新AFの実力とは!? FUJIFILM X-H2s と XF 70-300mm で鳥を追う(野鳥撮影レビュー)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 19

  • @kazuchi2s
    @kazuchi2s ปีที่แล้ว +1

    その後のファームウェアアップで、AF 性能は向上しましたでしょうか?

  • @マーチ-q9v
    @マーチ-q9v 2 ปีที่แล้ว +3

    富士フイルムのカメラは初めて購入。
    150-600を同時購入しましたがAFはあまりよくありません。
    裏面照射積層型センサーなので期待していたのですが、飛んでいる野鳥で背景がある場合は
    思うようにピントが合わないです。
    5-6メートル先の草の穂先にとまっているトンボを撮った時もAFでは
    ピントが来ません。MFで撮りました。
    OM-1も使っていますが同じような条件で撮影するとこちらは簡単にピントが来て
    X-H2Sとは大違いです。

  • @mobileiphone5779
    @mobileiphone5779 7 หลายเดือนก่อน

    なぜ100-400を買わなかったんですか?

  • @おくら-g9w
    @おくら-g9w 2 ปีที่แล้ว +1

    鳥瞳afは一度使うともう元に戻れないですよねw

    • @883Enif
      @883Enif  2 ปีที่แล้ว

      はい。もう鳥認識無しでは生きていけない体になりましたw

  • @r.k3827
    @r.k3827 2 ปีที่แล้ว +2

    x-h2sになって暗いf値でもafが使えるようになったからxf150-600mmはf値を暗くして軽さをとったて開発者の動画みたので、f値の暗くなる2倍テレコンでのaf試してほしいです。

    • @883Enif
      @883Enif  2 ปีที่แล้ว +2

      了解しました!画質はともかく、F11でもバシバシAF効いたら驚きですね。

  • @dontarawo8
    @dontarawo8 2 ปีที่แล้ว

    このレンズと2倍テレコン使ってますが少なくともx-s10では解放F値11だとAF速度も精度も…
    新フラグシップ機がこの組み合わせでどこまでいけるのか興味深いです

    • @883Enif
      @883Enif  2 ปีที่แล้ว +1

      新システムでF11が実用になったのか、確かに検証求むという声多いですね。これは2倍テレコンで検証してみましょう。

  • @54miya87
    @54miya87 2 ปีที่แล้ว

    被写体認識AFで鳥を撮る、別件ですがOM-1結構ボケるようですね(止まりものの鳥→瞳を繰り返す時ピンが外れる)。自分のカメラではわかりませんが、最新のカメラでは起こる現象のようですね。富士さん頑張ってください。発熱対策はヒートシンクがあった気がします。

    • @54miya87
      @54miya87 2 ปีที่แล้ว

      ニコンの1.6倍の改造品があります、ぜひお使いください・・・何なら提供します。

    • @883Enif
      @883Enif  2 ปีที่แล้ว +1

      僕の感覚ではOM-1よりトラッキング性能は高いような気がしました。ただ背景に抜けやすい傾向はあるようで、ちょっとしたことですっぽ抜けるような動きはしますね。このようにピントの微妙な挙動はありますが、常に動作している状態であれば連写コマ数で強引に捻じ伏せることができそうです。
      ところでニコンの1.6倍試せる環境にあるのですが、お願いできますか?

    • @54miya87
      @54miya87 2 ปีที่แล้ว

      @@883Enif ヤフオクで入手したものです、現在500mmF8つけてます、ネタにしてください

  • @NORINY623
    @NORINY623 2 ปีที่แล้ว

    熱に関しては、3万円くるいする冷却ファン使えば、スチルも熱停止しないのですかね?写りとかフォーカスに関しては不満の感じないレベルになってきてる気がします。積層ではないセンサーでもどこまで追ってくれるか気になってます。個人的にはソニーも使ってますが、フジの方が相性が良いです。

    • @883Enif
      @883Enif  2 ปีที่แล้ว

      正直、直射日光が当たる真夏日では冷却ファン使っても冷却が追いつきそうに無いです。またスチルだと液晶閉じれなくなるのは辛いですね。
      X-H2sに関してはさすがに積層型の新システムだけあってワンランク上がった印象を受けますが、H2などがどうなるかは僕も気になるところです。できれば高画素な方がスチルでは良いですからね。

  • @universum5457
    @universum5457 2 ปีที่แล้ว

    富士のカメラもここまで来たか。と思う反面、やっぱりダイヤルの少なさは頂けないですよね。配置を工夫すれば、露出補正ダイヤル位は右肩に載せられたような気がします。
    テレコンをお使いなら、1.4倍がオススメです。AFも画質も劣化はあまり感じませんでした。
    が、あえて2倍の方使ってみて欲しいです。第5世代ならAFや画質の低下を抑えられるのではないか、と密かに期待してます。

    • @883Enif
      @883Enif  2 ปีที่แล้ว +1

      中身は相当進化していて、鳥認識した時は本当に感慨深いものがありました。ただ何年かFUJIFILM機を使ってきた身としては変化に戸惑うこともありますね。Mモード多用する僕に撮って、露出補正はダイヤルの方がやりやすいです。
      あえて2倍というお声が多いので(?)僕もまずは2倍から攻めてみようかと思っています。F11が色々な意味で実用になっていたらこれはすごいですよ。

  • @fuuchanruppi
    @fuuchanruppi 2 ปีที่แล้ว +1

    昨日秋葉原のヨドバシカメラでH2s を弄ってきました。
    私はPro3を使ってますので
    大きく重いカメラだなぁ、、
    ダイヤルが無い…
    という感想でした。
    しかしAF性能は凄いなと
    ソニーみたいだなと

    • @883Enif
      @883Enif  2 ปีที่แล้ว

      おそらくPro3と比べたら同じメーカーのカメラと思えないのではないでしょうか。もっともProシリーズは独特な世界観ありますが、このH2sも随分とデザイン変わったように感じますね。
      AFの進化は凄まじく、一度使うともう前世代には戻れないです。