Yes, the pace of life becomes faster. If the prospect is bright, it's good. If the prospect is dark, there is no motivation for life.When the economy develops to a certain extent, the social stratum begins to solidify, such as Japan, South Korea. China is slowly becoming like this.
・第三者を誹謗中傷する投稿 を行うことは「テレビ東京グループ ソーシャルメディアポリシー」及び「テレビ東京グループ ソーシャルメディア利用規約」により禁止されています。
・第三者の誹謗中傷や著作権など他人の権利を侵害する投稿、その他 不適切と判断された投稿は、削除される場合があります。
・詳細は「テレビ東京グループ ソーシャルメディアポリシー」及び「テレビ東京グループ ソーシャルメディア利用規約」をご覧下さい。
www.txhd.co.jp/sns_policy/
我现在在80万人口小城市,能接受最低生活成本是12万日元左右, 相当于沈阳1900元 抚顺1700元生活水平, 25平单间房租加火灾保险一个月5万
40平沈阳单间700块, 水电气9000日元每度电价格国内4倍每立方气8倍 每吨水5倍 国内110元水平,伙食费4万日元菜价沈阳2到8倍,沈阳800元水平,
20G流量加话费手机费4100 沈阳60 宽带费5200 沈阳80 交通费1万日元电车160起步公交190起步 沈阳120元人民币 公交地铁2元 洗剪吹理发2500日元 沈阳理发25
日用品1500日元 沈阳60元。 不买东西,日常基本开销 日本中下阶层40%非正式员工平均时 薪950日元左右21天8小时工平均工资15万日元,到手12万日元,
做中国民工的工作 收银便利店刷碗前台加油站清扫食品厂等等 2300万人 其中700万人是家庭主妇兼职, 剩下的1500万就是靠打零工生活,日本自有房率61%
穷人都租房住 沈阳超市理货还3500呢,日本基层确实惨 以日本的物價最低工資應該1500日元 干滿21天8小時全職25萬日元扣了到手20萬日元,
房租加生活费能過個中國二三線城市3800塊的生活,還能體麵點日本40%租房租 户均面积40平米,日本穷人一家挤在个二三十平小单间里也是很普遍的,还说香港,日本也这样
35%的居民没有存款
😮@@老弟稳哒
こういう系の海外の何かしらの特集大大大好き
にんげんTalkってチャンネルおすすめです
どうでも良いニュースが多すぎる。
こういう金の動きとかワクワクするニュースが良いよね。
今は蟻族から寝そべり族に進化している模様
今は最低賃金も引き上げられコンビニ店員の給与も3~5倍になったといいます。時代の狭間でこういう苦しい思いをした若者達の努力を礎に、今の中国の発展があるのでしょうね。でも上海や北京の華やかな発展の一方で中国の地方にはまだまだこれに近い暮らしをしている人が大勢いる事も忘れてはいけません。
確か地方と都市じゃ戸籍レベルから色々と違うって聞いたことあるね、日本人からするとなかなか想像しにくいが…
いえいえ
コロナも関係し
街には失業者だらけですよ
@@tec5088 そもそも地方の人たちは都市部に行けません。金銭的な意味ではなく、そもそも禁止されています。
都市部で就職したかったら、公務員か軍隊に入るしかありません。
@@相原相馬 No, There's something wrong with your idea
国が違うのに覚えて置く必要ないでしょ。自分達の先達の苦労は覚えて置いて敬う事もするけど。中国系のかたですか?
この方達ほど勉強も、良い大学も出てないけどそこそこの生活できる日本の安定力
単に少子高齢化で若手不足なだけや
少子化なんかより人口爆発した方が困るらしい
と言ってられるのはいつまでやら
それね。@@カルボーぺぺろん
アーカイブ見るのも良いけど、もう10年近く前になるから今どういう状態なのかも知りたいな。
Getting worse
自分で調べろ
氷河期。
昔とそう変わらん環境にいるそうですよ、扱いがひどいとか、こき使われるって
中国の大学卒業生から聞いた話なんですが
I don’t speak Japanese.🥹
農村で生まれた若者が北京や上海に就職して勝ち組になるのは、例えば日本人が北海道から上京する難易度とはワケが違うんだろうね。
中国には戸籍制度があり、若者にとって北京の戸籍を得ることは移民するよりも難しいかもしれません
@@MarcusZ2001正解
先日中国での街のインタビューで中国には8億もの人間がいるんだ、そのみんなが幸せになれるはずはないって言ってた人がいたな。
努力が報われないどころか足枷になってるとは
「ここ数年景気悪いって聞くけどこんなに大変なんだ・・・」と思ったら10年前からだった
これの今を取材してほしいな。
なんかすごい昔に感じるほど差があるね。
日本はほとんど変わってないのに
ほとんど変化無い
以前、中国へ留学していた大学生に聞いたんだけど、現地工場バイトや事務のデータ入力バイトなんかでも精度がダンチに低レベルだって話してた。「日本のフリーターが10人居たら向こうの100人分より仕事は片付くと思う」って、国民性の違いってそういうものなのかな。
現在では大卒就職率15%以下
失業率50%程度です
何で武器持って立ち上がらないんだろう
捕まるから
そう簡単じゃないだろ
日本だと氷河期世代辺り?
代さんのその後を追ってくれ!
蟻族って10年前やねえ
今も変わらないのかね?
すんごい労働環境だな
2013年から10年、当局は若年層失業率の公表をやめるほど発展しましたね。
何で今?ってコメント見るけどシリーズって書いてあるからこっから現代までの流れの動画を出していくんじゃないの?
景気回復を発表してる人凄く嬉しそうで努力が報われたんだなってなって和んだ
10年前か、この映像…今はどうなんだろう
コロナ前の段階で日系自動車工場「メーカー忘れた。で働いてサービスエンジニアの社員になってた、後は知らん
ゼロコロナで多分仕事全て無くなってしまいました。
この大さんという人は間違いなく今は良い暮らしを送っているだろう。野心に満ちている感じがする。知能も高くて健康で若いし。但し豊かになるには心の清らかさは棄てないといけなかったろう。
古すぎてスマホすらもってない時代から参考にならんよね 今ならどんなかんじなのか さすがに月収10万はないとおもうが
中国は良くも悪くも人口が多すぎるんだよ。
連邦共和国です!?って…人口減少シテもまだまだ少なくならない!
@@moco-tv2pf 著名な後川愚子?
はい、宇宙中心の日本国でございます。
中国の成長の大部分が工場などの高等教育が必要ではない分野から来ていたにも関わらず、大卒を増やしたがその受け皿がなかったと。
高等教育を受けていなければ身の丈にあった仕事を探すだろうけど、学があればそれを使える仕事に就きたいのは当然のことだろう。
過去にはこういう人がいたかもしれんが、この時期に高等教育に力を入れ始めたからこそ、現在ではハイテク会社が大きく成長しているんだろうとも思う。
中国は法治国家ではありません。法の上に共産党が君臨しています。なので共産党とコネが無ければ出世っ出来ないので能力だとか教育だとか関係ない国です。
全て下請け
@@jyunjikodani8961 それはお前の妄想か
みんな優秀なのに勿体ない。
いまは就労の需給ギャップは解消されてるんでしょうね。
2018年2019年から中国経済は悪くなっていますから。ゼロコロナ終わっても仕事なく農民工も再び大変となっている。
日本でも中国でも格差の底辺にハマってしまうと抜け出せない絶望感を感じるね。
今就活中で色々と大変だけど、動画見てると同じ就活として胸が痛い
就職難はもっと悪化したね
2020-2022年もおねがい❗️
代さんの現在が知りたい。
俺は代さんと同じ世代です
想像で言えることは、いい暮らししているんじゃないか
以下のパターン考えられる
1. パソコン関連の仕事を見つけていい暮らしを手に入れた
2. 就職諦めてネット通販を始めた3. 普通の会社に就職し普通の給料もらって蓄えたお金で地元でマンションをかった
4. 都会を諦めて地元に帰った
田舎で一軒家を建てたか、地元のマンションを買った
いずれにして都会に残せる確率が低い
また、物価とこの十年の成長スピードなどを考えると、悪い暮らししている可能性も非常に低い
中国格差激しい
@@cracyfranc8050 あなたは中国人ですね?あなたの見解はそのとおりだと思います。私は2018年から上海に長く住んでいました。駐在ではなく現地採用を経ての起業で、そこそこ成功して今もその続きをやっています。代さんは、日本人の目から見ても賢そうな人ですね。彼の成功を祈っています。まあすでにうまくやっているのかもしれませんが。
@@wei10wei はい、現地で起業できてさすがですね、彼の成功を祈っています。
この2年はまた就職難になっているかもしれませんが
いまホーチミンに住んでいるけど、コロナの時に200人位の建築作業員が中国から来てたもんな。
結局みんなとんぼ返りだったけど
空がいつ見ても澱んでる。
昔はよくありましたね、この様な番組が。
20〜年前修学旅行で中国北京に行きました、まるで別世界で舗装されてない道路、こじきみたいな人達にライターやら焼き芋やら買えと、凄かったです。日本人は完全に見下しましたね、中国を、だからこの様な番組を観ながら悦に浸ってばかりで。結果、経済は日本より上、現在は劇的に変わり日本はそのまま。
日本にも就職氷河期世代が居るよね。
エンジニアの供給過多って、アリババとか色々企業もあるだろうに。
あからさまな間違いなので指摘しますが、このドキュメンタリーに出てくる取材対象は皆大卒ではなく大専卒、いわゆる専門学校卒です。ダイさんの学校も大学ではなく専門学校です。個人の努力は否定しませんが、タイトルにある大卒エリートと言う表現は違うと思います。😅
今の中国かと思ったが、実はリーマンの頃から不景気だったんだな。
中国とか10年で映ってる景色もだいぶ変わったんだろうなぁ
発展し過ぎて日本抜かしたもんなぁ、
リーマンショックで世界不況が忍び日本人も仕事が減って減給です😱🦉🇯🇵
本当に日本に生まれてよかったああああああああああ!
経済状況が悪くなると今後日本に加速的に来そうだね
パソコン業務のデスクで生産ラインの仕事してて草
それだけハングリーに仕事しててエライわ
2005年頃の中国株の熱狂が約19年後の2024年にはこのような悲惨な状況、1989年頃の日本のバブル経済の日本が株高の状況で日本経済絶好調と言われた状況が約19年後の2008年頃にリーマンショックで悲惨な状況。
それより街がきたねー
中国の大卒がIT企業で月収10万円!?と思ったら10年前の話か。10年前から給料が何倍にも増えているとは流石だ。日本より数段熾烈な大学競争を勝ち残ってIT企業に就職した人間なんだから、10年前に日本企業が中国の優秀なエンジニアを安く雇えていたことの方が異常なのかもな。
今もそんなに変化無い、中国の僻地農家を見たら気の毒になる日本の僻地農家の10分1も収入は無い 工場の仕事も世界の下請け仕事が殆ど
なんか、日本も同じ現象が発生してるよね…
なんか可哀想ですね。
同情するで!
今はダイさんが何処にいるんだろう🤔
I hope he got his dream job
たった10年で賃金が何倍も上がったんですね
都市近郊が地元でない人が就活をする場合、精神的に追い詰められること多いな
金がかかっても無理して大学に入り受け入れる器があまりにも少ない、それは日本も同じ…
あの時代は苦しいですげと懐かしい
希望があるだから,15年前は
2023年、坐标上海。今年の状況を取材したのかと思った。今年の方がもっとやばいかも。この頃から物価は10倍になったのに収入水準変わってなくてわろたw
わろた……
新しい企画を作ってください。
日本もバブル崩壊後の氷河期には、東大出てもマックすら就職できなかった。
学歴が高いほど何でもいいからとはならない。
就職難民が溢れかえってたから、これと似たようなもん。
中国は人口が多い割に大手企業の割合は見合ってないから争奪戦だろうね。
4:46 大専は大学の意味じゃないよ。高等専門を意味している。大学より下レベルの学位。
国の現状を変えようと懸命に努力する人がいないのは、そのような人は簡単に抹殺されるのか。失望し国を捨て他国へ逃げる人も多い。
蟻族って今もいるのかな?
5:52 翻訳ミスだね。印象操作なのかな。
Qは「自分の専門に関係ない仕事を続けているのは何年経ったか」
日本の和訳でよくあることですよ。あんまり意味のない部分をなるべく省略して訳するのです。洋画を観たらだらだらと喋って字幕は数文字だけ。多分字幕に慣れなくて追いつけない日本人はまだ多い
@@スパチャ垢 確かに英語やフランス語の歌を和訳した日本語の歌詞で歌うと、もの凄く字余りでどんなに早口で歌っても間に合わなくて舌噛みそうになるものね。
@@tintindaiou 日本語は話すスピードが一番速い言語で音節ごとに伝える情報がかなり少ないという事実もありますからね。外国人観光客ほとんど「ありがとう」しか言わなくて「ありがとうございます」が長すぎてうまく言えない(覚えられない)から日本語が外国人にとって難しいと垣間見ることができるかもしれません
今が知りたいです。【今現在】が👊🥺
基本は変わないたった。
もう崩壊したそうですのでw
@@larrowvolru7204 私の予測に崩壊、分裂の可能性が今から8年まであり得るでしょう。対外債務(不明)、内部債務(国有企業債約は54,715,400,000,000,000円ぐらい)、外貨枯渴と企業の撤退はチーナ破壊されで一部の要因でしょう。
スゲエな。この方と比べたらいまの日本の学生は恵まれてる。むかしの自分の貧乏時代の学生の時よりも、遥かに大変だー
こうゆうのを10年スパンで現状と10年前の比較、10年前の人がどのように変化したか追跡したものを報道されると視聴率も伸びるのではと思いました。
この国も富裕層と貧困層の差が激しいね。
yes
お宅の国は違うか?
中国の格差って10年前より広がったのかな
逆だったよ〜
是的
yes
間違いなく広がっています
大陸の富裕層は日本のそれよりずっとお金持ちの人が多い一方
貧困層の生活は以前より更に悪くなりました
世界第二位の経済大国なのは確かですが
貧富の差に関してはアジア一ですね…
むしろ貧困層が多いのは強みかも知れん、人件費が安いから
蟻族とはよくいったものやなぁ
国外に出るか企業する方が賢いとも思えるな
03:16 ここの翻訳間違ってると思う…“休憩ない”じゃなく“慣れてない”です。
没有休息()么と言っているので休む暇もなかったということでは?()内がguanmaと言ってるけどよくわからない。休息の次にguanmaと言っているので习惯と聞き間違えたのではないかな?习惯だとしたら手前のxiuの意味がわからなくなるので、休息(xiuxi)だと思う。
@@wei10wei
たしかにここ聞きつらいですね。
彼女の話は:”没有修习惯嘛所以手有点痛,然后现在好一些。”字幕は”修习(惯)”を”休息”と間違えているそうです。
このxiuの発音はくつぞこを直すのことであると思います。
そもそも職場の取材で休み時間がないとか文句を言う人はいないだろう…
@@fusi7975 修习惯というのはよくわからないけど、そういう表現があるんだね。修习惯は日本語だとどういう意味になるんですか?上海には10年くらいいたけど、口語ばかりの実践で中国語を習得したので細かいところはあまりよくわからないです…w
こりゃどうあがいても、日本に並ぶ訳がない。
氷河期世代と変わらんなあ
代さんの現在が気になる
弟は優しいからね‼️😱イギリス🇮🇴兄も助かるだろうね‼️🇺🇸👓️👔🍔
今見ると余計に感慨深い。
大学出して日給3000円かぁ。
10年も前のことを今更流されてもw
今と比較しないとなんの役にも立たない
ああ
昔の映像か
羨ましい話や
なるほどなぁ
だから中国のITはここ20年で急成長したのか
已经过去了10多年了,中国依然在日本的“崩溃论”上,希望一直保持这个偏见的概念
8964
中国と癒着する議員が移民推奨する背景がこれ。
大さん大学生時代イケメンやん……ホストとかモデルやればよかったのに…
政府からしたらこんなものは
課題ではない。
クーデターの心配がなく
経済成長さえすればすべてok
中国共産党はそういう考え方だからなぁ…。まあネットの自由を解放したらクーデターとか民衆蜂起が起きてあっと言うまに分裂するだろうけど、ぜひそうなってほしい。
大卒でエリートで月1万7千円は、おかしいだろ。😖⤵
最近はの中国はGDP6%くらいでもコロナで封鎖で経済が動かない
さらには一人っ子政策が裏目に出て人口減少
世界でも未だにゼロコロナ政策続けているのはもう中国(と北朝鮮?)だけです
上海北京等の大都市でロックダウンみたいなことやってるので経済が厳しくなっているようですね
人口減少は日本も通った道でこれは経済が良くなっても更に少子化が加速するだけでしょう
13億人を食わせて行くのは大変だ、
1万7千円って日本で例えたらいくらなの
どこかの国で時給5000円とかもそうだが今の日本の金額に換算してくれないとわからん
物凄く難しい要求。そのために購買力平価ってのが考え出されたんだけど、使い方がおかしい論者やメディアが多くて、正しい使い方しても否定されるという状況。まあ、完全なものじゃないのは確かなんだけど、
まぁ、日本に処理水のイタ電する仕事に飛びつく人も出てくるわな
自分の欠点を自覚してない人が多いだけど、国もそうだ
確か、日本人ってそういう人だなぁ〜日本もそうだ
@@user-tl1bw4wp1c 私は日本のことを言ってる、貧乏大国、実質賃金上がらない国なのに、中国に物を言うのは恥ずかしくてしょうがない
@@癒される-k2d わかってるよ〜だから俺もそう言ってるでしょう
これ観て他国事のような態度をとる(あるいはそのようなコメントを臆面もなく書く)日本人もある意味では素晴らしいです。そういえば、今日は建国記念の日でしたね。
日本の大卒就職率は96%のようです。他人事ととらえるかどうかは別として、自分ごととして捉えるには状況も違えば、何より昔事だ。日本もリーマン後は一時的に就職難だったが、今は日本も中国も職探し自体は以前より容易
旧帝卒で年収300万で働いてる自分にとってかなり感情移入できる内容。
転職したら?
@@原田優紀 アドバイスありがとうございます。日本は年齢に厳しいので。。
@@nanasi528 そんな年齢になるまで何してたんや?
@@高田直樹-g6f 学生時代は学問に専念し、卒業後も真面目に働いていましたよ。まあこういう人間もいるということは知っておいて下さい。
@@nanasi528 そか、頑張ってきたな
なぜあれだけ人口がいて日本の3倍なんだ。
本当はそれが正しいと思う。
昔なら手間稼ぎが多かったが今は仕事がないから本当に底辺な暮らししかできないだと思う
悪化しているん!?
現在、大卒向け求人は減る一方で、高学歴者の失業率が物凄いことになっているのに対して、工場などの現場労働は全土で2000万人以上も不足しているという。だが、工場求人はなかなか人が来ない。その背景として、長時間労働でキツいのもあるが、問題なのが不払いが相次いでることで、工場労働への信用が失墜しているのが原因の一つとなっている。
一方、競争に敗れた大卒は寝そべり族となり宅配系に流れているらしい。こちらも参入者が非常に多く競争は激しいが、自由裁量で労働できるのときちんと日払いでカネがもらえる点が人気の点なのだという。
カネはきちんと払えよ。
衰退中の日本が侵略国家中国の心配してる場合じゃない。
10年以上も前の他国の経済状況を今更伝えられてもな。何がしたいんだろ。
アリ族ってネーミングセンス
将軍令を聴いてがんばりましょう!
人不足、就職難、起こることが極端だね。それこそ激動の社会だから近視眼的にしか企業は手を打てないんだろうね。振り回される人たちがかわいそう。国は豊かになったようだけど、君たち、幸せか?
日本もそんなこと言ってられないけどね。
Yes, the pace of life becomes faster. If the prospect is bright, it's good. If the prospect is dark, there is no motivation for life.When the economy develops to a certain extent, the social stratum begins to solidify, such as Japan, South Korea. China is slowly becoming like this.
本当の大卒エリートなら就職してそうだけどな…
こういう特集受けてる人は大卒であってもエリートではないのでは
あと本当に有名な大学行ってたかも怪しい
専門職大学とかなんじゃないかね
10年前だからなあ。今はどうなの?
学生の質が違いすぎる、日本の大学は遊びが多すぎる
遊べる時間がある程豊かってことだね。
厳しい環境のほうが人間は強く賢く
なるのかもね。
遊ばないと社会で人間関係がうまくいかない
勉強から知らない奴が営業とかできんやろ
@@yukky474 やっぱコミュ力重要よね
じゃBTSさんとこみたいに徴兵制を復活させますか?
勉強にスポーツに遊び
日本はバランスいい教育してるだろ
Los Angeles U.S.A にきてください。Los Angeles は仕事あると思います。