【アガベの発根準備】根っこがないアガベを買ったらどうすればいいの?健康なアガベにする発根方法
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 今回はアガベのベアルート(未発根)が届いたらどうやって処理をしたらいいの?と言う疑問にお答えする動画です。
適切に処理して健康なアガベを育てましょう。
このチャンネルはアガベとバイク好きなAOYANのゆっくり遊ぶチャンネルです。
アガベの販売も【モンスターハウス】で販売しておりますので興味のある方は下記のリンクからチェックしてみて下さい。
探り探り動画を作っていきますので暖かく見守っていただけると幸いです。
使用した株:アガベ白鯨(インドネシア輸入株)
#アガベ #アガベ抜き苗 #発根管理
【モンスターハウス ショッピングサイト】
monster-house....
植物や各種アイテムのご購入はこちらからお願いします。
【モンスターハウス Instagram】
www.instagram....
入荷情報の最新情報はインスタをご覧ください。
めちゃくちゃ簡単ですね.早速やってみます
是非お試しください👍
お疲れ様でした
一年前の動画に対して質問失礼します。
一点質問させて頂きたいのですがアガベのベアルートの発根管理に初挑戦中なのですが12:15の辺りで説明されている根本の部分が枯れてはいないけど葉が水分はまだ残っているけど黄色くなりシワシワになっている葉に覆われて出てない株があるのですがその場合その様な葉を切り落としてしまって根本の部分を露出させてしまってもいいのでしょうか?
コメントありがとうございます😊
葉が手で触って取れてしまいそうなら剥がして良いと思います👍
ガッチリしているならそのままで大丈夫ですよ!
もう一度、復讐のため、拝見させていただきました。
そういえば、清櫻の件で、以前お話しさせていただきました。根っこでましたぁぁ!ゃったぁ!しかも、いきなりボコボコが8個くらい出てきて、その内の2個が、またまたぶっとい根っこになって、その他のもボコボコもあれまぁ、ねっこになりそぉ・・・こんなに苦労して、やっぱりスイッチってぃうか?なんてぃうか?アガベの不思議な生命力に驚きました。半分あきらめていたので。。。おそらく、今年はずぅっと暑い日が続いていて、案外涼しくなるのが急に来たので?いじけてた?ちがぅな。。。夏場もずぅっと出てなかったですし。。。なんだったのかなぁ。。。ただ、ヒートマットの上に移したのはよかったのかもと思っています。
では、楽しい動画をお願いしまぁす!
ありがとうございます😊
発根おめでとうございます👍
いきなりスイッチ入るのでアガベは楽しいですよね!
色々試されてると思うので素敵な株育てて下さい😊
アガベやってみようと思います!
コメントありがとうございます!
アガベは一つ購入するとハマるので買いすぎに注意してください😆
わからない事ありましたら何でもご相談ください。
いつも楽しいためになる動画をありがとうございます!
初めて購入したベアルート株の根っこを切り過ぎてしまい、白い部分が露出してしました...
根っこの根元?で太く硬い幹のような部分です。
そこまで切ってしまっても何とかなるでしょうか...?
コメントありがとうございます😊
殺菌剤塗って乾燥させて発根管理すれば大丈夫ですよ!
@@agabike052 ありがとうございます!早速色々買ってきたので試してみます!
いつも参考にさせて頂いてます。
水苔にサーキュレーター等で風は当ててますか?カビが生えるのが怖いので。アドバイスお願いします。
コメントありがとうございます!
水苔に直接風を当ててはいませんが、風通しが良い直射日光の当たらない場所においております👍
回答ありがとうございました。
早速水苔で発根作業をします。
初めまして!
水苔で発根管理を行っているのですが、根っこが少し黒くなってるような気がするのですが、問題ないでしょうか?
コメントありがとうございます!
腐りでなければ問題ないですが、モンスターハウスECサイト内のLINE登録から写真を送っていただけると正確なご回答ができますのでよろしくお願いいたします。
アガベの発根管理ですが、ここで紹介の「ルートン」が有名ですが、
もう一つ「オキシベロン」がありますが、どちらか迷ってます。
「ルートン」は安くて、「オキシベロン」は少し高いこともあり。
コメントありがとうございます😊
僕はルートン一択でやってますが、促進剤は無くても問題なく発根しますよ👍
FO…赤猫…ヨダレ出ちゃいます🤭
小苗は大きくなった時の姿想像するのが楽しみですね!うちの子達もカッコよく育ててあげたい✨
1ヶ月前に根なしでお迎えした王妃雷神の根がなかなか出ないので、ルートンと水苔試してみます💦
水は腰水だと湿りすぎますか?
かなり状態のいい株なのでオススメですよ!
ルートンはつけた方が早く根が出る気がします。腰水でも問題ないと思いますよ!
素敵な株に育ててください。
@@agabike052 様
お返事ありがとうございます😊発根管理頑張ります✊
ごめんなさい、文字変換の見落としで、復讐と出てしまいました。正しくは、復習です!すみませんでした。
ごめんなさい…口笛耳が痛いです
耳が痛くて聴きづらいです.口笛やめて欲しいです宜しく御願いします
ご指摘ありがとうございます。
皆様からご意見いただいていたため最新の動画ではBGMを気にならないくらいに落としております。
以前の動画はBGM大きい為すみません🙏🙏
ごめんなさい余計なことと思います.私耳が悪いために.外の方は気にならないかと思い.本当にごめんなさい.今後ともご指導宜しく御願いします.
@@田中博-q7r いえいえ!僕が気づかな事が多々ありますのでご指摘いただけますと助かります。今後も応援よろしくお願いいたします!
口笛の音楽ね、高音高すぎて耳痛いよ。
コメントありがとうございます!
お聴き苦しい音量すみません🙏
今後、調節を気をつけます。
ご指摘ありがとうございます🙇♂️