【マイクラ】情報表示改善向上MOD 14選+α 【Fabric & Forge & NeoForge】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 27

  • @しーたけ-k4o
    @しーたけ-k4o 21 วันที่ผ่านมา +6

    やっぱりこのチャンネルはQoL爆上げmodを探すのが上手い
    ありがとうございます

  • @ごみばこ-s4i
    @ごみばこ-s4i 21 วันที่ผ่านมา +10

    ペーパーマリオ風のクリーパー本当にデザイン良すぎて神です

  • @palaustrong
    @palaustrong 21 วันที่ผ่านมา +2

    こういう動画本当うれしい

  • @gamujanaiyo-r4s
    @gamujanaiyo-r4s 21 วันที่ผ่านมา

    この人が集めるmodほとんどすごすぎる
    あとl2〇〇mod系翻訳してくれてんのほんとにありがたい

  • @user-Nupe
    @user-Nupe 22 วันที่ผ่านมา

    待ってました!動画ありがとうございます!

  • @jju8756
    @jju8756 22 วันที่ผ่านมา +1

    15:23 ここのずんだかわいい

  • @yuu-27429
    @yuu-27429 20 วันที่ผ่านมา

    2:07 好き

  • @無名の司祭S
    @無名の司祭S 22 วันที่ผ่านมา

    CCDDIが自分の環境では上手くいかなくてまあいっかと諦めてたけど、実際に動いている動画を見るともう一度環境調整してなんとか入れてみようという気になりました✨️

  • @wagwagwagwag9035
    @wagwagwagwag9035 21 วันที่ผ่านมา

    全modローダーに対応してくれてる開発者の方々には頭が上がらんよなぁ

  • @yuzulemon_1256
    @yuzulemon_1256 21 วันที่ผ่านมา +1

    Stylish Effectsもいいですが、個人的にはStatus Effect Barsをよく使っています。時間が数字で出ると少し気が散ってしまうように感じてこちらを使っています。
     あと情報表示系だと、好みが分かれますけど、Now Playingとかも好きです。今流れているBGMの名前をトースト表示(進捗やレシピの表示)してくれるModです。バニラのBGMなんてめったに聞かないって人には無用の長物になっちゃいますけどねw
     あとすごーく地味なので紹介動画には向かないんですが、Raisedもよく使っています。ホットバーが少し浮くだけの機能しかないシンプルなModです。
     長文失礼しました。とっても好きなジャンルのMod紹介で楽しく見れました。いつもありがとうございます!!

    • @Mine-Tech_Mod
      @Mine-Tech_Mod  21 วันที่ผ่านมา

      いつもご視聴ありがとうございます!
      Status Effect Barsは無粋な感じが無くていいですよね。

  • @YOMA8338
    @YOMA8338 21 วันที่ผ่านมา +1

    ダメージ受けた方向がわかりやすくなるMod入れたかったのに1.21.4に対応してなかったから入れれねぇ(

  • @Mrぼっくす
    @Mrぼっくす 22 วันที่ผ่านมา +2

    Custom Block Higlightの類似にFancy Outlineがあります。あと今後の動画のネタにに家具や装飾、NPCのMODをお願いします。装飾や家具は日本やイタリア、ノスタルジックやファンタジーなどすそ野がめちゃ広いです。でも中には激重になる装飾物がある場合があるとか・・・、動画のネタに検討してみてください。今年も期待してます。

    • @Mine-Tech_Mod
      @Mine-Tech_Mod  22 วันที่ผ่านมา

      情報ありがとうございます!

  • @aiueo-gn8by
    @aiueo-gn8by 22 วันที่ผ่านมา

    便利そうですね。

  • @DORASAN2359
    @DORASAN2359 22 วันที่ผ่านมา +1

    いちこめ!いつもたすかってます!

  • @Wentoo
    @Wentoo 21 วันที่ผ่านมา +1

    Flash back の解説やって欲しいです🥺

  • @neHal-uv4ve
    @neHal-uv4ve 18 วันที่ผ่านมา

    FF等のRPGやFPSゲー等によくある瀕死の時に画面の周りに赤い帯状のやつが点滅するアレを追加するMODとかあるんですか?

  • @tarikomo
    @tarikomo 22 วันที่ผ่านมา

    Trajectory Estimationの組み合わせが悪いせいで結構バグりやすいんだよな

  • @Yukineko-1111
    @Yukineko-1111 19 วันที่ผ่านมา

    タワーディフェンス系のMOD教えてほしいです

  • @Hokuto_ch
    @Hokuto_ch 22 วันที่ผ่านมา

    Trajectory Estimationは、ほぼpvpチート扱いされてもおかしくない性能してるッ!

  • @差し歯鬼太郎
    @差し歯鬼太郎 19 วันที่ผ่านมา +1

    明るさで敵が湧くか否か以外は特に必要性感じなかったなぁ、意外と感覚で分かってしまうものな
    統合版みたいに常に画面端に現在の座標を表示してくれるタイプのやつがあったら便利かもな

  • @stein743
    @stein743 8 วันที่ผ่านมา

    本編のBGMが二重になっていないですか…?他の動画でも該当するBGMを使っているところのみそうなっているので、あえてそうしているのならいいのですが

    • @Mine-Tech_Mod
      @Mine-Tech_Mod  8 วันที่ผ่านมา

      エコーですね。

  • @AM_EX-t9c
    @AM_EX-t9c 11 วันที่ผ่านมา

    すいません出来たらでいいのでBeyond Earthの日本語化&解説をしてくれないでしょうか。最近modを始めたものです、マジで凄いですね!

  • @おむれつ-m7q
    @おむれつ-m7q 21 วันที่ผ่านมา

    オープニングの曲オシエテほしいです

    • @Mine-Tech_Mod
      @Mine-Tech_Mod  20 วันที่ผ่านมา +1

      概要欄に記載してありますし、動画内でも表記していますよ。