cero / Yellow Magus【OFFICIAL MUSIC VIDEO】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 2013年12月18日発売 cero 1st Single+DVD
    『Yellow Magus』OFFICIAL MUSIC VIDEO
    監督: VIDEOTAPEMUSIC
    cero / Yellow Magus
    収録曲
    1. Yellow Magus
    2. 我が名はスカラベ
    3. Ship Scrapper
    4. 8points
    DVD収録内容
    「My Lost City Tour Document」監督: 大関泰幸
    2013年初頭に全国8カ所で行われた"My Lost City"リリースツアーのツアー・ドキュメンタリーと、9月8日満員のLiquidroom ebisuにて行われた熱狂のワンマンライブの中より、「マイロストシティ」のライブ映像を収録。(全71分)
    品番: DDCK-1035
    価格: ¥1890(税込)
    発売日: 2013.12.18
    レーベル: KAKUBARHYTHM
    INFORMATION
    www.geocities.j...
    www.kakubarhyth...

ความคิดเห็น • 151

  • @user-tc1vt7yd1e
    @user-tc1vt7yd1e ปีที่แล้ว +22

    10年前ちょうど高校生で、TH-camでこの動画を繰り返し繰り返し聴いていました。絵本の世界を音にしたみたいな曲だなぁと、ほんとうに取り憑かれたように何度も聴きました。夜空とか夜の海とか、真夜中の砂漠とか、記憶にありもしない色んな景色が頭に浮かんできたんです。いつもこの曲のことを言葉にしようとすると、どんな言葉も物足りなくて無力になってしまいます。ほんとうに尊くて、だいすきです。。

    • @user-yz9we9rf6e
      @user-yz9we9rf6e 11 หลายเดือนก่อน +2

      言葉にした途端に陳腐になってしまうの、分かりすぎます。
      曲でないと壊れてしまうんですよね。
      それほど濃密に作り上げられた完璧すぎる世界観、私も、未だに虜です。

    • @倉木尚武-i2x
      @倉木尚武-i2x 7 หลายเดือนก่อน +1

      同じく高校生だったな。
      世界史専攻でシルクロード 文化にのめり込んでた当時(割と今も)、この歌に自分が想像した世界観を投影させてたなぁと。

  • @goroinogashira2045
    @goroinogashira2045 9 ปีที่แล้ว +99

    このバンドが好き、って人とは永く友達でいられそうな気がする。

  • @のぶながこおだ
    @のぶながこおだ 8 ปีที่แล้ว +59

    うわわわ。先日ラジオで聴いてめっちゃいいなと思ったんですけど、DJのかたの発音がよすぎてアーティスト名も曲名も聴き取れず。ここ数日ずっと気になってはいたけれど、誰の何て曲なのかきっともうわからないだろうなとあきらめていたら、なにげなく再生したミックスリストから流れてきました。これはきっと運命の曲だな。

  • @tenko995
    @tenko995 6 หลายเดือนก่อน +12

    こないだのリキッドルームで超久々にこっちのヴァージョンで演ってくれたのマジで痺れた!!

  • @u_fer258
    @u_fer258 4 ปีที่แล้ว +50

    買ったばっかで絶対にみんなに見せたいのに机の中にそっと閉まっておいて1人で浸れる感じがやばい。絶対にストーリーにあげない

  • @herknight871
    @herknight871 4 ปีที่แล้ว +10

    Yellow Magus、って何なのよと思ってインタビューを読むと、Yellow magic、細野晴臣、なんて話があって。サウンドのみならず航海が砂漠を目指す旅になっている物語の着想にも痺れました。未だにあれこれ想起させてくれるマスターピースです。

  • @ひよこ-q3j2q
    @ひよこ-q3j2q 11 หลายเดือนก่อน +3

    イントロやばい曲TOP5に入る。このワクワク感たまらん。この頃のcero好きだったな。

  • @custompros9287
    @custompros9287 2 ปีที่แล้ว +11

    1:25 世の中のMVで一番好きなカットかもしれんここ

  • @sakusun_5
    @sakusun_5 4 หลายเดือนก่อน +1

    まさにトルコでのボスフォラス海峡クルーズ、シルクロード移動中にみた景色の世界観。カラッとした空気とあの風を想起させてくれる音楽😮

  • @hyogoro
    @hyogoro 9 ปีที่แล้ว +69

    さっき初めてこのビデオを見ました。現在二度目の再生中。この曲はこのボーカルでよいと思います。この人たちは考えすぎないように考えられる賢い人たちなんでしょう。

  • @alpha_0311
    @alpha_0311 ปีที่แล้ว +3

    本当に最高。知られてないのが不思議でたまらない。

  • @takamarururu
    @takamarururu 8 ปีที่แล้ว +31

    Obscureのより断然こっちが好き。
    ホント何回聴いても飽きないし、このままなバンドでこれからも色んな曲作って欲しい!

  • @toukousiro8366
    @toukousiro8366 11 ปีที่แล้ว +53

    オシャレなんだけどどこか泥臭くてかっこいい感じ。ジャンルを超越している初めて聴く雰囲気で素晴らしい!!力強さを感じます。

  • @まゆががたに
    @まゆががたに 6 ปีที่แล้ว +13

    愛おしくなる声。上手い綺麗だけが良さじゃない。
    歌を歌う楽しさが伝わってくる。

  • @ms.2878
    @ms.2878 11 ปีที่แล้ว +38

    やるせないときとか、あーあ、ってときに聞きたくなるなあ。
    それで明日もなんとなく生きようかなって思いたくなる曲。

    • @sunrise6544
      @sunrise6544 5 ปีที่แล้ว +2

      misora s. 共感

  • @戸田哲平
    @戸田哲平 11 ปีที่แล้ว +28

    この音楽が音楽好きに評価されていないことが謎。演奏技術高え。2013年型シティポップ。

  • @sakusun_5
    @sakusun_5 2 ปีที่แล้ว +12

    作詞 : 荒内佑
    作曲 : 荒内佑
    サーファーたち見送る Ocean Liner to nowhere
    打ち寄せる波は nova
    波止場の女たちのカフスが風に揺れる
    船出に沸き立つ群衆の声を掻き消し
    祝砲をあげろ Harbor
    その時人知れずに水夫が囁いた
    「港を出たら針路を変え この船は砂漠の方角へ向かい
    期待と船体 打ち捨て 風が凪いだら海底に沈めろ」
    Last Cruise, that day and that night...
    誰もが忘れた船の名は Yellow Magus
    東方で行方知れず
    彼らに祈りの十字も切られないまま
    覚えているのはデッキに鳥が降り立ち
    行先を告げるように
    5色の嘴 もたげてた あの姿
    「終わりの来ない旅なら まぼろしに留まることと同じに
    気付けよ 星が動けば これから起こることが分かるだろう」
    Desert Song, Desert Song フィナーレを迎え入れてくれ
    今夜中に砂漠へと渡り
    See the Light, See the Light 砂の上を走る鬼火たち
    光 宿し うごめいている
    帆を下げ 陸に上がれ 帆を下げ 朝まで
    帆を下げ 砂漠へ行け 帆を下げ 朝まで
    …砂巻き上げて何かがやってくる
    Desert Song, Desert Song フィナーレを迎え入れてくれ
    今夜中に砂漠へと渡り
    See the Light, See the Light 砂の上を走る鬼火たち
    光 宿し うごめいている
    帆を下げ 陸に上がれ 帆を下げ 海を捨てて
    帆を下げ 砂漠へ行け 帆を下げ 朝まで
    Last Cruise,that day and that night...

  • @vermouthsherry7726
    @vermouthsherry7726 9 ปีที่แล้ว +99

    このグループ、ボーカル変わると、バンド全体全く違うものになってしまうと思う。それはどこも同じだけど、このボーカルはそのくらい、「力」があって、まさに「ハマって」る。代わりはいないね😄。

    • @gezar5970
      @gezar5970 7 ปีที่แล้ว +4

      Vermouth Sherry ボーカルも楽器なんだなと思わせるような印象を受けます

    • @a-googleaccount8429
      @a-googleaccount8429 6 ปีที่แล้ว +7

      セロにあってオザケンにもフィシュマンズにもないのは高城君のたまに出る「コブシの効いたボーカルだ!」と個人的には思ってます!2:30あたり最高!

    • @めめめめめめ-g3z
      @めめめめめめ-g3z 6 ปีที่แล้ว +1

      めちゃくちゃわかります!!

  • @サイい
    @サイい 5 ปีที่แล้ว +9

    私はこの曲はこのボーカルじゃないと聴けないしこの少し掠れている違和感がたまらなく好きです
    ceroで一番好きな曲だし、サビの平坦だけど少し荒ぶる感じとか本当に好きだなあ

  • @yuruco.y
    @yuruco.y 9 ปีที่แล้ว +44

    初めて聞いた時は違和感があって、その違和感が気になって何度も聞いてたら知らぬ間にすごく好きになってた。噛めば噛むほど美味しくなるようなイメージ。

  • @tshocolate6576
    @tshocolate6576 7 ปีที่แล้ว +26

    ほんと、好きです。
    歌詞の世界観も、音楽の盛り上がりも。
    ・・本当にマジで大好きです!!

  • @ぽんた-d4m
    @ぽんた-d4m หลายเดือนก่อน

    初めて聴いた時の衝撃は今でも忘れられない。教えてくれた友人に感謝。

  • @ランデブー-g6n
    @ランデブー-g6n 4 หลายเดือนก่อน

    名古屋クアトロマジで痺れました!!イントロ流れた瞬間、この曲を生で聴くために今まで生きてきたんじゃないかと思うくらい感動して途中から号泣してました!!

  • @artxradiance
    @artxradiance 11 ปีที่แล้ว +27

    なんてかっこいいんだ!!!!
    ビバコンテンポラリー!!!!
    このバンドがこうやって音楽を作っている時代に生まれたことに歓喜!

  • @zazenboys316
    @zazenboys316 8 ปีที่แล้ว +62

    お洒落なんだけど薄っぺらく無く、むしろ奥深いところがすごい。

  • @奈良悠平-c4g
    @奈良悠平-c4g 8 ปีที่แล้ว +13

    今の時代、歌が上手いから売れる
    のと同じくらい、声に個性があり曲とマッチしてるから売れるってアーティストが多いよね。

  • @SS-de5hz
    @SS-de5hz 5 ปีที่แล้ว +29

    だるい感じ?なんかテンポは早めだけどゆったりできる感じがすごいすき。
    伴奏が豪華で厚みがあってボーカルの抜け感と声が最高!!!

  • @すけ-q4p
    @すけ-q4p 8 ปีที่แล้ว +33

    アルバムに入っている方よりこっちの方が好きです。毎日聴いても飽きない

    • @krkn_az1430
      @krkn_az1430 7 ปีที่แล้ว +1

      すけ アルバムの方もいいのですが、どうしてもこっちの方にきてしまいます😥

  • @kk-ws3um
    @kk-ws3um 2 ปีที่แล้ว +5

    ceraを初めて聞いたけれど、大好きになりました

  • @Serenade0x0
    @Serenade0x0 9 ปีที่แล้ว +70

    ボーカルがこのムードをつくってるんじゃないの?技巧がどうでもよくなるくらいすばらしい。私はこのバンド好きだな。

  • @TheHurari
    @TheHurari 7 ปีที่แล้ว +15

    この人ら、インタビューで好きな曲を年代ごとに紹介してたけどやっぱ洒落てた

    • @can-hi1id
      @can-hi1id 6 ปีที่แล้ว +1

      Kazuto Tsukada

  • @kenta8iochi
    @kenta8iochi 5 ปีที่แล้ว +18

    荒内君底知れない。
    音は言うまでもないけど、詞が最高にワクワクする。

  • @naokihashiba3920
    @naokihashiba3920 7 ปีที่แล้ว +11

    立居振舞いはスマートなのに、音はすごくファンク。
    かっこいい!!

  • @アメリカンドック-q6z
    @アメリカンドック-q6z 4 ปีที่แล้ว +8

    すごく好きだから未だに聞きにくるけど、ブルースに起因しないファンクって感じで歴史的な流れではなくて聞いてるものが雑多になってる世代の逆引き感があってフュージョン以降のフュージョンって感じする。

  • @Nemo-dy3bm
    @Nemo-dy3bm 4 ปีที่แล้ว +12

    シティポップに興味持ち出して、ceroに出会い、たった今この曲の虜になった。
    最高に好きすぎてもうため息しか出てこない。

  • @TMST062
    @TMST062 ปีที่แล้ว +1

    今聴いても勿論いいんだけど2015年に視聴機からこれ流れてきたときぶっ飛んだよ。

  • @WaseSia
    @WaseSia 9 ปีที่แล้ว +24

    才能の塊ですね・・・!

  • @静まった空間で屁をこく
    @静まった空間で屁をこく 11 ปีที่แล้ว +22

    オシャレな音楽
    その時その時で聴こえ方が変わる

  • @あこ-e9d
    @あこ-e9d 8 ปีที่แล้ว +5

    今日、グッティの後半のお天気お姉さんのバックミュージックで流れててテンション上がりました✨ノリ良くて心地いい

  • @sashigo637
    @sashigo637 10 หลายเดือนก่อน +1

    ずっと歌詞知らずに聞いてて、曲調から「何かがやって来る」ってコブラみたいな形した巨大な蛇だと思ってたら、普通に最近ちょっとホラーな方向性だと知って驚いた。それも砂漠と合っててよき

  • @yoshiezion
    @yoshiezion 11 ปีที่แล้ว +26

    この人達自身が、音楽となっちゃったくらいまさに音楽!素晴らしい!!

  • @シロクマ-f5c
    @シロクマ-f5c 7 ปีที่แล้ว +2

    最近ジャンルレスなバンドが売れてて嬉しい。四つ打ちのロキノン系が全盛する時代から変化していってるのを感じる。

  • @まゆががたに
    @まゆががたに 6 ปีที่แล้ว +2

    LIVEに行って、生で聴きたい。

  • @miguelfidelino5361
    @miguelfidelino5361 9 ปีที่แล้ว +20

    If I ever go to Japan, I'll make sure that the first thing I do is check out its music artists such as this groovy individuals

  • @TheTriostv
    @TheTriostv 9 ปีที่แล้ว +157

    このボーカルの抜け感がceroの特徴と思うんだけどな。

  • @suimmers
    @suimmers 10 ปีที่แล้ว +7

    PVがめちゃめちゃ好み

  • @watchcal.t7130
    @watchcal.t7130 7 ปีที่แล้ว +3

    リアルタイムジャズ、ジャズはボーカル中心じゃないってことですよねギターのライトハンド生で見ました、cero大好きです

  • @くるみ-d2m2d
    @くるみ-d2m2d 7 ปีที่แล้ว +2

    ビバラロックで観れて幸せでした。ワンマン行けるチャンスがあれば行こうと思います!

  • @elpalodecaobamistico
    @elpalodecaobamistico ปีที่แล้ว +1

    This band is amazing but this era of cero was so amazing! It really is some of my favorite music ever

  • @sundaycinq7
    @sundaycinq7 6 ปีที่แล้ว +2

    語彙力が足りなくて、この音楽の素晴らしさを表現できない自分がもどかしい。もう、ceroに恋しました。

  • @島寛史
    @島寛史 6 ปีที่แล้ว +2

    このボーカルにしたのが正解ですよね。素敵です

  • @nogu6157
    @nogu6157 8 ปีที่แล้ว +3

    昨日の新木場のliveで一気に好きになった 特にこの曲最高!

  • @ss-rc7cz
    @ss-rc7cz 6 ปีที่แล้ว +5

    これが1番好き

  • @2ezRicky
    @2ezRicky 9 ปีที่แล้ว +20

    I seriously need to hear music like this more often.

  • @コモドドラゴネス先輩
    @コモドドラゴネス先輩 6 ปีที่แล้ว +10

    ニュースでこの曲流れててこの曲の存在を知られることが憎らしい。

  • @muromasa7310
    @muromasa7310 9 ปีที่แล้ว +78

    頭おかしいくらいのグルーヴ

  • @ラッキーさん-s6v
    @ラッキーさん-s6v 6 ปีที่แล้ว +3

    クセになる~たまらん🙆

  • @あがの-m7t
    @あがの-m7t 5 ปีที่แล้ว +3

    裏声「帆を下げ」ってとこめっちゃ耳に残るw

  • @PappyMandarine
    @PappyMandarine 7 ปีที่แล้ว +5

    Ridiculously good. Bass is ripping shit out, but gently & in utmost courtesy. This band is loaded with talent...

  • @hui5686
    @hui5686 3 ปีที่แล้ว +11

    Эти парни просто невероятно ламповы. Это определённо моя лучшая музыкальная находка за последние недели

  • @arai25doya
    @arai25doya 4 ปีที่แล้ว +9

    大学のときceroとかunchainとか聴いててまわりにグルーヴィーでファンキーなブラックミュージックが好きみたいな感じでカッコつけてたけど
    ここまでみてきて最近はそれをも含めたニューシティポップとかいわれてるのが古参気取りとしてはなんか悔しい、

  • @かりすあのまろ-d7n
    @かりすあのまろ-d7n 6 ปีที่แล้ว +2

    すべてが最高

  • @chiit7975
    @chiit7975 ปีที่แล้ว

    天才集団…

  • @くあくあ-j2p
    @くあくあ-j2p 5 ปีที่แล้ว +1

    私はこれでやられました!

  • @ta2418
    @ta2418 6 ปีที่แล้ว +12

    👍ボタン1000回くらい押したい。

  • @moong2395
    @moong2395 5 ปีที่แล้ว +5

    ああ、砂漠にも音の波があるんやなって…

  • @mansolitaire4236
    @mansolitaire4236 3 ปีที่แล้ว +1

    これまじ好き

  • @hamatk5130
    @hamatk5130 6 ปีที่แล้ว +24

    この人たちって、一体、どんな風に世界を見ながら生きているのだろうか。

  • @hoshie1328
    @hoshie1328 9 ปีที่แล้ว +11

    The vocalist of this song lacks something but his voice really fits with the music so well!!!

  • @fernandorbenia5180
    @fernandorbenia5180 8 ปีที่แล้ว +6

    Ae japonezada bacana!! Muito bom esse som!! Não sabia que japonês fazia música assim!! D+++

  • @魚クション-m2s
    @魚クション-m2s 8 ปีที่แล้ว +3

    好きだ

  • @kurimimamiable
    @kurimimamiable 7 ปีที่แล้ว +2

    好きすぎる

  • @きむなな-l1g
    @きむなな-l1g 8 ปีที่แล้ว +5

    イントロめちゃくちゃ好み

  • @6996flippers
    @6996flippers 11 ปีที่แล้ว +8

    久しぶりにヤバいのを聴いた気がする

  • @まゆががたに
    @まゆががたに 6 ปีที่แล้ว +1

    うわぁ!!!やばい!!!
    好き♡。いい声!!

  • @txtx9434
    @txtx9434 11 ปีที่แล้ว +1

    あ〜早くレコード屋行きたい!

  • @hagenabe
    @hagenabe 8 ปีที่แล้ว +4

    2年ぶりに観たらコメ欄が凄いことになってた…

  • @mothcism
    @mothcism 9 ปีที่แล้ว +4

    Why is this version different than in the "Obscure Ride" album? This is better!

  • @Sコーチャン
    @Sコーチャン 8 ปีที่แล้ว +7

    フュージョン、ファンクだったら当たり前だけど、J-POPでスラップ奏法ってなかなか見ないですね。

    • @artichokeflower
      @artichokeflower 6 ปีที่แล้ว

      2年前でいまさらだけど、これファンクとかそっちの系統にしか聞こえないんだけどなあ

    • @everybodylovesthesunset1638
      @everybodylovesthesunset1638 ปีที่แล้ว

      sounds like “Someday” by Tatsuro Yamashita haha

  • @EpsilonEridani_
    @EpsilonEridani_ 8 ปีที่แล้ว +5

    Mmmmmm love it.

  • @generalisoroku9421
    @generalisoroku9421 5 ปีที่แล้ว +27

    再生回数の半分は私です!!

  • @DKY_Music77
    @DKY_Music77 10 ปีที่แล้ว +1

    how i missed cero :D

  • @ドュージョン
    @ドュージョン 6 ปีที่แล้ว +5

    四年前くらいのコメントにはポップなのにジャズ、フュージョンっぽいくて珍しいて言われてるからそれだけ当時最先端やったんやね

  • @upside003
    @upside003 9 ปีที่แล้ว +28

    タモリさん気に入りそう

  • @deadlyreflexes3564
    @deadlyreflexes3564 10 ปีที่แล้ว +2

    Nice I love
    Darude Sandstorm 8)

  • @ultracumshot9999
    @ultracumshot9999 10 ปีที่แล้ว +128

    ぼくはボーカルの声、好きですな。朗々と歌い上げる上手さはないが、味のある声じゃないの。ロックバンドなので、歌謡R&Bみたいな、どうだ歌が上手いだろう感は、必要ないと思います。

  • @user-vp4sr9hu2m
    @user-vp4sr9hu2m 6 ปีที่แล้ว +2

    この歌二種類バージョンありますね

  • @NaYuuki1917
    @NaYuuki1917 5 ปีที่แล้ว +2

    ヴァイナル感がたまらん。ticktackだったらどんなのになるか見てみたい

  • @totomne
    @totomne 6 ปีที่แล้ว +3

    一瞬、マイスティースを思い出した。

  • @xquasarx
    @xquasarx 10 ปีที่แล้ว +3

    is it just me or the lead singer sounds and looks like nino from arashi??

  • @380LOPER
    @380LOPER 8 ปีที่แล้ว +19

    obscure rideに収録されてるバージョンはもっといいよ!

    • @SS-de5hz
      @SS-de5hz 5 ปีที่แล้ว +2

      日によってアルバムの方とこっちと聴きたい方変わるのもすき!
      なんかもう最高よね!!

  • @GJsoru
    @GJsoru 11 ปีที่แล้ว +2

    GJ

  • @iraniabotellojuarez4652
    @iraniabotellojuarez4652 10 ปีที่แล้ว +1

    Me encanta su mirada

  • @incnc5
    @incnc5 8 ปีที่แล้ว +12

    カッチリ歌い上げるボーカルだったらここまで話題になってないと思うんだけど…

    • @ああ-z4e7e
      @ああ-z4e7e 5 ปีที่แล้ว +1

      ティッシュケース炸裂
      そうそう、ださくなってしまう

  • @ツカサ-f3o
    @ツカサ-f3o 8 ปีที่แล้ว +1

    おもしろい

  • @Dhomma0300
    @Dhomma0300 6 ปีที่แล้ว +1

    曲だけ聴いた時、女の人だと思ってた!

  • @sengo_piano
    @sengo_piano 6 ปีที่แล้ว +15

    こういうちょっと懐かしい感じの曲調で「おっ!?いいじゃん」ってなってから、ボーカルでがっかりするのって、多分40~50代の人たちだと勝手に推測してます。俺は10代でまだまだ音楽を聴いてる母数が少ないので、純粋にceroを楽しめるし、吸収できる。大人の人たちはきっと太くて上手い玉置浩二みたいな歌をたくさん聞いてると思うので、曲調には共感しても歌声に共感できないんだと思う。時代のせいとしか言えないですね、、、このバンドを純粋に楽しめないのは本当にもったいない、、、

    • @towyes
      @towyes 6 ปีที่แล้ว +4

      この音は40〜50代が1番しっくりくる世代だと思いますが…何故そう思ったのか…

    • @島寛史
      @島寛史 6 ปีที่แล้ว +6

      40代でもかっこいいって思ってる人一杯居ますよ❗

    • @aa-ub6ym
      @aa-ub6ym 4 ปีที่แล้ว +1

      @@towyes 一番って、そんな断定するこたぁないでしょう、、、。

  • @平井玄-v2r
    @平井玄-v2r 8 ปีที่แล้ว +1

    元斎くんの仲間? dark magus/yellow magus

  • @happyluckylovesmilepeacedream2
    @happyluckylovesmilepeacedream2 7 ปีที่แล้ว +5

    のどごしって感じ

  • @cycgar
    @cycgar 10 ปีที่แล้ว +10

    ポップなの?なんかジャズ入ってる気がするけど