籾摺り機 使用前点検と掃除の方法

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 55

  • @kazu3054
    @kazu3054 5 ปีที่แล้ว +3

    すごく参考になりました。
    掃除も以前より細かなところが出来て、すごく綺麗になりました。
    ありがとうござます。

  • @masaf4011
    @masaf4011 5 ปีที่แล้ว +4

    使い始める時期なので勉強になります。

  • @farmmiroku4752
    @farmmiroku4752 5 ปีที่แล้ว +4

    闇雲に掃除してました。ポイントで解りやすいですね

  • @大志-f5l
    @大志-f5l 4 ปีที่แล้ว +2

    うちの籾摺機の新型だ。自分では、ある程度はできていると思います。参考にさせていただきます。父は何にも知らない上にまだ終わらんのかと怒鳴られたこともあるし。最悪の父親です。農機具屋さんも・・・愚痴ってすみません。

  • @澤田和寛
    @澤田和寛 4 ปีที่แล้ว

    そうなんですよね〰️うちも過去イセキの有りましたが、完全バラバラドラムも抜いてコンプレッサーでエア吹きまくってドラムは濡れ雑巾で拭いてから完全乾燥…お陰で約30年使いきりましたね。農機具屋さんが感心されてましたわ

  • @原ちゅう
    @原ちゅう 5 ปีที่แล้ว

    籾摺り機の点検&清掃 拝見しました。
    1年たつと !虫による巣多いいですね,、、、 昨年は掃除してないので作業前点検
    をしたいと思い居ます。、、、参考にしつつ、、、、、

  • @hiro-ck5xx
    @hiro-ck5xx 5 ปีที่แล้ว +1

    昨年終わってからフルに分解して掃除したのに使用前点検でやっぱり少しは詰まってました。多かったのは、もみ殻の排出口付近でした。相当分解しないとゴミが取れないので大変でしたが、一回分解してしまえばしっかり掃除ができるので外せるところは外して掃除するのをお勧めしたいですね。

  • @esplanna
    @esplanna ปีที่แล้ว

    非常に勉強になります。チャンネル登録させていただきました。

  • @上原幸夫-e6i
    @上原幸夫-e6i 4 ปีที่แล้ว

    いつも楽しく見てます。

  • @ともパパ-q6m
    @ともパパ-q6m 5 ปีที่แล้ว +1

    いつも拝見してます。
    私は虫やネズミ対策でタンス防虫剤(ネオパラ)を入れてます。

    • @比内子
      @比内子 4 ปีที่แล้ว

      ネオパラ、ネズミ除けになるのはわかるんですが、揮発性とはいえ毒なので私にはできないなぁ

  • @takamiso
    @takamiso 5 ปีที่แล้ว +4

    エアガンでホコリ払ってる人多いけど
    パルスエアガン便利だよ。(アマゾンで3000円位もっと安いのも有る)
    農機具の蜘蛛の巣&ホコリの量は半端じゃないからね。

  • @52mt41
    @52mt41 5 ปีที่แล้ว

    お疲れ様 機械は違うけどブレンドキャスター同じですね、使い終わりは必ず掃除ですね❗

  • @238sasuke
    @238sasuke 5 ปีที่แล้ว +1

    週末モミスリ予定なので大変参考になります。
    もう一度点検清掃してみます。

  • @shidara7225
    @shidara7225 5 ปีที่แล้ว +2

    当方では大島ぶんぶん丸を使用してますがロール式より玄米表面のダメージが少なく艶もある様に思います。
    あくまで素人の感想ですが…

  • @victorg2grondon349
    @victorg2grondon349 2 ปีที่แล้ว

    Can that machine be use to mill Long grain rice

  • @密林
    @密林 5 ปีที่แล้ว +1

    後ろ開けた時にオイルのチェックはいいのですか?
    あそこのオイルの蓋からはあまり入らないですが。

  • @坂上明義
    @坂上明義 ปีที่แล้ว

    わかりやすい

  • @中村和明-v9n
    @中村和明-v9n 4 ปีที่แล้ว

    参考になりました

  • @一番星-m3b
    @一番星-m3b 5 ปีที่แล้ว +1

    籾摺り機は毎年シーズン前と使用後は掃除をしますが、動画のような虫の巣みたいなのが、出てきますね。

  • @yoshiakijrap
    @yoshiakijrap 5 ปีที่แล้ว +2

    サタケの8インチ使ってますが、掃除は籾が通る順路に沿って、自分が籾になったつもりで掃除すると機械の構造や消耗、劣化が分かって長く使えます。どんなにやってもコンタミゼロにならないのが悔しいです

  • @tanakaitirou123
    @tanakaitirou123 5 ปีที่แล้ว

    毎年2番から上がる筒も分解して掃除してます。
    以前2番が詰まってしまい、ベルトを焦がしてしまいました。
    農機具屋さんに診て貰ったら、2番から上がる筒がギッチリ詰まってました。
    説明書にはこの筒の掃除について書いてなかったので十何年も掃除してなかったのです。
    それ以来毎年分解できるところは分解して掃除してます。
    メーカーにはもっと詳しくカラー写真付きの説明書を作って欲しい。
    説明書の図解の分かりにくさは何なんでしょうね?
    分かりにくい分だけ荒木さんの動画は助かります。

  • @阿部徳雄-v3k
    @阿部徳雄-v3k 5 ปีที่แล้ว +1

    そういえば、ウチでモミスリが終わったら煙りが出てきて、何かと思ったらダクトの底がもみ殻でスリ減って穴が開いて穴から出たもみ殻をモーターが吸い込んでモーターを駄目❌にした事があります。交換したのは、モーターを密閉型にしてダクトの底もステンレスの少し厚めのモノ対策した記憶があります。😊

  • @sn3265
    @sn3265 5 ปีที่แล้ว +1

    せいやさん
    いつも拝聴させて頂いて、とてもためにやっています。ありがとうございます。
    同じサタケの籾摺り機ですが、2番口から籾殻が出てくるのですが、原因わかりますでしょうか?

    • @大國博伸
      @大國博伸 4 ปีที่แล้ว

      風の風力 不足ですよ。調整したらなおります。

  • @鈴木勝三-d1u
    @鈴木勝三-d1u 3 ปีที่แล้ว

    掃除機が一番綺麗になりますよ。エアーだとあちこち散らばりました。😂

  • @haniriit
    @haniriit 5 ปีที่แล้ว

    うちも、サタケの籾摺り器ですが、ヌカを排出するための風洞に穴があいて動作させていると機械内部にヌカが出るということもありました、たまたま手伝っていて自分が気が付いたのですが、こういう事例ってあるのでしょうか?
    うちも、使用後はきれいに掃除はしているのですが、なぜか使用時期になると動画と同じになるんですよね~しかたないよね・・・

  • @山吹色-d7o
    @山吹色-d7o 5 ปีที่แล้ว

    サタケの籾摺り機は、使いやすいです。

  • @晃ちゃん-h7l
    @晃ちゃん-h7l 4 ปีที่แล้ว

    できるならメーカーも機械本体を全スケルトンにしてほしいですね。
    カバーを開けるのが面倒で、どこが悪いか見えるように😆
    ついでに簡易的な掃除を自動化。
    始動前と始動後にゴミが溜まりやすいところを勝手に自動噴射!

  • @dora2sizu
    @dora2sizu 5 ปีที่แล้ว

    いつも有益な動画をありがとうございます。
    今回籾摺り機の掃除動画を拝見して、ロールがすごく奇麗でした。
    私の場合、ロールホイールの内側に埃が固まって付着しますが
    使い方によって付着しないものなんでしょうか?

    • @比内子
      @比内子 4 ปีที่แล้ว

      埃というよりは多分ほとんどヌカやもみのカスなどの有機物ではないかと。
      この機械は掃除された後だからロールがきれいなだけですよ。
      個人的にはロールの裏側も掃除したいです。

  • @TG-bj3kh
    @TG-bj3kh 5 ปีที่แล้ว +5

    こんばんは
    うちもサタケ使ってますがこのタイプは結構簡単にカバー外せて掃除楽そうですね
    私はもっとバラバラにカバー外して掃除してます
    特に万石のとこにつづら虫がよく巣を作ってトラブルになることがよくあったので万石もバラして掃除します
    あと、サタケの籾すり機ですが、ネズミ侵入防止の蓋しめてても、タイヤを浮かした状態で、保管してると、下の隙間からネズミ上がりますので注意ですね
    保管時は籾摺りの時のようにタイヤ格納して保管した方がいいと思いますが、せいやさんどうでしょう?

  • @羊の皮を被った山羊-p1z
    @羊の皮を被った山羊-p1z 5 ปีที่แล้ว +3

    何遍か詰まらせると 今度はベルトが擦り減って駄目だったりするんだよね、そんで調子に乗るまで苦労するわけだ。

  • @一番星-m3b
    @一番星-m3b 5 ปีที่แล้ว

    この動画の虫に巣みたいなのがシーズン前には必ずでてくるので、籾摺り機の近くに置ける何か虫の嫌がる薬剤か何かがあればと思います。

  • @hinocanter
    @hinocanter 5 ปีที่แล้ว

    初コメです
    いつも視聴して参考にさせて頂いてます
    佐竹GPS450を使用していますが、籾挿入口から繰り上げ手前のスクリューまでの掃除はどうしたら出来ますか⁉️

    • @takat01c
      @takat01c 5 ปีที่แล้ว

      陽動番以外(ステンレス)以外、排出 排埃 昇降の鉄板がペラペラなので、常に籾と玄米が当てられる部鉄板が直ぐ穴空くので、業務用を薦められました…耐用年数倍違ってきます…(-_-)

    • @takat01c
      @takat01c 5 ปีที่แล้ว

      あ、コメント違いで すみませんでした…(-_-)
      掃除口開けて、 モータON OFF繰り返しながら、ロングノズルで隅っこの巣溜まりエアブローくらいですかね
      確実なのは、昇降機下部のベルトテンション固定ボルト緩めて 隙間迄ブローすれば、 かなり取り除けると思いますが

    • @hinocanter
      @hinocanter 5 ปีที่แล้ว +2

      連絡有難うございます
      やはりエアーブローでの対応になるみたいですね❗
      そしたら今後もシーズン終了後エアーブローで掃除して行くことにします

    • @takat01c
      @takat01c 5 ปีที่แล้ว +2

      @@hinocanter
      仲間の神経質な奴は、全面的にぐるぐるラッピング巻いて ネズミ侵入阻止(糞尿腐食予防で 籾に臭い移り)してる人も居ました

    • @hinocanter
      @hinocanter 5 ปีที่แล้ว

      入念な掃除も大事だと思いますがさすがにそこまでは・・・・
      今回は貴重なご指導ご意見ありがとうございました
      これからも楽しみにしてます
      無理せず頑張って下さい
      尚もし可能であればいつかトラクターのコントロールバルブの交換方法の動画をお願いします🙇
      現在ヤンマートラクターF20Dを使っているのですが、トラブルがあり交換したいのですが今一図面だけではポイントを押さえることが出来ないので・・・
      宜しくお願いします

  • @がもの毛姫
    @がもの毛姫 5 ปีที่แล้ว +2

    爆吸いクリーナー
    がおすすめ

  • @ver2
    @ver2 5 ปีที่แล้ว +1

    30年前のヤンマーロータリーハラーの掃除の仕方を教えて欲しいです。(^-^)
    最近、籾が出てうまくすれません。

  • @user-glasscutter.fisherman
    @user-glasscutter.fisherman 5 ปีที่แล้ว +2

    ヤンマーの5インチの…型番は忘れましたが(笑)
    かなりばらさないとちゃんと掃除出来なくて、毎回苦労しとります^^;
    3日くらいで奴ら巣食うので^^;

  • @アプレンティス-h5o
    @アプレンティス-h5o 5 ปีที่แล้ว +1

    籾摺機を、200V「9」Aで使えませんか、10Aから基本料金変わるんですよ、うちの籾摺機は同型ですが、10Aで使ってます。

  • @くんちゃん-f1b
    @くんちゃん-f1b 3 ปีที่แล้ว

    この動画は、めちゃめちゃ参考になりました。清掃と点検整備をしておくことで故障回避にもなりますしね(^_-)-☆

  • @西岡真男
    @西岡真男 ปีที่แล้ว

    ネズミの棲み家になったら大変だものねえ。。

  • @saffarilone
    @saffarilone 4 ปีที่แล้ว

    what is it

  • @watanabeseiji6018
    @watanabeseiji6018 4 ปีที่แล้ว

    二番口は昇降機タイプにするべきだ。

  • @ともかず-o7v
    @ともかず-o7v ปีที่แล้ว

    籾摺機って、メーカー曰くネズミの侵入口は無いって、言いますけど、絶対に入った形跡があるのは何故なのか?毎年不思議に思います。

    • @ohyakusyou---japan
      @ohyakusyou---japan ปีที่แล้ว

      本当にそうですよね。綺麗に掃除してすべて蓋をしておいたのに先日、中を開けたらネズミの糞が大量にありました

  • @forzamf082007
    @forzamf082007 5 ปีที่แล้ว +3

    動画楽しみにしていました(^∇^)

  • @BORUTOda
    @BORUTOda 5 ปีที่แล้ว

    故障は少ないけどトラブル〜?

    • @arakinouki6503
      @arakinouki6503  5 ปีที่แล้ว +1

      トラブルは掃除したら直る感じで、故障は部品が壊れたりする感じで分別してます(笑)