ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
I like your Tiger , very good . I have Heng Long Walker Bulldog .
Good evening.The Bulldog tank is also cool.I saw the video, but it's well painted and cool.I've always liked German tanks, but I think the Russian T90 tank is also cool.
タイガーかっこいいですね。😊いろいろいじられて凄いですね。
エヌケーさん、こんばんは(^^)/Tiger I型好きなんですが、ドイツの戦車やピストルやマシンガン、軍服もカッコいいと思ってます。デザイナー凄かったんだなと思ってます(^^)/
私も同じHeng Long製のTiger I型を買いました。😁 楽しいですよね、コレ。
BROS planningさん、こんばんは。同じくVER.7.0ですね(^^)/既に何回か分解してるのですが、スモークジェネレーターだけ不調になることがありますが、それ以外は良く出来てますね。また、情報交換よろしくお願い致します。
@@ogu.rc.channel さん、ありがとうございます。掲載されている動画、とても参考になりました。そして3月9日に購入したばかりです。こちらこそどうぞよろしくお願いします。
@@BROSplanningさん、こちらこそ、よろしくお願い致します。現在、加工済みなのは、360度砲塔回転とモーター冷却ファンとスモークジェネレーターの調整と金属パーツの取り付けです。また、加工されたりすることありましたら、聞いてくださいね。ありがとうございます。
@@ogu.rc.channel さんが投稿されている動画をすべて観せてもらっていました。360度砲塔回転はものすごく憧れます。わたしなんぞ超ビギナーなので、3Dプリンターでギヤをお作りになっているのを観て感激していました。
@@BROSplanningさん!(^^)!3Dプリンターでギア作ったのは初めてでしたが、十分使えるものが出来てビックリしてました。KINGTIGERの方は、既製品を買ったのですが、遜色なかったですよ(^^)/
煙はどういった仕組みになっているのですか?
t850さん、こんにちは(^^)/コメントありがとうございました。仕組みは「電子タバコ」なのですが、①戦車の排煙等辺りから電子タバコのリキッドと同成分の液体を入れます。②戦車内部に樹脂製の25mm立法の箱があり、注入したリキッドは箱の内部のコットンに沁み込みます。コットンの上にガラス繊維のカバーが当たりそのカバーの中にニクロム線が入ってます。③送信機の「発煙」ボタンを押すとニクロム線に約5Vの電圧が掛かり温度が上がります。④その熱で「電子タバコを吸った時のような見た目煙が出ます。⑤BOX横にシロッコファンの小さなものがあり、送信機の発煙ボタンに連動して風をBOXに送り込み、スモークがパイプを通じてマフラーから吹き出す仕組みになります。th-cam.com/video/VCfVfHi6nng/w-d-xo.html内部のBOX(スモークジェネレーターはこんな感じですよ)
TK6.0からユニット表面に、バッテリー12.5Vまで可能みたいな表示ありますが、18650を3本で12Vですよね?18650を3本で起動可能?
Walter Wolf PERSON'S Hiさん、こんばんは。コメントありがとうございます。実は、先日youtube見てると海外の方が3S LIPO使って居られて、これまた海外の人が「そんなの使って大丈夫なのかよ」と書き込むと、「デフォで12.5Vまで大丈夫だよん」と書いてました。で、自分が持ってる基盤確認すると12.5V等の表記無くて、TK6.1とかTK7.1とかには表記がありました。推測なのですが、TK6.0や、TK7.0でも12.5V大丈夫だと思うのですが、LEDやスモークジェネレーターへの出力の変化があるかは確認が必要だと思いました。で、最終的に「12V化して何が良いのだろう?」と考えると、走行スピードや砲塔回転スピードが上がることかな?」と思いましたが、スケールスピード無視のスピードアップには興味無かったので、壊すのも嫌だし、テストしてません。たぶん、大丈夫だと思うのですが・・・。
@@ogu.rc.channel なるほど。情報ありがとうございます。今18650チェック中で23本は使えるみたいで26本は充電不能で復活させようとしましたが…無理でした(笑)プロポに9本いるので実質14本使用可能です。大半はマキタバッテリーの分解した物です(笑)
@@walterwolfpersons7689 さん(^_-)-☆電動工具のバッテリーパックも、電動自転車も数本ダメになっただけで、制御基板が電池異常と判断して使えなくなりますね。だいぶん前に電動自転車のバッテリーパック分解して18650だいぶん取り出して、aliexpressで安価で買ったシュリンク付けて使ってます。ドローンするので、マルティプロトコルの送信機やゴーグルは、18650を3個直列で使ってます。まだ、戦車用は作ってないのですが、ノーマルパックがあまり良く無いので18650で作ったら長持ちしそうですね。
@@ogu.rc.channelTK6.0s 18650 3本で駆動出来ました!!かなり速いです!
@@walterwolfpersons7689 さん(^_-)-☆流石、仕事が早い。TK6.0S大丈夫だったんですね。走行スピードと砲塔、砲身の動作が速いと思うのですが、効果音の変化、スモーク量変化はありましたか?未知の世界で謎がいっぱい。
おはようございます。砲身は、リコイルするのでしょうか?ヘンロンで砲身がリコイルするシャーマンを購入したいと思っております。どのモデルのシャーマンを購入すれば砲身がリコイルするのか教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願い致します。
ハリーキャラハンさん、こんにちは。コメントありがとうございます。ヘンロンの戦車は、標準では砲身のリコイルは全てのモデルで出来ません。で、詳しい方にお聞きしたところ基板を例えばVer.7.1の物に交換してリコイルユニットを交換して配線し直すリコイル出来るみたいなのですが、標準の砲身の付け根を切り取りリコイルユニットのパイプと接着が必要みたいです。基板にLEDを配線してマズルを発光させたり、スモークを砲身に回してきてLED発光+スモークを出すように改造されておられる方も見かけたことがありました。私も砲身リコイルに憧れてますので、勉強して加工してみたいと思ってます(^^)/
お返事ありがとうございました。参考になりました。メタルキャタピラ仕様など価格が高くリコイル仕様と表示されている商品だけなんですね😣ヘンロンのシャーマンで最新の物はXTコネクタでリポバッテリーとなっていると聞きましたが、タミヤのニカドバッテリーなどは使えないのでしょうか?リポバッテリーは、面倒みたいなので😭
@@ハリーキャラハン-u5s さん(^^)/メタルキャタピラ仕様とかフルメタル、FPVカメラ付きとかいろいろとバージョンありますね。XTコネクタのLIPO仕様があるのですか。知りませんでした。LIPOはドローンで良く使うので慣れてるところもあるのですが、少し管理や充放電に気を使いますね。2S LIPOで最大8.4Vで、現在よくヘンロン戦車に付いている18650リチウムイオン2本使いのバッテリーも同じ電圧に対してニッカドも、7.2Vでも動作はほとんど変わらず使えると思うのですが(標準コネクターはタミヤコネクターですし)、LIPOや、リチウムイオンと比べてニッカド電池は6本組で大きくなりがちなので、バッテリースペースが小さなシャーマンとか(持って無いので詳しい寸法は不明ですが)TIGER I型とかに入れるには容量が少ない物になって動作時間が極端に短くなりそうな気がします。
ヘンロンの新しい7.0ではモーター制御が24ステップとなってコントロール性が若干向上したという話を聞きましたが、6.0と比べて体感できるレベルなのかはよくわかりません。オグチャンマニアックさんのご感想はいかがでしょうか?ヘンロンのボードは音だけが弱点だと思います。モジュール化して各車両に合った音にできたらコストパフォーマンス的には無敵でしょう。6.0sとかのsはスモーク機能のリニアリティのあるなし、だそうです。スロットルに連動したスモーク排出量の変化のあるなし、ですね。ちなみにヘンロンタイガーIの電池ボックス蓋は以前からスプリング式でした。
REIJI UGAさん、おはようございます(^^)/詳しく教えてくれてありがとうございます。そういう違いがあったのですね。7.0と6.0の操作の違い・・・(笑)初めて7.0を操作した時に、少し微調整出来るのかなとも思ったのですが、体感できるほどでは。送信機のジンバルあまり良くないのでセンター付近の遊びも多そうですね。確かにですね。ラジコンカーのエンジン音再生するESS ONEみたいに、生音源をPCからDLしてインストール出来たりすると、最高なのですが。でも、しょっちゅうバージョンアップデートしてくれてるので、今後が楽しみですね(^^)/RX-18 マルチファンクションユニットというのを見かけたのですが、あれは送信機は何を使うのですか?Ver.6.0Sとか7.0S用の送信機でバインドとか出来ますか?プロトコル分かってドローンとかで使ってるマルチプロトコルの送信機使えると、ジンバルが良いので使い易いかなとか思ってます。
@@ogu.rc.channel RX-18は6.0になる前のMFUです。2.4GHzになる前から(クリスタル時代から)使われているもので、操作性は今のものと比べると劣悪です。20mも離れるとロストしますし、わたしは古い車体を手に入れたときついていたら即廃棄します(笑)送信機はクリスタル時代のものは角ばったもの、2.4GHzになったとき現在のものと同じ外観になりましたが、トリム調整(右スティックの下)が有効で今のものとは中身が違います。今のはトリムレバーはすべてダミーですよね。RX-18はヘンロンとトロ、タイゲンで共通して使用されていたので互換性という点では便利かもしれません。今のタイゲンのV3とヘンロンの6.0や7.0はコネクターを換えないと互換性はありませんしね。
@@reijiuga6645さん、ありがとうございます(^^)/20mって(笑)ダメなレシーバーだったんですね(笑)安くで売ってるの見かけたので、故障したまま放置している東京マルイの90式に放り込もうかとちょっと考えましたが止めときます。ありがとうございました(^^)/
@@ogu.rc.channel マルイの90式、わたしも中古を買って発射ユニットだけ使おうとしたらギアが欠けてました(笑)臓物はすでにありません(爆)
@@reijiuga6645さん!(^^)!そうだったんですね。大失敗してアルカリ電池が液漏れして、大半のリード線の内部まで腐食してしまったので、リード線全取り換えして復活を考えてるのですが、henglongのレシーバー入れた方が音も出るし良いのかなと考えてました。そういう作業はしたこと無いのですが、動けばラッキーみたいな(^^ゞ
着々と軍拡してますね オイラはこの年になってからトランペット吹いてみようと言うことになり あんまりラジコンにお金かけれないです
xbonzeさん、こんにちは(^^)/おぉ~、トランペットと言えばキカイダーじゃないですか!(^^)!トランペット憧れたことありますよ。練習風景とか、またyoutubeで見せてくださいね!(^^)!でも、鉄塔登って吹いたら・・・ヤバイっすよ(^^)/
是非タイゲン又は自作のリコイルも入れてください。自作の場合は昇圧LED発光を期待!!
Walter z wolfさん!(^^)!ねぇ~、Walter z wolfみたいにリコイルさせながら反動もリアルに出したいと思いつつ、やり方がまだ勉強不足で分かって無くて手が出せてません。砲身からのフラッシュとスモークもやりたいと思ってます。
@@ogu.rc.channel リコイルさせるには接着されている大砲を上手く分解しないといけません。2回ほど失敗して折れました(笑)
@@walterwolfpersons7689 さん、ありがとうございます。大砲分解・・・、割っちゃいます、たぶん僕は(*_*;現在、リコイルもフラッシュもしないので、出来たらスモークも出るまでカスタムしたいのですが、根性なしなので思案中です。でもやりたい(笑)
@@ogu.rc.channel もし割っても同じ位の筒…例えばアロンアルフアの入れ物などで延長すれば大丈夫ですよ。
@@walterwolfpersons7689 さん(^_-)-☆そうなんですね。割れても筒で再生。何処かで着手しなければ、ずっとカスタム出来ませんもんね。頑張らねば!(^^)!
I like your Tiger , very good . I have Heng Long Walker Bulldog .
Good evening.
The Bulldog tank is also cool.
I saw the video, but it's well painted and cool.
I've always liked German tanks, but I think the Russian T90 tank is also cool.
タイガーかっこいいですね。😊
いろいろいじられて凄いですね。
エヌケーさん、こんばんは(^^)/
Tiger I型好きなんですが、ドイツの戦車やピストルやマシンガン、軍服もカッコいいと思ってます。
デザイナー凄かったんだなと思ってます(^^)/
私も同じHeng Long製のTiger I型を買いました。😁 楽しいですよね、コレ。
BROS planningさん、こんばんは。
同じくVER.7.0ですね(^^)/
既に何回か分解してるのですが、スモークジェネレーターだけ不調になることがありますが、それ以外は良く出来てますね。
また、情報交換よろしくお願い致します。
@@ogu.rc.channel さん、ありがとうございます。掲載されている動画、とても参考になりました。そして3月9日に購入したばかりです。こちらこそどうぞよろしくお願いします。
@@BROSplanningさん、こちらこそ、よろしくお願い致します。
現在、加工済みなのは、360度砲塔回転とモーター冷却ファンとスモークジェネレーターの調整と金属パーツの取り付けです。
また、加工されたりすることありましたら、聞いてくださいね。
ありがとうございます。
@@ogu.rc.channel さんが投稿されている動画をすべて観せてもらっていました。360度砲塔回転はものすごく憧れます。わたしなんぞ超ビギナーなので、3Dプリンターでギヤをお作りになっているのを観て感激していました。
@@BROSplanningさん!(^^)!
3Dプリンターでギア作ったのは初めてでしたが、十分使えるものが出来てビックリしてました。
KINGTIGERの方は、既製品を買ったのですが、遜色なかったですよ(^^)/
煙はどういった仕組みになっているのですか?
t850さん、こんにちは(^^)/
コメントありがとうございました。
仕組みは「電子タバコ」なのですが、①戦車の排煙等辺りから電子タバコのリキッドと同成分の液体を入れます。②戦車内部に樹脂製の25mm立法の箱があり、注入したリキッドは箱の内部のコットンに沁み込みます。コットンの上にガラス繊維のカバーが当たりそのカバーの中にニクロム線が入ってます。③送信機の「発煙」ボタンを押すとニクロム線に約5Vの電圧が掛かり温度が上がります。④その熱で「電子タバコを吸った時のような見た目煙が出ます。⑤BOX横にシロッコファンの小さなものがあり、送信機の発煙ボタンに連動して風をBOXに送り込み、スモークがパイプを通じてマフラーから吹き出す仕組みになります。
th-cam.com/video/VCfVfHi6nng/w-d-xo.html
内部のBOX(スモークジェネレーターはこんな感じですよ)
TK6.0からユニット表面に、
バッテリー12.5Vまで可能みたいな表示ありますが、18650を3本で12Vですよね?
18650を3本で起動可能?
Walter Wolf PERSON'S Hiさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
実は、先日youtube見てると海外の方が3S LIPO使って居られて、これまた海外の人が「そんなの使って大丈夫なのかよ」と書き込むと、「デフォで12.5Vまで大丈夫だよん」と書いてました。
で、自分が持ってる基盤確認すると12.5V等の表記無くて、TK6.1とかTK7.1とかには表記がありました。
推測なのですが、TK6.0や、TK7.0でも12.5V大丈夫だと思うのですが、LEDやスモークジェネレーターへの出力の変化があるかは確認が必要だと思いました。
で、最終的に「12V化して何が良いのだろう?」と考えると、走行スピードや砲塔回転スピードが上がることかな?」と思いましたが、スケールスピード無視のスピードアップには興味無かったので、壊すのも嫌だし、テストしてません。
たぶん、大丈夫だと思うのですが・・・。
@@ogu.rc.channel なるほど。情報ありがとうございます。今18650チェック中で23本は使えるみたいで26本は充電不能で復活させようとしましたが…無理でした(笑)プロポに9本いるので
実質14本使用可能です。大半はマキタバッテリーの分解した物です(笑)
@@walterwolfpersons7689 さん(^_-)-☆
電動工具のバッテリーパックも、電動自転車も数本ダメになっただけで、制御基板が電池異常と判断して使えなくなりますね。
だいぶん前に電動自転車のバッテリーパック分解して18650だいぶん取り出して、aliexpressで安価で買ったシュリンク付けて使ってます。
ドローンするので、マルティプロトコルの送信機やゴーグルは、18650を3個直列で使ってます。まだ、戦車用は作ってないのですが、ノーマルパックがあまり良く無いので18650で作ったら長持ちしそうですね。
@@ogu.rc.channelTK6.0s 18650 3本で駆動出来ました!!かなり速いです!
@@walterwolfpersons7689 さん(^_-)-☆
流石、仕事が早い。
TK6.0S大丈夫だったんですね。
走行スピードと砲塔、砲身の動作が速いと思うのですが、効果音の変化、スモーク量変化はありましたか?
未知の世界で謎がいっぱい。
おはようございます。砲身は、リコイルするのでしょうか?ヘンロンで砲身がリコイルするシャーマンを購入したいと思っております。どのモデルのシャーマンを購入すれば砲身がリコイルするのか教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願い致します。
ハリーキャラハンさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
ヘンロンの戦車は、標準では砲身のリコイルは全てのモデルで出来ません。で、詳しい方にお聞きしたところ基板を例えばVer.7.1の物に交換してリコイルユニットを交換して配線し直すリコイル出来るみたいなのですが、標準の砲身の付け根を切り取りリコイルユニットのパイプと接着が必要みたいです。基板にLEDを配線してマズルを発光させたり、スモークを砲身に回してきてLED発光+スモークを出すように改造されておられる方も見かけたことがありました。
私も砲身リコイルに憧れてますので、勉強して加工してみたいと思ってます(^^)/
お返事ありがとうございました。参考になりました。メタルキャタピラ仕様など価格が高くリコイル仕様と表示されている商品だけなんですね😣ヘンロンのシャーマンで最新の物はXTコネクタでリポバッテリーとなっていると聞きましたが、タミヤのニカドバッテリーなどは使えないのでしょうか?リポバッテリーは、面倒みたいなので😭
@@ハリーキャラハン-u5s さん(^^)/
メタルキャタピラ仕様とかフルメタル、FPVカメラ付きとかいろいろとバージョンありますね。
XTコネクタのLIPO仕様があるのですか。知りませんでした。LIPOはドローンで良く使うので慣れてるところもあるのですが、少し管理や充放電に気を使いますね。
2S LIPOで最大8.4Vで、現在よくヘンロン戦車に付いている18650リチウムイオン2本使いのバッテリーも同じ電圧に対してニッカドも、7.2Vでも動作はほとんど変わらず使えると思うのですが(標準コネクターはタミヤコネクターですし)、LIPOや、リチウムイオンと比べてニッカド電池は6本組で大きくなりがちなので、バッテリースペースが小さなシャーマンとか(持って無いので詳しい寸法は不明ですが)TIGER I型とかに入れるには容量が少ない物になって動作時間が極端に短くなりそうな気がします。
ヘンロンの新しい7.0ではモーター制御が24ステップとなってコントロール性が若干向上したという話を聞きましたが、6.0と比べて体感できるレベルなのかはよくわかりません。オグチャンマニアックさんのご感想はいかがでしょうか?
ヘンロンのボードは音だけが弱点だと思います。モジュール化して各車両に合った音にできたらコストパフォーマンス的には無敵でしょう。
6.0sとかのsはスモーク機能のリニアリティのあるなし、だそうです。スロットルに連動したスモーク排出量の変化のあるなし、ですね。
ちなみにヘンロンタイガーIの電池ボックス蓋は以前からスプリング式でした。
REIJI UGAさん、おはようございます(^^)/
詳しく教えてくれてありがとうございます。
そういう違いがあったのですね。
7.0と6.0の操作の違い・・・(笑)
初めて7.0を操作した時に、少し微調整出来るのかなとも思ったのですが、体感できるほどでは。
送信機のジンバルあまり良くないのでセンター付近の遊びも多そうですね。
確かにですね。
ラジコンカーのエンジン音再生するESS ONEみたいに、生音源をPCからDLしてインストール出来たりすると、最高なのですが。
でも、しょっちゅうバージョンアップデートしてくれてるので、今後が楽しみですね(^^)/
RX-18 マルチファンクションユニットというのを見かけたのですが、あれは送信機は何を使うのですか?
Ver.6.0Sとか7.0S用の送信機でバインドとか出来ますか?
プロトコル分かってドローンとかで使ってるマルチプロトコルの送信機使えると、ジンバルが良いので使い易いかなとか思ってます。
@@ogu.rc.channel RX-18は6.0になる前のMFUです。2.4GHzになる前から(クリスタル時代から)使われているもので、操作性は今のものと比べると劣悪です。20mも離れるとロストしますし、わたしは古い車体を手に入れたときついていたら即廃棄します(笑)送信機はクリスタル時代のものは角ばったもの、2.4GHzになったとき現在のものと同じ外観になりましたが、トリム調整(右スティックの下)が有効で今のものとは中身が違います。今のはトリムレバーはすべてダミーですよね。
RX-18はヘンロンとトロ、タイゲンで共通して使用されていたので互換性という点では便利かもしれません。今のタイゲンのV3とヘンロンの6.0や7.0はコネクターを換えないと互換性はありませんしね。
@@reijiuga6645さん、ありがとうございます(^^)/
20mって(笑)ダメなレシーバーだったんですね(笑)
安くで売ってるの見かけたので、故障したまま放置している東京マルイの90式に放り込もうかとちょっと考えましたが止めときます。
ありがとうございました(^^)/
@@ogu.rc.channel マルイの90式、わたしも中古を買って発射ユニットだけ使おうとしたらギアが欠けてました(笑)臓物はすでにありません(爆)
@@reijiuga6645さん!(^^)!
そうだったんですね。
大失敗してアルカリ電池が液漏れして、大半のリード線の内部まで腐食してしまったので、リード線全取り換えして復活を考えてるのですが、henglongのレシーバー入れた方が音も出るし良いのかなと考えてました。
そういう作業はしたこと無いのですが、動けばラッキーみたいな(^^ゞ
着々と軍拡してますね オイラはこの年になってからトランペット吹いてみようと言うことになり あんまりラジコンにお金かけれないです
xbonzeさん、こんにちは(^^)/
おぉ~、トランペットと言えばキカイダーじゃないですか!(^^)!
トランペット憧れたことありますよ。
練習風景とか、またyoutubeで見せてくださいね!(^^)!
でも、鉄塔登って吹いたら・・・ヤバイっすよ(^^)/
是非タイゲン又は自作のリコイルも入れてください。自作の場合は昇圧LED発光を期待!!
Walter z wolfさん!(^^)!
ねぇ~、Walter z wolfみたいにリコイルさせながら反動もリアルに出したいと思いつつ、やり方がまだ勉強不足で分かって無くて手が出せてません。
砲身からのフラッシュとスモークもやりたいと思ってます。
@@ogu.rc.channel リコイルさせるには接着されている大砲を上手く分解しないといけません。2回ほど失敗して折れました(笑)
@@walterwolfpersons7689 さん、ありがとうございます。
大砲分解・・・、割っちゃいます、たぶん僕は(*_*;
現在、リコイルもフラッシュもしないので、出来たらスモークも出るまでカスタムしたいのですが、根性なしなので思案中です。でもやりたい(笑)
@@ogu.rc.channel もし割っても同じ位の筒…例えばアロンアルフアの入れ物などで延長すれば大丈夫ですよ。
@@walterwolfpersons7689 さん(^_-)-☆
そうなんですね。割れても筒で再生。
何処かで着手しなければ、ずっとカスタム出来ませんもんね。
頑張らねば!(^^)!