【先行レビュー】タムロン50-300mm望遠レンズを試した結果!軽さとパフォーマンスがスゴイ!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 มิ.ย. 2024
  • #タムロン #tamron50300 #望遠ズームレンズ
    【動画のもくじ】
    00:00 イントロ
    00:40 外観とスペック
    04:22 実写サンプル
    23:48 AF性能と手ぶれ補正
    24:31 他レンズとの比較
    27:49 まとめ
    こんにちは、かつきしょうへいです!今回はタムロンの50-300mm望遠レンズ(ソニーEマウント用)をレビューします。この新しいレンズを使って、動植物園でさまざまな撮影をしてきました。出先でも軽くて持ち運びやすいこのレンズ、画質パフォマンスにも大満足でした!
    【おすすめポイント】
    1. 50mmから300mmの広い焦点距離
    2. ハーフマクロ撮影も可能
    3. 持ち運びに便利な665gの軽さ
    【関連動画】
    初めて超望遠レンズを使ってみたら楽しすぎた!Tamron 50-400mm F4.5-6.3【レンズレビュー】
      • 初めて超望遠レンズを使ってみたら楽しすぎた!...
    ***************
    かつきしょうへい+メンバー募集中です!
    メンバーシップの参加はこちら👇
    / shoheikatsuki
    ***************
    かつきしょうへいのLightroomプリセットも販売中です!
    プリセットの購入はこちら👇
    skatsuki.official.ec/items/71...
    ***************
    SNSのフォローもよろしくお願いします😊🙏
    X(Twitter)
    / shoheikatsuki
    Instagram(個人用)
    / shoheikatsuki
    Instagram(お仕事用)
    / odekakephoto
    お仕事のサイト「福岡の出張おでかけフォト」
    odekakephoto.com/

ความคิดเห็น • 40

  • @user-uj8qs7ey2v
    @user-uj8qs7ey2v 11 วันที่ผ่านมา +3

    タムロン70300使ってます。望遠レンズという以外何もなく、解像もそれなりですが、軽くて取り回しが良くて重宝してます。
    カメラ初心者の私に店員さんが薦めてくれたレンズでした。
    50300が発売されることにより、廃盤になる可能性が高まったかもしれませんが、
    どちらにせよ望遠レンズのハードルを下げて気軽に楽しめるようにしてくれたのが最大の功績だと思います。

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  11 วันที่ผ่านมา +2

      70300は驚異的なコスパですね😊👍

  • @Martin-0421
    @Martin-0421 6 วันที่ผ่านมา +2

    7R5と7Cに70-350G(APS-C)を使用していますが、50mm、ハーフマクロ、フルサイズ、最新設計なので買い替えた方が良さそうだなあ。

  • @pikapikapau
    @pikapikapau 11 วันที่ผ่านมา +4

    50-500のとんでも軽いレンズをタムロンさんに期待しているw

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  11 วันที่ผ่านมา +2

      次に出るかな?🤣👍

  • @satori1jp
    @satori1jp 11 วันที่ผ่านมา

    70-200mmのG、GMと解像度を比較した動画が見たいです!🙇

  • @nukashioru
    @nukashioru 11 วันที่ผ่านมา +1

    良いレンズですね!!
    私はちょうど先月sel70300gを買ってしまったので比較して良かった方を購入すれば良かったです。。

  • @tompay
    @tompay 11 วันที่ผ่านมา +2

    かつきさん、お疲れ様です。50-300便利なレンズですね👍軽量で扱い安くて、広角端でハーフマクロ撮影もできて、手ブレ補正も付いてて、言うことないレンズです😊玉ボケも綺麗みたいです👍TAMRONさん、やりますね👍

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  11 วันที่ผ่านมา +1

      トムさんありがとうございます✨いろいろ出してみて結局これくらいが一番バランスいいよね❗️というところに落ち着いたレンズだと思いました😊👍

  • @Kiraphoto.
    @Kiraphoto. 7 วันที่ผ่านมา +1

    かつきさん!
    そうなんですよこのレンズ気になってまして!
    解剖的に解説ありがとうございました!
    実は以前、御池岳という山に向かった時にSONYの古い超倍ズームやっので考えものだなぁと思ってまして。(私もTH-cam出させてもらってます。)
    私も頑張らないと!

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  7 วันที่ผ่านมา +1

      50300は使い勝手の良いレンズでした🥰👍

  • @Kztkseki
    @Kztkseki 11 วันที่ผ่านมา +1

    こんにちは、いつも楽しく視聴してます。
    私、登山で撮影しており、100400GM、タム
    50400を使ってますが、50300は登山望遠の決定版になりそうですね、ほぼ購入決定です。
    軽さは正義!

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  11 วันที่ผ่านมา +1

      お持ちのレンズの中では圧倒的に軽いですね❗️登山がだいぶ楽になりそう😊👍✨

  • @user-cs8vc4nw5t
    @user-cs8vc4nw5t 11 วันที่ผ่านมา +2

    このカメラかっこいいですね!
    😍

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  11 วันที่ผ่านมา +2

      はい!カッコいいです😎👍

  • @AOIAOU3
    @AOIAOU3 11 วันที่ผ่านมา +1

    sigma100-400使ってて300-400を使うのって稀だなと思っていたので買い替えもアリですね。50-100のエリアを使えるのはとても強い。24-50Gと相性も良さそう。

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  11 วันที่ผ่านมา +1

      だいぶ取り回しは楽になるかと思います❗️

  • @tomizou_hiker
    @tomizou_hiker 10 วันที่ผ่านมา +1

    28200のタムロンを持ってるんですけどもっとズームしたいと思う時があるのでめっちゃ欲しくなりました
    2470gmⅡかったばっかりなのに😂

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  10 วันที่ผ่านมา

      50300良かったですよ!28200とも相性良さげです😊👍✨

  • @spootnik7164
    @spootnik7164 3 วันที่ผ่านมา +1

    50-400とどちらかを購入しようか、と検討中です。
    軽さは正義、ということでこのレンズに傾いているところですが、
    画質の面では50-400と比べてどうでしょうか?

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  3 วันที่ผ่านมา

      画質は比べてないので分かりませんが、50300の方が新しいぶん若干良いような気はします🙏

  • @user-iw2wh5jk9j
    @user-iw2wh5jk9j 11 วันที่ผ่านมา +2

    こんばんは。
    28-200と比べると写りはどうですか?
    かつきさんなりのご意見お聞かせ下さい。

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  11 วันที่ผ่านมา +4

      28200はカリカリにシャープ、50300はシャープだけど線が細い、といった印象です😊🙏

  • @TORUIROIRO
    @TORUIROIRO 9 วันที่ผ่านมา

    他社製のレンズにもソニーでいうところのgとかgmのようなグレード分けはあるんでしょう?

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  9 วันที่ผ่านมา +1

      タムロンさんはないみたいですね、シグマさんはアートラインとか分かれてます。

    • @TORUIROIRO
      @TORUIROIRO 8 วันที่ผ่านมา

      いつもありがとうございます

  • @jarkey3257
    @jarkey3257 6 วันที่ผ่านมา +2

    TAMRON50-400を持ってるがとにかく重い、野鳥撮影には疲れます。SONY70-300と両方売って買い替えようかと思います。

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  6 วันที่ผ่านมา

      手持ち撮影はかなり楽になると思います😊👍

  • @shanghai200092
    @shanghai200092 11 วันที่ผ่านมา

    TAMRON 28-200は状況によってパープルフリンジが発生しやすかったのですが、このレンズはどうでしょうか?

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  11 วันที่ผ่านมา +1

      今回の試写では50mm開放付近では若干フリンジが出る感じでしたが、その他は気になる程は出ない感じでした。どこまで気になるかは個人差があると思います。

    • @shanghai200092
      @shanghai200092 11 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます。高画素機にも十分使えそうですし、海外旅行やトレッキングに連れて行くには最高のバランスですよね。早く使ってみたいです。

  • @Otori1188
    @Otori1188 11 วันที่ผ่านมา

    SIGMAさんと比べて、デザインはそんなにちゃっちい感じはしないですね
    しかし、厳ついんすよね〜

  • @user-PKFhph757zSU
    @user-PKFhph757zSU 10 วันที่ผ่านมา +1

    そういえば以前RVのチルトが開きづらいからパーマセルでベロを作ったみたいな話してましたが今でも同じようにベロを作って使ってるんですか

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  10 วันที่ผ่านมา

      今は慣れたので外してます😊🙏

  • @yaoyorozuch
    @yaoyorozuch 11 วันที่ผ่านมา +2

    50400と比べると色の抜けがよさそうですね。

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  11 วันที่ผ่านมา +1

      そんな気もします❗️

    • @santacchan8770
      @santacchan8770 11 วันที่ผ่านมา

      😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😅😅😅😊

  • @wyasu1112
    @wyasu1112 11 วันที่ผ่านมา +1

    こんばんは、大変いつもお世話になっております。
    あ~ 外しましたーーー
    50-300mm の方だったのですね・・・・このレンズ、解像力がとても良いと評判のレンズですね。
    使ってはみたいと思いますが・・・すみません。正直もうフルサイズは興味が無くなってしまいました。
    もう、m4/3 にぞっこんLOVE (古っ )になってしまいました。
    でも、本当にTAMRON の望遠レンズは凄いと思っています。一番良いなあ~と思うのは、50mm スタートがとても良いですね!!!
    でも(また)、FE70-200mm F4.0 OSS GⅡが一番だと思っています。やっぱSONY ・・・売却はできない・・・ とほほ・・・・・

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  11 วันที่ผ่านมา +1

      ハッスルさんありがとうございます✨タムロンさんはとにかく実用的でコスパの良いレンズを出してきますね❗️
      ハッスルさんの場合はもうマイクロフォーサーズ一筋でもいいのでは?🤣👍