Win Win Rod アンテナ ATU無し RHM12 コイル同調 CW交信編 OK カーボンロッド直接給電アンテナ 河川敷 プチ移動運用 2022/03/19 アマチュア無線 VLOG 81

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 25

  • @smpx44
    @smpx44 2 ปีที่แล้ว +10

    BJTさんの動画に刺激されてCWがやりたくなり 先日3級合格しました。早速パドル電鍵を注文しました 届き次第練習に励みたいと思います。

    • @JA1BJT
      @JA1BJT  2 ปีที่แล้ว +1

      smpx44さん、こんにちは。
      3級合格おめでとうございます。そしてパドルも😊
      空でつながる日も近そうですね。どうぞよろしくお願いします。

  • @KanaKenmin
    @KanaKenmin 10 วันที่ผ่านมา

    カーボンで飛ぶんですね。すごいです。

    • @JA1BJT
      @JA1BJT  10 วันที่ผ่านมา

      こんにちは。コメントありがとうございます。
      カーボンでもそこそこ飛ぶみたいですね。
      軽量なので取り回しが楽になります。

  • @HisakatsuKatoh
    @HisakatsuKatoh 2 ปีที่แล้ว

    手慣れてきましたね
    なかなか追いつけないです🥰
    色々期待しております

    • @JA1BJT
      @JA1BJT  2 ปีที่แล้ว +1

      Hisakatsu Katohさん、こんにちは。
      移動運用とCW、だいぶ板に付いてきたかもしれません。😊
      細かいところは課題がいろいろありますけど、楽しくできているので自分的にはOKだと思っています。
      安定して運用できるようになって、SOTA、POTAをCWでやりたいですね。

  • @那須のデリカおじさん-x9q
    @那須のデリカおじさん-x9q 2 ปีที่แล้ว

    初めまして❗️
    CWの、パイル🤣あわてますよね😅
    僕も、最近 近所の 栃木県矢板市JCC#1511から IC-705&RHM12 でCWを中心にプチ移動運用しておりますので、宜しくお願いします🤣
    それと、貴局よりの キーングンクより 高速で 呼んで

    • @那須のデリカおじさん-x9q
      @那須のデリカおじさん-x9q 2 ปีที่แล้ว

      いる 局が 気になり ますね😅
      そう云う、局は 僕的には 無視 して いいと 思いますが🤔
      あくまで、QSOの主導権は CQを 出した方に 有ると 僕は、考えます🤣
      貴局とは、まだお会いした事が 無い様ですね😅
      是非、お空で🤣
      deJS1XUG

    • @JA1BJT
      @JA1BJT  2 ปีที่แล้ว +1

      那須のデリカおじさん、こんにちは。
      CWのパイルは確かに慌てますね。RHM12は最近出番が減ってますが愛着のあるアンテナです。
      この頃はまだミニパドルを固定せず左手で持って右手で打鍵してたので、結構慌ただしい感じがします。
      速い打鍵については、いろいろあると思うのですが、聞き取れればピックアップできますし、
      聞き取れなければピックアップできない、ということで、あまり気にせずやってます。
      ぼちぼち移動運用してますので、お空でつながったらどうぞよろしくお願いします。😊

    • @那須のデリカおじさん-x9q
      @那須のデリカおじさん-x9q 2 ปีที่แล้ว

      @@JA1BJT 局へ
      確かに🤔高速打鍵は、コピー不可能ですので🤯
      イコール無視ですね🤣
      今までは、CWは苦手で ほとんど やった事が ありませんでしたが😅
      ショボイ😅設備⁉️でも、面白い程、良く飛ぶので (笑)
      ドはまりしております✨🙌
      早速の返信ありがとうございました🎶
      次回、お空で🤣お会いしましょう✨73👍️
      deJS1XUG

  • @takeshiyokon
    @takeshiyokon ปีที่แล้ว

    アマチュア無線をやる方、CWをやる方、移動運用をする方が増えることを願っています。動画を撮られる努力に頭が下がります。

    • @JA1BJT
      @JA1BJT  ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。
      CWも移動運用も今以上に遊ぶ人が増えるといいですよね。
      何かの参考になるところがあれば嬉しいです。

    • @takeshiyokon
      @takeshiyokon ปีที่แล้ว

      @@JA1BJT お返事いただき、ありがとうございます。いつか、移動同士でQSOをいただければと思います。(短いものですが、自分もVLOGを上げています)

  • @kazkam3567
    @kazkam3567 2 หลายเดือนก่อน

    アンテナ基台三脚にペグが必要かな? それと、キーパドルも簡易固定しないと両手が使えないから大変だねぇ。要らんおせっかいですんません。FBDX TU 73

    • @JA1BJT
      @JA1BJT  2 หลายเดือนก่อน

      こんにちは。だいぶ昔の動画へのコメントどうもありがとうございます。
      VLOGと称して、その時にやっていることの記録です。

  • @socholife
    @socholife 2 ปีที่แล้ว +3

    総長です。お疲れさまでした!なかなかの結果でよかったです。これからもがんばってください、73

    • @JA1BJT
      @JA1BJT  2 ปีที่แล้ว +2

      総長さん、こんにちは。いつもどうもありがとうございます。
      動画には入れてませんが、CQを出す前はいくつか他の局のCQに応答しようとしてピックアップして貰えず。。
      CQ出して応答貰ったときは、グッとくるものがありました。
      少しずつ出来る範囲でいろいろ楽しんでみます。

  • @sirasuhatsukuni8725
    @sirasuhatsukuni8725 2 ปีที่แล้ว

    釣竿給電とLWとどっちが良いのだろうか。

    • @JA1BJT
      @JA1BJT  2 ปีที่แล้ว +1

      sirasu hatsukuniさん、こんにちは。
      好みの問題かもしれません。どんな場所で運用するか。どんな使い方をするかでも変わりそうです。
      カーボン釣り竿に直接給電してアンテナにするのは、グラスファイバー釣り竿の先端からケーブル伸ばしたものと比べると遥かに軽量化されます。グラスファイバーだと7mでも、カーボンだと10m超の竿を軽々と取り回せたりといったお話もあるようです。
      個体差やメーカー差があると思うので一概には言えないところもあるでしょうが、カーボン釣り竿だとノイズが少ない、というお話もあるようです。実際に使ってみてご自分の用途にあうものを選択されるのが一番だと思います。

  • @ayasu1066
    @ayasu1066 2 ปีที่แล้ว

    はじめまして 楽しく動画拝見しました。
    cw交信上出来ですね
    当局は50前の高校生の時開局 免許とられたて、時期に少しcwにでましたが、聞き取れず、自然にフェ―ドアウト 60年ぶりに符号覚え直し受信練習中
    もともと、覚え悪いのと、ご老体でのかなかすすみません。de ja3kbc73

    • @JA1BJT
      @JA1BJT  2 ปีที่แล้ว

      a yayaさん、こんにちは。動画見て頂いてどうもありがとうございます。CW実交信は今年のお正月明けから始めました。
      CWの符号が聞き取れたら面白そう、ということで昨年秋からCW符号の聞き取り練習を始めて、なんとかここまで来た感じです。
      お空のほうでもつながりましたら、ぜひよろしくお願いします。

    • @ayasu1066
      @ayasu1066 2 ปีที่แล้ว +1

      @@JA1BJT ありがとうございます。
      1BJTさん凄いです
      cwはまだまだです
      SSBなら出来ますが?
      ベランダ設置のHFJ350Mとオ―ルバンドLIKEZeppですので交信出来るかわかりません聞こえましたら宜しくお願いします🙇⤵️
      73

  • @kiwa5933
    @kiwa5933 2 ปีที่แล้ว +1

    三脚にウエイトセンターに置いたらどうでしょうか?

    • @JA1BJT
      @JA1BJT  2 ปีที่แล้ว +1

      rarara ranranrara7517さん、こんにちは。
      そうですね。たぶんそれが一番よいと思います。
      (動画の最後の方で実際にリュックサックを三脚に吊すような形でご紹介していたりします)

    • @kiwa5933
      @kiwa5933 2 ปีที่แล้ว

      二級模擬試験は、教科書見ながら75点です。コンピュータでのテストは、マウス操作ミスチェックが5回ありました。注意ですね。