ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
日当たりについて質問ですハイブッシュ、ラビットアイの両方を鉢で山沿いの畑で栽培しています。周りに大きな木が多いこともあり、午前中の日当たりは、木漏れ日があたるかあたらないか程度、午後からは比較的日当たりは良好です。よくブルーベリーは午前中にしっかり日を当て午後は日陰と聞きますが、この環境では適さないでしょうか?
コメントありがとうございます😄良い環境だと思います。私は、半日くらい陽が当たれば充分だと考えてますし、異常な気候で日差しが強すぎるので、午前中は木漏れ日と言う環境が、これから良い方に影響する感じがします。ハッキリとした回答で無くて申し訳ないですが、私は良い環境だと思います。
うちにある品種不明のブルーベリー🫐も今熟してきてるので、今日紹介のあった品種のどれかになるかもしれないですね。
下田さん、こんばんは😀品種不明と言う事は、一般的には古い品種が多いので、確率としてはオニールが高そうな気がします。お尻の部分の形や、酸味の具合(オニールはほぼ酸味が無い)に注意して味見して頂けると、オニールか違うかは分かりそうですね😁
早いと少し酸味はあるようですが確かに甘いです。
@@下田正治-r3z 下田さん、オニールは早採りしても酸味は殆ど無いので、違うかもしれませんね?アーリーとかフロリダですかね?
今から、雨の中とってきました。ガクが小さいので違いみたいです。
ラビットで早めに収穫できるフロリダローズとベッキーブルーの2年生を鉢で育てています。味見用に20個ほど、人口受粉したのですが、ガクは上を向いたのに全部落ちてしまいました😢フロリダローズとベッキーブルーでは受粉しないのでしょうか?ベッキーブルーは少し特殊な品種の様ですが、、いつも有益な情報ありがとうございます🫐
えびこさん、こんばんは😄フロリダローズとベッキブルーは、私も手に入れて間もないので、まだ結実実績が無く、詳しい事は分かりません。受粉不和合成に問題が無いか、交配親も調べてみましたが、見つかりませんでした。しかし、通販大手、苗木部さんのショップページを見ると、フロリダローズの推奨受粉樹にベッキーブルーも含まれていますので、受粉相性は問題無いと考えられます。来月にはフロリダローズとピンクレモネードの比較が出来ればと考えてるのですが😅
@@KichiseEngei 調べていただきありがとうございます!通販で苗を買うときも、 受粉樹とてして、ベッキーブルーの記載が苗木部さまのサイトに有ったのですが…全滅してしまって不安になりました😢5倍体のベッキーブルーは、フロリダローズと合わないのか?と…何か別の理由がありそうなので、来年また頑張ってみます🫐✨ピンクレモネードもフロリダローズも、とても興味がありますので、比較動画を楽しみに待たせていただきます!
吉瀬さん、こんばんは😊オニール、大好きです❗樹形も上品で花も丸くて、果実が美味しい。やはり、待ちに待ったブルーベリーの一番乗りで喜びも大きい気がします。ユーリカは人気があるようですね。一般で購入できないのは増殖する可能性があるからでしょうか?一度、食べてみたい品種です👍
一般の方も購入出来ますよ!大関さんからカタログ取り寄せてみて下さい😊
@@中村慎也-f7g さんそうなんですかぁ✨500円玉で甘いと最高ですね~ありがとうございます❗
Hiroさん、こんばんは😀オニールは、一番最初に食べる事が多い品種なので、美味しさもひとしおかもしれないですね!ユーリカは、私もインスタとかで見て欲しいと思ってます。一般でも購入出来るってコメント頂いてますね!カタログ取り寄せましょう😁
@@中村慎也-f7g さん、ありがとうございます😀マニアの方が、みんな農家では無いだろうに、なんであんなにみんな持ってるんだろう?って思ってたのですが、そう言う裏があったんですね😅
吉瀬さんこんばんは😀動画毎回楽しみにしています♪自分は去年からブルーベリー沼にハマってしまいました。20種類50鉢になってしまいました😅こちら熊本なのでいつか伺ってみたいなと思っております。7月からカタログ取り寄せ出来るみたいです。
こんばんは。大阪からですが、こちらでも今日 オニールを今季初収穫しました!少し早いかなと思いましたが、とても甘かったです!
タイガーMさん、こんばんは😀オニール収穫されたんですね!オニールは早採りしても酸味が殆ど無いので、甘くて美味しいですよね🥰
ユーリカ、今は個人販売してないんですね。私は2年前くらいに手に入れましたが、そのときはまだそういう制限無くオーゼキナーセリーさんで普通に買えたんですよね。契約が変わったんでしょうね。
コメントありがとうございます😄他の方から、通販のページには、一般販売してないと書かれてますが、カタログ販売では一般販売もやってるので、カタログ取り寄せてみて下さい。とコメント頂きました。夏にカタログ請求受付開始らしいので、カタログ請求しようと考えてます😁
動画有難うございます。動画を見るとブルーベリーにも魅力を感じますが、イチジク沼から抜け出せません。500円玉大のブルーベリーどんな味なんでしょうね。
こんばんは!いつもありがとうございます😀イチジク沼の方って、かなり多いですよね😅希少種は苗や穂木が高過ぎるので、その辺りが解消されると良いですね。500円玉大のユーリカ、来年には営利栽培も開始して、手に入れたいと考えてます😁
九州は暑っついし収穫も早いし新潟の6月後半みたいな気候ですね僕のブルーベリーも順調で今年は網をかけず、鳥さんに食べられてもいいやって感じで育てています😊はるみさんのスパルタ栽培ノーザン系品種が結構大粒で、房なりの圧倒感がすごいです👏✨さすが選抜種だなぁ🤣これを来年は挿し木で増やそうと計画中🌳
アキラさん、こんばんは😀九州暑いですよ😅最近はガドリオンと言う、震災前に発生する音波で鳥を寄せ付けない装置も広まって来てるみたいなので、そのうち試せたらと思ってます😁ノーザンもそろそろ収穫期迎える品種も多いですよね!挿し木からだと年数は掛かかるので敷居が高いと思いがちですが、実際にやってみると、いつの間にか大きくなってますよね🥰
こんばんは残念ながらオニールは枯らしてしまいました。家のブルーベリーが食べられるまで首を長ーくして待たなければなりません。ところで前にブルーベリーとミントの相性が良いとの事でしたね。家の庭にはミントも生えてますが、松明草を貰って植えたところ今まで良くなかったウッダードが今年素晴らしくてびっくりです。松明草は別名ヤグルマハッカです。それで、吉瀬さんのミントの話を思い出しました。
おくらさん、こんばんは😀オニール枯れたんですね💦私も地植えすると何度も枯れたので、オニールは鉢栽培のみで育ててます。コガネムシ対策動画にコメント頂いたのですが、コガネムシはバラ科に誘引されるので、バラ科を近くで育てると被害に遭いやすいそうです。逆にシソ科等を嫌うので、ミントの混植に効果があるそうです😁松明花はシソ目みたいです。
こんばんは。昨年秋、吉瀬さんより購入させていただきましたハイブッシュブルーベリーに沢山実に色が着いてがついてましたので、娘たちと一緒に大きな粒だけ収穫しましたよ。大好評でした。おっしゃる通りオニ―ルが一番甘かったです。エチョ―タもレガシーも大きくてブルーベリーらしい美味しさでした。直に食べた時より冷蔵庫で、冷やして食べたらもっと甘くなるみたいです。鳥さんより早く食べさせられて良かったです。筑後地方も毎日暑かったので鉢植えの水やりが大変です。根鉢がしっかり出来上がり次第来年までには最適な場所へ地植えしてあげたいと思います。
田川社長!こんばんは😀オニールが色づいて、しばらくしてからエチョータやレガシーが色づいて来ましたので、完熟の度合いもオニールの方が上だと思われます😁まだ鉢植えなんですね!それは水やりが大変だ😅最近は「ガドリオン」と言う、音で鳥を寄せ付けない装置も販売されてますので、それも気になってます。いつまでも鳥に気づかれないと良いですね😁
吉瀬さん今晩はフロリダブリ―は早くに収穫されるので楽しみですね私のラビットアイ花を沢山咲かせたので楽しみにしていたのですが花が落花して数粒しか実がなくなり残念で悔しいですが仕方ありません😂
佐藤様、こんばんは😀サザンハイブッシュ系の極早生品種は、やや育てにくいものの、早くから収穫出来るのでメリットは大きいですよね😅ラビットアイ系は、多くの方が、今年は実付きが悪いと嘆いてますし、梅やスモモも実付きが悪いし、気候環境の影響もありそうですね?
早生ではありませんがラヒとブライトウェルを地植え含めて揃えていこうかな〜と思っています。あと山椒 (笑)
はるみさん、こんばんは😀ラヒは商標権の問題があるので、名前がちょっと違う感じで苗は持ってますし、ブライトウェルもありますよ〜😁山椒はフリマに出品してますし、出品以外にも少しだけ持ってます👍
吉瀬さん、お疲れ様です。先だってもコメントさせていただきましたが。オニールとミスティは12日に収穫と、過去最速を記録しました。吉瀬さんがおっしゃっていたパテントのファーシングは20日に収穫しました。本日は、私が1番好きなスパルタンも収穫出来ました。温暖化の影響でしょうか、年々早くなっている気がします。大関ナーセリーさんのユーリカは、欲しかったですが、直に電話で確認しましたが、本職で無いとダメとの事で諦めました。違約金500万円とありますものね。しかし、趣味家の方でも栽培している方が少なくないようですが、どうなのでしょうか。大関ナーセリーさんも、黙認なのでしょうかね。
ひとつの石さん、こんばんは😀5月12日収穫とは、めちゃくちゃ早いですね😅やはりファーシングも早いんですね!スパルタン、うちのは今年収穫出来るのだろうか?😅ユーリカは、他の方のコメントでは、カタログ取り寄せて、カタログから購入すれば一般の人でも買えるとコメントありました。7月頃からカタログ請求出来るらしいので、チャレンジしようと思います😁趣味栽培の方もインスタにアップしてますよね?多くの趣味栽培者が育ててるイメージですし、買えると良いですね!
大関さんのサザンハイブッシュのエメラルドやサウスムーンとか確かに甘いですけど、収穫量がイマイチで、やっぱり福岡はラビットアイがいいみたいです。
利ちゃんさん、こんばんは😀サザンハイブッシュ系は美味しいですが、確かに収穫量を考えるとラビットアイ系になりますよね…しかし田舎の道の駅は、ラビットアイ系の出荷量が多過ぎて価格破壊が起きてるので、ハイブッシュ系早生品種で時期をズラさないと、利益が取れないみたいです💦
日当たりについて質問です
ハイブッシュ、ラビットアイの両方を鉢で山沿いの畑で栽培しています。
周りに大きな木が多いこともあり、午前中の日当たりは、木漏れ日があたるかあたらないか程度、午後からは比較的日当たりは良好です。よくブルーベリーは午前中にしっかり日を当て午後は日陰と聞きますが、この環境では適さないでしょうか?
コメントありがとうございます😄
良い環境だと思います。
私は、半日くらい陽が当たれば充分だと考えてますし、異常な気候で日差しが強すぎるので、午前中は木漏れ日と言う環境が、これから良い方に影響する感じがします。
ハッキリとした回答で無くて申し訳ないですが、私は良い環境だと思います。
うちにある品種不明のブルーベリー🫐も今熟してきてるので、今日紹介のあった品種のどれかになるかもしれないですね。
下田さん、こんばんは😀
品種不明と言う事は、一般的には古い品種が多いので、確率としてはオニールが高そうな気がします。
お尻の部分の形や、酸味の具合(オニールはほぼ酸味が無い)に注意して味見して頂けると、オニールか違うかは分かりそうですね😁
早いと少し酸味はあるようですが確かに甘いです。
@@下田正治-r3z 下田さん、オニールは早採りしても酸味は殆ど無いので、違うかもしれませんね?
アーリーとかフロリダですかね?
今から、雨の中とってきました。
ガクが小さいので違いみたいです。
ラビットで早めに収穫できるフロリダローズとベッキーブルーの2年生を鉢で育てています。味見用に20個ほど、人口受粉したのですが、ガクは上を向いたのに全部落ちてしまいました😢フロリダローズとベッキーブルーでは受粉しないのでしょうか?ベッキーブルーは少し特殊な品種の様ですが、、
いつも有益な情報ありがとうございます🫐
えびこさん、こんばんは😄
フロリダローズとベッキブルーは、私も手に入れて間もないので、まだ結実実績が無く、詳しい事は分かりません。
受粉不和合成に問題が無いか、交配親も調べてみましたが、見つかりませんでした。
しかし、通販大手、苗木部さんのショップページを見ると、フロリダローズの推奨受粉樹にベッキーブルーも含まれていますので、受粉相性は問題無いと考えられます。
来月にはフロリダローズとピンクレモネードの比較が出来ればと考えてるのですが😅
@@KichiseEngei
調べていただきありがとうございます!
通販で苗を買うときも、 受粉樹とてして、ベッキーブルーの記載が苗木部さまのサイトに有ったのですが…全滅してしまって不安になりました😢
5倍体のベッキーブルーは、フロリダローズと合わないのか?と…
何か別の理由がありそうなので、来年また頑張ってみます🫐✨
ピンクレモネードもフロリダローズも、とても興味がありますので、比較動画を楽しみに待たせていただきます!
吉瀬さん、こんばんは😊
オニール、大好きです❗
樹形も上品で花も丸くて、果実が美味しい。やはり、待ちに待ったブルーベリーの一番乗りで喜びも大きい気がします。ユーリカは人気があるようですね。一般で購入できないのは増殖する可能性があるからでしょうか?一度、食べてみたい品種です👍
一般の方も購入出来ますよ!
大関さんからカタログ取り寄せてみて下さい😊
@@中村慎也-f7g さん
そうなんですかぁ✨
500円玉で甘いと最高ですね~
ありがとうございます❗
Hiroさん、こんばんは😀
オニールは、一番最初に食べる事が多い品種なので、美味しさもひとしおかもしれないですね!
ユーリカは、私もインスタとかで見て欲しいと思ってます。
一般でも購入出来るってコメント頂いてますね!
カタログ取り寄せましょう😁
@@中村慎也-f7g さん、ありがとうございます😀
マニアの方が、みんな農家では無いだろうに、なんであんなにみんな持ってるんだろう?って思ってたのですが、そう言う裏があったんですね😅
吉瀬さんこんばんは😀
動画毎回楽しみにしています♪
自分は去年からブルーベリー沼にハマってしまいました。
20種類50鉢になってしまいました😅
こちら熊本なのでいつか伺ってみたいなと思っております。
7月からカタログ取り寄せ出来るみたいです。
こんばんは。
大阪からですが、こちらでも今日 オニールを今季初収穫しました!
少し早いかなと思いましたが、とても甘かったです!
タイガーMさん、こんばんは😀
オニール収穫されたんですね!
オニールは早採りしても酸味が殆ど無いので、甘くて美味しいですよね🥰
ユーリカ、今は個人販売してないんですね。私は2年前くらいに手に入れましたが、そのときはまだそういう制限無くオーゼキナーセリーさんで普通に買えたんですよね。契約が変わったんでしょうね。
コメントありがとうございます😄
他の方から、通販のページには、一般販売してないと書かれてますが、カタログ販売では一般販売もやってるので、カタログ取り寄せてみて下さい。とコメント頂きました。
夏にカタログ請求受付開始らしいので、カタログ請求しようと考えてます😁
動画有難うございます。
動画を見るとブルーベリーにも魅力を感じますが、イチジク沼から抜け出せません。
500円玉大のブルーベリーどんな味なんでしょうね。
こんばんは!いつもありがとうございます😀
イチジク沼の方って、かなり多いですよね😅
希少種は苗や穂木が高過ぎるので、その辺りが解消されると良いですね。
500円玉大のユーリカ、来年には営利栽培も開始して、手に入れたいと考えてます😁
九州は暑っついし収穫も早いし新潟の6月後半みたいな気候ですね
僕のブルーベリーも順調で今年は網をかけず、鳥さんに食べられてもいいやって感じで育てています😊
はるみさんのスパルタ栽培ノーザン系品種が結構大粒で、房なりの圧倒感がすごいです👏✨
さすが選抜種だなぁ🤣
これを来年は挿し木で増やそうと計画中🌳
アキラさん、こんばんは😀
九州暑いですよ😅
最近はガドリオンと言う、震災前に発生する音波で鳥を寄せ付けない装置も広まって来てるみたいなので、そのうち試せたらと思ってます😁
ノーザンもそろそろ収穫期迎える品種も多いですよね!
挿し木からだと年数は掛かかるので敷居が高いと思いがちですが、実際にやってみると、いつの間にか大きくなってますよね🥰
こんばんは
残念ながらオニールは枯らしてしまいました。
家のブルーベリーが食べられるまで首を長ーくして待たなければなりません。
ところで前にブルーベリーとミントの相性が良いとの事でしたね。
家の庭にはミントも生えてますが、松明草を貰って植えたところ今まで良くなかったウッダードが今年素晴らしくて
びっくりです。
松明草は別名ヤグルマハッカです。
それで、吉瀬さんのミントの話を思い出しました。
おくらさん、こんばんは😀
オニール枯れたんですね💦
私も地植えすると何度も枯れたので、オニールは鉢栽培のみで育ててます。
コガネムシ対策動画にコメント頂いたのですが、コガネムシはバラ科に誘引されるので、バラ科を近くで育てると被害に遭いやすいそうです。
逆にシソ科等を嫌うので、ミントの混植に効果があるそうです😁
松明花はシソ目みたいです。
こんばんは。
昨年秋、吉瀬さんより購入させていただきましたハイブッシュブルーベリーに沢山実に色が着いてがついてましたので、
娘たちと一緒に大きな粒だけ収穫しましたよ。
大好評でした。
おっしゃる通り
オニ―ルが一番甘かったです。
エチョ―タもレガシーも大きくて
ブルーベリーらしい美味しさでした。
直に食べた時より冷蔵庫で、冷やして食べたらもっと甘くなるみたいです。
鳥さんより早く食べさせられて良かったです。
筑後地方も毎日暑かったので
鉢植えの水やりが大変です。
根鉢がしっかり出来上がり次第
来年までには最適な場所へ地植えしてあげたいと思います。
田川社長!こんばんは😀
オニールが色づいて、しばらくしてからエチョータやレガシーが色づいて来ましたので、完熟の度合いもオニールの方が上だと思われます😁
まだ鉢植えなんですね!それは水やりが大変だ😅
最近は「ガドリオン」と言う、音で鳥を寄せ付けない装置も販売されてますので、それも気になってます。
いつまでも鳥に気づかれないと良いですね😁
吉瀬さん今晩はフロリダブリ―は早くに収穫されるので楽しみですね私のラビットアイ花を沢山咲かせたので楽しみにしていたのですが花が落花して数粒しか実がなくなり残念で悔しいですが仕方ありません😂
佐藤様、こんばんは😀
サザンハイブッシュ系の極早生品種は、やや育てにくいものの、早くから収穫出来るのでメリットは大きいですよね😅
ラビットアイ系は、多くの方が、今年は実付きが悪いと嘆いてますし、梅やスモモも実付きが悪いし、気候環境の影響もありそうですね?
早生ではありませんがラヒとブライトウェルを地植え含めて揃えていこうかな〜と思っています。
あと山椒 (笑)
はるみさん、こんばんは😀
ラヒは商標権の問題があるので、名前がちょっと違う感じで苗は持ってますし、ブライトウェルもありますよ〜😁
山椒はフリマに出品してますし、出品以外にも少しだけ持ってます👍
吉瀬さん、お疲れ様です。先だってもコメントさせていただきましたが。オニールとミスティは12日に収穫と、過去最速を記録しました。吉瀬さんがおっしゃっていたパテントのファーシングは20日に収穫しました。本日は、私が1番好きなスパルタンも収穫出来ました。温暖化の影響でしょうか、年々早くなっている気がします。
大関ナーセリーさんのユーリカは、欲しかったですが、直に電話で確認しましたが、本職で無いとダメとの事で諦めました。違約金500万円とありますものね。しかし、趣味家の方でも栽培している方が少なくないようですが、どうなのでしょうか。大関ナーセリーさんも、黙認なのでしょうかね。
ひとつの石さん、こんばんは😀
5月12日収穫とは、めちゃくちゃ早いですね😅
やはりファーシングも早いんですね!
スパルタン、うちのは今年収穫出来るのだろうか?😅
ユーリカは、他の方のコメントでは、カタログ取り寄せて、カタログから購入すれば一般の人でも買えるとコメントありました。
7月頃からカタログ請求出来るらしいので、チャレンジしようと思います😁
趣味栽培の方もインスタにアップしてますよね?
多くの趣味栽培者が育ててるイメージですし、買えると良いですね!
大関さんのサザンハイブッシュのエメラルドやサウスムーンとか確かに甘いですけど、収穫量がイマイチで、やっぱり福岡はラビットアイがいいみたいです。
利ちゃんさん、こんばんは😀
サザンハイブッシュ系は美味しいですが、確かに収穫量を考えるとラビットアイ系になりますよね…
しかし田舎の道の駅は、ラビットアイ系の出荷量が多過ぎて価格破壊が起きてるので、ハイブッシュ系早生品種で時期をズラさないと、利益が取れないみたいです💦