ความคิดเห็น •

  • @QGA
    @QGA 2 ปีที่แล้ว +2

    02:47 入所の判断基準(厚生労働省)
    03:38 要介護1、2でも入所できる特例入所
    04:42 実際の点数:①介護の必要の程度
    05:37 実際の点数:②介護者の状況
    06:00 実際の点数:③居宅サービスの利用状況
    08:37 各都道府県の入所基準
    08:53 実際の点数(兵庫県)
    09:22 実際の点数(静岡県)
    10:08 まとめ
    ■QGAlog qgalog.blogspot.com/
    ■特養に入所できる点数【各都道府県の入所指針・点数】
    qgalog.blogspot.com/2022/05/nursing-home-score.html

  • @円-r3g
    @円-r3g ปีที่แล้ว +2

    恥ずかしいことですが、
    統一🏺にお金も
    家も母親が騙されてしまい何も無くなりました。 年金生活者です。家族はもちろんいません。困って考え込み許りです。
    保証人がいないのです、どうしましょうと思う毎日です。
    優しい説明に感謝いたします。😂

    • @QGA
      @QGA ปีที่แล้ว +2

      円さま、日々の生活に年金額は足りていますでしょうか?介護保険などを利用している場合は働けないことが明白ですし、年金額が少なく、預貯金等の資産がほぼなければ、生活保護の対象です。包括支援センターやケアマネに相談することで手続きも支援してくれると思います。仮に生活保護受給された場合、役場が付いているので、保証人がいなくても大丈夫なことが多いと思いますよ。

  • @ふみこ-j1t
    @ふみこ-j1t ปีที่แล้ว +2

    きゅうがさん、コメントの返信ありがとうございました。
    父は要介護4が出まして、近々介護病院の精神科に転院予定です。点滴などの医療行為が不要で、抑制が必要だと施設よりも病院じゃないとダメだと言われました。その病院は自宅から車で40分かかるので少し不満です。特養もたくさん申し込もうと思っています。
    ところで、父は弟夫婦と敷地内同居でして、母屋には1人で住んでたのですが、これも独居になるのでしょうか?

    • @QGA
      @QGA ปีที่แล้ว +3

      ふみこ様。こちらこそ再度のコメントありがとうございます。色々と進捗があったようで大変でしたね。
      「独居」になるかどうかですが、役場で住民票をとるとわかります。世帯主が分かれていれば住所地が同じでも独居になります。特養入所基準の「独居」になるかどうかは、施設住所地の自治体の判定基準によって変わってきますので、申し込まれる特養の職員に確認するといいと思います。
      寒くなってきますので、ふみこ様も体調にはお気をつけくださいね。

  • @勝馬木下-e6k
    @勝馬木下-e6k ปีที่แล้ว +1

    介護治療院に入所したほうが特養よりいいのではないですか

    • @QGA
      @QGA ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      介護医療院は医療的ケアに強みがあり、長期療養できる施設ですので、仰る通り医療ケアが必要な方にはメリットが大きいと思います。
      ただその分、医療区分2以上(HOT・透析・気管切開など)、つまり医療依存度が高い人が入所対象になります。医療ケアは特養よりも充実していますが、その反面、介護職員は特養よりも少なくなります。要介護1から入所申し込できますが、施設によっては生活する場ではなく、全く病院の場合も多いです。
      まずはどんな施設か見学することが大切ですね。

  • @勝馬木下-e6k
    @勝馬木下-e6k ปีที่แล้ว +1

    訪問介護から訪問看護に変えたらだめですか

    • @QGA
      @QGA ปีที่แล้ว +1

      木下さま、こめんとありがとうございます。訪問介護を訪問看護に変更はできますが、変更よりも追加する方が多い気がします。
      訪問介護は在宅での食事、入浴、排泄、更衣などの身体介護が基本で単価も訪問看護より安いです。訪問看護は医療行為が必要な場合の身体介護などもしてくれますが単価は訪問介護よりも高く、主治医の訪問看護指示書が定期的に必要になります。
      何のために利用が必要なのか、ケアマネとも相談しながら決めていけるといいですね。

  • @勝馬木下-e6k
    @勝馬木下-e6k ปีที่แล้ว +1

    介護士は病院にもいますか特養の介護士とは違いますか、

    • @QGA
      @QGA ปีที่แล้ว +1

      木下さま、コメントありがとうございます。「介護士」ですが、国家資格の介護福祉士を介護士と呼んだり、ただ単に資格の有無とは関係なく介護する人を介護士と呼んでいる病院や施設もあります。世間一般的には国家資格の介護福祉士を介護士と呼ぶ場合が多いと思いますが、実態は個々の病院や介護施設で異なります。
      介護保険施設の場合は「介護サービス情報公表システム」www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/
      病院の場合は「医療情報ネット」www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/teikyouseido/index.html
      などである程度の職員配置などは調べることができます。両方とも、厚労省のサイトですので情報の偏りはありませんし、変な登録なども不要です。施設や病院をお探しの際に活用されるといいかもしれません。