大人気のパシフィカとバッカスのローステッドメイプルを比較してみた
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 1 ม.ค. 2025
- エントリークラスのギターとして大人気の2本を比較してみました。
※どちらのギターが優れたギターであるかを考察する動画ではございません。
音、重さ、弾きやすさなどいろいろな角度からチェックしてます!
みなさんだったらどっちが好きでしょうか!?
個人的な好みはバッカスの方が好きですが、
いろいろな音楽への対応性を考慮した時、
どちらか1本選べと言われたらパシフィカ選びますかねー
結論:好み
はじめました
Twitter: / noctyguitar
●速弾き系の曲を中心に週に1~2ペースで動画をあげました
・地獄より愛を込めて
• 地獄より愛を込めて〜地獄のメカニカルトレーニ...
●音響新しくしてから
・カノンロック
• 録音機材新しくした記念にCanon Rock...
●検証系
・【検証】ヴィンテージ仕様のFenderCustomShopとFenderUSAのテレキャスターではどんな違いがあるか
• 【検証】ヴィンテージ仕様のFenderCus...
●講座系
・メタル初心者に向けて〜導入編〜
• メタル初心者に向けて〜導入編〜
#YAMAHA #Pacifica #Bacchus
ギターを始めようと思ったものの、この二択で悩んでいたのでドンピシャの動画を見つけられてうれしいです!ありがとうございます🐶🙏
パシフィカ10本(112~921)持ってますが、旧ロゴの大ピックガードのモデルはナット幅40mmなのでかなり細いネックです。動画内の小ピックガードになってからネックがゴツくなってます。音は段違いで旧タイプが鳴ります。
ヤマハは他の人と被る可能性が高いって点から自分はバッカスを推したい
バッカスにしか出せない音があるので、優秀なヤマハではなく個性に走るのは全然ありだと思います!
今この2つのどちらかで悩んでたので参考になりました!
バッカス気になってたので、詳しい説明参考になりました。
パシフィカは弾いたことありますが…自分はあまり太いとは感じなかったなぁ
今まで弾いてきたギターの傾向とかで印象はかわりますよね
パシフィカは割と平均的という印象でした。たしかにRはかなり平らですね。自分は平らな方が弾きやすく感じました。
私は元々メタルギター出身だったのが原因かは定かではありませんが、パシフィカは結構弾き慣れていないネックという印象はありました。
おっしゃる通りでコード弾きとかは平らな指板の方がやりやすいですし、コスパ最強は間違いなくパシフィカだと思ってます🤗
@@noctyguitarchannel7151 さん
ネックの好みは人それぞれですからね。
リッチーコッツェンなんかあんなにテクニカルなプレイをするのにゴン太ネックに弦高めちゃ高いらしいし…
わかりやすくて参考になりました。
パシフィカ612とバッカス750の比較もお願いします。
旧ロゴのパシフィカ羨ましい
自分はバンドではベーシストですが、家でギターを弾く時に使うのはバッカスです。
ウチのバンドよギタリストはパシフィカを愛用してますが、レスポールも弾くので、ネックがしっかりしている方が持ち替えに違和感が無いと言ってました。
めちゃくちゃ良い情報!
バッカスのテレキャスバージョンも
ありますが
ストラトと同じような感じですか?
ありがとうございます!
バッカスのテレキャスは弾いたことないのですが、構造も違うのでストラトとはまた違う味を持ってると想像しております!
パシフィカは流石YAMAHAが作ったギターだけある素晴らしい出来です
バッカスは色々と考えて面白いものを作ってくれる そしてYAMAHAとは違ったベクトルで人気を得ている
どちらが良いかは決められないですね 和食と洋食みたいに好みで選べばいい
Если нужно выбирать между японской и западной кухней, я выберу обе
電子音と合わせたり歌ものの曲ならパシフィカ
ガッツリギターの主張をするようなジャンルはバッカス
って感じ?
バッカスは緩い木の鳴りが乗ってきて、聴き心地いい瞬間もあるんだけど、ぼんやりしてずっと同じ音になっちゃうって印象。値段が上がって行ってもベースでも同じ傾向。
ヤマハは音が細いんでパワーを感じないんだけど、上品で表現力豊か。クラシックの楽器みたい。
pacificaがかっちりと聞こえやすそう。
メーカー名を伏せてましたが、有名メーカーのローステッドメイプル使用楽器にネック反り発生の異常が続出してるので買っちゃダメというリペアマンの動画を見ました。ヤマハを選んだ方が購入後のトラブルは回避出来そうです。
その動画教えてください
バッカス歪ませた時レスポールみたい
これはデザインや、イジりたい人にはまんまストラトのBacchusでしょう。YAMAHAはオリジナルの規格のパーツが使われてるので改造しにくいんですよね
なるほど
これからギター始める人には最高のクオリティじゃないかな。
でも、お金ある人は気合い入れて最初からハイエンド買っても良いと思う。
5:33
6:32
パシフィカは部品スペックコスパ重視の良い子向けのような印象あります。将来的にロックヒーローになるような人は選ばないギター。
クソみたいな偏見だなと思いつつどこか共感してしまう自分がいる…なんか悔しい…
勝手なイメージに過ぎない。
他の優秀な楽器製品を含め、ヤマハが長年築き上げてきたブランドイメージによる印象の影響が大きいと思う → 「良い子向け」
この動画はボザロ放送前のアップだけど、放送終了後の現在もこの動画の頃には店頭に出てたパシフィカが無いもんなぁ。コスパに入手し易さも考慮するとバッカスになるかなw w
昔YAMAHAは独自規格のパーツが多くて買うのに手を出し辛い印象あったけど今はどうなんでしょ?
これだけ売れてるって事は問題ナシかな?
バッカスは倍音豊かというか、実音が乏しくてバンドで使うには厳しい印象です。
同じの最近買った印象です。
やる音楽によるわけで
その辺り動画で、説明してるでしょ
バッカスは
粘りのあるビンテージよりの音色です
パシフィカは見た目がダサすぎるから無い
細い太い?厚い薄い?
レスポールに比べたら軽い軽いww
レスポールについて語ってる動画じゃないんだよ
まさしくその通りです。私の持っていたパシフィカ(フロイドローズのHSHのエントリーモデルと娘が色が気に入って買った7万円くらいのもの)はっきり言ってクソでした。今はアイバニーズのキルテッドメイプルブラックサンバーストのスルーネック仕様のカスタムモデル(アクティブピックアップH Hにタップスイッチ付き、品番忘れました)7万で買いましたものを使ってます。サスティンが段地で違います。あとは中古のブルーサンバーストのギブソンレスポールスタディオ限定カラーモデルも同時に同じぐらいの値段で買った物、これも最高なんです。もう一つがオールブラックのフェンダージャパンのストラトクラプトンモデルのレースセンサーミッドブースト付きのベッコウピックガードの物(20年くらい前に中古を買った)がレースセンサーゴールドとミッドブーストだけでクソみたいな音だったんでアクティブ切り離してリアをレースセンサーシルバーにしてタップスイッチポッドでF +M +RとF+Rが出せるようにしたらまあまあ良くなった。けど最近になってTBXコントロールクラプトンモデルサーキットが手に入ると知って白のピックガードとフェンダーUSAのピックアップテキサススペシャルを購入基盤が少しデカかったため少しザグって完成、タップポッドは今のアメリカンスタンダードと同じく押すと全てのポジションでフロントピックアップがなるようにした。サウンド最高!
聞かれてもいない自分語りと
好きで使ってる人が多い楽器をクソクソ言うの
やめた方がいいですよ。
面倒臭いおじさんにありがちな特徴です。
自分語りオジサンの例文として最高過ぎて震えが止まりません😂
Никакого уважения к старшим.
空野彼方って
アイコンといい厨二病まっさかり?
娘さん可哀そう
これネタのつもりじゃなく一生懸命書いたんだとすると凄いな。