パッチワークの基礎#1-2【四角繋ぎ】①基本のしつけの掛け方+②基本のキルティングの入れ方

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 26

  • @かぎ針編みDIY
    @かぎ針編みDIY 4 ปีที่แล้ว +6

    はじめまして このチャンネルを最近見つけて 少しずつ見ています。
    半年前から 通信でパッチワークの基礎講座を受けています(近くに教室がないのです・・・)
    rikinanaさんの説明がゆっくりでわかりやすく丁寧にお話ししていただいて 感謝です。
    やっぱり 通信講座のイラストだけでは無理があります。動画がよくわかります。ありがとうございます。

    • @rikinanaquilt
      @rikinanaquilt  4 ปีที่แล้ว +2

      はじめまして。私のチャンネルを見つけて下さってありがとうございます。
      お近くに教室がないのですね…。私も最初は独学でしたが、無理があり、お教室を探したので、お気持ちよくわかります。
      少しでもお役に立てるように、これからも分かりやすい動画を作ろうと励みになりました!コメントありがとうございました(^^)

  • @pochimaru.d7868
    @pochimaru.d7868 4 ปีที่แล้ว +6

    はじめまして。
    最近になって突然パッチワークをやってみたくなった超超初心者です😆
    ミシンを使う方法もやってみたいけど、やっぱりまずは手縫いで!と思い針や糸など必要な道具を揃えてみました♪
    そして、リキナナさんのこの基礎シリーズでスタートさせていただいて、やっとキルティングまで辿り着きましたw
    配置のセンスも無く、縫い目は不揃いで、なんとなく歪み始めてるような感じなんですけど、不細工でもとりあえず完成させてみようと思います😄
    とてもわかりやすく教えてくださってありがとうございます!
    基礎をひとつづつ挑戦して楽しんでいこうと思います🎶

    • @rikinanaquilt
      @rikinanaquilt  4 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます!
      私の動画を見つけて頂いて嬉しいです☺️
      私もPochimaru.D様と同じく、始まりは独学でした。歪んだり配色も??のまま仕上げましたが、その作品は今でも宝物です💓仕上げるということが大事です(^^)
      パッチワークは手縫いが基本で、その後ミシンを使うという順番がいいと、私は思っています。
      なので手縫いでパッチワーク、頑張って下さいね。私の動画が少しでもお役に立てれば嬉しいです!

  • @Safari1952-c7n
    @Safari1952-c7n 4 หลายเดือนก่อน

    キルティング初心者なので、とても勉強にりました😊
    ありがとございます💕

    • @rikinanaquilt
      @rikinanaquilt  4 หลายเดือนก่อน

      そう言って頂けるととても嬉しいです!
      こちらこそ、ありがとうございます🥰

  • @吉原郁代
    @吉原郁代 2 ปีที่แล้ว

    癒やされる動画昨日から拝見しています!勉強になり、楽しいです。

    • @rikinanaquilt
      @rikinanaquilt  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます♡癒やされると言って下さりとても嬉しいです!

  • @川端裕美子-q9k
    @川端裕美子-q9k 3 ปีที่แล้ว +1

    もうすぐつなぎ終えます。先生は生地も沢山お持ちですが、ほんとに初心者だから、24枚もあるかなぁから始まります笑。親指が痛くなりました。はめるのを買わないとだめですね。色合わせが難しいけど、一生懸命作ったものには、思い入れがありますよねー😅ちょっと人には見せるのは恥ずかしいけど、出来上がったら額にいれよう思います🥰

    • @rikinanaquilt
      @rikinanaquilt  3 ปีที่แล้ว

      そうですね。一生懸命作ったものは、本当に愛おしいですね。私は生地を沢山使う作品が多いですが、少ない生地を何種類か繰り返し使っても大丈夫ですよ!

  • @飯島敞子
    @飯島敞子 2 ปีที่แล้ว

    基礎の基礎を教えて頂き、(今まで自己流)
    有難う御座いました。

    • @rikinanaquilt
      @rikinanaquilt  2 ปีที่แล้ว

      こんにちは😃コメントありがとうございます。私の動画がお役に立てたら嬉しいです❣️

  • @眞知子和多
    @眞知子和多 ปีที่แล้ว

    はじめまして、すごくわかりやすく、私でも作れそうな気持ちになりました。中心から外に、短冊をぐるぐる縫っていく仕方
    教えていただけませんか。ありがとうございました。

    • @rikinanaquilt
      @rikinanaquilt  ปีที่แล้ว

      はじめまして。動画を見て下さり、またわかりやすいというお言葉が嬉しいです。また他の動画もご参考にしてパッチワークを楽しんで下さいね。ありがとうございますm(_ _)m

  • @concepciongutierrezcabezas6117
    @concepciongutierrezcabezas6117 4 ปีที่แล้ว +1

    Me gustaría poder lo que dices pues eres una buena profesora. Sólo con la explicación del idioma universal he aprendido mucho, en la preparación del acolchado. Muchas gracias. Hoy descubrí su canal.

    • @rikinanaquilt
      @rikinanaquilt  4 ปีที่แล้ว

      Thank you for watching my channel!

  • @関由美子-s8o
    @関由美子-s8o 4 ปีที่แล้ว

    rikinana先生
    5㎝角 45×45 クッションのピ-スワ-クを完成しキルティングの躾をし、いざ針を刺した始めましたが····針が押さえられず針を倒す事が上手く出来ません😿
    難しいですが、一針づつ頑張ってみます!
    昔ながらのパッチワークに賛同します
    📺「大草原の小さな家🏠」が大好きで衣装やベットカバ-等パッチワーク用品を観て楽しんでます♡
    次回···手縫いの三角繋ぎの方法を教えて下さい
    宜しくお願い致します😸

    • @rikinanaquilt
      @rikinanaquilt  4 ปีที่แล้ว

      手縫いの三角繋ぎ、やりますね!
      私も映画の中でパッチワークが出てくると、ビデオを止めて見入ってしまいます😊
      私のやり方は、運針に指の力がいるのかもしれませんね…
      私、指の力が強いので…
      硬いシンブルをはめて、シンブルの穴の溝に針を刺して縫うやり方もあります。(私はしませんが)
      慣れるのが一番。工夫してやってみて下さいね🤗
      45×45のクッション、出来たら可愛いでしょうね!

  • @川端裕美子-q9k
    @川端裕美子-q9k 3 ปีที่แล้ว

    まだ、6センチが2枚4.5が一枚です。6センチで頑張ってみます。こうしがらにしてます。
    9番目の孫です。1人だけ女の子で、あとみんな男の子。また男の子でしたが、可愛いログキャビンにしてます❣️

    • @rikinanaquilt
      @rikinanaquilt  3 ปีที่แล้ว

      9番目のお孫さんなのですね(^^)本当に紅一点ですね!お姫様になりそう♡

  • @ВіраВіра-й7р
    @ВіраВіра-й7р 4 ปีที่แล้ว

    Хорошая идея!

  • @愛愛-n2w
    @愛愛-n2w 3 ปีที่แล้ว

    先生の動画をを見ながら、パッチワークを楽しんでます。四角繋ぎなど基礎の基礎をたくさん練習してます。今挑戦しようとしているのが、パネル生地(15×20)を真ん中にして周りを5センチ×5センチの正方形で繋げていきたいのですが、こちらの動画と同じキルティングをしたいのですが、真ん中のパネル生地をキルティングするときは、どのようにしたらいいでしょうか。お忙しいかと思いますが、アドバイスお願いします😣

    • @rikinanaquilt
      @rikinanaquilt  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。動画を観てくださりとても嬉しいです。基礎を練習されているのですね。パネル生地を真ん中に持ってくるのは、とても面白くていいと思います!
      真ん中のパネル生地のキルティングということですが、パネルの内側(15㎝×20㎝)の内側1ミリと外側(四角つなぎ部分)1ミリを四角にキルティングしてから、パネル生地の模様の周囲をなぞるようにキルティング(落としキルト)といいと思います。パネル生地の模様がわからないので、しっかりとアドバイスができませんが、周囲をなぞれないような模様でしたら、2㎝くらいの格子状にキルティングするととても素敵に仕上がると思います。ご参考になれば嬉しいです♪

    • @愛愛-n2w
      @愛愛-n2w 3 ปีที่แล้ว

      お返事ありがとうございます😊嬉しいです😆真ん中のパネル生地は雪だるまの柄なので、パネルの周りをキルティングしてから、雪だるまの形に落としキルトをやってみます😌素敵なアドバイス本当にありがとうございます😊

    • @rikinanaquilt
      @rikinanaquilt  3 ปีที่แล้ว

      お役に立てて嬉しいです!完成を楽しみにしています🥰

  • @恵子杉本-w7g
    @恵子杉本-w7g 3 ปีที่แล้ว

    あさひだけ