【超安定したドライバーを打ちたい!!】右へ左へ飛んでしまう方は今すぐチェックして!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- ⇩『佐伯三貴ゴルフchannel 公式LINEアカウント』はコチラから⇩
lin.ee/q8iAB6g
---------------------------------------------------------------------------
佐伯三貴です!
今回はお知り合いの方からのお悩みで
コースでドライバーが右も左もいってしまって、
「もうどうしていいかわからない」という相談をいただきました!☺️
朝一番のティーショットは特に緊張もして、力みもありますし、
そこで曲げて次のホールで逆に曲げたらラウンドも楽しめないですよね☺️
そんなお悩みをお持ちの方はぜひこちらの動画をみてください!
この動画を参考にして練習していただければ、きっと楽しいラウンドが待ってます♡♡
----------------------------------------------------------------------------
▽撮影協力▽
ホアカレイ・カントリークラブ
www.hoakaleico...
♡ぜひSNSもチェックしてくださいね♡
☆Instagram☆
/ threeprecious
☆Twitter☆
/ threeprecious
☆公式サイト☆
www.miki-saiki...
▽仕事のお問合せはコチラからお願いします▽
saikimiki.golfchannel@gmail.com
----------------------------------------------------------------------------
#佐伯三貴
#ゴルフ
#レッスン
#佐伯三貴ゴルフchannel
いつもありがとうございます。全然、くどくないですよ。これからも、重要ポイントは繰り返しお願いしますね。明日の練習で今回のポイントを試してみます!
とても参考になりました。おかげでミート率上がり飛距離安定しました。
ワイパーになることがあります。脇を締めて短く持って、ティーを低くしてゆっくりスイングですね。その時やってみます。ありがとうございます😊
これから白龍湖でラウンドです。ドライバー指3本実践してみます。行く前に、良いアドバイスありがとうございます。
ワイパー、出ますので、この動画を参考にして実践してみます。
そして、息を吐きながらの始動はホントにいいです!力みも取れて、かなり安定します。
まさしく私が今悩んでる事でラウンドに行く前に何回も見ました。おかげさまでドライバーがまっすぐ行くと二打目三打目が良いところから打てて、スコアがハーフで-5でした。バイブルです。ありがとうございます。🙏🙇
佐伯さん
わかりやすいです
練習します
ラウンドで実践して来ました。ドライバーとても安定しましたよ!試しに、一度だけ長く持って100%で振ったら左にOBでした。ティーショットのOBは、この一発だけでした。指3本ぶち安定してました!しかもミスがミスにならない!
いつも見てます😊
大変勉強になります🎉
先日のラウンドでワイパー炸裂でした。目から鱗です。実践します。
もうまさにこれですね!
でもラウンドしてるとついつい忘れてしまう3点ですね。
佐伯三貴プロ、わかりやすくて明瞭な動画レッスンでファンです。
まだゴルフ始めてもうすぐ1年の57歳ですが、ゴルフというキングオブスポーツに出逢えて幸せです。
ありがとうございます
全部自分に当てはまる内容でした
早速明日の練習でやってみて来週のラウンドに備えます
ぜひぜひ☺️
とても勉強になりました😊
早速、練習でやってみます!
なるほど、ワイパー派なので、助かるアドバイスありがとうございます。次回の練習で試してみます。
再現ショット😮ゾクゾクしました!
かっこいい…またツアーのお話や素人には無理なトップの技術もチラッと見せていただけたら嬉しいです!
ありがとうございます☺️
佐伯プロのキレ気味で上から目線なキャラがやみつきになってきました!めっちゃためになる動画😂
これから練習行ってやってみまーす。!
初めまして!先日のラウンドで試したところ、ティーショットの安定度が抜群に上がりました!!三貴師匠と呼ばせて頂きますっ!!!😊
良かったです☺️👏
以前まではグリップエンドまで握って打ってました😅
で、片山晋呉さんか宮里優作さんの動画を観てから、ドライバー以外でも指2本分開けて握る癖がつきました😊
ちなみに当時はスライサーでした(笑)
ティーの高さを低くするのはなかなか有効でした。
迷った時は三貴ゴルフだね!?
高評価いっぱい押しました😂
お疲れ様です🍵😊短く握って、僕は、少しでもミート率上げる為に、シャフトを人生初短くしました😊
わかりやすーい‼️
ありがとうございます😊
有り難う御座います 実践します🙇⤵️
この動画じゃないですが、息を吐くドリルのやつで、とても参考になりました。アプローチに限定しては吸うでも良かった感じです
マダム
痩せましたか?
いつもスパーとわかりやすい説明ありがとうございます
先週と今週のラウンドで突然ワイパー発動しました😢
来週のコンペで指3本と低めのティやってみます
今日、ドライバーを短く持って打ったら、左右の散らかりが無くなりました!
練習場でやってみます。
3150🤘
朝一って身体動かんくせに、なんか振りたくなるんよね…あと、練習場も
明日コースなので、三貴プロの今日の教えを胸に、頑張ってきます!
いざ打席に立つとティーを下げてグリップを短く持って脇を締めて肘を下に向けてスタンスを若干狭くしてスウェーしないように・・・って 頭から消えるのよね😅ティー下げてグリップを短く持つ!それくらいしか頭に残ってなーい😂
考えなくても体が勝手に動くように、1つ1つ染み込ませていきましょう☺️
最終的には1つ、2つだけ注意すればいいように☺️
三貴プロこんにちは。
先日コースに出て、fw、アイアンは悪くなかったのにドライバーがあまりにも悪くて、帰ってから涙ぐむ程でした(´;ω;`)
今回の動画は、自分の悪かった事全て見せて頂いた気がします。
課題がハッキリした事を良しとして、三貴プロのアドバイスを胸にまた練習に励みます!
いつもありがとうございます!
ドライバーが壊れて右にしか行かないワイパーなので、この方法やって見ます!!!!やって見た感想はまた書けたら書きます・・・・
確かにわかります😊52歳のオッサンですけど、ヘッドスピード53あって🎉ラウンドでは49ぐらいで、廻りに凄いって言われると、つい振ってミスります
おじさんもとりあえず練習してですよね~😊
無理して300y飛ばしてOBじゃ話になりませんからね!
飛距離よりも確実なフェアウェイキープですよ。