られ見所満載の動画ありがとうございました。

  • @user-pi2oy9kg4r
    @user-pi2oy9kg4r 10 วันที่ผ่านมา +1

    まッつんさん、こんにちはですね笑み。いつも投稿配信ありがとうございますm(_ _)m。いつも、廃村、廃集落の散策探索やトレッキング映像配信編集作業等々お疲れ様ですね。
    そして、いつも楽しませて頂き感謝💞🤲🥰していますね。

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา +1

      いつもご視聴ありがとうございます
      動画楽しんでもらえて良かったです

  • @milkcocoa7688
    @milkcocoa7688 10 วันที่ผ่านมา +2

    こんばんは✨
    草ヒロの苔が片方だけなのが面白いですね^_^
    なんだかベレー帽被ってるみたいww
    水道、ここまで通っているんですか?!
    ビックリです😮
    バイク、誰が立てたんでしょうね。
    廃屋、まだなんとか残っていますね😮
    池があったのも凄いですね💦
    スライドショーもとても綺麗でした(*´-`)
    次の動画も楽しみにしています❣️

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา

      水道と言っても山の水を引いていただけだと思いますよ
      池があったのは前回気付いていないので見つけれて良かったです

  • @user-nn7dc5ou4w
    @user-nn7dc5ou4w 10 วันที่ผ่านมา +2

    覚えていなかったのが悔しくて💦
    バイク好きな方が起こしたのかな?
    いい感じで佇んでますね😊
    昔の台所って家の奥とかにあって暗かったんですよねー😅

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา +1

      多分誰かが 写真映えするためにわざとバイクを立たせたのかもしれませんね
      それじゃなければ立たせる意味ありませんからね

  • @user-gv9xs2bg2z
    @user-gv9xs2bg2z 10 วันที่ผ่านมา +2

    タイヤを外された軽トラすごくシュールに見えますね~タイル張りの竈や、流し台昭和レトロ感満載ですね。落ちてたデザインが格好いいタービン、今買うとなると相当な金額だと思います。(*´▽`*)

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา

      昭和レトロな物が色々残されていましたね
      あのサイズのタービンだと結構高かったかもしれませんね

  • @user-zm2lk7op6d
    @user-zm2lk7op6d 9 วันที่ผ่านมา

    まッつんさん、おはようございます
    草ヒロさんの頭に乗った苔が5年も経つとかなり歳とったって感じですね
    ダラっとしていました
    小動物の食糧庫は雨が降っても大丈夫な所にしまっているのは頭良いですね
    ギリギリでとまっている洗濯機を見て今日からまたお仕事なので嫌だなぁと思っていまきたが私も頑張らなきゃと思いました
    ありがとう洗濯機さん
    私も鍵っ子だったのであの寂しさは今でも思い出せます
    次の動画も楽しみにしております
    お疲れ様でした…

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา +1

      ものすごく寂しいってわけではありませんでしたが 私の場合帰ったら 遊びに行ったりファミコンとかやってたのであまり寂しさはなかったかもしれませんね
      動物もしっかり考えて食料庫を探しているのかもしれませんね

  • @user-xw1oe1te1m
    @user-xw1oe1te1m 9 วันที่ผ่านมา

    興味深い残留物が沢山ありましたね

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  8 วันที่ผ่านมา

      色々 興味深い 残留物がありましたね

  • @canbau9648
    @canbau9648 10 วันที่ผ่านมา +1

    まッつんさん、おはようございます(◍′◡‵◍)
    三菱のキャブが健在で良かったです。
    でも苔は5年前の方が綺麗な感じですかね?
    色々と見応えがありましたがタイル張りの流し台がオシャレで可愛かったです。
    次回の配信も楽しみにしていますね

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา +1

      写真を比較してみると確かに以前の方がまだ状態が良かったかもしれませんね
      さすがに 5年も経てば経年劣化も進むでしょうね

  • @fujikomineiii4111
    @fujikomineiii4111 9 วันที่ผ่านมา

    バイクを立てた人は、自身もバイク好きかもしれないですね🏍️映えて格好いい!バイクといえば、やはり雷神さんが真っ先に思い浮かびます⚡

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา +1

      バイクを起こすのも慣れてないと難しいと思いますからね
      バイクと小屋のショットがなかなか良かったですね

  • @user-el7yv5tf7r
    @user-el7yv5tf7r 10 วันที่ผ่านมา +9

    1コメ

    • @user-ir3wz1ny9c
      @user-ir3wz1ny9c 10 วันที่ผ่านมา +4

      イチコメおめでとうございます🌠🎉

    • @user-rr5fy5di4p
      @user-rr5fy5di4p 10 วันที่ผ่านมา +4

      1米おめでとうなのです!
      にぱ〜☆❤😻😍👍👍

    • @user-el7yv5tf7r
      @user-el7yv5tf7r 10 วันที่ผ่านมา +4

      ​@@user-ir3wz1ny9cありがとうございます!

    • @user-el7yv5tf7r
      @user-el7yv5tf7r 10 วันที่ผ่านมา +4

      ​@@user-rr5fy5di4pありがとうございます❕

  • @tvstyle7573
    @tvstyle7573 10 วันที่ผ่านมา +2

    今はズボン大丈夫ですかと思います釘とかあるんですね冷蔵庫とか逆さまに落ちているとか洗濯機も多いしゴミも多い
    ですねあとバイクとかトラックとか乗り物とかですかね お風呂とかありますしですねと思います

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา

      破れたズボンをそのまま履いていますが そこまで 穴は広がっていないので大丈夫だと思いますよ
      今回 色々 残されてましたね

    • @tvstyle7573
      @tvstyle7573 9 วันที่ผ่านมา

      @matsun-tv そうですか足もと気をつけてください

  • @user-lv4kl6pt7f
    @user-lv4kl6pt7f 6 วันที่ผ่านมา

    まッつんさん、初コメになります🤔
    信州がメインみたいですが、お隣の群馬に探索に来る予定はありますか?
    もし動画がありましたらアップ宜しくお願いします😁

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  6 วันที่ผ่านมา

      群馬県にも廃村集落はあると思うのでまた行けそうだったら訪問してみたいと思います
      以前碓氷峠のカエルとダルマの巨大な置物なら撮影しに行って配信してますよ

    • @user-lv4kl6pt7f
      @user-lv4kl6pt7f 6 วันที่ผ่านมา

      @@matsun-tv
      お返事ありがとうございます😄
      ちょっと過去動画を探して見てみます👍

  • @user-mc1nr2pf3r
    @user-mc1nr2pf3r 10 วันที่ผ่านมา +3

    動画の内容が菊咲の頃に戻って来たな

  • @user-rp7nk6dy3v
    @user-rp7nk6dy3v 10 วันที่ผ่านมา

    バイク=草ヒロイン? 21:45 下、下、下下下校?(鬼太郎のリズムで銅象)

  • @ritoruF
    @ritoruF 10 วันที่ผ่านมา

    三菱ミニキャブの草ヒロ(⁠☞⁠ ⁠ಠ⁠_⁠ಠ⁠)⁠☞
    まだ居たのですね
    なんか…凄く良い感じになってて…雰囲気ありましたね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)物置小屋の横のゴミ捨て場?色々ありましたね!特にバイクは立っててビックリですねw⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w
    カッコイイですね〜廃屋は古いですが、なんか昭和を思い出します!
    私も鍵っ子でした
    あの時間は虚しいですよね〜(笑)
    今回もありがとうございました^⁠_⁠^

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  9 วันที่ผ่านมา

      残されていたら家屋はずいぶん 古い建物でしたね
      特に台所の雰囲気がまさに 昭和って感じがしましたね
      時間帯も相まって雰囲気のある廃屋でした

  • @user-ws9qf1wj6f
    @user-ws9qf1wj6f 10 วันที่ผ่านมา +2

    まッつんさんこんばんは~
    軽トラの屋根に苔が・・・荷台はプランター化してましたね~
    廃バイクが立ったままであるの珍しいですね。タイル張りの竈朽ちかけていますね。
    家屋が残ってる場所いろんな残留物があって楽しかっです。
    動物の棲み家になってるようですが出会わなくてよかったですね。
    昔はお風呂とトイレは同じ建て物にありましたが家屋からは離れてありすよね~
    私の生家も家を建て替えるまではそうでしたから・・・

    • @matsun-tv
      @matsun-tv  10 วันที่ผ่านมา +1

      もともと 倒れていたバイクなので 後から 誰かが立たせたんだと思いますが 何の目的なのかはよく分かりませんでしたね
      今は完全に動物の住処になっていたので 多分 ハクビシンが天井裏で暮らしてるんでしょうね