サビキ釣りで良型アジを連発させる技を教えます | ガッツリ関西
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- サビキ釣りは簡単なようでいて
仕掛けの合わせやコマセの巻き方、レンジの合わせ方など
奥が深い釣りです。
今回は初心者にもわかりやすい、
サビキ釣りの基本から、コスパがよい仕掛けやタックルの紹介、
また、アジングの基本など、堤防釣りの基礎をまとめてみました。
【あらすじ】
足場の良くて、お手軽な釣り場・南港魚つり公園護岸に
アジが回ってきているという情報をキャッチしたので、
フィッシングマックススタッフの久保さん、大濱さんとともにリポーターの千景が
サビキ釣りとライトゲームでアジ・サバ・サッパ・根魚など
複数魚種を狙います
#アジング
#テレビ大阪
#フィッシングマックス
女の子、美人さんなのになんか男前な話し方するのがかわいい💕
えぇぇ〜〜⁉️
またまた、ちあきちゃんきたー🎉🎉🎉
南港の釣りは中1から自転車で住吉区から通ってたな🤔
投げ釣りでカレイの30cmほどのが良く釣れた。
かもめ大橋の下や冷凍倉庫周りで太刀魚の浮き釣りしたりして思い出が多いとこですわ😅
現在還暦前です!笑
色々な釣り方の紹介があって楽しいです
初心者にも分かりやすい動画だとは思うのですが、タイトルと内容が合ってないように感じます
さびきで良型連発という内容ではないので、あれ?と感じました
無料だけど駐車料金は発生する