Hello Onoda, I watched your video this was very amazing, especially when you captured me in video 🤣. Hope you had lovely stay in India. Looking forward to meet you again in India. All the best for future videos and stay healthy.
he does amazing travel vlogs which I think are far more adventurous than people would expect a Japanese guy to do. I have only been to India for 23 hours but seeing this video and how friendly you are, I would love to return.
Since I'm unable to travel due to the Corona virus, I look forward to watching the situation of the world through Mr.Onoda's videos. Watching his conversation with you , I thought that there are warm-hearted and kind people in India. The scene of friendship between you and him was one of the nicest scenes in his videos ! I wish you more and more prosperity🍀
▼もくじ▼
0:00 オープニング
0:36 トゥクトゥクで駅へ移動
2:07 駅に到着(Hazrat Nizamuddin Railway Station)
6:06 列車の外観
8:42 列車に乗り込みます
9:07 座席紹介
10:38 同じ部屋のおじさんと会話します
11:23 出発
14:04 ティータイム
18:27 車内ツアー
22:34 AirPodsを開封
24:22 アーグラに到着
24:46 車内はとても寒いです
25:54 夕食
27:22 席を移動します
28:53 夕食
31:56 ベッドでゆっくり休みます
33:27 マスクを無くしてしまいました😱
34:25 トイレ
35:02 旅はまだまだ続きます
36:02 途中駅で少し降ります
37:23 おやすみなさい
-------------
39:21 おはようございます
40:00 ティータイム
41:04 朝食
43:23 車内ツアー
44:01 パイロットの方に別れを告げます
44:38 車内ツアー(2等車、キッチン)
45:31 途中駅で少し降ります
46:11 車内ツアー(3等車)
46:30 あと3時間で到着です
49:28 降りる準備をします
51:13 ムンバイ到着
52:05 インド鉄道振り返り&次回予告
53:35 お金の計算
53:45 エンディング
AE
Hello Onoda, I watched your video this was very amazing, especially when you captured me in video 🤣. Hope you had lovely stay in India. Looking forward to meet you again in India. All the best for future videos and stay healthy.
We enjoyed your friendliness to Onoda! Hope he will visit India again 😊
he does amazing travel vlogs which I think are far more adventurous than people would expect a Japanese guy to do. I have only been to India for 23 hours but seeing this video and how friendly you are, I would love to return.
Since I'm unable to travel due to the Corona virus, I look forward to watching the situation of the world through Mr.Onoda's videos. Watching his conversation with you , I thought that there are warm-hearted and kind people in India. The scene of friendship between you and him was one of the nicest scenes in his videos !
I wish you more and more prosperity🍀
🚁
おのださん大好き。気取らないし、素朴だし、偉ぶらないし、マウント取らないし、知ったかぶりしないし、人と喧嘩しないし、ポライトだし、フレンドリーだし、等身大だし、自分じゃない誰かになろうとするところが無いし、とにかく大好き。
素敵な動画でした。
見ていてとても自然体で疲れないです。
旅の動画は色々あるけれども1番好きな動画です。
今回の動画も楽しかったです。次回も楽しみにしております。
旅人になったような気がするいい動画をありがとうございます。
海外住んでたし、旅行も好きだけどインドをこれだけ楽しめるのは尊敬しかない😅下手にダイエット気にする発言しないで、どんどん好きな物食べて頑張れ!
Basically
Every foreigner ( especially east Asians ) favourite places in India
- Delhi , Mumbai , Varanasi
Ghettos of India filled with people from UP
おのださんの旅は多少過酷な面とラグジュアリーな面どちらも見せてくれるバランスが面白い
私は50年以上前にこの便に乗りましたけど、こんなに快適で豪華な食事が出るとは驚きです。
良い出会いですね🤗パイロットの方と🤗海外で、こんな出会い出来たら最高ですね🤗まぁ、おのださんの人間性とかも有って、最高になるんでしょうけど🤗スープをレンゲで食べるのは、凄い😳良く考えられてる😳
なんだか見返したら泣きそう、私には無理な列車内、最後までタフ、フレンドリー。日本人がいない中一人で過ごせてる、おのださんのすごさにじんと来てしまった。
出てくるもの全部、食べれるONODAさん 羨ましいと言うよりチャレンジャーですね。
絶対に自分が体験することのないような旅をやられているのを見るのがめちゃくちゃおもしろかったです!
やっぱりインドって、まだアジアだな、と思わせる気遣いとか働きっぷりがありますね☺️
沖縄村に続いて、こういう人との出会いは見ていて胸が熱くなります。パイロットさんにもこの動画が届きますように!✨
インドならではの列車の旅、めちゃ面白かったです。おのださんの長距離列車シリーズ、次回も楽しみにしています☺️
ファーストクラスと言っても、ほとんど修行の世界ですね。おのださんの忍耐力には感動します。お疲れ様。
インド列車旅楽しそう!
フードの提供とか素敵すぎます!
3食付いて、アイスクリームまで😋
おのださん、のび太って言われたら「I am ドラえもん」って返さないと😛w
Japan is also building shinkansen in India. It will be ready by 2026. Thanks Japan 🙏
コ◯ナ禍に、こんなワクワク😍する世界旅行✈️が実現できているおのださんに脱帽です✴️今夜も楽しい気分でいられます🥰
「これでファーストクラスかぁ」って思った方が多いのではないでしょうか。ファーストクラスで相席ってのがなんか面白いですね。でも確かにいらっしゃる方がファーストクラスだと違う気がしますね。現地の様子がリアルにわかって今回もとても面白かったです。あと、座席を笑顔で替わってあげるあたり、さすがおのださんですね。自分もそうありたいものです。
サンライズというよりも、日本で言うところの往年の名列車、寝台特急はやぶさのような感じですね。開放式B寝台のような雰囲気が懐かしいです。
楽しかったです!ラグジュアリーな空間にいるおのださんも好きですが、バックパッカー魂を感じる旅のおのださんも好きです😍
登録者数をぐっと増やして、おのださんには一年中旅行して貰いたい!
一生見れないような景色を沢山見せて頂き感謝です。
いつか赤毛のアンに出てくるような田舎町をのんびりしてる旅も見てみたいです。
おのださんの動画は元々好きでいつも楽しみに観ていますが、ボリウッド映画ファンとしては、インドの回がいちばんワクワクしてしまいます😆今夜も楽しみにしています✨
今回の夜行列車の旅はアムトラックとは違う楽しさがありました。インドの方はフレンドリーで日本人を好意的に見ているのがとてもわかりました。ムンバイのラグジュアリーホテル楽しみです。
インドの人って話し掛けるのが大好きですね。きっと人間好きな方が多いんでしょうね。
こういう出会いって旅の醍醐味ですよね✨
おのださんの動画のエンディングが、特に好きです💖BGMも合っていて、旅って素敵だなって思わせてくれます✨🤗
同室の方との会話、車内なのに感じる異国情緒…今回の旅の中でもトップクラスに面白かったです!!
サービスはファーストクラスで素晴らしいですね❣️
ファーストクラスでも4人席なんですね、参考になります。
今回も素晴らしいTH-cam有り難うございます😀
本当に見たことのない景色有り難うございます
おのださんの健康をいつも祈っております
おのださん、動画ありがとうございます。なかなかの勉強になりました。日本人は今ある環境を大切にする。インド人は人との繋がりを大切にするの違いが、おのださんのインド鉄道車内で感じました。
面白かった。
🥤おのだコーラカウンター#31🥤
⭐ 鉄道旅のお供もコーラですの巻
今回の動画:1
10:01 車内コーラ
今回の世界一周:53
<カウント基準>
・動画内で明らかに飲んでないコーラは原則カウントしない。
・同じボトルから注いでいるコーラはグラスでおかわりしても1カウント
・インカコーラはノーカウント。(名前はコーラだけど全くの別物)
インドの寝台列車楽しみです🚃🥰
なかなか見られない夜行列車の動画を見られる楽しみと、世界一周が終わってしまう寂しさが同居していますねぇ
ヘリのパイロットのお兄さん、どこのエアラインか聞かれたらコングロマリッドの「マヒンドラ」と答えてますよね。
インドエリート最高峰と思います。日本人として、しっかりリアクション芸人したいところです。
インド旅は見ているだけで
何かわくわくします。
車内の食事充実していますね。
インドの高級ホテル楽しみです
めちゃくちゃ楽しかったです🚃✨✨
同じ部屋の方、みんないい方でとっても楽しそうで、私も混ざりたい!って思いました😆
インドの方は皆さん、目が優しいですね☺️
動画すごく楽しかったです!めちゃくちゃ旅に行きたくなりました〜😊インドの列車の旅って、ハードル高そうだと思ったけど、すごくサービスも充実していて、人もフレンドリーで、見てたら乗ってみたくなりました😆次の動画も楽しみにしてます❣️
アベノマスク常備してるのすごい笑笑
33:14 股のところ穴あいてないっすか?
他の乗客との交流が良いですね~✨
旅してる感が増します🚃
次回のホテル楽しみです~🍀
パイロットの人との会話もうちょっと見たかったなぁ
はずかしながら、初めて見ました。見てて楽しいです。他の国の分も見てみたいと思いました。
ありがとうございます!
荷物無事で良かったです😅
観ていて心配でしたw
次回のホテル楽しみですねー!
お疲れ様でした!
動き出したのに飛び乗れるのは、インドならではですねw
3食とも、とても豪華でしたね!
おのださんの動画が、インドで有名になったりしないかな(^^)
おのださん、インドではトゥクトゥクじゃなくてオートリキシャーですね。
インドの長距離列車、思っていたよりもこまめなサービスで驚きました。食事もインド🇮🇳らしい感じで美味しそう!
I hope one day you will visit India ❤️
いつかあのインド人パイロットのヘリコプターに乗れる動画が撮れれば感動ですね!
おのださんのインド旅
懐かしすぎる〜!
ありがとうございます。わたしには年齢的に無理であろう列車の旅、楽しかったです。AirPods失くそうがマスク失くそうが途中置いてけぼりにならなくて良かったです😅次回も楽しみにしております!
インドの鉄道は線路が悪いと思ってましたが快適な走行シーンが多かったですね。
編成は機関車を含めず1等~3等(倉庫兼調理車を含む)20両編成(長い!ですね)
機関士さんの運転も丁寧で出発時ガタンという感じもなく快適な車内だなと思いました。
車掌さんの車内アナウンスを聞いてみたかったですね。乗車レポありがとうございました。
新幹線の中で見返してみました😃トンネルに入ると何だか音と揺れが重なって?楽しさ倍増でした(笑)いよいよおのださんの旅も終わってしまうのですね。おうちへのお土産開封動画もいつか出して下さいませ♪
また楽しい旅を始められたら、駆けつけます!
今回も最高でした!特にインドはワクワク🇮🇳
これは真似出来ません。
楽しかったです✴️
一転、超豪華🏨滞在も楽しみにしています。
最高❤️やっぱり旅は現地の方々と片言で会話をしたり、現地の食べ物を楽しんだりがエクスペリエンスですよね。スマホがあると周りを無視しがちだからこうゆう画像大好きです。
英国伝統由来の「アフターヌーン・ティー(午後のお茶)」ですか。揚げ餃子風サモサやサンドウィッチですね。
やっぱおのださんの動画はイイね。55分の長尺でもサックっと見れる感じイイよね
ありがとうございます😭55分と長い動画でそういってもらえるのは嬉しいです!
안녕하세요 ☀️
おのださんインド寝台列車で素敵なパイロットの方と出逢いいい思い出ができましたね‼️
インド🇮🇳物凄く興味があり、色々な角度からこの国を紹介してもらいとても良かったです
いうもながら、上出来です👏👏👏
最高級🏨引き継ぎ楽しみにしてます💮
おのださんの列車シリーズ結構好きです✨ インドは一等車でもこんな感じなんですね。知らない人との個室は気まづいので逆に二等車くらいが良いかなって思いました。 途中置いてかれなくて良かったですね😅
ファーストクラス私は無理ですw
インドの電車、いろんな意味ですごいですね!動画からインドの人は気さくで優しい感じがしました。
おのださん長旅お疲れさまでした!
空の旅とは一味二味違う、沢木耕太郎さんの深夜特急のような世界、見ててとても面白かったです。
パイロットの方との出会い、素敵でしたね😊 おのださんは世界中にお友達がいますね😊
快適に過ごせるといいですね楽しみです。
列車の長旅🚃 列車だけで充分過ぎる楽しい動画でした。さっすがアクティブなおのださん🥰 列車の中でも お友達作ったり
会話がとても楽しめました。次回も
期待していまーす。🤣👍
大分収まって来たとはいえこのご時世に感染もせずたくましいな。インドは行く事ないから面白かったです。マスクしてるのはおのださんだけですね。ありがとうございました。気をつけて楽しんで下さいね。
あらぁーサービス良いね✌️
昔大学の先輩がインド一人旅で酷い目にあったと笑ってました。でも、また行きたい国とも言ってました。楽しかったらしいです笑
インドの列車旅、懐かしい。もう20年以上前になるけど、友人との初の海外旅行がインド。デリーに空路で入って、インド内は列車で移動しました。デリー→アグラ→デリー→ブッタガヤ→カルカッタの移動でした。ご多分に漏れずブッタガヤで腹を壊して、そのこともありブッタガヤ→カルカッタの移動はその後の海外旅行では味わえないドラマに次ぐドラマでした。
同じ経路で20年前に旅しました。夜、停車駅で、列車の中までチャイを売りに来ていたのが印象的です。一緒にいたコンパーメントにいた家族連れの方にとても美味しい練乳に浸かった手作りのデザートをもらいました。すごく美味しかったです。
@@KK-ro6el 停車駅では車内までいろいろ売りに来てましたねぇ。お土産売りに来てた子供がいたことを覚えています。駅のホームでもヤカンに入ったチャイやサモサなんかを売ってました。日本でいう駅弁とかお茶売りみたいなものだなと思いました。おのださんの動画を見て、たまたまこの列車がそうだったのかもしれませんが、インドの列車事情も随分改善、洗練されたのかなぁ、と思いました。なにせ、18時間走行してて定刻到着だったそうですから。
いいかんじに寝癖〜
最高でした👍優しい人にほっこり☺️
混沌とした感じがええなぁ
旅慣れている「おのださん」電車の中での対応がさすがだと思いました!性格ですかね、尊敬🙏
お疲れ様です 今夜も旅行に行った気分で、癒されます
ほんとみんなとおしゃべりできて、すごい
楽しかったです😄次回のタージマハールホテルも期待してます!🤗
It is taaj hotel
タージホテルでは無いですし、次の動画見たら分かる事です。
”ボリビア”とデカデカと書かれているTシャツを着て旅行するおのださんは凄いと思います。これは私達にはとても真似が出来ません。(^^;
インドのトイレって左手でお尻をふかないといけないからすごい勇気のある行動ですよ
文化が違うかもしれませんが
あっちの一等座席はB寝台コンパートにそっくりですな
インドは濃い!
見所も有るし世界一周には行きたい場所の1つです。
寝台列車も楽しそうだったし、世界中の寝台列車に乗るとかもシリーズになったら良いな〜。
いつも楽しみにしています
やっぱりムンバイ・ラジダーニ・エクスプレス!クーペと聞きましたが、4人個室コンパートメントエアコン寝台車だったんですね。コロナ禍ではパントリーでケータリングサービスじゃなくてお店のカリーを提供してたみたいなんですがどうなったのか、アフタヌーンティー、ディナー、モーニングティー、ブレックファーストとどうなるのか楽しみです
おのださん、こんばんはお疲れ様。
今日のプレミアム公開、凄く楽しみにしています。
インドの鉄道でのファースクラスの一等しゃでのデリーからムンバイまでの旅を思いきり楽しんで欲しいと凄く思いしました。
きっとファースクラスなので快適だと凄く思います。
それではおのださん、これからまだコロナとの共存やこれから少し暖かいくなってくると思いますがお身体に気を付けてこれからも頑張ってください。
これからもずっとずっと応援👊😄📢しています。
次のおのださんの動画の公開の日を今からワクワクしながら楽しみにして待っています。
次回も楽しみにしています☆
一緒に列車旅行をしている気分ですっごくワクワクしながら拝見しました。インドは怖い国?と思っていたのですが、小野田さんは本当に旅慣れていて頼もしい。
面白かったぁ
222……舌噛みそう😁
物価安すぎるね💰
さすがにベッドじゃないからダイブ出来ないですね😁
18時間お疲れ様です😀
ムンバイ滞在楽しみです😀
わー😆 楽しく見れました❗ありがとうございます🌼
46:13
一等車の乗客が三等車にカメラ向けてずかずかと入るって向こうからしたら冷やかされてるようであまりいい気分しないのではと思った。
おのださん。いつも楽しく家族で見ています。今日の動画も新鮮でとっても面白かったです。電車で食べていたアイスの味とスーツいつ受け取るのかとても気になりました。次回の動画も楽しみにしています。
楽しみだ🤗
窓が開いている車両もあるそうなので冬は寒そうですね。
いつか、カシオペアという寝台特急にも乗って欲しいです!
インドも随分変わった様に見えました。
に、してもやはり小野田さん、眼鏡大きすぎですよ🤣
みんな優しいしフレンドリーで癒された
トゥクトゥク🛺の臨場感が面白い!
おのださんThank Youは忘れないけど
Pleaseを時々言い忘れてるのが気になる!
見た目から悪気ない感溢れ出てるから
まぁ大丈夫だろうけど、我が子なら
「Pleaseでしょ」って促しちゃうケースだな。
以前デリーからカジュラホまで
2等寝台で利用したのが懐かしく感じます‼︎
2等と1等の違いが食事とサービスの質ぐらいで
他は変わらない印象でした!
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
寝癖がっ
イエーイ🥰
トイレが思いのほか広くてきれいで安心しました。
楽しみ❤️❤️
列車での移動、お疲れさまでした。インドの寝台車で旅したことありますが冷房が寒くて死にそうになりました。インドは冷房が寒いので厚い生地は上着必須ですね。ムンバイも行きましたがデリよりお洒落な服装の人が多いし、お洒落なレストランも多くて素敵なところでした。楽しんできてくださいね〜✨✨