[English sub] Paris haul/What I purchased

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 29

  • @KellyLQL
    @KellyLQL ปีที่แล้ว +2

    Hi there, I’m your new subscriber. I’m planning a solo trip to Paris next March. Your vlog gave me ideas on how to spend my time there. I’ll definitely be watching your sharing a few times to build my confidence of navigating my trip. Thanks. 😘

    • @withnans
      @withnans  ปีที่แล้ว +1

      Hello, thank you for subscribing and watching our video! Since we started traveling to Paris we keep coming back, because there are so many things to see. Sounds like you have plenty of time to plan the perfect itinerary. We're so happy our videos are helpful to you. Also thank you for your sweet comment, it means a lot to us. Bon Voyage!❤️🇫🇷

  • @ガルシア
    @ガルシア ปีที่แล้ว +2

    贅沢さリッチ感ね…💫✨🌠🎀🧚何か海藻バターある食べた事あるので嬉しい!香水CHANELなんかプレゼント🎁にいかがですかね…

    • @withnans
      @withnans  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます❤️
      パリに行くとついお買い物をしてしまいます。💸😇ボルディエの海藻バターにハマって行くたびに多めに買って帰っています。

  • @ヴィンテージクッキー
    @ヴィンテージクッキー ปีที่แล้ว +1

    トリオンフのサングラス🕶とても素敵でお似合いですよ。💕マトリックスには私も見えませんでした。私もサングラス🕶好きです。
    バター美味しそうですね。ラファイエットはホント幸せなくらい楽しいですよね。
    Parisは観光も買い物も楽しめますね。
    楽しく素敵な動画いつもありがとうございます。

    • @withnans
      @withnans  ปีที่แล้ว

      照代さん、コメントありがとうございます😊
      トリオンフのサングラスは一目惚れだったので、あまり考えずに即決で購入して、次の日に不安になるという典型的な衝動買いをしてしまいましたが、今では黒も欲しくなっています。😂🕶
      ボルディエの海藻バターは本当に感動します。1つのバターからこんな味がするの?と衝撃を受けました。🇫🇷爆買いアイテム確定です。
      いつか照代さんにもトライして欲しいです😋
      去年15年ぶりにParisに行ったら自分でも驚くほどハマってしまって、帰ってきてもまたすぐに行きたくなります。🇫🇷😳せっかくなので、Parisの見たいものをすべて見るまで通います。😂💸💸
      こちらこそ、ご視聴いただき、暖かくて上品なコメントをいつもありがとうございます。とてもモチベーションになっていますし、心強いです。

    • @ヴィンテージクッキー
      @ヴィンテージクッキー ปีที่แล้ว

      ボルディエの海藻バターはトライしにParisの計画したいですね。

  • @ガルシア
    @ガルシア ปีที่แล้ว +1

    素敵なブランドバックシャネルね!!!凄いね!!!プレゼンテーションにも影響します事ですね・・・何かで当選番号~ですよね!!!宝くじへですよね!!!税関検査

  • @necochan_nemui
    @necochan_nemui ปีที่แล้ว +2

    まさかの❤私もフェルベールさんのジャムとボルディエのバター大好きです✨
    デパートのフランス展では必ず爆買いします😆
    海藻も去年初めて食べて感動しました!
    お魚料理にもすごく合っていて、また食べたいです✨
    私はフランスのチョコレートが大好きなのですが、リヨンで約70年続く老舗ショコラトリー(最近パリにも店舗ができたようです)のベルナシオンや、パトリックロジェが特に大好きです💖
    どちらも日本にお店がないため、年に一度のサロンデュショコラで爆買いします笑
    いつかフランスのお店に行くのが夢です✨

    • @withnans
      @withnans  ปีที่แล้ว +1

      ねこちゃん、コメントありがとうございます🥰
      ボルディエの海藻は本当に感動しますよね。
      1つのバターからこんな味がするの⁈と衝撃を受けました。😳お魚のソテーにこのバターを載せても美味しそうですね、試してみます!😋
      それにオイスター好きですよね⁈🦪私たち食趣味が合いそうだと勝手に思っています😁🍴
      リヨンの老舗ショコラトリーのベルナシオン次パリに行ったら試してみます! 実は最近初めてパトリックロジェを食べてその美味しさに感動しました。🥹おフランスのバターとチョコレートは最高ですね。ねこちゃんにはいつかフランスを訪れて欲しいです🥰🇫🇷

  • @yukiha_k
    @yukiha_k ปีที่แล้ว +1

    素敵なフランス旅行の一連の動画を拝見しました。夏にパリへ旅行に行く予定です。スリ対策はどのようにしていらっしゃいますか?

    • @bellachisa
      @bellachisa ปีที่แล้ว +2

      イタリアに住んでおりましたが、パリのスリは半端じゃないくらい多いです。年々驚く程治安は悪くなっています。特にデパートの近く(オペラ座)や観光地にはウヨウヨいます。クロスボディーバッグは必須です。( ヨーロッパ人は殆どクロスボディーです) 更にそれをジャケットの下に隠すとか抱えるとか。どうしたってアジア人観光客なのは明らかなのでターゲットになりやすいです。お気を付けて旅行して下さい。

    • @withnans
      @withnans  ปีที่แล้ว +1

      動画のご視聴ありがとうございます😊
      確かにパリはスリがひどいという話は聞いています。パリ滞在期間中はメトロもたくさん使いましたが、幸いまだスリには1度もあっていません。
      スリ対策としては、いつも以上に後ろも確認したり、現金はほとんど持ち歩かない、パスポートもホテルに置いておく(免税の書類は携帯のカメラでパスポートの写真を見せれば作ってもらえます)あとは、ポケットに物を入れない。それから、C Whiteさんがおっしゃる通りクロスボディバッグ(肩がけバッグ)はあると便利です。クロスボディバッグを使っても基本的に、バッグは自分の体の前に来るように肩掛けしたり、できればジッパーで上が閉まる物、蓋ができるバッグだとすられにくいと思います。パリ旅行楽しんでいらしてください😊

    • @yukiha_k
      @yukiha_k ปีที่แล้ว

      御指南、ありがとうございます!参考にいたします!

  • @caroljadot6507
    @caroljadot6507 ปีที่แล้ว +1

    Bonjour de la Belgique 🇧🇪 🤗, merci pour la jolie promenade dans Paris 😜, je suis dans mon divan bien au chaud, trop froid 🥶 dehors, 😂, félicitations pour vos achats bien choisi 😜, bien à vous, de chez nous 🤗

    • @withnans
      @withnans  ปีที่แล้ว +1

      Thank you for watching and commenting.
      I'm glad that you like the video. I will release a European outlet video soon. Please look for it.

  • @pontama_
    @pontama_ 11 หลายเดือนก่อน

    今月パリに旅行に行こうとしていて
    セリーヌでバッグを買おうと思ってます!
    ネットで、12%免税で税金が還ってくると見ました。
    今円安ですが、計算すると日本で買うより安いのですが12%ってほんとでしょうか?🥹
    あまり他のvlogでハイブランド品を買ってる方がいないので、現地で購入するのは良くないのかと不安になって…。

    • @withnans
      @withnans  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊
      パリ旅行いいですね! 🇫🇷おフランスのブランドはパリで購入するのが1番です。イタリアブランドもパリが良いです。基本的に免税はブランドによって10-12%返ってきます。セリーヌはたしか12%返って来ました。私はアメリカに住んでいますが、ハイブランド品はアメリカでは買いません。ヨーロッパが断然安いからです。😏現地の方が色や種類が豊富なのでパリでの購入をおすすめします!お買い物時に免税手続きをする際はパスポートをお忘れなく!😉素敵なご旅行を✈️

    • @pontama_
      @pontama_ 11 หลายเดือนก่อน

      @@withnans
      返信ありがとうございます😭
      聞ける人がいなかったのでありがたいです…!
      追加でもう少しお伺いしてもよろしいでしょうか?💦
      セリーヌのオンラインショップで金額を確認しているのですが、オンラインショップの金額はおそらく税抜になっているようです。
      実際に現地で購入するときは、定価(税抜)+税金を払ってそこから12%程度税金が還ってくるというイメージでしょうか?
      つまりは、フランスの税金は20%くらいだと仮定すると定価+8%税金、みたいな考え方になるのでしょうか?🥹
      税金の計算が難しく、日本で買うのとそんなに大差がないのかなぁと思って迷っております🙇
      このあたり、どのように比較されたなどあられたしたらご教授いただけますと幸いです。

    • @withnans
      @withnans  11 หลายเดือนก่อน

      セリーヌのフランスの公式ウェブサイトだと税込の値段が書いてあります。
      現地のお店ではそのままその金額をお支払いします。そして、お支払いをするときにパスポートを見せて免税の書類をお店で作ってもらいます。
      そこから12%が空港で免税手続きをすると後々返ってきます。
      税金が20%と書かれていますが、結果免税手続きをして返ってくる金額は12%です。
      パリで購入するメリットは本場で購入できたという自己満😂と別の種類のアイテムや色が出てくる可能性があるという程度です。デメリットは旅中に荷物が増えることと、スリに気をつけなければならないことです。
      少しでも参考にしていただければと思います。☺️

    • @pontama_
      @pontama_ 11 หลายเดือนก่อน

      @@withnans
      ものすごく参考になりました🥺✨
      ありがとうございます!
      パリでお買い物してきたいと思います☺️
      今後の投稿も楽しみにしています✨

  • @かな子近藤
    @かな子近藤 ปีที่แล้ว +1

    楽しかったです!!
    パリ!行きたいなー!エルメスとか、また、行きたいなー!!

    • @withnans
      @withnans  ปีที่แล้ว +1

      かな子さん、コメントありがとうございます😊
      パリは本当にハマりますね。帰ってきたらまたすぐ行きたくなる。💸💸でも住んだら大変そうですね🇫🇷😂まず、私はフランス語が話せない🤖
      最近値上げしたにも関わらず、エルメスの人気はすごいですよね。先週用事があってビバリーヒルズのエルメスに立ち寄ったら大行列でした😇

    • @かな子近藤
      @かな子近藤 ปีที่แล้ว

      @@withnans
      返信ありがとうございます😊
      嬉しいです!!札幌も、エルメス、人気ですー、だんだん高くなって、、びっくり🫢です

  • @なぁき-k1c
    @なぁき-k1c ปีที่แล้ว +1

    いつもためになる、分かりやすい動画をありがとうございます♡
    お伺いしたいのですが、●エルメスでバスティアやべアンミニを購入したい時にも抽選で当たらなければ案内不可ですか?●ブランド品を買って旅行中にすぐ使いたい場合、開けたことが分かると帰りの免税手続きが通らないことがありますか?また、ご自身で何か対策はしていますか?
    お手数をおかけしますが、ご連絡いただければ嬉しいです🙇‍♂️

    • @withnans
      @withnans  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴並びにコメントありがとうございます😊
      パリのエルメスでレザー小物を購入する場合はレザーの予約はなくても大丈夫です。ただ、人気のレザー小物は夕方に行くと売り切れていたので、朝イチにお店に行かれるいいと思います。また、パリには3店舗あるので回っていればレザー小物はどこの国よりも手に入りやすいのかな?と思います。
      私も購入してすぐに使っていましたが、今のところ€2000以下の物を購入して中身を見せてくれと言われたことが1度もありません。それから購入したものを開けている開けていないも関係なくて、例えば高額商品だったとしてもその場に持っていることが大切で、要は私たち外国人が免税で購入してそれをフランスで転売したりしていないかだけを確認しているみたいです。パリの免税手続きは機械がやるのでめちゃくちゃ便利です。ただ、時間帯が悪いと結構並んでいるみたいなので、早めに空港に行かれることをお勧めします。

    • @なぁき-k1c
      @なぁき-k1c ปีที่แล้ว

      @@withnans ご丁寧に回答くださりありがとうございます!質問事項の他にも細かく教えていただき大変ありがたいです🥺フランス旅行までの間、これまで出されている動画や、今回のお一人様旅の動画でのスケジュールなども何回か見直して参考にさせていただきます🔥🇫🇷

    • @withnans
      @withnans  ปีที่แล้ว +2

      少しでもお役に立てれば幸いです🥰
      パリは街自体がそんなに大きくないはずなのに、観るものが多すぎて大変です。🤪🤣
      場所によっては翌日行くためのチケットが売り切れていたりもするので、早めにチケットも購入されておくことをお勧めします。そして、どこもすごく混んでいるので、特に人気な場所は朝イチで多少開館の前に行って並んで入ることもお勧めします。あっという間に人だらけになります😳
      素敵な旅になりますように☺️🇫🇷

  • @naomihorvath4264
    @naomihorvath4264 9 หลายเดือนก่อน

    Nansさん!バッグの持ち方をバッグの外側から内側に腕を通す様に持ってみて下さい。見え方が格段に上がりますよ✨
    内側から腕を通すといわゆるおばさん持ちになります。。