Studio One 6 オートメーションの使い方(初心者向け)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 25

  • @nekogaoka_gaburi
    @nekogaoka_gaburi 9 หลายเดือนก่อน +2

    Studio oneのオートメーション サイトで説明を読んでもなかなか理解できなかったのですが、こちらの動画ですごく理解できました!

  • @hans1473
    @hans1473 10 หลายเดือนก่อน +1

    強弱の調整どうすればいいかずっとわからなくてこの動画にたどり着きました!!ありがとうございました!!神です

  • @kay9ninejp
    @kay9ninejp ปีที่แล้ว +10

    サードパーティのプラグインでもマクロを挟まずオートメーションできますよ。
    やり方は操作したいパラメーターをクリック
    マウス操作の場合
    最後にクリックしたパラメーターがアレンジビューの一番左上に表示されるので
    四角い枠の中にAと書かれたボタンをクリック
    ショートカットの場合は
    Macの場合はoption + a Winの場合は多分alt + a
    これでマクロを挟まずにオートメーションを書き込むことができます。
    書き込んだオートメーションを表示させたい場合はAボタンで表示のオンオフの切り替えができます。 
    あとリアルタイム入力でタッチ、ラッチ、ライト入力モードがありますが多分Studio oneの場合は
    ボリュームとパンやインサートエフェクトのパラメーターしか記憶してくれません。
    楽器類のパラメーターをリアルタイム入力したい場合はMIDIリアルタイムレコーディングする必要があります。
    ただしアレンジビュー上には表示されずキーエディターからでしか編集ができないので注意が必要です。
    この仕様だと迷子になりやすいのでなんとかしてほしいです。

    • @studio_K
      @studio_K  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます!
      そして教えてくださってありがとうございます。
      これ、初心者の方にわかりやすく説明しようと考えた結果こういう動画にしたのですが、今となっては確かにご指摘通りのやり方の方が直感的で簡単な気がします。
      ちょっと考えすぎて逆に難しくしてしまったかなと反省しています。追加、補足動画を考えます。
      どうあれ、ありがとうございました。

    • @おけら-d2l
      @おけら-d2l ปีที่แล้ว

      有用な情報、大変ありがとうございます!

  • @潜水艦-h8d
    @潜水艦-h8d ปีที่แล้ว

    めちゃくちゃ助かりました!ありがとうございます!!

    • @studio_K
      @studio_K  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      何かのお役に立てれば嬉しいです。

  • @タコラのタカラモノ
    @タコラのタカラモノ 3 หลายเดือนก่อน

    オートメーションってそういう機能があったんですね偉い重要だと思いました、
    本当はトラックにあるスピーカーのアイコン(モニター)の利用法を知りたくて探し回ってたのですが、
    (あ、答えは自分で探します。)
    これはこれで非常に有用だと思いました。
    有り難う御座います。

  • @studio_K
    @studio_K  ปีที่แล้ว +2

    視聴者さんより、この動画で解説しているマクロコントロールを間に挟むより簡単な方法があるよ、というコメントをいただきました。
    そしてなぜか現在そのコメント消えてしまったのですが、実は確かにそういう方法があります。
    動画制作時点では今回ご紹介したマクロコントロールを間に挟む方法が汎用性があってわかりやすいように思ったのですが、よく考えたら教えていただいた方法の方が簡単でした。
    初心者の方にわかりやすくしようと思いすぎるあまり、逆にわかりにくくしてしまったかと反省しております。
    次回の動画冒頭あたりで補足を入れさせていただきます。申し訳ありませんでした。そして教えてくださった方、本当にありがとうございました。

    • @kay9ninejp
      @kay9ninejp ปีที่แล้ว +1

      修正箇所があるのと他DAWとの動作検証に時間がかかる部分があり一旦消して再度コメントいたしました。

  • @aunbowics
    @aunbowics ปีที่แล้ว +1

    オートメーションは本当によく使うので
    キーボードショートカット
     トラック > エンベロープを展開
    にショートカットを登録しておくと、トラックの下にオートメションレーンを表示・非表示できるので便利ですよ
    オーディオやMIDIトラックを見ながらキーポイントが打てるので生産性が上がります
    あと、エフェクト>[FX] X-Tremを使って、LFOでPan, Tremolo, Gateなどをコントロールするのも場合によっては楽かも

    • @studio_K
      @studio_K  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      そうなんですね!
      やったことなかったです、試してみます!!

  • @続千弘-e8j
    @続千弘-e8j หลายเดือนก่อน

    これらのオートメーションをしてからミックス作業をしたら、せっかく細かく考えた音量調整の増減が台無しになってしまったのですが、これらのオートメーション作業は、ミックス後にやってもよいのですか?

    • @studio_K
      @studio_K  หลายเดือนก่อน

      例えばフェーダーにオートメーションを設定すると、その後手動でフェーダーをいじっても再生するとオートメーションで設定した位置に設定されてしまいますね。
      うっかりしやすいポイントかも知れません。

  • @モールドチリチリ
    @モールドチリチリ 25 วันที่ผ่านมา

    単体トラックのスピードをオートメーションで自在に変動させることはできませんか?

    • @studio_K
      @studio_K  23 วันที่ผ่านมา

      残念ながら僕が知る限りできないです。

  • @aki0701
    @aki0701 ปีที่แล้ว

    まだオートメーション使った事なかったですが、曲をまとめ上げる時に必要になるので参考になりました。ありがとうございます。

    • @studio_K
      @studio_K  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      何かのお役に立てたならうれしいです!

  • @rilaku
    @rilaku ปีที่แล้ว

    こんにちは!最近Studio One Primeを始めた初心者です!ネットにもチュートリアルがあまりないので、解説動画を配信してくださりありがとうございます🥲チャンネル登録させていただきました。
    初歩的な質問で恐縮ですが、ピアノのペダルはどこで打ち込みできますか?Midiキーボードなどは持っていないので、マウスで全て打ち込みしています。

    • @rilaku
      @rilaku ปีที่แล้ว

      すみません色々操作していたら解決しました😭🙏また分からないとき質問させていただくかもしれませんが、よろしくお願いいたします!🙏

    • @studio_K
      @studio_K  ปีที่แล้ว +2

      返信遅くなってすみません!
      解決されたなら良かったです。
      チャンネルオートメーションの中のサスティンペダル、で入力することができますよね。

    • @rilaku
      @rilaku ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございます!☺️☺️

  • @tomorrowistoday057
    @tomorrowistoday057 ปีที่แล้ว

    はじめまして!
    最近studioOneを使い始めてから動画をよく見させていただいております!とても分かりやすく重宝してます😊
    今回の動画と話題が違いますが複数人の歌声を統一感を出すmixの方法をご教授していただきたいです😢
    録音環境というよりは声の質(ハスキーで籠って聞こえる、高音が耳に刺さるように聞こえる)をなるべく統一させたいのですがなかなかうまく行きません😢
    失敗例としては
    ・オケに馴染みすぎてしまう
    ・3人以上が同じパートを歌う時に1人だけエコーがかかったように聞こえてしまう(実際はノーエフェクト)
    などです💦
    お手隙の際に返信の程よろしくお願いいたします🙇🏻

    • @studio_K
      @studio_K  ปีที่แล้ว +2

      ご質問ありがとうございます!
      私もあまり経験は多くないのと音を聞いていないので何とも言えないのですが、ツインボーカルのミックスをしたときは上手く混ざらなくて苦労した経験があります。
      その時は結局、それぞれをLとRに少し降って問題を回避した記憶があります。ダメもとで試してみてはいかがでしょうか?

    • @tomorrowistoday057
      @tomorrowistoday057 ปีที่แล้ว

      @@studio_K その方法は思いつかなかったです!!ずっと統一感を出したいトラックに同じエフェクトをかけて無理やり同じようにするやり方ばかりだったので…
      L、Rに振ってみるやり方参考にさせていただきます☺️