【これが打てれば上級者‼︎】片手バックハンド高い打点レッスン!【テニス】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 69

  • @tennis47
    @tennis47 3 ปีที่แล้ว +3

    Got to say your demo. and explanations about one-hander is one of the best on TH-cam I have seen so far!

  • @kanzashiyahide
    @kanzashiyahide 5 ปีที่แล้ว +3

    ポイント説明がわかりやすく、素晴らしいです。テニススクールのレッスンを受けているようです。いつも自分の練習の参考にさせてもらっています。

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  5 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      参考になれば嬉しいです😊

  • @twinwankel
    @twinwankel 5 ปีที่แล้ว +4

    Thanks. I’ve recently learned to hit very high balls on my backhand using this technique but it’s very hard to control if the ball is hit with pace. Also the higher the ball is above your shoulder, the more in front, you have to hit it.

  • @f探究者
    @f探究者 2 ปีที่แล้ว

    skysurfer ; back high ball の処理は最も困難な課題でしたが、本解説の打法を壁打ちでやってみると実に容易にコツがわかり、驚きです。この打法でフォアハンドの高いボールも上手に打つことができました。実戦で早く試してみたくウズウズしています。ありがとうございました。

  • @machaellaudrup480
    @machaellaudrup480 4 ปีที่แล้ว +4

    上手いな···

  • @isobetch3
    @isobetch3 5 ปีที่แล้ว +5

    片手バックハンドカッコいい!

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  5 ปีที่แล้ว +1

      両手も力強くて🙋🏼‍♂️

  • @syuz3031
    @syuz3031 4 ปีที่แล้ว +3

    わかりやすー

  • @momonso0821
    @momonso0821 2 ปีที่แล้ว

    ワウリンカみたいだ!
    片手バック憧れてるので参考にします!

  • @redmandyl
    @redmandyl 5 ปีที่แล้ว +6

    I don’t understand Japanese, but this is the best “high one handed backhand” video on TH-cam

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  5 ปีที่แล้ว +1

      Thank you!!!

    • @如月譚
      @如月譚 5 ปีที่แล้ว

      How did you find this video?

    • @redmandyl
      @redmandyl 5 ปีที่แล้ว +1

      如月譚 TH-cam recommended this to me.

    • @redmandyl
      @redmandyl 5 ปีที่แล้ว

      ともやんテニスch which Head Gravity are you using in the video?

    • @如月譚
      @如月譚 5 ปีที่แล้ว

      I wondered if you searched in Japanese.

  • @kenichisekioka9364
    @kenichisekioka9364 5 ปีที่แล้ว +1

    リクエストにお応え頂き、大変ありがとうございます🙇‍♂️ 参考にします‼️🎾

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  5 ปีที่แล้ว

      参考になれば嬉しいです😆

  • @naaabe
    @naaabe 5 ปีที่แล้ว +6

    両手だけどお手本がカッコ良すぎて片手にしたくなってくる

    • @kento2741
      @kento2741 5 ปีที่แล้ว +1

      僕は片手転向のために今練習中なんですよー

  • @subara8219
    @subara8219 5 ปีที่แล้ว +7

    個人的には片手バックは厚い握りのほうが安定します。特に高い打点は。
    あとはスライスを上手く織り混ぜて攻守のメリハリつけ…られてないのが現状です…

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  5 ปีที่แล้ว +5

      どっちかが打てればそれに頼りがちですからね。。難しいですよね🤔

  • @wangrobbie6867
    @wangrobbie6867 4 ปีที่แล้ว

    Good teaching

  • @nappori
    @nappori 5 ปีที่แล้ว

    今回も試してみます!
    片手バック上級編のポイントを実践してからメチャクチャ調子良いです。

  • @白石健一-q5i
    @白石健一-q5i ปีที่แล้ว

    先日MJさんの両手バックの高い打点のセッションでコメントし、片手バックも同じですかと質問しましたが、左手でセットしたりフラットに当てるなどよくわかりました。繰り返し見て活かしたいと思います!

  • @toyski6216
    @toyski6216 5 ปีที่แล้ว +1

    確かにバック側への高く弾むボールの処理嫌いです。
    スイングが綺麗で無理無く振れてますね、自分も練習前にこの動画を見てチャレンジしてみます。

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  5 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      チャレンジしてみましょう😆

  • @39san
    @39san 5 ปีที่แล้ว +7

    バックハンドスライスの時はグリップチェンジをしていますか?

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  5 ปีที่แล้ว +2

      してます!ほぼコンチネンタルですね!

  • @taka1217
    @taka1217 4 ปีที่แล้ว +1

    動画は簡単に打ってますが実際は難しいです。スライスで返すか迷う高さです。高い打点のスライスの打ち方のコツとどんな場面でフラットとスライスを打つのかを知りたいですね。試合ではほぼスライスですが。

  • @津田仁巳
    @津田仁巳 5 ปีที่แล้ว +1

    いつもわかりやすい解説ありがとうございます。ご指摘の通り、フォロースルーが平行より下に行きがちな超初心者です。
    今回は両手バックハンドの時のような「肩の位置」についての注意はありませんでしたが、そんなに肩を入れるというような意識はしなくてもいいんでしょうか?
    また別の機会にでもコメントいただければ幸いです。

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  5 ปีที่แล้ว +1

      肩を入れるのは通常の打点でも同じなのであえて言いませんでした!

    • @津田仁巳
      @津田仁巳 5 ปีที่แล้ว +1

      ともやんテニスch ご返信ありがとうございました。今朝の教室でさっそくバックハンド両手&片手を試してみました。ともやんさんのポイントを教室の前に整理しながら続けていくつもりです。今後もよろしくお願いします。

  • @toshiaki1199
    @toshiaki1199 2 ปีที่แล้ว

    インパクトの時ラケット面は地面に対して
    ちょっと開き気味かそれとも垂直ですか

  • @jmjm1433
    @jmjm1433 6 หลายเดือนก่อน

    15年ぶりにテニスしようかと思って動画を他の方含め見てましたが、今は片手バックはイースタン?コンチ?では無く、ウエスタンの軟式打ちが普通なんですね

  • @papa-wz4nk
    @papa-wz4nk 5 ปีที่แล้ว +10

    両手バックハンドだけど片手に移行しようかな!

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  5 ปีที่แล้ว +1

      僕も移行して現在ですがなかなか最初は苦労しました…笑

  • @如月譚
    @如月譚 5 ปีที่แล้ว +5

    物凄いアウトです。という言葉笑いました。身に覚えがあります。

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  5 ปีที่แล้ว +1

      上手くおさえこみましょう🤣

  • @ぐでちゃん-k4s
    @ぐでちゃん-k4s ปีที่แล้ว

    グリップの握り方について、質問しても良いですか?
    8:11あたりから解説で、ともやんは「フォアハンドのウエスタンぐらいのグリップ」と話しています。
    テロップではフォア...を「逆にした」とあります。
    私的にはテロップの握り方が、ともやんの言っている握り方なんだと思うのですが、皆さんのコメントも見ているとなんか混乱してしまいます😰😥
    片手バックハンド 3ポイントレッスンでは、テロップにあった握り方だったので...
    フォアと同じ面で打っているのですか?軟式テニスと同じバックの打ち方ですか?
    だとすると、今まで気がついてなかった;;😱
    お返事いただけるとスッキリします。
    まだ高いボールを処理するのは難しくて実践できませんが、バックのグリップの参考にしたいと思います。
    ちなみに私はコンチネンタルより少し薄め(反時計回りに少し回したところ:表現薄いで合ってますか?:他の動画を見て厚いだということがわかりました。過去動画、貴重です!)です。
    よろしくお願いします。

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  ปีที่แล้ว +1

      フォアとバックは別の面で打ってます🙆‍♂️

    • @ぐでちゃん-k4s
      @ぐでちゃん-k4s ปีที่แล้ว

      @@tomoyan_tennis すいません。フォアの動画も見直してみました。青い面のところを削除しようと思ったところに返事が届きました。ありがとうございました。
      フォアのウエスタンと反対の場所ということで良いのですね!スッキリしました🤗

    • @ぐでちゃん-k4s
      @ぐでちゃん-k4s ปีที่แล้ว

      @@tomoyan_tennis 今日のレッスン、バックハンド涙が出るほどダメダメでした。撃沈しました。ぜひ、「助けて!ともやん」コーナーつくってください。お願いします。🙇‍♀

  • @hagakuresaga9005
    @hagakuresaga9005 4 ปีที่แล้ว

    怪我に気を付けて って言うのが気に入りました!

  • @sirakawateru7181
    @sirakawateru7181 5 ปีที่แล้ว +2

    てことはともやんさんの握りだとグリップチェンジ必要ないってことですか?

    • @subara8219
      @subara8219 5 ปีที่แล้ว +2

      フォアがウエスタンなら必要ないとも言えますが、片手バックの人にとってスライスは必須だと思います。
      コンチネンタルまたはフォア寄りがニュートラルな状態で、ボディターンの時にグリップチェンジが1番スムーズだと思います。

  • @きか-e1v
    @きか-e1v 5 ปีที่แล้ว

    高い打点でも低い打点でもアウトすることが多いです。
    どこを見直したらいいですか?

  • @emilioguerrero3497
    @emilioguerrero3497 5 ปีที่แล้ว +1

    Hay alguna forma de entender el video en español?

  • @kwkomi9671
    @kwkomi9671 5 ปีที่แล้ว

    動画冒頭のデモではテイクバック時にしっかりラケット面上向いてると思うんですけども…本人は意識してないって話だと思うんですけどスイングスタートする瞬間にラケットヘッド後ろに寝てますよね

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  5 ปีที่แล้ว

      スイングが始まれば引っ張られて寝るのは動きとして自然だと思います。というかたったままだと回転がかかづらいですね💡

  • @rodgersiordia1237
    @rodgersiordia1237 4 ปีที่แล้ว

    can you translate to english please

  • @乳酸菌-k6c
    @乳酸菌-k6c 5 ปีที่แล้ว

    部活でラリーの時ボール左手にめちゃくちゃ持ちながらやってたら自然と片手バックになってた
    けどその分フォームは汚すぎるから片手バックのレクチャー嬉しい

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  5 ปีที่แล้ว

      片手バック難しいですよね😅

  • @noodle_freaks
    @noodle_freaks 3 ปีที่แล้ว

    高い打点は厚い握りで打ってるように見えますがウェスタングリップでしょうか?

  • @如月譚
    @如月譚 5 ปีที่แล้ว +1

    グリップは、ともやんさんと同じですね。フォア、バックとも同じ面になりかねないです。

  • @チルト3度-o7t
    @チルト3度-o7t 5 ปีที่แล้ว +2

    このくらいの高さでボールに勢いがあると上手く打てません😇

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  5 ปีที่แล้ว

      おさえこむのが難しいですがヘッドを立てれば少し楽にできますよ🤗

  • @sakana6233
    @sakana6233 3 ปีที่แล้ว +1

    片手バックなのですが悪い例の振り方してしまって肩を亜脱臼してしまいました…
    もっと早くこのチャンネルに出会っていれば_| ̄|○

  • @古田土よしこ
    @古田土よしこ 5 ปีที่แล้ว +2

    私はダブルハンドなんでわからないですが
    シングルハンドの方が高い打点叩きやすい気がしますけどね。

    • @まお-l5b
      @まお-l5b 5 ปีที่แล้ว +1

      古田土よしこ 分かる。片手の方が振り抜き良さそう

  • @ikeanitori649
    @ikeanitori649 2 ปีที่แล้ว +1

    簡単に見えてくるな...

  • @ブライアン-e3p
    @ブライアン-e3p 4 ปีที่แล้ว

    京都の宇治?

  • @72610819
    @72610819 5 ปีที่แล้ว +1

    かなり鉛貼ってますね!

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  5 ปีที่แล้ว

      好きなバランスにしてます🤔

  • @farafabdel5236
    @farafabdel5236 5 ปีที่แล้ว

    Hi
    Can you speak English
    Thanks

  • @vbg82
    @vbg82 4 ปีที่แล้ว

    スローモーションが欲しい。

  • @hqpe9719
    @hqpe9719 5 ปีที่แล้ว +1

    手打ちだな〜