「プライドが高い人ほどうまくいかない」「真面目な人ほど損をする」”楽をする”ということの本当の意味【切り抜きGS】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 พ.ค. 2024
  • In general, pride is at the bottom of all great mistakes.
    (プライドはすべての失敗のもとである。)
    ー ジョン・ラスキン ー
    🔽メインチャンネル【Good Speed/ グッドスピード】
    / @goodspeedvision
    🔽 参照動画
    ――――――――――――――――
    ■道路交通法をきっちり守る人は危険という現実。【ゆる談/GS-RADIO】
    • 道路交通法をきっちり守る人は危険という現実。...
    ■【Vol.115】高齢者が起こす交通事故は、認知機能の低下が原因と言われるが、それ以上に〇〇が問題です!!【GS-RADIO】
    • 【Vol.115】高齢者が起こす交通事故は、...
    🔽 チャンネル紹介(メインチャンネル)
    ――――――――――――――――
    ★ 月2回【ライブ配信】( 第2金曜 / 第4土曜、[22:00~])
    【 質問・リクエスト 】専用フォーム
    forms.gle/w2WjvspwMCbjSvzh8
    🔽 SNS
    ――――――――――――――――
    動画アップ・ライブスケジュール更新など最新情報はこちら
    【 Facebook 】 profile.php?...
    【 twitter 】 / goodspeedvision
    🔽 引用 等
    ――――――――――――――――
    【SOUND】
    TH-cam オーディオライブラリー
    無料音楽素材 煉獄庭園 www.rengoku-teien.com
    【画像引用】
    [かわいいフリー素材集いらすとや]www.irasutoya.com/
    [CC BY-SA 3.0]creativecommons.org/licenses/...
    #プライド
    #真面目
    #損をする
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 33

  • @gsbackyard
    @gsbackyard  27 วันที่ผ่านมา +12

    In general, pride is at the bottom of all great mistakes.(プライドはすべての失敗のもとである。)ー ジョン・ラスキン ー

  • @gon-0919
    @gon-0919 27 วันที่ผ่านมา +18

    聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥って事ですね(笑)

  • @user-bh5ur5iy3c
    @user-bh5ur5iy3c 27 วันที่ผ่านมา +14

    車以外の話も納得感の多い話しがさすがですね。😂

  • @user-xd2fk3gr7t
    @user-xd2fk3gr7t 27 วันที่ผ่านมา +15

    知ったかはメリットはないですよね、デメリットしかない

  • @user-vk4kl1fj9x
    @user-vk4kl1fj9x 27 วันที่ผ่านมา +7

    やるべき事、
    やらざるべき事、
    これをしっかり線引きしないと取り引き相手をなあなあの悪い客にしてしまうし、自分で前例を作って会社や仲間にも迷惑をかける場合がありますね。

  • @kafu-latte1011
    @kafu-latte1011 27 วันที่ผ่านมา +7

    自分がラクしたければ、周りに仕事を投げろ
    って先輩に教えられた😂
    自分で抱えこむなって意味で

  • @user-ot7dn2sf3h
    @user-ot7dn2sf3h 27 วันที่ผ่านมา +3

    ホイールナットの件で思い出した事
    ・貫通ナットを1台分逆に付いていた
    ・ホンダ車で社外ホイールに球面ナットが付いていた
    ・鉄ホイールで、ナットを親のかたきの如く締まっていた(ボルトが通る穴?が完全に大きくなっていて、ナットが規定トルクで閉まらない(締めようとすると穴がどんどん広がってくる)
    世の中には色んな事する人がいるもんだなぁ。

  • @cammiwart
    @cammiwart 25 วันที่ผ่านมา +1

    ちょっとお酒入ってらっしゃった時の切り抜きだと思うのですが、少し饒舌になっておられる感じがしました。。
    誤解を気にされず?に動画を上げてくださるgoodさんは素晴らしいです。

  • @mono417
    @mono417 26 วันที่ผ่านมา

    たしかにプライドの高い人を上手くさばくこと、結局はお互いにWIN-WINの関係にもっていくこと。とても勉強になりました。

  • @Nico-jb5fr
    @Nico-jb5fr 24 วันที่ผ่านมา +1

    真面目で融通の利かないタイプの人ほど、規則やマニュアルを守ろうとするあまり、却って非効率なことになったり、判断が遅れたりしますが、当の本人は真面目にやって誰からも怒られないことを良いことに妙な自信プライドを持っていたりしがちです。
    交通の流れをしっかり読んで臨機応変に運転できる人と、交通ルールにガチガチに縛られて流れを阻害する人。自動車の運転と同じようなものかもしれません。
    人のふり見てなんとやらかもしれませんが…

  • @user-ym3kc4ru2j
    @user-ym3kc4ru2j 26 วันที่ผ่านมา +1

    賢い奥様は旦那をおだてて良い関係を築くんですよね☺️これと似ている。

  • @nigledo
    @nigledo 27 วันที่ผ่านมา +2

    積み上げてきたモノが多くなってくるとね・・・それが自分の自信の元にもなっちゃうからかな。
    あとはどこまでが自分がするべき努力の範囲なのかってのも分かりづらいってのもあるのかな。
    いろいろ考えるところが多いですねぇ。

  • @Johnny-ch
    @Johnny-ch 10 วันที่ผ่านมา

    なかなか、性格的な事でかなり難しい問題ですよね…。

  • @user-ky3je6il5j
    @user-ky3je6il5j 22 วันที่ผ่านมา +1

    知ったかぶり・・・プライド・・・某人物が頭をよぎる
    他人の事言えんけど(子供の頃損をしてました)

  • @user-kj2yt5oe5m
    @user-kj2yt5oe5m 23 วันที่ผ่านมา

    4:00 これは実は逆パターンもあります(笑)イイ話聞かせてやったんだから何か奢れテキナやつとか、自慢話がループして終わらないパターンとか、、そこからダメ出し説教に発展したりとか(笑)今までそんなパターンもありました。ありがとうございます😭

  • @user-sj3hy3nr1j
    @user-sj3hy3nr1j 25 วันที่ผ่านมา

    気をつけよぅっと💦

  • @sengoku-ze2rw
    @sengoku-ze2rw 26 วันที่ผ่านมา +1

    ナットは見て考えればわかる話。
    普段行動や決断が早い人とかは、逆にやらかすんだろうね。
    こういう時は、慎重に考えるタイプが正しい行動をする。
    日頃の社会では後者がバカにされがちだが、そういう状況でもあえて後者は言わないだけで、前者のミスに気づいていたりする。
    世の中そんなもん。

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy 27 วันที่ผ่านมา +3

    GSさんはすばらしい。カッコイイ。
    何かください。

  • @user-rv2ge7sv8g
    @user-rv2ge7sv8g 27 วันที่ผ่านมา

    確かに,儲けさせてなんぼですね!

  • @user-uy3lx5nh3h
    @user-uy3lx5nh3h 26 วันที่ผ่านมา

    プライドじゃなく面倒なので調べないことはよくあります。

  • @ysubaru776
    @ysubaru776 24 วันที่ผ่านมา

    ホンダがなぜいつから球面座ナットになったかを某F1店長が本社の資料や先輩伝いに調べたけど分からなかったって動画で言ってたな
    そもそも車屋ではなく本田(技術研究)所だから研究の一貫で何かあったんだろうけど
    ちなみに無限のホイールは球面座ではなくテーパー座なので注意

  • @user-uy8cz3ws6q
    @user-uy8cz3ws6q 27 วันที่ผ่านมา +1

    そうそう!仕事中は楽する事ばかり考えてます!

  • @MOCHIZUKINOBORU
    @MOCHIZUKINOBORU 27 วันที่ผ่านมา

    そうかー家の車ハブボルトなのでこれほんとうなんとかならんか思ってたけどメリットがなにもなくはないのかー。スペアタイヤがテンパーなのでホントはダメというトラップつき

  • @yokkoy7947
    @yokkoy7947 24 วันที่ผ่านมา

    平座はさすがに分かると思うけど、球面とテーパーは、どうなんだろ…
    見たことないからなんとも…

  • @user-uf9fw9my3k
    @user-uf9fw9my3k 25 วันที่ผ่านมา

    「真面目」は誉め言葉ではない
    それがよく分かる動画ですね

  • @user-fx4nw7xv6q
    @user-fx4nw7xv6q 27 วันที่ผ่านมา +3

    年上に教わるのは一時の恥、年下に教わるのは一生の恥とか言われました!

    • @ddef-gf1zm
      @ddef-gf1zm 27 วันที่ผ่านมา +8

      年下の先輩や上司は??

    • @user-uy8cz3ws6q
      @user-uy8cz3ws6q 27 วันที่ผ่านมา +2

      ワヤだ(笑)

    • @sabell1276
      @sabell1276 26 วันที่ผ่านมา +3

      年下から教わることも多いよね・・・それを恥だとは思わないけど・・・ 恥の肌感覚って人それぞれなんだよね。

    • @d-uiy731
      @d-uiy731 16 วันที่ผ่านมา +1

      今時の流行は年下しかわからない

  • @user-gx7yw4ii6i
    @user-gx7yw4ii6i 27 วันที่ผ่านมา +2

    プライド高い奴を上手く捌く、そういう俺ってすごいって言ってるようでちょっと鼻につくわ。