ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今のパチンコがいかにツマラナイかこの動画みたら皆さん納得ですね
今の台は、パチンコ玉使う意味がない台ばかりですからね。製作者の発想や思考力のレベル低下してますね。これは、玩具やゲームも同じ。今の人は優れた性能を使うだけで、なんのアイディアもないモノばかり。
液晶とデジタルに重点置きすぎなんですよね、、
アニメ見せとけばいいんだろって感じですよね、、
全く同感です。私はセブン機onlyになってパチンコをやめました。
昔は派手な電飾や液晶なんてないから、役物と釘で勝負するしかない。 作り手が趣向を凝らしているのが実によくわかるよね。
この時は3000円持って行き朝から夕方まで粘って1000円勝ちとか3000円買ったぜと喜んでる時代だったたまに5000円負けして大後悔してた記憶が蘇るその後世はバブル期に入り麻雀物語やダービー物語そして綱取物語に変化し最終的に花満開や原さんの爆裂期で人生を終了した
パチンコはこの頃に回帰してほしいです。。
この頃がパチンコは一番面白かった❗バイキングやサンダーバードはかなり勝たせてもらいました。因みに私のアカウントネームも当時の電役機の複合です🎵
おお〜リアルタイムうらやましいです。。
ゼロタイガーやレッドライオンは昭和60年代になっても残ってたなぁその後ビッグシューターがデビューして爆発的ヒットしたんよな
伝説の名機たちですもんね〜
昭和時代は、ホンマに良かった。キングスターは、最後に打ったホールが大阪の新世界にあった三共ホールだった。
濃いですね笑
この頃は街中至るところに小さいホールがありました みんな盤面が真っ黒になるまで使い倒してましたから新台入替えは本当にお祭りでしたねえ…
いいですね〜今は無個性大型店ばっかでおもしろさに欠けますね。。
サンドから100円の単位で玉を借りられた時代が1番パチンコらしかった 朝のクギの開け閉めのチェックが楽しかったなぁ ライバル達より先に開け台を確保して どや顔で打ち始めたが実はクギ足らずの遊び台で ジグマ達が敬遠して台が空いてただけだったのは苦くて良い思い出ですな
たしかに500円玉が入るようになって変わり始めましたね、、
バイキング ⇒ 毎日打ってました。その日の出玉具合で、晩飯が焼肉屋/ラーメン屋/コンビニおにぎりの中から決まります。エレックスサンダーバード ⇒ 最初に打止にした一発台。出玉が1万発という店もあって、ドル箱の代わりに半透明の衣装ケースを使ってました。この台のシマは鉄火場状態でした。
なんと!半透明の衣装ケースは新要件ダイナマイトとかでよく見ましたが、この頃からあったんですね笑
この時代のパチンコは財布に5000円もあればパチンコ行くかって遊びに行ってた。4000発終了目指して台と向き合ってた時間が実に楽しかった。今のパチンコは5万円でも足りねえわwwwなーにがラッキートリガーやねんしばいたろかwww
ラッキートリガーマジで要らんですよね。搭載機は釘も見なくなりました。。
ほぼ全て打った事がある。大学時代に飲み代を恵んでくれた名機達だ!権利モノと平台が好きだったからほとんどデチパチ打ってなかった。懐かしい動画ありがとう。
ほぼすべてはすごいですね〜リアルタイムで打ってた方に見てもらって嬉しいです。。
ホント、癒されますね、昔のパチンコ。たまたまこの動画見つけて、鮮明にあの頃おもいだします。一杯飲みながら、昔のワクワク感取り戻せました。ありがとうございます。今はパチンコは何十年もしてません因みにかすかな記憶でしたがスーパーワンダーって羽物ありましたよね。
自分はこのもう数年後からなのでリアルタイムではない機種がほとんどなのですが、ほんと玉の動きで癒されます。。
機械的だった昔が懐かしいです。大学入学失敗で浪人時代に覚えました。楽しかったあの頃です。
リアルタイムうらやましいです。。
@@ysuzuki1773 以下同文です😅
いやぁ、どの台も(正確には半分強位)懐かしくて癒されました。有り難うございます❗この時代は台の前後の傾きが入賞に影響するかと考えて玉を台に一杯に貯めていた方が良いのかあるいは抜いた方が良いのかとかも考えながら試行錯誤したもんです。
いいですね〜ガラスの向こう側を立体で捉えると世界が広がりますよね〜
今の電動と違って、当時は指弾きでしたよね!素晴らしい弾道コントロールと言うか、狙っても打てない。
自分は73年生まれですが、手打ちはクッソ下手くそです笑
また、レアな台ばかりよく集められましたね😂主様に感謝です。
ありがとうございます〜そう言っていただけると励みになります!
当たりには関係ないけど…キングスターの3:07での左側の袴釘に球が引っ掛かる程の絶妙な釘の締め方…此処で球のスピードが完全に落ちて暴れる事なく1チャッカーにスッと入ればかなりの優良台で打止めが狙えます👍
ハンドルさばきに腕さばき💪女さばきも鮮やかに、ジャンジャンバリバリお出しくだゼェ😂
いいですね〜笑
ラストは、西陣のセンター若葉です。中央のチューリップに入ると全連動で他の3つのチューリップも開きますね。
なんと。機種目覚える人がいるとは。ありがとうございます!
大学生の時に打っていた台ばかり懐かしいですね、玉を打ち上げる役物一時流行ったような気がします、タイミングよく拾いがいいと気持ちが良かったですね。好きでよく打っていたのはキングスターでした、羽物特有の台の癖があって、癖の良い 釘の良い台を探して打ってました。知り合いのホールの主任さんに、釘もだけど風車だよ風車 って言われました。パチンコが面白い時代でしたね、もう、20年ぐらい打ってません。
釘もだけど風車だよ風車、いいですね〜
盤面裏側で、賞玉やチューリップ解放を物理法則で行っているのが芸術的なのよ
それなんですよね〜非電の魔力。。
懐かしい❗ですね😁ゼロタイガーは、かなり打ちましたですよ😃✌️羽を調整して、なかなかVに入らない台が、有りましたですね。5000発やら、10000発やらの打ち止めは、またまた懐かしいですね😁私は、パチ歴45年ですが....時代は変わりましたですね。( 遊び→ギャンブル)
この頃リアルタイムはうらやましいですね〜パチンコもすっかり変わってしまいました。。
またまた見てしましたですよ😃✌️
2チャッカ−に入る台は、羽根が悪くても勝てましたね!
この最初に出て来たバイキングって台のゲーム性がたまらない!
すごすぎますよね。。
蘇る当時の記憶、変態みたいに釘曲げて無理やり一発台良くありました。ゼロタイガー一発台もありました。この頃は良かった!今はまるでホールに行かなくなった。
今はパチンコって感じがしないです。。
本当懐かしい台ですね。今の基準では、検定が取らないのでしょうか?役物チューリップ🌷のパチンコ打ちたいですね。
普通機は検定的には通るはずなんですけど、店が扱いきれないんだと思います、、
いわゆる権利物や一発台は通らないですね。おそらく普通機も無理じゃないかな?
パチコンは、この役物時代が面白かったんだよ
いいですね〜
昭和のパチ屋は、ぴんからトリオ「女のみち」や、三善英史「雨」とか、演歌が合うんですよ。
わかる気がします笑
D51は 高校時代にハマり込んだ台 懐かしい!
この動画は何処で撮っているんですか?是非行きたいのですが…
福生タンポポをメインに、岐阜レトロミュージアムや今はなき柏崎想い出広場、等々、、色々です笑レトロパチンコ ゲーセン とかで検索したら色々出てきますよ〜
自分が生まれる負けのパチンコですね。なんだか楽しそうですね🎉
なんだか楽しそうです笑
懐かし😂神戸は新開地、昭和の2期全盛期によく行ってたなぁ😊
ヤクモノさん懐かしいパチンコ台動画有難う! こういう羽台の方が楽しめて良い時代でしたね ちなみに私が18歳の時はまだ手打ち台でしたよ。😀
リアルタイムの人に見てもらって恐縮です。こちらこそありがとうございます〜
懐かしいなー、羽根モノは本当に稼がせてもらいました。当時の台は羽根モノに限らず面白い台が多かったです。
おもしろい台が多かったですよね〜
サンダーバードが懐かし過ぎます。一発台仕様で当たると1万円でした。当時は大金だったな。もう一度打って見たいモノです。
今あっても普通におもしろいと思います。。
ジュピターは、京楽のUFO2号と一緒ですね。ここの18機種全て打ちました。京楽のUFOは、4号くらいしか出てないですね。元祖UFOの動画はないのかな?西陣の一般台は、大学の時新装開店で打ちました。
おお〜詳しいですね〜なかなかそこまで覚えてられないとおもうので凄いと思います。。
昔の台って暖かいし作り込まれてた時代の割に派手さは誰も求めて無いんですよね😅
おっしゃるとおりですね〜役物のアナログ感はまさにパチンコって感じです。。
飛鳥が好きで良く打ってたなぁー大当たりチャッカーが開いて真ん中の穴に入ったら終了ってのが面白かった笑
飛鳥、名前はよく聞くんですけどまだ撮れてないんですよね〜
ゼロタイガー高校生の頃ハマった
すばらしい ! これにあとスクラムやジャンケンポン等あればちょーなつかしい。
ありがとうございます〜
ファルコンはゼロタイガーよりグラマンっぽいですね~
グラマンも有名ですよね。打ってみたいです。。
キングスターとひこうき型はよく遊んだ。
どれも最高。😊昔の一発台は通すのが難しかったけど、パンクが早くショボい出玉でした。
パチンコって感じですよね〜
昔の台はとにかく釘。
釘と役物のクセとストロークの勝負ですよね〜
朝一が勝負でしたね!毎日釘を変える台がある店が好きでした。
懐かしい‼️昭和62年位に初めて打ったのがレッドライオンだった。高校生のクセに毎週日曜にモーニング狙いで行ってました。開店時に羽根物で200円分玉貸して待ってると店員が順にVゾーンに玉入れてくれて…。そーゆーのが昔は珍しく無かったなぁ。あっちの店こっちの店って感じで。懐かしい。
しかも、閉店のアナウンスが懐かしい。
Vゾーン手入れサービスありましたね〜今なら規制的にOKになってもやる店皆無だと思います笑
岐阜レトロミュージアムも徹底しててすごいです。。
ゼロタイガーは、このセル盤の台を持ってる。他には、ラッキーブラボーも保有してる。
おお〜すごい!
本当に楽しかったなー!
今と違って当時のパチンコは、結構頭を使って打っていた記憶が有ります。
釘と役とストロークの勝負ですもんね〜
UFO台とか、昔おっさんが真剣に発射台上の命釘を通過しようとする玉をプッシュスイッチ押して狙ってる姿を見て『あんな大人にはなりたくないなぁ♪』とか思っていたのに今ではすっかりこちら側のおっさんになってしまいました♪TRUTHの流れるホールで一日中ダイナマイトとか打ちたいです。
自分も朝からパチンコ屋に並ぶおっさんを見て「あんな大人にはならんど」とおもってたのにすっかりです笑
4円で2.5円交換当たり前の時代だったな、打ち止め4000発で1万円交換とか三角のラッキー台って一度打ち止めした台を開放するときに使われてた気がするレッドライオンは出た時かっこよくてびっくりした、好きでよく打ってた
レッドライオンを新台で体感できたのはうらやましいですね〜
どれも懐かしいし、これしかないと言う入賞経路です。キングスターは、不規則開閉の方がよく継続した気がします
キングスターの不規則ver.も撮ってみたいですね〜何台か触ったんですけど規則的なやつばっかでした。。
@@ヤクモノくん 一説には関西に多かったと言うのもありますが、やはり多かった気かましますよ、
本チャンネルのほうのコメント欄で地域によって違うって教えてもらったんですけど、確かに関西に不規則が多いていう意見が多かったです!
キングスターやギャラクシーダイバーとか8ラウンド目最終羽の開きで中央に入るとラウンドが最初から始まりましたね、連チャンというやつです。
ハネモノのダブルはいいですよね〜
キングスターはCRの続編も楽しかったなー😊
ありましたね〜
バルタン星人もあったよね ハサミになっていた役物の一発台
なんと笑それは知りませんでした。打ってみたいですね〜
モスラ楽しかったな~
リアルタイムじゃないんですけど初めてみた時は役物すごすぎてビビりました笑
高3生の家庭教師をしていたとき、教えたパチンコがゼロタイガーでした。「お兄さん、〇〇番台のハネが柔らかくてよくV入賞しましたよ」初見で台の個体差に目をつけるとは、、、。
天才でしたか笑
昔のは本当に作り込まれてて楽しかった(≧∇≦)まだまだ変わり種沢山あるローリングマシンとかミラクルシューターハングオンだったかな?個性があって良かったなぁ〜
いいですね〜そのへんはもう4〜5年後ですかね〜
パチンコのゲーム性を根底から変えたフィーバー機が出る事無く普通機と羽根物だけで稼働していたら命を絶つ人は出なかったでしょう。遊戯から博奕に変化した昭和50年代後半懐かしい反面地獄の幕開けとも今は回想しています。
たしかにそうかもしれませんね。。
この時代の一般電役で好きだったのが「大三元」なんですが、この手の動画で一度も紹介されたことが無いのが残念です。大当たり入賞口への再入賞でパンクするタイプだった気がするんですが、あの台ほど打ち出しストロークに気を遣って打った台は無かった気がします
大三元!なかなかレトロ台は巡り合わせが。。
羽物を考えた人、天才!
天才!
スペースラインはターボLからデジタル取ったような電役機でしたね。半回転電チューがそっくり。
半回転電チューって言うんですね〜あれかっこいいですよね。。
零戦は今見てもやりたいなぁー。
D51の大当りで、大当り中の1回の羽根開放に拾われた2個の玉が2個ともV入賞してラウンドが1回分消滅している!(残りラウンドを示すデジタルが8から6に変化)、盤面にはどこかで見たような女性が…当時は著作権も緩かったようですね。
そこが改善されたのって85年?くらいからですかね〜
もう1回一発台なんでもいいので打ちたいですね。あとビックシューター打ちたいですよ。
ビックシューターがないのは寂しいネ
今回は〜昭和59年でまとめたので、シューター(S61年)は新すぎました笑
1円パチンコやめてこういうので良いやろ
ホントそう思います。たぶんイチパチよりおカネの動き小さいですよね笑
ゼロタイガーは悪いことしてる店があったらしくて、2チャッカーとV入賞の配線繋いで2チャッカーに入ったら当たるようにしていた店があったようです。
昔はやりたい放題ですね笑
ゼロタイガー等の羽モノが出始め当初は15or16ラウンドで各ラウンドの18回目の開閉でV入賞だと1から始まるという夢スペックだった。しかも各ラウンドは現在のように10発入賞までではなくV入賞までだったため運が良ければ15発前後入った😅15ラウンドの18回目開閉でV入賞してトータル30ラウンド分消化→ドル箱(と言っても現在のドル箱の半分くらいの細長いヤツ)が満タンになって上皿下皿もいっぱいになって店員さん呼んだ時は変な目で見られた覚えが😅しかもパンチパーマの怖そうなオッチャンだったし😅
規制やむなしですね笑
この頃はあっ‼️と驚くシステムが次々と出てきてパチンコの進化が止まらなかった…セブン機を越えるパチンコは果たして出るだろうか?
今は進化しても内部処理でですからね〜もう出てこないと思います笑
@@ヤクモノくん パチ玉が主役に返り咲く日は二度と来ないと😣💦今やゲーム性ゼロですからね、規制ってのもあるかもしれないけど、スマートボールみたいの出たらウケると思う
幼い頃近所のおばさんが連れて行ってくれたが後でうちの母に叱られてました。(当時は判らなかったけど今はわかる)手打ちの頃はバレないように2~3個同時に強引に打ち出し、ダブル入賞狙う事もあった。1発台で台を揺らしたら島ごと揺れて、知らないふりしてたら、パンチパーマ掛けてた同僚が無実なのに店員に睨まれてた。
アナログな世界線いいですね〜
この頃は1万円あったら一日遊べたが今は30分。
遊技の範疇を超えてしまってますよね、、
バルカン星人は、ほぼ完全一発台となっていましたね。
みたいですね〜
パチンコ始めたばかり500円持って行きました
レッドライオン15分くらいで定量打ち止めになった事あったな〜
レッドライオンでそれはすごいですね〜
日当を稼いで過ごすくらいの勝負が良かったよ。
ですね〜
バイキング最高!キングスター最高!ゼロタイガーもレッドライオンもチューリップ台も最高!羽物全盛期はどこも満員だったけど🌷台がパチンコらしくて好きだ🎉🎉🎉今のパチンコはつまんねー。どこ行ってもガラガラ。閉店ガラガラ。パチンコメーカーって馬鹿なのか🤑🤑🤑
リアルタイムうらやましいですね〜今のパチンコはホントつまらないです。開発は天才揃いだけど上がアレなんでしょうね。。
4円なのに3000円ほどで勝負出来てたな500円✕6回で一発台で勝負がアツかった!
モスラを釘いじって一発台にしてた店もありましたよ
みたいですね〜リアルタイムじゃないですが、個人的には一般台仕様のほうがおもろそうです。。
当たりのインパクトがないせいか、実際に当たってるかどうかがわからないことはあるが、打てば玉は増えていく。もう一度入れば権利は消滅する。デジタルや基盤なんて使わない実にわかりやすい設計だろう。これでも釘ペグの並びで1個1個毎回抽選してるわけだからアナログに見えるが完全確率なのは間違いない。も1度こういうのを検定通してもらえないだろうか。電子機器ばっか搭載して台が高額になっても、仕方ないだろう。
釘も役物も結局は確率ですからね〜デジタルみたいに算数パチンコより味わい深くておもしろいと思います。。
スマートボールを知ってるワイ、涙目。
キングスタ-とか今でもパチンコ屋に置けば良いのに。。(;^_^A
ほんとそう思います。一定層戻ってきそうなものですが。。
最近のパチンコ台は面白くないよ昔はよかった
最近のパチンコはテレビ見てるだけですもんね。。
子供の頃に親父に連れられて拾い玉で俺が出した玉親父に没収された記憶😂多分だけどこの時代かな
飛行機の羽って、球を拾いそうで全然拾わないし、パンクばっかだしとにかく嫌いだった
磁石が凄いなw
ありがとうございます笑
昭和60年代初頭で、2桁デジタルの77.33が大当たりの一発台の名前が思い出せません😂 何も分からない16歳が座っていっぱい出た記憶が😂確か平和っぽい筐体だったような😅
わかる方がいたらぜひ機種名をお願いします〜
権利モノでは?たしか、ビックリマンかダブルゲ−ムと言う台だったかと?37二桁で大当りの台がありました。大連荘機で5万発とか普通にありました。
@@aksato9975 ありがとうございます(´∀`)マジカペみたいな役物があるやつですよね 😊 でもマルホンみたいなポップな感じじゃなかったんですよね
最後のラッキー台の札がなつすぎる
打たれてたんですね〜
今のパチンコがいかにツマラナイかこの動画みたら皆さん納得ですね
今の台は、パチンコ玉使う意味がない台ばかりですからね。
製作者の発想や思考力のレベル低下してますね。
これは、玩具やゲームも同じ。
今の人は優れた性能を使うだけで、なんのアイディアもないモノばかり。
液晶とデジタルに重点置きすぎなんですよね、、
アニメ見せとけばいいんだろって感じですよね、、
全く同感です。私はセブン機onlyになってパチンコをやめました。
昔は派手な電飾や液晶なんてないから、役物と釘で勝負するしかない。 作り手が趣向を凝らしているのが実によくわかるよね。
この時は3000円持って行き朝から夕方まで粘って1000円勝ちとか3000円買ったぜと喜んでる時代だった
たまに5000円負けして大後悔してた記憶が蘇る
その後世はバブル期に入り麻雀物語やダービー物語そして綱取物語に変化し最終的に花満開や原さんの爆裂期で人生を終了した
パチンコはこの頃に回帰してほしいです。。
この頃がパチンコは一番面白かった❗バイキングやサンダーバードはかなり勝たせてもらいました。因みに私のアカウントネームも当時の電役機の複合です🎵
おお〜リアルタイムうらやましいです。。
ゼロタイガーやレッドライオンは昭和60年代になっても残ってたなぁ
その後ビッグシューターがデビューして爆発的ヒットしたんよな
伝説の名機たちですもんね〜
昭和時代は、ホンマに良かった。
キングスターは、最後に打ったホールが大阪の新世界にあった三共ホールだった。
濃いですね笑
この頃は街中至るところに小さいホールがありました みんな盤面が真っ黒になるまで使い倒してましたから新台入替えは本当にお祭りでしたねえ…
いいですね〜
今は無個性大型店ばっかでおもしろさに欠けますね。。
サンドから100円の単位で玉を借りられた時代が
1番パチンコらしかった 朝のクギの開け閉めのチェックが
楽しかったなぁ ライバル達より先に開け台を確保して どや顔で打ち始めたが
実はクギ足らずの遊び台で ジグマ達が敬遠して台が空いてただけだったのは
苦くて良い思い出ですな
たしかに500円玉が入るようになって変わり始めましたね、、
バイキング ⇒ 毎日打ってました。その日の出玉具合で、晩飯が焼肉屋/ラーメン屋/コンビニおにぎりの中から決まります。
エレックスサンダーバード ⇒ 最初に打止にした一発台。出玉が1万発という店もあって、ドル箱の代わりに半透明の衣装ケースを使ってました。この台のシマは鉄火場状態でした。
なんと!半透明の衣装ケースは新要件ダイナマイトとかでよく見ましたが、この頃からあったんですね笑
この時代のパチンコは財布に5000円もあればパチンコ行くかって遊びに行ってた。4000発終了目指して台と向き合ってた時間が実に楽しかった。今のパチンコは5万円でも足りねえわwwwなーにがラッキートリガーやねんしばいたろかwww
ラッキートリガーマジで要らんですよね。搭載機は釘も見なくなりました。。
ほぼ全て打った事がある。大学時代に飲み代を恵んでくれた名機達だ!
権利モノと平台が好きだったからほとんどデチパチ打ってなかった。
懐かしい動画ありがとう。
ほぼすべてはすごいですね〜
リアルタイムで打ってた方に見てもらって嬉しいです。。
ホント、癒されますね、昔のパチンコ。たまたまこの動画見つけて、鮮明にあの頃おもいだします。一杯飲みながら、昔のワクワク感取り戻せました。ありがとうございます。今はパチンコは何十年もしてません因みにかすかな記憶でしたがスーパーワンダーって羽物ありましたよね。
自分はこのもう数年後からなのでリアルタイムではない機種がほとんどなのですが、ほんと玉の動きで癒されます。。
機械的だった昔が懐かしいです。大学入学失敗で浪人時代に覚えました。楽しかったあの頃です。
リアルタイムうらやましいです。。
@@ysuzuki1773 以下同文です😅
いやぁ、どの台も(正確には半分強位)懐かしくて癒されました。有り難うございます❗
この時代は台の前後の傾きが入賞に影響するかと考えて玉を台に一杯に貯めていた方が良いのかあるいは抜いた方が良いのかとかも考えながら試行錯誤したもんです。
いいですね〜
ガラスの向こう側を立体で捉えると世界が広がりますよね〜
今の電動と違って、当時は指弾きでしたよね!
素晴らしい弾道コントロールと言うか、狙っても打てない。
自分は73年生まれですが、手打ちはクッソ下手くそです笑
また、レアな台ばかり
よく集められましたね
😂
主様に感謝です。
ありがとうございます〜
そう言っていただけると励みになります!
当たりには関係ないけど…
キングスターの3:07での左側の袴釘に球が引っ掛かる程の絶妙な釘の締め方…
此処で球のスピードが完全に落ちて暴れる事なく1チャッカーにスッと入ればかなりの優良台で打止めが狙えます👍
ハンドルさばきに腕さばき💪女さばきも鮮やかに、ジャンジャンバリバリお出しくだゼェ😂
いいですね〜笑
ラストは、西陣のセンター若葉です。中央のチューリップに入ると全連動で他の3つのチューリップも開きますね。
なんと。機種目覚える人がいるとは。
ありがとうございます!
大学生の時に打っていた台ばかり懐かしいですね、玉を打ち上げる役物一時流行ったような気がします、タイミングよく拾いがいいと気持ちが良かったですね。好きでよく打っていたのはキングスターでした、羽物特有の台の癖があって、癖の良い 釘の良い台を探して打ってました。知り合いのホールの主任さんに、釘もだけど風車だよ風車 って言われました。
パチンコが面白い時代でしたね、もう、20年ぐらい打ってません。
釘もだけど風車だよ風車、いいですね〜
盤面裏側で、賞玉やチューリップ解放を物理法則で行っているのが芸術的なのよ
それなんですよね〜
非電の魔力。。
懐かしい❗ですね😁
ゼロタイガーは、かなり打ちましたですよ😃✌️
羽を調整して、なかなかVに入らない台が、有りましたですね。
5000発やら、10000発やらの打ち止めは、またまた懐かしいですね😁
私は、パチ歴45年ですが....時代は変わりましたですね。( 遊び→ギャンブル)
この頃リアルタイムはうらやましいですね〜
パチンコもすっかり変わってしまいました。。
またまた見てしましたですよ😃✌️
2チャッカ−に入る台は、羽根が悪くても勝てましたね!
この最初に出て来たバイキングって台のゲーム性がたまらない!
すごすぎますよね。。
蘇る当時の記憶、変態みたいに釘曲げて無理やり一発台良くありました。ゼロタイガー一発台もありました。
この頃は良かった!
今はまるでホールに行かなくなった。
今はパチンコって感じがしないです。。
本当懐かしい台ですね。
今の基準では、検定が取らないのでしょうか?
役物チューリップ🌷のパチンコ打ちたいですね。
普通機は検定的には通るはずなんですけど、店が扱いきれないんだと思います、、
いわゆる権利物や一発台は通らないですね。おそらく普通機も無理じゃないかな?
パチコンは、この役物時代が面白かったんだよ
いいですね〜
昭和のパチ屋は、ぴんからトリオ「女のみち」や、三善英史「雨」とか、演歌が合うんですよ。
わかる気がします笑
D51は 高校時代にハマり込んだ台 懐かしい!
リアルタイムうらやましいです。。
この動画は何処で撮っているんですか?
是非行きたいのですが…
福生タンポポをメインに、岐阜レトロミュージアムや今はなき柏崎想い出広場、等々、、色々です笑
レトロパチンコ ゲーセン とかで検索したら色々出てきますよ〜
自分が生まれる負けのパチンコですね。
なんだか楽しそうですね🎉
なんだか楽しそうです笑
懐かし😂神戸は新開地、昭和の2期全盛期によく行ってたなぁ😊
いいですね〜
ヤクモノさん懐かしいパチンコ台動画有難う! こういう羽台の方が楽しめて良い時代でしたね ちなみに私が18歳の時はまだ手打ち台でしたよ。😀
リアルタイムの人に見てもらって恐縮です。こちらこそありがとうございます〜
懐かしいなー、羽根モノは本当に稼がせてもらいました。
当時の台は羽根モノに限らず面白い台が多かったです。
おもしろい台が多かったですよね〜
サンダーバードが懐かし過ぎます。
一発台仕様で当たると1万円でした。
当時は大金だったな。
もう一度打って見たいモノです。
今あっても普通におもしろいと思います。。
ジュピターは、京楽のUFO2号と一緒ですね。ここの18機種全て打ちました。京楽のUFOは、4号くらいしか出てないですね。元祖UFOの動画はないのかな?西陣の一般台は、大学の時新装開店で打ちました。
おお〜詳しいですね〜
なかなかそこまで覚えてられないとおもうので凄いと思います。。
昔の台って暖かいし作り込まれてた
時代の割に
派手さは誰も求めて無いんですよね😅
おっしゃるとおりですね〜
役物のアナログ感はまさにパチンコって感じです。。
飛鳥が好きで良く打ってたなぁー
大当たりチャッカーが開いて真ん中の穴に入ったら終了ってのが面白かった笑
飛鳥、名前はよく聞くんですけどまだ撮れてないんですよね〜
ゼロタイガー高校生の頃ハマった
リアルタイムうらやましいです。。
すばらしい ! これにあとスクラムやジャンケンポン等あればちょーなつかしい。
ありがとうございます〜
ファルコンはゼロタイガーよりグラマンっぽいですね~
グラマンも有名ですよね。打ってみたいです。。
キングスターとひこうき型はよく遊んだ。
リアルタイムうらやましいです。。
どれも最高。😊
昔の一発台は通すのが難しかったけど、パンクが早くショボい出玉でした。
パチンコって感じですよね〜
昔の台はとにかく釘。
釘と役物のクセとストロークの勝負ですよね〜
朝一が勝負でしたね!
毎日釘を変える台がある店が好きでした。
懐かしい‼️昭和62年位に初めて打ったのがレッドライオンだった。高校生のクセに毎週日曜にモーニング狙いで行ってました。開店時に羽根物で200円分玉貸して待ってると店員が順にVゾーンに玉入れてくれて…。そーゆーのが昔は珍しく無かったなぁ。あっちの店こっちの店って感じで。
懐かしい。
しかも、閉店のアナウンスが懐かしい。
Vゾーン手入れサービスありましたね〜
今なら規制的にOKになってもやる店皆無だと思います笑
岐阜レトロミュージアムも徹底しててすごいです。。
ゼロタイガーは、このセル盤の台を持ってる。他には、ラッキーブラボーも保有してる。
おお〜すごい!
本当に楽しかったなー!
リアルタイムうらやましいです。。
今と違って当時のパチンコは、結構頭を使って打っていた記憶が有ります。
釘と役とストロークの勝負ですもんね〜
UFO台とか、昔おっさんが真剣に発射台上の命釘を通過しようとする玉をプッシュスイッチ押して
狙ってる姿を見て『あんな大人にはなりたくないなぁ♪』とか思っていたのに今ではすっかり
こちら側のおっさんになってしまいました♪TRUTHの流れるホールで一日中ダイナマイトとか打ちたいです。
自分も朝からパチンコ屋に並ぶおっさんを見て「あんな大人にはならんど」とおもってたのにすっかりです笑
4円で2.5円交換当たり前の時代だったな、打ち止め4000発で1万円交換とか
三角のラッキー台って一度打ち止めした台を開放するときに使われてた気がする
レッドライオンは出た時かっこよくてびっくりした、好きでよく打ってた
レッドライオンを新台で体感できたのはうらやましいですね〜
どれも懐かしいし、これしかないと言う入賞経路です。キングスターは、不規則開閉の方がよく継続した気がします
キングスターの不規則ver.も撮ってみたいですね〜
何台か触ったんですけど規則的なやつばっかでした。。
@@ヤクモノくん 一説には関西に多かったと言うのもありますが、やはり多かった気かましますよ、
本チャンネルのほうのコメント欄で地域によって違うって教えてもらったんですけど、確かに関西に不規則が多いていう意見が多かったです!
キングスターやギャラクシーダイバーとか8ラウンド目最終羽の開きで中央に入るとラウンドが最初から始まりましたね、連チャンというやつです。
ハネモノのダブルはいいですよね〜
キングスターはCRの続編も楽しかったなー😊
ありましたね〜
バルタン星人もあったよね ハサミになっていた役物の一発台
なんと笑
それは知りませんでした。打ってみたいですね〜
モスラ楽しかったな~
リアルタイムじゃないんですけど初めてみた時は役物すごすぎてビビりました笑
高3生の家庭教師をしていたとき、教えたパチンコがゼロタイガーでした。「お兄さん、〇〇番台のハネが柔らかくてよくV入賞しましたよ」初見で台の個体差に目をつけるとは、、、。
天才でしたか笑
昔のは本当に作り込まれてて
楽しかった(≧∇≦)
まだまだ変わり種沢山ある
ローリングマシンとか
ミラクルシューター
ハングオンだったかな?
個性があって良かったなぁ〜
いいですね〜
そのへんはもう4〜5年後ですかね〜
パチンコのゲーム性を根底から変えたフィーバー機が出る事無く普通機と羽根物だけで稼働していたら命を絶つ人は出なかったでしょう。遊戯から博奕に変化した昭和50年代後半懐かしい反面地獄の幕開けとも今は回想しています。
たしかにそうかもしれませんね。。
この時代の一般電役で好きだったのが「大三元」なんですが、この手の動画で一度も紹介されたことが無いのが残念です。大当たり入賞口への再入賞でパンクするタイプだった気がするんですが、あの台ほど打ち出しストロークに気を遣って打った台は無かった気がします
大三元!
なかなかレトロ台は巡り合わせが。。
羽物を考えた人、天才!
天才!
スペースラインはターボLからデジタル取ったような電役機でしたね。
半回転電チューがそっくり。
半回転電チューって言うんですね〜
あれかっこいいですよね。。
零戦は今見てもやりたいなぁー。
D51の大当りで、大当り中の1回の羽根開放に拾われた2個の玉が2個ともV入賞してラウンドが1回分消滅している!(残りラウンドを示すデジタルが8から6に変化)、盤面にはどこかで見たような女性が…当時は著作権も緩かったようですね。
そこが改善されたのって85年?くらいからですかね〜
もう1回一発台なんでもいいので打ちたいですね。あとビックシューター打ちたいですよ。
いいですね〜
ビックシューターがないのは寂しいネ
今回は〜昭和59年でまとめたので、シューター(S61年)は新すぎました笑
1円パチンコやめてこういうので良いやろ
ホントそう思います。たぶんイチパチよりおカネの動き小さいですよね笑
ゼロタイガーは悪いことしてる店があったらしくて、2チャッカーとV入賞の配線繋いで2チャッカーに入ったら当たるようにしていた店があったようです。
昔はやりたい放題ですね笑
ゼロタイガー等の羽モノが出始め当初は15or16ラウンドで各ラウンドの18回目の開閉でV入賞だと1から始まるという夢スペックだった。しかも各ラウンドは現在のように10発入賞までではなくV入賞までだったため運が良ければ15発前後入った😅15ラウンドの18回目開閉でV入賞してトータル30ラウンド分消化→ドル箱(と言っても現在のドル箱の半分くらいの細長いヤツ)が満タンになって上皿下皿もいっぱいになって店員さん呼んだ時は変な目で見られた覚えが😅しかもパンチパーマの怖そうなオッチャンだったし😅
規制やむなしですね笑
この頃はあっ‼️と驚くシステムが次々と出てきてパチンコの進化が止まらなかった…セブン機を越えるパチンコは果たして出るだろうか?
今は進化しても内部処理でですからね〜
もう出てこないと思います笑
@@ヤクモノくん パチ玉が主役に返り咲く日は二度と来ないと😣💦今やゲーム性ゼロですからね、規制ってのもあるかもしれないけど、スマートボールみたいの出たらウケると思う
幼い頃近所のおばさんが連れて行ってくれたが後でうちの母に叱られてました。(当時は判らなかったけど今はわかる)手打ちの頃はバレないように2~3個同時に強引に打ち出し、ダブル入賞狙う事もあった。1発台で台を揺らしたら島ごと揺れて、知らないふりしてたら、パンチパーマ掛けてた同僚が無実なのに店員に睨まれてた。
アナログな世界線いいですね〜
この頃は1万円あったら一日遊べたが今は30分。
遊技の範疇を超えてしまってますよね、、
バルカン星人は、ほぼ完全一発台となっていましたね。
みたいですね〜
パチンコ始めたばかり500円持って行きました
いいですね〜
レッドライオン15分くらいで定量打ち止めになった事あったな〜
レッドライオンでそれはすごいですね〜
日当を稼いで過ごすくらいの勝負が良かったよ。
ですね〜
バイキング最高!キングスター最高!ゼロタイガーもレッドライオンもチューリップ台も最高!羽物全盛期はどこも満員だったけど🌷台がパチンコらしくて好きだ🎉🎉🎉今のパチンコはつまんねー。どこ行ってもガラガラ。閉店ガラガラ。パチンコメーカーって馬鹿なのか🤑🤑🤑
リアルタイムうらやましいですね〜
今のパチンコはホントつまらないです。開発は天才揃いだけど上がアレなんでしょうね。。
4円なのに3000円ほどで勝負出来てたな500円✕6回で一発台で勝負がアツかった!
いいですね〜
モスラを釘いじって一発台にしてた店もありましたよ
みたいですね〜
リアルタイムじゃないですが、個人的には一般台仕様のほうがおもろそうです。。
当たりのインパクトがないせいか、実際に当たってるかどうかがわからないことはあるが、打てば玉は増えていく。もう一度入れば権利は消滅する。デジタルや基盤なんて使わない実にわかりやすい設計だろう。これでも釘ペグの並びで1個1個毎回抽選してるわけだからアナログに見えるが完全確率なのは間違いない。も1度こういうのを検定通してもらえないだろうか。電子機器ばっか搭載して台が高額になっても、仕方ないだろう。
釘も役物も結局は確率ですからね〜
デジタルみたいに算数パチンコより味わい深くておもしろいと思います。。
スマートボールを知ってるワイ、涙目。
いいですね〜
キングスタ-とか今でもパチンコ屋に置けば良いのに。。(;^_^A
ほんとそう思います。一定層戻ってきそうなものですが。。
最近のパチンコ台は面白くないよ昔はよかった
最近のパチンコはテレビ見てるだけですもんね。。
子供の頃に親父に連れられて拾い玉で俺が出した玉
親父に没収された記憶😂
多分だけどこの時代かな
いいですね〜
飛行機の羽って、球を拾いそうで全然拾わないし、パンクばっかだしとにかく嫌いだった
磁石が凄いなw
ありがとうございます笑
昭和60年代初頭で、2桁デジタルの77.33が大当たりの一発台の名前が思い出せません😂 何も分からない16歳が座っていっぱい出た記憶が😂確か平和っぽい筐体だったような😅
わかる方がいたらぜひ機種名をお願いします〜
権利モノでは?
たしか、ビックリマンかダブルゲ−ムと言う台だったかと?
37二桁で大当りの台がありました。
大連荘機で5万発とか普通にありました。
@@aksato9975 ありがとうございます(´∀`)マジカペみたいな役物があるやつですよね 😊 でもマルホンみたいなポップな感じじゃなかったんですよね
最後のラッキー台の札がなつすぎる
打たれてたんですね〜