【これ絶対やって!練習がいらないピアノ上達術】幻想即興曲、黒鍵を速く弾くコツ 

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • ✨大人気✨
    🎼【WEB講座】初めてのショパン
    💁‍♀️college.coetec...
    📚大事なことが全て詰まってる【ピアノ上達への最短距離】才能を開花させる究極メソッド college.coetec...
    【受講生のご感想】
    👩自分はいわゆる一般的な日本の弾き方と別な教え方をする先生や、アレクサンダーなども体験しましたが、このメソッドは本当に凄いです。身体が自由になっていく確かな感触があります。ピアノ弾く人は必見だと感じます!
    👩新たなピアノの弾き方の世界に連れ出してくれた講座です。感動しました。打鍵の力の方向、腕づかい、和音の考え方等々、知らなかったことばかりです。
    👩本当に買って良かったです!何よりも練習時間が欲しいと願っていました。講座の内容が素晴らし過ぎて、おかげさまで効率、爆上がりです。
    👩‍🎓至高のタッチ 〜理想の演奏を叶えるためのマスターガイド〜
    college.coetec...
    【受講生のご感想】
    👩素晴らしい講座でした!! 人によって感性や運動感覚は違って当然なのですが、それを見事に言語化してくださり、さらに動画を見ただけで私たちにも実践できる内容となっていました。講座内容は日常生活のあり方から変えていけるもので、ピアノだけでなく「普段」が別人のようにキラキラしてきました!感激しております。多くの人に一刻も早く見てほしいと感じる講座です!!
    👩世の中にはピアノの脱力について多くの情報がありますが、今回の「至高のタッチ」を受講して、やっと脱力の意味が解りました。 考え過ぎていた過去を忘れて、感覚でこのタッチを身に付けられたら、この先の人生がずっと楽しくなるだろうと予感しました。 骨に意識を持っていくアプローチは初めてで、指の回転の意味が良くわかりました。 特に肘、手首、指の関節に意識を持っていく事で体から指先までが一体となってしなりを作る事、それが脱力に繋がるのだと初めて体験しました。  この先、高周波にスイッチをあわせて、しなりを持続できる様に脳に感覚を覚えさせたいと思います。 
    👨ピアノの技術向上のみのテクニックではなく日常の全ての思考動作を変えていくことで生きている世界そのものがピアノというもので表現する世界に変わっていける素晴らしい講座です。ピアノだけに限らずあらゆるものに通じている、目からウロコの他では類をみない講座です。しかもとてもわかりやすく、実行したい意欲で満杯になりました。自分改造を2年かけて頑張ります。未来の自分をみてみたいので。一気に見てしまいました。
    👨クラシックギターをやっていますが、初めて知ること、ずっと悩んでいたことに関する内容も多く、大変参考になりました。 まだ一回通して見ただけですが、これからまた何度も見て、日常生活・演奏に落とし込んでいきたいと思います。
    👉「本番で力を出したい」「あがり症を克服したい」方へ
    メンタル講座《極上のメンタルを身につける!!》
    college.coetec...
    👉体幹講座《ピアノ演奏に必要な体幹を作る!!》
    college.coetec...
    🍀講座一覧
    college.coetec...

ความคิดเห็น • 79

  • @pianodaisukitv
    @pianodaisukitv  ปีที่แล้ว +11

    みなさん、こんにちは✨
    🌸この度、3月20日(祝・水)に、黒木洋平のピアノソロコンサートを開催することになりました🌸
    日時:2024年3月20日(祝・水)14時30分〜
    会場:すみだトリフォニーホール
    曲目:
    ショパン     英雄ポロネーズ
    ショパン     幻想即興曲
    ドビュッシー   月の光
    リスト      愛の夢
    ムソルグスキー  展覧会の絵より
    ベートーヴェン   エリーゼのために
    他、名曲多数🌟
    音の響きが素晴らしい臨場感溢れるホールで、名曲をたっぷり堪能してください🎶
    黒木の紡ぎ出す音色に、感情が揺さぶられて心洗われること間違いなしです🚿
    ぜひ、まだ黒木の生の音を聴いたことがない方も、いらしてくださいね🥺
    今回のピアノは、スタインウェイです🎵
    みなさまのお越しを心からお待ちしております😃
    お申し込みは、こちらから💁
    linktr.ee/concerturahaku
    ※VIP席、S席は完売いたしました。
    -------------------------------------------------------------------------------------
    🌱ビックリするぐらいピアノが上手くなる動画「回る指」
    バレンタインまで、半額キャンペーン中🌱
    www.app.lekcha.com/lp/bcd79425-4adc-4210-a4bf-5468b5fd89b6?coupon_code=VALENTINE
    -------------------------------------------------------------------------------------

  • @stardustmetallic
    @stardustmetallic ปีที่แล้ว +25

    努力より脱力って名言ですね。

  • @ミホコ-h1q
    @ミホコ-h1q ปีที่แล้ว +23

    すごくわかりやすい。
    小さい時にならった先生がすごく怖くて、ピアノきらいになって、遠ざかってたけど、弾きたくなって
    独学で練習してるけど、やっぱり難しい。
    この説明とてもわなりやすい、ありがとございます。

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  ปีที่แล้ว +3

      良かったです✨🌱一緒に楽しいピアノライフを送りましょう〜🎵

  • @marimu5436
    @marimu5436 ปีที่แล้ว +14

    早速脱力で ドラムの🥁バチのように黒鍵のエチュードと幻想即興曲引いてみたら、早く弾けました。最後まで指も疲れませんでした。ありがとうございます。

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  ปีที่แล้ว +1

      Mariさん、SuperThanksまでありがとうございます!考え方を知るだけで体って物凄く変わりますよね!Mariさんの理想の演奏に近付けたようでボクも嬉しいです✨🎵また覗いて下さいね〜。

  • @user-kinakobo1994
    @user-kinakobo1994 ปีที่แล้ว +7

    はじめまして。
    私が弾く幻想即興曲はどんな練習をしてもスピードに限界があり、早く弾くのは一生無理だとすっかり諦めていましたが、めっちゃわかりやすくてビックリしました。再びチャレンジしてみようと思います。ありがとうございます!

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  ปีที่แล้ว +2

      簡潔な日常さん、はじめまして🎵
      是非やってみて下さいくだ!理想の演奏にグイグイ近付いていきますよ✨

  • @marimu5436
    @marimu5436 ปีที่แล้ว +4

    ありがとうございます!

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます✨🥂

  • @sigure2810
    @sigure2810 ปีที่แล้ว +6

    いつも早く弾こうという気持ちが無意識に力んでしまっていたんですね😳
    弾き方を変えずに、音の感覚を狭くする認識で弾いたら自然と指が動くようになりました!
    考え方でこんなにも変わるんですね!素晴らしい動画ありがとうございました😭

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます!
      テクニックの9割は考え方だと思います✨是非、努力より脱力で一緒にやっていきましょう🙌潜在能力は山の如く眠ってますよ🎵

  • @にゃん龍愛ちゃん
    @にゃん龍愛ちゃん ปีที่แล้ว +3

    へぇ〜っていう感じです😮ありがとうございます♪

  • @にゃん龍愛ちゃん
    @にゃん龍愛ちゃん ปีที่แล้ว +5

    素晴らしいテクニックです

  • @yfrai
    @yfrai 10 หลายเดือนก่อน +6

    初めましてこんにちは😃 ドイツで細々教えています! 脱力、リラックス本当〜に大切ですよね。ガチガチで弾いている大人の方多いです。😂ピアノも人生も力抜いている時が一番いい音が出ると思います。Vielen Dank !

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  10 หลายเดือนก่อน +2

      えーードイツなんですね🇩🇪僕はフライブルクにいましたよー。また行きたいなー。これからも宜しくお願いします✨

  • @renkon0909
    @renkon0909 ปีที่แล้ว +15

    ほぼほぼ暗譜したもののテンポをあげると途中で腕が疲れて痛くなっていた曲が、この動画を見て意識をかえることで楽に弾けるようになりました🥹✨
    私に足りないものは脱力だったのか……と目から鱗でした!!本当にこの動画に出会えて本当に良かったです!😊

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  ปีที่แล้ว +1

      れんこんさん良かったです✨😆
      この動画でグングン弾けたの嬉しいです!まだまだカラダの能力を引き出せますよーー!!一緒にピアノライフ楽しみましょう〜🎵

  • @Pianolifefrom43yearsold
    @Pianolifefrom43yearsold ปีที่แล้ว +12

    めっちゃ共感❗
    努力より脱力😁
    脱力からの連動😉が最強❗

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  ปีที่แล้ว +3

      43歳からのピアノ生活さん、脱力からの連動!これにつきますよね😎
      いつもありがとうございます✨🎵

  • @久美子チャンネルピアノ大好き
    @久美子チャンネルピアノ大好き ปีที่แล้ว +5

    目からウロコです。脱力なんて、どこでも習ったことなかったです。
    ありがとうございました!

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  ปีที่แล้ว +3

      脱力は考え方が大切なんですよ!是非、他のも見ていってくださいね✨🎵これからも宜しくお願いします🥂

  • @musyayusya
    @musyayusya 7 หลายเดือนก่อน +1

    このマインドは他の楽器にも応用できそうですね。
    良いヒントになりました!

  • @say琉球人
    @say琉球人 4 หลายเดือนก่อน +19

    極める世界が違う菅田将暉

  • @マルチョコ-o1o
    @マルチョコ-o1o 8 หลายเดือนก่อน +2

    黒鍵を弾こうとテンポを落としてやっていたんですが、なかなかテンポが上げれなくて諦めてました。なるほどまたやってみようかなー

  • @k0783
    @k0783 ปีที่แล้ว +3

    すごくためになりました!
    ありがとうございます!

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます✨🎵また観にきてください🥂

  • @23_ch97mahoro
    @23_ch97mahoro ปีที่แล้ว +11

    ドラム🥁の考えにとても共感。
    ピアノ再開組の私にとって、こどもの頃とでは感覚が違ってて、こういう説明は目から鱗でした。登録しました、ありがとうございます。

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  ปีที่แล้ว +2

      まーさるさん、ドラム🥁の人しなやかで上手いですよね!私たちは指全部がドラマーですね😚Xの登録もありがとうございます🎵これからも宜しくお願いします✨

  • @きにゃ-d4m
    @きにゃ-d4m 4 หลายเดือนก่อน +1

    素晴らしい!ありがとうございます!

  • @長崎たまき
    @長崎たまき ปีที่แล้ว +4

    やってみます。

  • @_masayan
    @_masayan ปีที่แล้ว +4

    すごい。やってみよう。

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  ปีที่แล้ว +1

      まさやんさん、ありがとうございます!是非是非✨🎵

  • @ゆいゆい-d8x
    @ゆいゆい-d8x 7 หลายเดือนก่อน +2

    わかりやすい!😊

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  7 หลายเดือนก่อน +1

      でしょ笑
      またみてなー

  • @竹山弘子
    @竹山弘子 ปีที่แล้ว +3

    リラックスと呼吸ですよね!

  • @キュウタ-i5d
    @キュウタ-i5d ปีที่แล้ว +3

    先生が素敵すぎて驚いています!
    また、大変わかりやすい講義、
    納得の嵐です。
    ずっと落ち込んでいてピアノを弾けませんでしたが、先生の動画を見て、
    あー! やっぱりピアノ好き❤️
    と思えました。😮

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  ปีที่แล้ว +1

      キュウタさん、嬉しい限りです✨🥂
      ピアノって楽しいに決まってますよね!また覗いて下さいね🎵

  • @由香-p7s
    @由香-p7s 4 หลายเดือนก่อน

    目から鱗の動画をありがとうございます!ドラムの叩き方の例えで一気に力抜けました😊小さく取り出しながら練習を積んで身につけたいと思います!
    質問なのですが、片手の中で4部音符で伸ばす音と早いフレーズを組み合わせて弾くようなパターンの時、伸ばす音を押さえる側の指、手の甲のあたりに力が入ってしまい、早いフレーズが弾けずにいます。どのように脱力したら良いでしょうか?
    例えば1、2番の指は4部音符を押さえながら、3、4、5番の指で早いフレーズを弾くような場合です。
    くるみ割り人形(2台ピアノ エコノム編) トレパックの中間部で苦戦中です😩アルゲリッチは軽く弾いているように見えるので、今の私の弾き方は何かが悪いのだろうと思っていますが、自分ではわからずです😓

  • @saptap387
    @saptap387 8 หลายเดือนก่อน +1

    とても良い動画でした!やはり大人になってからだと限界の壁が早めにきますかね。。なかなか速く弾けません。

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  8 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます♪ライブ配信やってますので覗いてねー

  • @mi0530jp
    @mi0530jp ปีที่แล้ว

    😊 娘の動きが硬く、柔らかくする方法を模索していました。ABRSM PIANO パフォーマンスGRADE 5 を練習中です。腕が硬いので何度か痛めています。たいげへん参考になります❤🎉

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  ปีที่แล้ว

      良かったでーす!また覗いて下さい✨

  • @user-er6gm2tu6t
    @user-er6gm2tu6t 8 หลายเดือนก่อน +2

    私も脱力、課題です…
    私も手が小さいのでオクターブになると手がガチガチになります。
    脱力のしかた、スゴくわかりやすかったです!!
    実践してみます!
    ところで……幻想即興曲は両手で合わせると右手が変なリズムになり、そこから抜け出せません……。
    解決策ありますか?

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  8 หลายเดือนก่อน

      はじめまして✨次回ライブ配信でそこでリズム打ちの練習しますねー。

    • @user-er6gm2tu6t
      @user-er6gm2tu6t 8 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!

  • @星月悠
    @星月悠 ปีที่แล้ว +17

    脱力は、私のテーマです。私は手が小さいので、頑張りすぎて、無駄な力が入ってしまいます。今日から早速、トライしてみます。人生は挑戦デス(笑)😂

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  ปีที่แล้ว +3

      脱力できた時すごく嬉しいですよね✨指以外に9割くらい原因があったりするんですよね。レッスンしたきた中だとアゴと脚が多かったです🙃

    • @星月悠
      @星月悠 ปีที่แล้ว +1

      脚、たしかに私の場合は脚です。足を怪我してから、バランスが崩れているのは、確かです。アドバイスありがとうございます。

  • @jchan3542
    @jchan3542 ปีที่แล้ว +1

    ほー😯わかりやすかったです。私まるまるダメなヤツやって悩んでました。
    ありがとう😊
    最後のドビュッシーすごーい😮すごーい素敵だ。脱力の話とすごくつながった😮

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  ปีที่แล้ว +2

      Jさん、ありがとうございます🥂
      練習量ではなく正しい考え方を知れば、誰でもどんどん本来の力がでてきますよ!

  • @whisperswillow3490
    @whisperswillow3490 ปีที่แล้ว +3

    指を下げることを意識する。なるほど、これだと、筋トレにならず、脱力できますね!黒鍵、指がすべりそうです。だけど、白鍵弾くよりは力いらないです。

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  ปีที่แล้ว +1

      whispersさん、ありがとうございます🎵脱力できると物凄く気持ちいいですよね。ボクは黒鍵が大好きです🙌

  • @user-qk4lq5hp5i
    @user-qk4lq5hp5i 15 วันที่ผ่านมา +1

    早くて弾くをもっと具体的にして次の音までの時間を短くって考えると音そのものに意識向けられてぶっささり

  • @Dominant_Falcon.10
    @Dominant_Falcon.10 2 หลายเดือนก่อน

    ジストニアが現在治りかけている私が思うに、脱力や指の独立が進んできた後に、めちゃくちゃ努力できるし、したくなるよ。それができる前は、トリルも速くできないし、4と5の指は全然動かないしで、これほんとに上手くなれんの?って感じだと思う

  • @nocconocco487
    @nocconocco487 ปีที่แล้ว +4

    VIP席で観ます!

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  ปีที่แล้ว

      Nocco Noccoさん、楽しみにお待ちしています✨😆

    • @nocconocco487
      @nocconocco487 ปีที่แล้ว +1

      黒木さんと社長との連弾、リクエストします!😊

  • @type3931
    @type3931 ปีที่แล้ว +2

    こういう動画見ても途中で視聴止めてしまうんですが、面白くて全部見てしまいました…
    ピアノど素人ですがショパンのOp10No4が好きで毎回腕が痛くなって早く弾けなくなるのでこの音の隙間を無くす練習をしてみたいと思います。

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます✨10-4めちゃくちゃ素敵ですよね!この練習すごく効果的なので、指の硬さがなくなると思います。楽しみながら弾いて下さいねー。

  • @萩原耕介
    @萩原耕介 5 หลายเดือนก่อน +1

    Jascha Heifetz はゆっくりしたものが誰よりもうまかったアッチャ~naruhodo. 92歳ポンコツ爺

  • @石井佳子-m2y
    @石井佳子-m2y ปีที่แล้ว +1

    質問なのですが、脱力して、ゆっくりスタッカートで弾くという、イメージで練習するこつでしょうか? わたしはいま、ショパン ソナタ、ベートーヴェン熱情を独学で練習中です😅
    これからも弾き方のこつ、教えていただくと、嬉しいです😊

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  ปีที่แล้ว

      そうですね✨その際に虫様筋や手首の使い方も大切になってきます!是非、いろんな曲で試してみて下さいね🎵考え方などはホームページにも沢山載ってますので、お時間あります時にどうぞ🥂urahaku.jp
      これからも宜しくお願いします🌱

    • @石井佳子-m2y
      @石井佳子-m2y ปีที่แล้ว

      @@pianodaisukitv 早速の返信ありがとうございます(^o^)(^o^)
      黒木さんの動画はじめて拝見しました😊ピアノの道に進みたかったので、ピアニストのかた、本気でほんとに、うらやましいです(^o^)音大出てないので、苦戦してますが、いろんな曲に挑戦したいです😊これからも参考にさせていただきますm(_ _)m

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  ปีที่แล้ว

      @@石井佳子-m2y 是非🥂一緒に楽しいピアノライフを送りましょう〜🎹

    • @石井佳子-m2y
      @石井佳子-m2y ปีที่แล้ว

      @@pianodaisukitv はい、ありがとうございます ピアノ楽しいので、頑張ります😆

  • @洋志家田
    @洋志家田 ปีที่แล้ว +1

    φ(..)メモメモ。わかりやすいです。

  • @じぇーちゃんねる-m7t
    @じぇーちゃんねる-m7t ปีที่แล้ว +2

    んなアホな…
    そう思ってやってみたらなんか…あれ!?あれ!?あれ!?って早く弾けるようになって来た…
    疑ってすみません…

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます♪
      努力より脱力ですよね。考え方が1番大切なんですよね✨

  • @透明なサボテン
    @透明なサボテン ปีที่แล้ว +6

    最近登録させていただきました。菅田将暉さんに似てるし
    話し方も好きです。ピアノを30年ぶりに始めました。
    半年が過ぎましたがなかなかゆびが動かなくてこのチャンネルに辿り着きました。
    脱力🎉全部動画みます!
    いいね👍も押しまーす。

    • @pianodaisukitv
      @pianodaisukitv  ปีที่แล้ว +1

      透明なサボテンさん、ありがとうございます😊✨一緒に楽しいピアノライフを送りましょう🙌これからも宜しくお願いします🎵

  • @GASD-17
    @GASD-17 8 หลายเดือนก่อน

    マジかよ、

  • @anan1919
    @anan1919 6 หลายเดือนก่อน

    ミステリと言う勿れの人かとおもたw