ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
加藤英司のバッティング映像、外野カメラからの映像で残ってるのは貴重。テイクバックが実に無駄がないフォームなのが分かる。
オレンジ色のスコアボードが懐かしいし、日本ハムの縦じまユニフォームも懐かしい。
「逆転勝利」ではないけれど。懐かしく拝見致しました。有難うございました。帽子を含め、気品を感じさせる一番格好の良いユニフォームだったと思います。
昔の野球だね。上田監督の真剣な眼差しが、いかにも王者阪急らしい。落合さんも参考にしたという加藤秀司さんのバットの出し方が柔らかいね。いい映像だ。
懐かしい西宮球場この頃いつもAクラスでした。
昭和時代を象徴するパネル式スコアボードが雄大にそびえていた。翌年に電光式に変わってしまう(甲子園球場より2年早い)のを想像すると名残惜しい。
阪急のユニフォームカッコいい。ブレーブス。
俺もそう思う😏
こう見ると日本のプロ野球はスピード、パワー、技術が格段に進歩していますね。これも先人たちの積み重ねのおかげですね。
この年の秋に工藤公康が西武入団、2010年まで現役。脈々と受け継がれて進化していっているんですよね。
サヨナラ勝ちの歓喜の輪の中にコデライクで名を馳せた元審判の小寺さん(旧姓藤本、背番号53)がいる。当時現役の内野手で兄は後の審判部長。兄が球審、弟が阪急の打者という滅多に見ないシーンがあったのを思い出します。「球審が兄の時は判定が辛いんですよ」とサンテレビのアナウンサーは弟のコメントを紹介していたっけ。動画と関係ないコメで申し訳ないがあまりにも懐かしくて…
ベテラン高橋一三^ ^この頃は延長まで投げてましたね 三振取るために江夏を出したんでしょう 西宮球場懐かしい😂
稲葉投手のドロップカーブ久しぶりに見たなぁー稲葉投手も高橋一三投手も今は天国なんですね😿😢
貴重な映像ですね…中継の少ないパリーグでセンター方向からの撮影、スピード表示まで始まってたのかぁ…江夏投手の晩年だけど今では動画でもなかなか見れない。
西宮球場、懐かしいなぁ~。
無理だけどこの頃に戻りもう一度パリーグの試合生で見たいな。懐かしいメンツ😂
蓑田選手、めっちゃスーパープレーです‼️
鮮やかなレッドスタジアム西宮球場
西宮球場のバックスクリーン懐かしい。
友達が阪急ファンだったので パリーグが詳しくなりました。西宮 日生 平和台 西京極 大阪 藤井寺 懐かしいな^_^
稲葉と高橋一のパ・リーグ時代の映像なんて、あまりに貴重。早速チャンネル登録させてもらいましたよ。
どちらも、セリーグで20勝投手なんですよね!
蓑田さんは打つほうも守るほうでも光ってますね。
蓑田選手の外野守備見事です。!!さすが球団歌の歌詞にある様に、守りは鉄壁ですね! 上さん時代の阪急の練習量は半端ないってその当時色んな人が言ってました。日ハムのビジターブルー縦縞ユニフォームも懐かしい。 カッコいいので交流戦で復刻して欲しいですね!!
今見ても阪急のバッターはレベル高い打ち方してるよな。
西宮球場は江夏豊にとってオールスターで9者連続三振を達成した思い出の場所。そのときの9人目の打者が加藤英司(当時は秀司かな)だったはず。
米田哲也さんの代打でしたね。
加藤選手好きでしたね~追い込まれてからの粘るバッテイングも好きでしたね~⚾😀
内角低めをレフト方向にライナーで持って行く、右腕の抜き方、左腕の返し方、職人芸
スコアボード、懐かしい
この年ファイターズは東映フライヤーズ以来二度目のリーグ優勝を成し遂げました。
巨神戦でしのぎをけずった高橋一三 江夏豊のリレー 加藤英司の巧打 他の両軍打者も野手の間をしぶとく抜いた当たりが多い
チャさん(加藤英)と江夏の対決といえば、同じく西宮でのあのオールースター9人目のバッターがチャさんでした。チャさんは因縁の対決でリベンジですね。
この頃のハムのオーダーは今でもソラで言える🎵 この時期のパ・リーグは見ていて最高に楽しかった。
この時代の西宮球場で見てみたかったなぁ❗️
今日も素晴らしい試合をありがとうございます🥰加藤英フォア・ザ・チーム🤗 バット短く持ってるの初めて見ました簑田のスーパープレー凄いな🤩現在ゴルフを教えているらしいが オリックスの選手に野球を教えていただきたい🤣
阪急からも読売からもなかなかひどい扱い受けた選手だからもう球界には興味ないだろうな
加藤英司さんは「球辞苑」の「犠牲フライ」の回で追い込まれたら、ヘッドを利かせてボールを上げるためにバットを短く握り直して、犠牲フライを狙いに行くとおっしゃってましたよ
@@上杉貴志 そうでしたか(笑)ワシ小学生だったので細かいところまで見てなかったんでしょうね🤣
@@たまご-t4w クロマティ「チームメイト全員が好きだったし、連中も俺を受け入れてくれた。ただし、1986年に移籍してきて1年だけプレイした加藤ヒデだけは例外だ。ヒデとはどうも馬が合わない。態度が悪いし、利己主義のかたまりなのだ。チームメイトが良いプレイをしても決して祝福しようとしない。あんまり頭にきたからカタコトで文句を言ったこともある。加藤を除けば本当にいい奴ばかりだ。」
0:50阪急のライト蓑田さんか。西宮球場って広いね
当時は巨人ファンであった私もこうして当時のパリーグの試合を観させていただけるのに感謝いたしますm(_ _)m還暦になった今は全球団のファンです⚾
0:44 超ファインプレー!!
簑田さんやっぱり上手い!
蓑田、快速蓑田、彗星のように現れてレギュラーになりましたね。名プレイヤーでしたね。
これはピッチャー助かりますよね⚾
高橋一の日ハム時代!忘れてました。有り難うございました。
阪急=同点にされた今井を延長に入っても続投日ハム=先発の高橋一三を延長に入っても続投両者共に今では考えられないような投手起用
サヨナラヒット、難しいコース売った加藤選手が見事です。
大沢監督も黒い霧で弱体化し、野武士集団のようなファイターズを積極的なトレードで、投打のバランスのいいチームに仕上げてもっと評価されるべきと思います。 ただ、後に広岡西武が台頭するので時期がわるかったなと思います。
加藤さんのヒーローインタビュー、ヤバいって言葉この頃には使われてたんだな。
1:27クールすぎる。
ラッキーゾーンが凄い前にあるよな。。ここまで狭くしてたのに驚きw
加藤英司、阪急、福本、加藤英司、山田、この同期入団がすごい、固定の3番、とにかく思い切り振ります、そしてツーストライクになるとミート打法に変えます。器用です。3割30本足も早い、PL出身。私が中学生の時平和台に見に行った時に、バットケースをひっくり返して怒ってました。周りに何本もバットが散乱してました。なんで怒ってんのかわかりませんでした。
リクエストです。バルボンさんによるヒーローインタビューの通訳シーンをお願いします‼
<リクエスト希望>いつも楽しく拝見しております。簑田さんや大橋さんの好守備・各投手の名場面(今井さんの完全試合とか)攻撃だけでなく阪急黄金メンバーの鉄壁ダイジェストもぜひ見たいので、映像あればぜひお願いします!!!
蓑田男前だし、いい選手だ。当時のパでなく、阪神か巨人なら国民的な人気選手だっただろうに。
因みに箕田選手は後にトレードで巨人に移籍しますね。しかも近鉄との日本シリーズで3連敗して後がなくなった4戦目の岡崎選手の初回の先制の犠牲フライを打った時のホームでキャッチャーのブロックをかわしての走塁は見事でしたね。
稲葉光雄、片岡新之介のバッテリーも涙もの
片岡現在、呉港高校監督
1984年9月14日の松永浩美サヨナラランニングホームランが見たい!!
ブレービーとギョロタンの時代。
高橋一三→江夏のリレー、十数年前は巨人vs阪神で投げ合っていたんだよな❗
10回表終了時のスコアが0対0になっている。以前も山田さんの200勝達成の動画でタイムリーを打った「簑田」さんを「蓑田」と表示してたんだよね。名場面を見せてもらえてありがたいと思っているけど、球団公式動画にしてはお粗末な編集だ。
1981年の動画にしてはかなり画質がいいね。
稲葉をちょっと崩した感じになるのが雄ちゃんなんだなw
阪急ってどの時代にもバケモノがいる
1:14広島県人対決。
リクエストです。1979年の阪急が後期優勝して梶本監督が胴上げしたシーンをリクエストしたいです。お願いします。
私も見たいです。加藤英が同点3ランで優勝決定。歓喜のあと投手が森口?に交代したあと、マルカーノがさっさと遊ゴロで試合終了でしたね。後攻め、引き分けで優勝決定という珍しい場面でした。
@@MrNishikameari そういや05年のホークスvsマリーンズのプレーオフ(💢)最終戦で1点ビハインド最終回小林雅からムネリンがタイムリー打ってたら後にも先にも無い「サヨナラ同点タイムリーw」になってたのにOrz
大沢親分🆚名将上田監督🔥
加藤英司さんのサヨナラヒットは、前に「球辞苑」で解説してた犠牲フライの打ち方の応用に見えました
すいません。江夏ファンの私には打たれた姿も絵になる江夏投手です。
ハムは何故オレンジ色のユニフォームにしてしまったのか
稲葉光雄さんですね。中日時代の映像資料もなかなか見つからなくて・・・CBCも東海も中京もメ~テも、地元球団応援を標榜するならば、団結してドラゴンズのアーカイブスを考えて欲しい。
高橋一三さん懐かしい。日本が1番輝いていた時代。産業も勉強もjapan as #1 戻すべきですね。
その通りですね❗
あの頃のフェンスって普通の鉄網だったんだろうか 俺怖くてあんなプレー出来ないです
外野の観客が少ないなぁ
大阪の高校の同級生対決は加藤秀司に軍配(加藤秀司はPL学園、江夏豊は大阪学院)
なつかしすぎ
これは面白いしね!阪急はくせ者が多かったな、強いわけだ
ソレイタがHR打った翌日の新聞の見出しはオソレイッタだったのを覚えているw
この時代って先発ピッチャーをかなり引っ張ってたんですね
今井雄太郎の完全試合、山森、福本のファインプレーはもうアーカイブ公開されているんですかね?
日ハムの全身広告の様なユニフォーム懐かしいwww
FUJIFILMとFamilyMartとNISSANとMcDonaldはコンビだぜ、
日本ハムユニホーム、オレンジに変わる前。
未だに加藤さんの近鉄時代のユニフォーム姿は見た事がないな……
加藤と広島の水谷がトレードで、その年水谷が阪急で打点王を獲って、その後加藤は近鉄→巨人→南海と渡り歩くんですよね。
球審村田さんでは
先発稲葉光雄さんと高橋一三さんの組み合わせならば、中日ドラゴンズ稲葉さん、読売ジャイアンツ高橋さんの先発対決が数多くあったのでは?
今井のシュート凄すぎ バットへし折る 三塁手は打てなくても 守備のいい選手を使うべき
そうか,米田哲也から18番を受け継いだのは稲葉だったか.
2:43ファースト加藤さんかな?ファインプレー❗しかし2番手今井さんって…😓
稲葉投手、試合中に眼鏡したりしなかったりしてる?見間違いかな?あとパッと見今井と似てるw
0:21 かなり小柄なんだけど、セカンド誰? 2:46 2-2なのに点数間違えてる
多分だけど、鍵谷康司かな?公称では身長が166cmとか。この年は菅野光夫と五十嵐信一と共に二塁手に起用されてたと言う話
@@衛籐恕熙 ありがとう。
加藤英さん、いつもミズノのバット使ってたと思ったけどこの時だけはゼットを使ってた
バット短く持ってコンパクトに振ったね
全員名前わかるが、今のオリックスとに日ハムは全然わからん
昔の選手は個性がありましたので、名前はスンナリ入りましたが、今の選手は似たような選手が多くて、選手名鑑を見ましても分かりにくいですね。
あんたら爺になったから名前覚えられないんだよ。私がそうだ。
81年当時の近鉄日ハムの公式戦の映像が見たい。
稲葉も高橋一三も死んじゃったよ…
ソレイタさんも。
新庄監督が水色のユニを着こなすことが出来るだろうか・・・
何で満塁策は採らなかったんだろ
加藤さんもっと評価されてもいいんだけどね、晩年に2000本にこだわったばかりに評価が下がったのかも、江夏VS加藤はオールスターの9連続三振の最後のバッターじゃなかったかな?
どうせなら、試合を最初から最後までみせてください。一場面だけでは物足りないです。
阪急ブレーブス・・・。
今井さんこの年最多勝で最多敗か。
10回表終了時のときに表示されたテロップが0対0になっている。山田さんが200勝を達成した動画でもタイムリーを打ったときの簑田さんを「蓑田」と表示していた(後に修正)。懐かしい動画を見せてもらえて嬉しいけど、球団公式動画にしてはお粗末な編集だな。
スコアボード…。年月を感じる。
今と比べるとピッチャーの球が遅い、昔は140k投げれは速いといわれてたからな、ピッチャーは進化したね
FamilymartVSBuffaloes
10回表0-0になってるのは何故? 阪急が同点に追いつかれてのサヨナラでしょ?逆転サヨナラって何?
柳田が入れない鬼打線
やっぱり時代を感じるな それにしても空席が目立ってるな
晩年の阪急。迫力なし。江夏もロートル。阪急の全盛時は昭和50年からの三年間のみ。西本監督の育てた選手が花開いた。後を継いだ上田は向う意気だけは強かったが、選手を育てる力がなかった。結局、それでチーム崩壊。その象徴が日本シリーズ対ヤクルト戦の大杉のホームラン。あれでトドメを刺された。
Familymart×FIGHTERS
加藤英司のバッティング映像、外野カメラからの映像で残ってるのは貴重。テイクバックが実に無駄がないフォームなのが分かる。
オレンジ色のスコアボードが懐かしいし、日本ハムの縦じまユニフォームも懐かしい。
「逆転勝利」ではないけれど。
懐かしく拝見致しました。有難うございました。帽子を含め、気品を感じさせる一番格好の良いユニフォームだったと思います。
昔の野球だね。上田監督の真剣な眼差しが、いかにも王者阪急らしい。
落合さんも参考にしたという加藤秀司さんのバットの出し方が柔らかいね。いい映像だ。
懐かしい西宮球場この頃いつもAクラスでした。
昭和時代を象徴するパネル式スコアボードが雄大にそびえていた。翌年に電光式に変わってしまう(甲子園球場より2年早い)のを想像すると名残惜しい。
阪急のユニフォームカッコいい。ブレーブス。
俺もそう思う😏
こう見ると日本のプロ野球はスピード、パワー、技術が格段に進歩していますね。
これも先人たちの積み重ねのおかげですね。
この年の秋に工藤公康が西武入団、2010年まで現役。脈々と受け継がれて進化していっているんですよね。
サヨナラ勝ちの歓喜の輪の中にコデライクで名を馳せた元審判の小寺さん(旧姓藤本、背番号53)がいる。当時現役の内野手で兄は後の審判部長。兄が球審、弟が阪急の打者という滅多に見ないシーンがあったのを思い出します。「球審が兄の時は判定が辛いんですよ」とサンテレビのアナウンサーは弟のコメントを紹介していたっけ。動画と関係ないコメで申し訳ないがあまりにも懐かしくて…
ベテラン高橋一三^ ^この頃は延長まで投げてましたね 三振取るために江夏を出したんでしょう 西宮球場懐かしい😂
稲葉投手のドロップカーブ久しぶりに見たなぁー稲葉投手も高橋一三投手も今は天国なんですね😿😢
貴重な映像ですね…中継の少ないパリーグでセンター方向からの撮影、スピード表示まで始まってたのかぁ…江夏投手の晩年だけど今では動画でもなかなか見れない。
西宮球場、懐かしいなぁ~。
無理だけどこの頃に戻りもう一度パリーグの試合生で見たいな。懐かしいメンツ😂
蓑田選手、めっちゃスーパープレーです‼️
鮮やかなレッドスタジアム
西宮球場
西宮球場のバックスクリーン懐かしい。
友達が阪急ファンだったので パリーグが詳しくなりました。西宮 日生 平和台 西京極 大阪 藤井寺 懐かしいな^_^
稲葉と高橋一のパ・リーグ時代の映像なんて、あまりに貴重。早速チャンネル登録させてもらいましたよ。
どちらも、セリーグで20勝投手なんですよね!
蓑田さんは打つほうも守るほうでも光ってますね。
蓑田選手の外野守備見事です。!!
さすが球団歌の歌詞にある様に、守りは鉄壁ですね! 上さん時代の阪急の練習量は半端ないってその当時色んな人が言ってました。
日ハムのビジターブルー縦縞ユニフォームも懐かしい。 カッコいいので交流戦で復刻して欲しいですね!!
今見ても阪急のバッターはレベル高い打ち方してるよな。
西宮球場は江夏豊にとってオールスターで9者連続三振を達成した思い出の場所。そのときの9人目の打者が加藤英司(当時は秀司かな)だったはず。
米田哲也さんの代打でしたね。
加藤選手好きでしたね~追い込まれてからの粘るバッテイングも好きでしたね~⚾😀
内角低めをレフト方向にライナーで持って行く、右腕の抜き方、左腕の返し方、職人芸
スコアボード、懐かしい
この年ファイターズは東映フライヤーズ以来二度目のリーグ優勝を成し遂げました。
巨神戦でしのぎをけずった高橋一三 江夏豊のリレー 加藤英司の巧打 他の両軍打者も野手の間をしぶとく抜いた当たりが多い
チャさん(加藤英)と江夏の対決といえば、同じく西宮でのあのオールースター
9人目のバッターがチャさんでした。
チャさんは因縁の対決でリベンジですね。
この頃のハムのオーダーは今でもソラで言える🎵 この時期のパ・リーグは見ていて最高に楽しかった。
この時代の西宮球場で見てみたかったなぁ❗️
今日も素晴らしい試合をありがとうございます🥰
加藤英フォア・ザ・チーム🤗 バット短く持ってるの初めて見ました
簑田のスーパープレー凄いな🤩
現在ゴルフを教えているらしいが オリックスの選手に野球を教えていただきたい🤣
阪急からも読売からもなかなかひどい扱い受けた選手だからもう球界には興味ないだろうな
加藤英司さんは「球辞苑」の「犠牲フライ」の回で
追い込まれたら、ヘッドを利かせてボールを上げるためにバットを短く握り直して、犠牲フライを狙いに行く
とおっしゃってましたよ
@@上杉貴志
そうでしたか(笑)
ワシ小学生だったので細かいところまで見てなかったんでしょうね🤣
@@たまご-t4w
クロマティ「チームメイト全員が好きだったし、連中も俺を受け入れてくれた。
ただし、1986年に移籍してきて1年だけプレイした加藤ヒデだけは例外だ。ヒデとはどうも馬が合わない。態度が悪いし、利己主義のかたまりなのだ。チームメイトが良いプレイをしても決して祝福しようとしない。あんまり頭にきたからカタコトで文句を言ったこともある。加藤を除けば本当にいい奴ばかりだ。」
0:50阪急のライト蓑田さんか。西宮球場って広いね
当時は巨人ファンであった私もこうして当時のパリーグの試合を観させていただけるのに感謝いたしますm(_ _)m
還暦になった今は全球団のファンです⚾
0:44 超ファインプレー!!
簑田さんやっぱり上手い!
蓑田、快速蓑田、彗星のように現れてレギュラーになりましたね。名プレイヤーでしたね。
これはピッチャー助かりますよね⚾
高橋一の日ハム時代!忘れてました。有り難うございました。
阪急=同点にされた今井を延長に入っても続投
日ハム=先発の高橋一三を延長に入っても続投
両者共に今では考えられないような投手起用
サヨナラヒット、難しいコース売った加藤選手が見事です。
大沢監督も黒い霧で弱体化し、野武士集団のようなファイターズを積極的なトレードで、投打のバランスのいいチームに仕上げてもっと評価されるべきと思います。
ただ、後に広岡西武が台頭するので
時期がわるかったなと思います。
加藤さんのヒーローインタビュー、ヤバいって言葉この頃には使われてたんだな。
1:27クールすぎる。
ラッキーゾーンが凄い前にあるよな。。ここまで狭くしてたのに驚きw
加藤英司、阪急、福本、加藤英司、山田、この同期入団がすごい、固定の3番、とにかく思い切り振ります、そしてツーストライクになるとミート打法に変えます。器用です。3割30本足も早い、PL出身。私が中学生の時平和台に見に行った時に、バットケースをひっくり返して怒ってました。周りに何本もバットが散乱してました。なんで怒ってんのかわかりませんでした。
リクエストです。バルボンさんによるヒーローインタビューの通訳シーンをお願いします‼
<リクエスト希望>
いつも楽しく拝見しております。
簑田さんや大橋さんの好守備・各投手の名場面(今井さんの完全試合とか)
攻撃だけでなく阪急黄金メンバーの鉄壁ダイジェストもぜひ見たいので、映像あればぜひお願いします!!!
蓑田男前だし、いい選手だ。当時のパでなく、阪神か巨人なら国民的な人気選手だっただろうに。
因みに箕田選手は後にトレードで巨人に移籍しますね。しかも近鉄との日本シリーズで3連敗して後がなくなった4戦目の岡崎選手の初回の先制の犠牲フライを打った時のホームでキャッチャーのブロックをかわしての走塁は見事でしたね。
稲葉光雄、片岡新之介のバッテリーも涙もの
片岡
現在、呉港高校監督
1984年9月14日の松永浩美サヨナラランニングホームランが見たい!!
ブレービーとギョロタンの時代。
高橋一三→江夏のリレー、十数年前は巨人vs阪神で投げ合っていたんだよな❗
10回表終了時のスコアが0対0になっている。以前も山田さんの200勝達成の動画でタイムリーを打った「簑田」さんを「蓑田」と表示してたんだよね。名場面を見せてもらえてありがたいと思っているけど、球団公式動画にしてはお粗末な編集だ。
1981年の動画にしてはかなり画質がいいね。
稲葉をちょっと崩した感じになるのが雄ちゃんなんだなw
阪急ってどの時代にもバケモノがいる
1:14広島県人対決。
リクエストです。
1979年の阪急が後期優勝して梶本監督が胴上げしたシーンをリクエストしたいです。お願いします。
私も見たいです。加藤英が同点3ランで優勝決定。歓喜のあと投手が森口?に交代したあと、マルカーノがさっさと遊ゴロで試合終了でしたね。後攻め、引き分けで優勝決定という珍しい場面でした。
@@MrNishikameari そういや05年のホークスvsマリーンズのプレーオフ(💢)最終戦で1点ビハインド最終回小林雅からムネリンがタイムリー打ってたら後にも先にも無い「サヨナラ同点タイムリーw」になってたのにOrz
大沢親分🆚名将上田監督🔥
加藤英司さんのサヨナラヒットは、前に「球辞苑」で解説してた
犠牲フライの打ち方
の応用に見えました
すいません。江夏ファンの私には打たれた姿も絵になる江夏投手です。
ハムは何故オレンジ色のユニフォームにしてしまったのか
稲葉光雄さんですね。中日時代の映像資料もなかなか見つからなくて・・・CBCも東海も中京もメ~テも、地元球団応援を標榜するならば、団結してドラゴンズのアーカイブスを考えて欲しい。
高橋一三さん懐かしい。日本が1番輝いていた時代。産業も勉強もjapan as #1 戻すべきですね。
その通りですね❗
あの頃のフェンスって普通の鉄網だったんだろうか 俺怖くてあんなプレー出来ないです
外野の観客が少ないなぁ
大阪の高校の同級生対決は加藤秀司に軍配
(加藤秀司はPL学園、江夏豊は大阪学院)
なつかしすぎ
これは面白いしね!阪急はくせ者が多かったな、強いわけだ
ソレイタがHR打った翌日の新聞の見出しはオソレイッタだったのを覚えているw
この時代って先発ピッチャーをかなり引っ張ってたんですね
今井雄太郎の完全試合、山森、福本のファインプレーはもうアーカイブ公開されているんですかね?
日ハムの全身広告の様なユニフォーム懐かしいwww
FUJIFILMとFamilyMartとNISSANとMcDonaldはコンビだぜ、
日本ハムユニホーム、オレンジに変わる前。
未だに加藤さんの近鉄時代のユニフォーム姿は見た事がないな……
加藤と広島の水谷がトレードで、その年水谷が阪急で打点王を獲って、その後加藤は近鉄→巨人→南海と渡り歩くんですよね。
球審村田さんでは
先発稲葉光雄さんと高橋一三さんの組み合わせならば、中日ドラゴンズ稲葉さん、読売ジャイアンツ高橋さんの先発対決が数多くあったのでは?
今井のシュート凄すぎ バットへし折る 三塁手は打てなくても 守備のいい選手を使うべき
そうか,米田哲也から18番を受け継いだのは稲葉だったか.
2:43ファースト加藤さんかな?ファインプレー❗しかし2番手今井さんって…😓
稲葉投手、試合中に眼鏡したりしなかったりしてる?見間違いかな?
あとパッと見今井と似てるw
0:21 かなり小柄なんだけど、セカンド誰? 2:46 2-2なのに点数間違えてる
多分だけど、鍵谷康司かな?公称では身長が166cmとか。この年は菅野光夫と五十嵐信一と共に二塁手に起用されてたと言う話
@@衛籐恕熙 ありがとう。
加藤英さん、いつもミズノのバット使ってたと思ったけどこの時だけはゼットを使ってた
バット短く持ってコンパクトに振ったね
全員名前わかるが、今のオリックスとに日ハムは全然わからん
昔の選手は個性がありましたので、名前はスンナリ入りましたが、今の選手は似たような選手が多くて、選手名鑑を見ましても分かりにくいですね。
あんたら爺になったから名前覚えられないんだよ。私がそうだ。
81年当時の近鉄日ハムの公式戦の映像が見たい。
稲葉も高橋一三も死んじゃったよ…
ソレイタさんも。
新庄監督が水色のユニを着こなすことが出来るだろうか・・・
何で満塁策は採らなかったんだろ
加藤さんもっと評価されても
いいんだけどね、晩年に2000本にこだわったばかりに評価が
下がったのかも、
江夏VS加藤はオールスターの
9連続三振の最後のバッターじゃなかったかな?
どうせなら、試合を最初から最後までみせてください。一場面だけでは物足りないです。
阪急ブレーブス・・・。
今井さんこの年最多勝で最多敗か。
10回表終了時のときに表示されたテロップが0対0になっている。山田さんが200勝を達成した動画でもタイムリーを打ったときの簑田さんを「蓑田」と表示していた(後に修正)。懐かしい動画を見せてもらえて嬉しいけど、球団公式動画にしてはお粗末な編集だな。
スコアボード…。年月を感じる。
今と比べるとピッチャーの球が遅い、昔は140k投げれは速いといわれてたからな、ピッチャーは進化したね
FamilymartVSBuffaloes
10回表0-0になってるのは何故? 阪急が同点に追いつかれてのサヨナラでしょ?逆転サヨナラって何?
柳田が入れない鬼打線
やっぱり時代を感じるな それにしても空席が目立ってるな
晩年の阪急。迫力なし。江夏もロートル。阪急の全盛時は昭和50年からの三年間のみ。西本監督の育てた選手が花開いた。後を継いだ上田は向う意気だけは強かったが、選手を育てる力がなかった。結局、それでチーム崩壊。その象徴が日本シリーズ対ヤクルト戦の大杉のホームラン。あれでトドメを刺された。
Familymart×FIGHTERS