フラクタルデザイン Era ITX【自作パソコンケース】Fractal design

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 28

  • @KohanicAcid
    @KohanicAcid 3 ปีที่แล้ว +10

    青色って安っぽくなりがちな気がするけどこの青は綺麗っすね。
    やっぱりデザイン面ではフラクタルデザインはハズレが少ないなぁ。
    小さいのにsfx電源じゃなくてもいけるのがまたイイ

  • @MT-kv6ul
    @MT-kv6ul 3 ปีที่แล้ว +5

    ITXケースを語るには避けて通れないケースですね!値段が値段なので手がでませんが!それでも国内流通のあるITXケースではデザイン面では飛びぬけてますよね。元々窒息ケースなこともあってハイエンドCPUをブン回すには水冷確定ですね・・・。
    ATX電源が入って安いだけならMetis plusやCoreV1でいいですし、組みやすさや冷却性能ならNR200、デカくていいならDefine NanoやH210、安くていいITXケースがいっぱいある中、やはりこのケースはロマンですね。

  • @orthys2119
    @orthys2119 3 ปีที่แล้ว +1

    無駄に光らなくてカッコいいですね

  • @lab6389
    @lab6389 3 ปีที่แล้ว +4

    ITXでATX電源が入るケースの需要は相当ありそうな気がします。METIS Plusもその需要に答えられるから人気なのかも?

  • @Ponsukez
    @Ponsukez 3 ปีที่แล้ว +1

    おしゃれなEra ITX 使ってみたくなるケースです。
    miniITXはまだ組んだこと無いんですけど。

  • @suke6039
    @suke6039 3 ปีที่แล้ว

    上面のファンがめちゃめちゃかっこいい

  • @fermion7935
    @fermion7935 3 ปีที่แล้ว

    PCケース研究所さんの動画はいつも分かり易くてありがたいです。このケースなら上面に簡易水冷クーラーを吸気で付けて背面から排気というパターンが良さそうですね。大きなATXケースなら、ケース前面にラジエーターを吸気で付けて、上面と背面から排気が定番ですが。最近は、CPUばかりじゃなくてグラボの廃熱も同程度に重要になってきて、温度センサーをどちらに合わせるかという問題もありますね。

  • @ロウビンセント
    @ロウビンセント 3 ปีที่แล้ว +1

    このケース簡易水冷はATX電源を使う場合120mmがよろしいのではないでしょうか。電源直上はラジエータのスペースがないように見えます。
    あと疑問に思うのが背面のファンですがこれは排気、吸気のどちらを選択するのがいいのでしょう?個人的には全排気で負圧ケースに組み上げるのが良いと思います(実際に組み上げたわけではないので断言できない)。なんとも購入に迷ったケースなので気になりました。

    • @PC_Case_Ken
      @PC_Case_Ken  3 ปีที่แล้ว +1

      私もまだラジエターをインストールしてないのでATX電源で入るかやってみますね。エアーフローは何を一番冷やしたいかで変わってくると思います。負圧にすると思わぬ所から埃が入るのが嫌いなのでフィルターの有るところから吸気して正圧にするのが好きです(メンテナンス性重視)

  • @ザプーピィ
    @ザプーピィ 3 ปีที่แล้ว +2

    いつも参考になる動画ありがとうございます。
    Geeekから最近出たn500 liteもレビューしていただけますでしょうか。

    • @PC_Case_Ken
      @PC_Case_Ken  3 ปีที่แล้ว

      教えて頂きありがとうございます!何か面白い企画を思いついたら動画にさせて頂きたいです

  • @partiiburda
    @partiiburda 3 ปีที่แล้ว +2

    I follow Turkey . I like it Thank u :)

  • @ツクダオリジナル-g5u
    @ツクダオリジナル-g5u 3 ปีที่แล้ว +1

    めっちゃ惹かれるケースですがもう少し安ければなぁと思いますね‥

  • @taikonokanade
    @taikonokanade 3 ปีที่แล้ว

    フラクタルのATXケースを二個使っていますがITXでATX電源入るのは知らなかったです

  • @mokimoki1122
    @mokimoki1122 3 ปีที่แล้ว

    インテリアとしてもオシャレでいいですよね。
    まぁ高いしITXだとグラボ限られるので、一般自作erの自分では今の所作れないですねw
    ゲームとかやらなくなったら良いかもしれない。

  • @変態紳士-q9o
    @変態紳士-q9o 3 ปีที่แล้ว

    これいいかも

  • @LovelyPeloli
    @LovelyPeloli 3 ปีที่แล้ว

    コバルトと言ったら……
    アトムのお兄さん

  • @mokhajava
    @mokhajava 3 ปีที่แล้ว +5

    4:46 120cm !? ( ゚Д゚)

    • @peanutcats7449
      @peanutcats7449 3 ปีที่แล้ว +1

      高さ120mmまでの誤りですね

    • @pimppamp33
      @pimppamp33 3 ปีที่แล้ว +1

      120cmだと扇風機ですね。

  • @dolunpopov9477
    @dolunpopov9477 3 ปีที่แล้ว +1

    I think upper fans staying in wrong position

    • @PC_Case_Ken
      @PC_Case_Ken  3 ปีที่แล้ว

      Which is it best position?

    • @dolunpopov9477
      @dolunpopov9477 3 ปีที่แล้ว +2

      PCケース研究所 my english bad. Hot air from power block goes into fan which blow oppositely. I think it can be better if air go from down to up.
      Also it better because hot air lighter and go up by itself

    • @fermion7935
      @fermion7935 3 ปีที่แล้ว

      @@dolunpopov9477 I think the same effect is gotten if air go from top to bottom. I'm not quite sure whether we can attach fans to bottom of this case.

    • @dolunpopov9477
      @dolunpopov9477 3 ปีที่แล้ว

      fermion no, i mean turn it on 180

  • @seitatsuhira
    @seitatsuhira 3 ปีที่แล้ว +5

    ケースのアマゾンリンク先が違うので修正お願いします。

    • @PC_Case_Ken
      @PC_Case_Ken  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!!

  • @tsurumy
    @tsurumy 3 ปีที่แล้ว

    Mini-ITX向けの組付け順番じゃないですねえ。もっと小さいケースに組み付ける場合は、こういうやり方だとやり直しが大発生する悪寒。組付け順番を考えるところもmITXの面白さ。